s45fbe5066cd57235.jimcontent.com · web view本牧一丁目東町会. 総会次第. 1、...

Click here to load reader

Upload: others

Post on 12-Oct-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

本牧一丁目東町会

総会次第

                     

1、 開会の辞

1、 議長選出

1、 議事録作成人指名

      議案審議

第1号議案 平成27年度活動報告

第2号議案 平成27年度収支決算報告

第3号議案 平成27年度決算監査報告

      1・2・3号議案承認の件

第4号議案 会長選任の件

4号議案承認の件

第5号議案 平成28年度活動計画

第6号議案 平成28年度収支予算計画 

         5・6号議案承認の件

     

1、 その他質疑応答

1、 議長退席 

1、 平成28年度役員紹介

1、 閉会の辞

添付資料

(1) 平成28年度町会主要会議・行事日程表

(2) 本牧1丁目東町会規約

(3) 組長名簿

(4) 役員名簿

(5) 町会マップ

(6) 届出用紙(入会、脱退、訃報)

平成28年5月6日総会資料   第1号議案 平成27年度活動報告平成27年度町会活動のレビュー

1. 各種イベントの実施 

   町内最大のイベントである祭礼行事は「かげ祭り」の年でしたが盆踊りについては横浜銀行本牧支店の駐車場をお借りして2日間にわたり延べ300名を超える参加のもと盛大な大会になりました。しかしながら銀行が移転閉鎖となるためここでの盆踊りは最後となります。一方、本牧神社としてはお馬流し行事450回という記念の年でもあり例年のお馬流し斎行の他に特別イベントとして全町からなる連合渡御が行われました。当町会からも大鳥自治会の神輿をいっしょに担ぐことで多数が参加しました。10月の第4地区南部連合町内会の運動会は天候にも恵まれ事前の周到な準備が功を奏し優勝の快挙を成し遂げました。秋のバス旅行は川越散策とサイボクハム見学で楽しい1日を過ごしました。1月の餅つき会には221名が参加し炊き出し訓練も兼ねて快晴のもと大いに盛り上がりました。町内懇親ゴルフ会を秋と春の2回開催しました。

2. 安全・安心のまちづくり

  (1)防災防犯部では毎月の防犯パトロールの際に町内消火器ボックス28基に全てを点検しボックス内の懐中電灯6個を補充。災害発生時に携帯電話が通じなくなる場合を想定して連絡用にデジタル無線機を購入しました。第4南部連合町内会との緊急時連絡が可能になります。6月には中消防署の協力を得て前年に引き続きAEDの講習会を行い参加者24名全員が実習を受けました。

(2)防犯活動 毎月第3木曜日の防犯パトロールを確実に実施しました。12月の歳末警戒には3日で延べ155名の町会員が参加しました。婦人部の協力で御餅・豚汁・ピザ・ポテトチップスなどが振る舞われイベントとしても人気となり、子供の参加が増えてます。横浜市の協力で進めてきた防犯灯のLED化はほぼ完了致しました。

  (3)交通安全 毎月1日と15日(土日祝日除く)に学童通学路の交通安全指導・立会いを交通部員4名とボランティアさんで行ないました。また大鳥小の「スクールゾーン協議会」に参加し大鳥小学校のPTAとの共同作業を円滑に行ない、春秋の交通安全週間期間中は学童通学路の見守り・交通指導立会いを行ないました。また24組の要請で接触事故が多発していた交差点にカーブミラーを設置しました。

3. 快適な町づくり

  (1)町を花で飾る活動として設置したプランター数は87基となり年間3回の花の入れ替えを環境部主導で行ない延べ60名が参加しました。本牧通りを花で飾る運動はバスの乗客などから大変評価され、商店街活性化にも資するとのコメントも戴いた。

  (2)みんなの畑 今年度で9年目を迎えるみんなの畑は毎日曜日午前10時から12時までを活動時間として本年度延べ300名の参加を得て野菜の植え付けを重点におき年間2回の収穫祭で取り立ての野菜を楽しんだ。収穫祭のあとの本牧通りの清掃作業には延べ60名が参加しました。 

(3)ごみネットの設置 町内34か所のごみ集積所に設置しました。ルール違反のごみ出しを防ぐために早朝啓発活動をのべ5回にわたり実施しました。11月には永年にわたるごみ減量とリサイクル活動につき「ヨコハマ3R夢」推進への貢献として横浜市長より表彰を受けました。

  (4)資源リサイクル 町会員協力もあって毎月第1、第3水曜日に資源ごみを回収してきた。毎月のリサイクルで還元される費用を毎月掲示板に掲載するほかHPにも結果をグラフで表示し、年間合計で200,690円の収入がありました。

4. 福利厚生事業

  (1)昨年度から始めた小学生ならびに中学生の新入学生に対してお祝いを渡しました。平成28年4月入学の小学生2名、中学生3名の合計5名であり昨年度にくらべ1/3に激減した。

  (2)成人の日(平成28年1/9)のお祝いを新成人5名に厚生部長が訪問の上で手渡しました。

  (3)敬老の日(9/21)には恒例の銘茶を194名のお年寄りに贈りました。当日は雨の中厚生部、役員が手分けして高齢者の状況把握も兼ねて一軒一軒のお宅を訪問し、会話する事も出来ました。昨年に較べて13名増えました。

(4)民生委員・児童委員として2名の委員にて引き続き独自の活動を行う。

(5)老人会への協力 あづま会は中区老人会連合会の傘下で独立した組織として活動してます。あづま会の会長には昨年に引き続き交通部長の寺田幹夫さんが兼務し、活発に活動致しました。詳細はあづま会だよりを参照願います。

5. 行政・上部団体との連携

  (1)広報紙ならびに公的情報の配布 掲示 回覧を横浜市からの委託をうけて広報部がおこなっている。横浜市および中区役所から来る情報資料・回覧依頼について毎月回覧を行なう他、地域の公共団体・学校からの回覧物の回覧を行いました。

  (2)第4地区南部連合町内会主催の研修会(飯能市)、地域防災訓練(地域防災拠点と一時避難所間の情報伝達訓練)に参加した。飯能市の市長はじめ幹部職員の方と交流を深めました。

  (3)大鳥小学校、本牧中学校との交流 当町会と最も密接な関係にある地域団体である2校の行事に役員を派遣し積極的に参加(卒業式、入学式、運動会など)。また校外活動を担う校外さんとの交流会を通じて就学児童を抱え、仕事と家事で最も多忙な年代層の意見を聞く機会を設けました。

  (4)元気づくり協議会商店街活性化部会主催のハロウィーンフェスティバルに参加、当町会からも多数の協賛店の参加があり、年々盛んになってます。

  (5)10月には5年毎の国勢調査の委託を受け役員7名が手分けして調査にあたった。かなり大変な作業を伴うものであったが町内の様子がより把握できたと思います。

  (6)国の基本的な統計調査「平成27年度経済センサス基礎調査」の依頼を受け町内の百数十か所の事業所や企業の活動状態の調査を行った。

6. 町会の運営と組織体制

  (1)役員会: 町会運営に関する最高決議機関として毎月第1金曜日の19;00~21:00までスタッフを含めて15名のメンバーが集まり情報の伝達、運営について定例会議を行った。その他祭礼準備と総会準備のために2回の臨時役員会を行ないました。

  (2)組長会: 町会活動の最小単位であり35組から構成される。年間4回の組長会と年1回の総会を開催した。毎年組長さんが交代(二年に一回原則)の組が出るので4月の組長会で紹介しています。4月は町会費と日本赤十字社・神奈川県共同募金会寄付の徴収、7月は祭礼準備、10月運動会準備 1月餅つき会準備が主な内容。組長は原則防犯防災部の活動メンバーとして位置づけて防災活動への注力をいただきました。日常では回覧板の回覧、訃報連絡、新加入申し込み、脱退連絡など組の連絡役として町会運営の重要な役割をはたして頂きました。

  (3)婦人部 自らの事業活動の他に各部が企画・実行する事業のすべてに関係し、縁の下の力としての重要な役割を果たしてきました。

7. 情報電子化の推進

   (1)ホームページ閲覧数の増加については目標訪問者数3000人に対して4673人(対前年比+91.1%)で目標をクリア。目標ヒット数10000回に対して7313回(対前年比+30.7%)と未達でした。町会HPの認知度向上とコンテンツの充実などの対策が求められてます。

(2)メールアドレスの登録数の増加対策としてメールやインターネットに慣れている世代である小学生や中学生の子を持つお母さん方にターゲットを絞りこんだ。小学校と中学校の新入学生を持つ保護者からのお祝いの申請はHPから申し込むことに限定し紙の申込書を廃止したが申請が5件と激減した。(昨年は19名)本当に少ないのか検証している。電子メールアドレスの登録は78名(対前年比+27.9%)となり当面の目標の100件に着実に近づいてきた。

総務部活動報告部長 庄司 喬

1 年次総会の開催  町会活動の実績、計画、決算,収支予算案を審議  56名参加

  場所は中本牧コミュニティハウス2階。すべての議案について満場一致で承認された。

2 役員会の開催   定例役員会を毎月第1金曜日、臨時役員会を含め年間合計12回開催 

役員会開催通知ならびに報告資料を電子メールにて全役員・スタッフに事前配布することが完全に定着し、効率的な会議運営が実現した。ここまで来るのに3年を要した。

3 組長会の開催   定例組長会を年間4回開催(町会費徴収、祭礼準備、運動会準備、餅つき準備)

4 町会員の管理   加入40世帯、脱退40世帯

会員状況(28年3月31日現在) 組数35組 会員数 587世帯 

5 組長さんへのお礼 1年間の町会への協力、責務に謝し35名の組長さんにお礼状、商品券(2,000円)を3月に贈呈

広報部活動報告部長 深澤とき子

1 町会所有掲示板(6ヶ所)への掲示

・警察署、消防署、保健所、学校、その他、国、県、市、地方公共団体

その他の団体の広報の掲示

 ・町会、連合町内会行事の案内、町会員の訃報掲示

2 組長への配布(月平均4,5回)

 ・国、県市行政、その他団体の広報紙等を各組へ配布、回覧 ・総会、組長会の開催の案内、町会、連合町内会行事の案内 ・各組への資料配布、回覧物の回覧依頼

交通部活動報告部長 寺田幹夫

1 毎月(土日を除く)1日、15日    学童通学路 交通安全立合い  (4名)

2 4/6(月)~4/10(金)         新入学児童・園児を交通事故から守る運動 (10名)

                    (交通部に加えあづま会の協力で実施)    

3 交通安全春季合同役員会議(4/24) 於山手警察署       (1名)

4 春の全国交通安全運動(5/11~20)   学童通学路、交通安全指導立会い    (5名)

5 大鳥小スクールゾーン協議会(6/26)  通学路の電柱に懸かる縁日業者の電線の改善

6 山手交通安全協会,秋季合同役員会議(9/11)       (1名)

7 秋の全国交通安全運動(9/21~9/30)  学童通学路、交通安全指導立会い    (5名)

8 山手交通安全協会長賞の表彰(12/3)  深沢とき子、川嶋貴美男 永年の活動に対して受賞

厚生部活動報告部長 伊藤功

1 敬老の日祝い品贈呈(9/19)      194名の方々に銘茶を贈呈。昨年より13名増加

2 第4地区南部連合町内会運動会(10/19) 大鳥小グラウンドにて開催 参加者119名 平成25年に続き栄えある優勝を果たした

3 町内親睦ゴルフ会(10/27)       花生カントリークラブにて開催参加者20名

4 新年会(H28/1/8)         メルパルクにて29名参加

4 成人の日祝い記念品贈呈(1/11)    贈呈者5名昨年より1名増加

5 新春餅つき会(1/24)         横浜銀行駐車場にて開催参加者213名 横浜銀行が移転するに伴い来年は使用できなくなる。

6 町内親睦ゴルフ会(3/1)        房総カントリークラブで開催 参加者19名

7 入学祝い贈呈             小学生2名 中学生3名 合計5名

防災防犯部活動報告部長 細野 仁

日時

活動内容

参加人数

会場

備考

4月17日

防犯パトロール

6名

倉庫

地域パトロール

 

防災防犯役員会議

7名

パーフェクト

 

4月26日

消火器点検

6名

倉庫

地域パトロール

 

 

 

 

28ヶ所 懐中電灯2か所消失

5月8日

防災マップ作成

3名

細野植産

30枚作成

5月14日

防犯パトロール

6名

倉庫

地域パトロール

5月14日

防災防犯役員会議

7名

パーフェクト

防災研修会会議

6月13日

防災研修会

24名

中本牧コミニティー

AED講習

6月18日

防犯パトロール

5名

倉庫

地域パトロール

7月23日

防犯パトロール

6名

倉庫

地域パトロール

7月23日

防災防犯役員会議

6名

パーフェクト

祭礼の件

7月29日

盆踊り防災用具購入

2名

D2

 

8月26日

防災防犯役員会議

7名

パーフェクト

防災御訓練の件

9月6日

防災訓練(連町)

9名

細野植産

地域防災拠点*一時避難所

9月17日

防犯パトロール

6名

倉庫

地域パトロール

9月17日

防災防犯役員会議

6名

パーフェクト

防災訓練反省会

9月19日

防災マップ作成

2名

60枚

リーベスト配布

10月22日

防犯パトロール

5名

倉庫

地域パトロール

10月22日

防災防犯役員会議

5名

パーフェクト

歳末警戒/倉庫管理

11月7日

リーベスト防災活動説明会

12名

リーベスト

町会防災手順説明

11月18日

防犯パトロール

6名

倉庫

地域パトロール

11月18日

防災防犯役員会議

8名

パーフェクト

歳末警戒準備

12月17日

婦人部合同歳末警戒会議

12名

中本牧コミニティー

歳末警戒準備

12月19日

婦人部合同歳末警戒会議

16名

パーフェクト

歳末警戒倉庫点検準備

12月22日

婦人部合同買い物

8名

 

歳末警戒準備・買い物

12月25日

歳末警戒

40名

川田邸駐車場

男12 女20 男子3 女子5

12月26日

歳末警戒

54名

 

男17 女14 男子11 女子12

12月27日

歳末警戒(合計155名)

61名

昨年152名

男18 女21 男子11 女子11

2月18日

防犯パトロール

4名

 

 

2月18日

防災防犯役員会議

7名

 

 

2月12日

防災防犯役員会議

8名

パーフェクト

新年度事業計画

2月19日

家庭防災委員募集回覧

2名

 

 

2月27日

消火器点検

7名

倉庫

地域パトロール

 

 

 

 

28ヶ所 懐中電灯4ヶ所故障消失

3月17日

防犯パトロール

5名

倉庫

地域パトロール

3月17日

防災防犯役員会議

6名

パーフェクト

新年度事業計画

3月24日

防災備品購入

2名

D2ホームス

消火器他

3月24日

防災無線説明会

3名

上台集会所

防災無線2台購入

3月29日

町会薬箱点検入替

1名

 

 

3月29日

防犯灯申請

1名

中区役所

 

青少年指導員・スポーツ推進委員活動報告      高木晃

4月11日

横浜市スポーツ推進委員委嘱式

スポ推

5月16日

世界トライアスロン横浜大会

スポ推

5月10日

第4南部ふれあいウオークコース試走

青指、スポ推

5月24日

中区文明開化ウオークラリー

青指、スポ推

6月7日

第四南部地区ふれあいウオークラリー

青指、スポ推

 

*全参加者 161名(うち本牧一東 4名)

 

6月24日

広報部会 ”Do sports 中” 作成委員会 (中区役所)

スポ推

7月12日

中区ドッチボール大会

スポ推

8月20-26日

ラジオ体操

青指、スポ推

 

*参加者:子供177名、大人134名 1日平均:子供25名、大人19名

10月13日

ハローよこはま 

青指、スポ推

10月4,10,16,17日

第四南部運動会準備

青指、スポ推

10月18日

第四南部運動会

青指、スポ推

10月25日

横浜シーサイドトライアスロン大会

スポ推

11月25日

中区役所・大鳥小・本牧中懇親忘年会

青指、スポ推

11月29日

広報部会 ”Do sports 中” 取材

スポ推

1月18日

横浜市スポーツ推進委員大会

スポ推

2月9日

広報部会 ”Do sports 中” 作成委員会 (中区役所)

スポ推

2月16日

中区っこわーるどフェスティバル

青指

2/27-28日

青体指合同研修会 (飯能市)

青指、スポ推

3月13日

横浜市民フルマラソン

スポ推

*毎月第4火曜日 青指、スポ推進定例会

環境部活動報告部長吉川正洋

1  リサイクル品の回収  毎月第1、第3土曜日,及びバス通り両側のみ第2、第4金曜日

午前8時まで雨天決行。町会員全員の協力

2  資源回収成果の表示   毎月1回掲示板にリサイクル品の回収金額を掲示し意識を高めた。

年間回収金額は200,690円(対前年比+1.3%)に達した。

3  早朝啓発活動実施    ごみの分別状態を見て指導した。9月,10月、11月(延べ25名参加)

4  ごみ集積所の整備    ごみ集積所の利用は原則町会員による自主管理であるが折りたたみネット及び網ネットの設置と資源循環局との対応は環境部で行っている

折りたたみネット23基、網ネット11基を配置した。(対前年比+9.7%

町会員以外の利用者のマナー違反が課題である。

5  横浜環境行動賞の受賞  永年にわたり地域でのごみ減量・リサイクル活動を実践し「ヨコハマ3R夢」の推進に貢献したとして林市長より表彰を受けた。

6  本牧通りを花で飾る運動 バス停花壇(2基)プランター87基の維持管理を年間3回(5月,6月,

10月)行った。環境部全員延べ60名が参加した。

7  本牧通りの清掃作業   イチョウの木のまわりと歩道2回 延べ60名参加して行った。

8  本牧通り放置自転車の撤去 中土木事務所に依頼して年間5回40台の撤去をした。

9  みんなの畑の活動    町会が管理する菜園で野菜の植え付け及び収穫を行う 毎週日曜日10時~12時 延べ参加人数300名

             収穫物を餅つき会 歳末警戒のまかないで調理して提供した。

婦人部活動報告       部長平山 範子

1フラワーアレンジメント講習    5月、12月、H28/3月実施 参加者延べ35名

2盆踊りで祭礼委員会の支援     8月1日~2日 会場設営、来客接待など多数

3第4地区南部連合町内運動会の支援 10月18日 昨年の雪辱を果たし優勝した。 

4秋の日帰りバス旅行     11月8日  川越散策とサイボクハム見学、天然温泉

「花鳥風月」で昼食のバス旅行あいにくの小雨ながら川越の古い町並みを楽しんだ。参加43名

5歳末警戒 婦人部・防災防犯部   平成27年12月25日~28日

6餅つき会 婦人部・防災防犯部   平成28月1月24日

7その他交通部、環境部、青少年部、総会、役員会、組長会の活動を支援した。

祭礼委員会活動報告        委員長  高木 晃

日時

活動内容

会場

4月11日

連町祭礼委員長 連絡会出席及び奉仕 

本牧神社

4月27日

丘方連町祭礼委員長会 開催

本牧2南町内会館

6月4日

町会祭礼委員会 第1回 開催

パーフェクト

5月24日

丘方連町祭礼委員長会 開催

本牧2南町内会館

7月14日

町会祭礼委員会 第2回 開催

パーフェクト

7月24日

祭礼準備臨時組長役員会

7月25日

本牧神社 萱狩ご奉仕

7月31日

盆踊り会場設置

8月01-02日

盆踊り開催

横浜銀行駐車場

8月01-02日

 お馬送り・迎え、本牧神社神輿渡御・町内渡御

大鳥自治会と共同で神輿渡行に参加(参加者40名)

8月3日

盆踊り機材倉庫へ片付け

8月7日

鉢払い(反省会) 

カルチャー本牧

8月29日

丘方鉢払い(反省会)

本牧2南町内会館

11月7日

お馬流し反省会

ホテル横浜ガーデン

HP委員会活動報告           委員長  庄司 喬

1. ホームページ委員会も今年で3年となり、担当者の作業手順などが確立してきた。コンテンツもマンネリ化してきたので取材により新しいネタを取り上げるように心掛けた。

2. ホームページ閲覧数の増加については目標訪問者数3000人に対して4673人(対前年比+91.1%)で目標をクリア。目標ヒット数10000回に対して7313回(対前年比+30.7%)と未達でした。町会HPの認知度向上とコンテンツの充実などの対策が求められている。

3. メールアドレスの登録数の増加対策としてメールやインターネットに慣れている世代である小学生や中学生の子を持つお母さん方にターゲットを絞りこんだ。小学校と中学校の新入学生を持つ保護者からのお祝いの申請はHPから申し込むことに限定し紙の申込書を廃止したが申請が5件と激減した。(昨年は19名)本当に少ないのか検証している。電子メールアドレスの登録は78名(対前年比+27.9%)となり当面の目標の100件に着実に近づいてきた。

4. コンテンツの充実のための取材強化 平成27年度のコンテンツの本数は49件で、特にお店紹介を5店取り上げ取材した。

第2号議案 平成27年度収支決算報告

第3号議案 平成27年度決算監査報告

次頁の本牧一丁目東町会平成27年度収支決算報告を参照下さい

第5号議案 平成28年度活動計画

平成28年度の重点方針について

1 企画室の設置---各部活動の支援、上部団体行事への対応 新企画調査・研究

2 イベント実施方法の見直し---企画段階からの綿密な準備と効率的運営

3 歳入会計管理の強化---未入金ゼロ目標 募金管理の組み入れ

4 組編成の再検討と早期実施

5 組長の活動の活性化---組長からの情報発信の強化

6 回覧版の回覧方法の改善、掲示板の掲示方法の改善

7 各種届出および集金窓口の一元化

8 町会ホームページと電子メールによる申請の拡大---町会員個々との直結化

9 メールアドレス登録の推進とメール一斉配信の拡大

10 防災機器と備蓄品の整備と訓練

11 ごみ処理対策 ルールマナーの徹底と啓発活動---わかりやすい表示

12 町内美化 清掃奉仕、プランターの維持、みんなの畑の継続

13 祭礼かげ祭りと町内盆踊り中止に伴う代替イベントの検討

14 連町行事への積極参加---連町盆踊り、ハロウィーン。

15 連町大運動会での優勝を狙う。ラジオ体操、ウォークラリー等のスポーツ推進。

企画室活動計画                室長 細野 仁

1 町会行事の企画立案、各部の支援ならびに調整

2 連合町内会事業・活動への参加

3 新規企画の調査・研究・マーケティング

4 5月     企画室設立に伴う規約の一部変更・改廃並びに付則の修正

5 5月~6月  年間事業計画の策定

6 5月~    新規活動員募集

総務部活動計画         部長 庄司 喬

1 年次総会の開催(H28年5月6日)

2 役員会、組長会の効率的な運営(メールによる事前連絡 事前資料の添付)

3 組編成の再検討を行い活動の活性化を推進する

4 行事の開催通知の励行 周知徹底。

5 町会への各種申請書、連絡書、集金の納付先を一元化。 即時実施

6 町会各種名簿管理の強化。(即時更新、ダブルチェック、セキュリティー維持)

7 未加入会員の加入の促進

広報部活動計画     部長 深澤とき子

1 所有掲示板(6ヶ所)へのタイムリーな掲示と期限経過掲示物の迅速な撤去

2 掲示物の重要度による掲示方法の改善        

3 広報よこはま、県のたより等の行政からの配布物を組長経由で確実に配布する

4 町会並びに連合町内会からの連絡を最重要に位置づけ迅速に組長へ届け、回覧依頼をする 

5 総会、組長会開催の案内

6 各種行事の案内を各組へ配布

交通部活動計画                 部長 寺田 幹夫

1  毎月1日、15日学童通学路、登校時交通安全立ち合い(土日を除く)

2  4月6日~15日 春の全国交通安全運動

   (月) (金)      新入学児童・園児を交通事故から守る運動「見守り活動」

3  4月24日(金)   山手交通安全協会春季合同役員会議(山手警察署)

4  6月    スクールゾーン対策協議会 於大鳥小学校

5  9月    山手交通安全協会秋季合同役員会(山手警察署)

6  9月21日~30日秋の全国交通安全運動 学童通学路、交通安全見守り

7  平成29年3月       山手交通安全協会合同役員会(春の全国交通安全運動)

厚生部活動計画                 部長 伊藤 功

1 9月19日    敬老,祝い品贈呈---対象者約200名想定

29月中旬        町会懇親ゴルフ会

310月16日    第四地区南部連合運動会---大鳥小校庭

4   平成29年1月初旬    新年会

51月9日     成人の日,記念品贈呈

61月22日    新春餅つき会---場所未定

7   2月中旬        町会懇親ゴルフ会

8   3月20日      入学祝い贈呈---小学生と中学生を対象

防災防犯部活動計画         部長 川嶋 貴美男

15月~6月頃      防災指導者及び家庭防災員,研修、訓練の実施

26月・10月       防災・防犯訓練講習会の実施

3   12月26日~28日    歳末警戒の実施

4  4月~平成29年3月 防犯パトロール実行---毎月実施、町内全域        

     (毎月第3木曜日PM7時町会倉庫集合)

54月~平成29年3月   町内設置の消火器点検、防災備品機器点検

6平成29年2月   町会員 消火器交換点検予定       

7  平成29年3月      町会倉庫の医療品・備品点検        

8  防災防犯備蓄倉庫・備蓄品調査研究    

環境部活動計画          部長 吉川 正洋

1  4月~平成29年3月   リサイクル品の回収---毎月第1、第3水曜日

本牧通り両側は第2、第4金曜日

    午前8時までにごみ集積所へ、雨天決行 町会員全員参加

                資源回収成果の掲示板への毎月掲示

2  9月・10月・11月    早朝啓発活動実施---ゴミの分別状態を観察し指導を行う 

3              ごみ集積所の整備・ルールマナーの浸透---ごみ集積所の自主管理の一層の推進 折りたたみネット、網ネットの整備

4  年間3回以上   プランター83基の維持管理(環境部全員) 

5  5月15日(日)      みんなの畑でフェスティバル---収穫祭、その後本牧通りの清掃作業 (10:00~12:00に実施)   

6  毎週日曜日10時~12時  みんなの畑の活動継続---野菜の植え付け及び収穫

7               放置自転車の撤去---中土木事務所と協力

8  環境部の会員募集

婦人部活動計画 部長 平山 範子

1年6回予定    フラワーアレジメントの講習

26月        初夏のイベントの開催 企画室と協業

38月27日~28日    第4地区南部連合町内会主催盆踊りのお手伝い

410月16日    第4地区南部連合町内会運動会のお手伝い

511月         秋のバス旅行

612月26日~28日    歳末警戒 防災防犯部と協業

7平成29年1月22日  餅つき会 厚生部と協業

8平成29年2月     寄席の鑑賞

青少年指導員・スポーツ推進委員 活動計画  スポーツ推進委員 高木晃

4月11日     横浜市スポーツ推進委員委嘱式       スポ推

5月15日     世界トライアスロン横浜大会        スポ推

4月24日     第4南部ふれあいウォークコース試走    青指、スポ推

5月22日     中区文明開化ウォークラリー        青指、スポ推

6月26日     第四地区南部ふれあいウォークラリー    青指、スポ推

7月16日     全市一斉パトロール            青指、スポ推

7月17日     中区小学生ドッチボール大会(ナカスポ)  スポ推

7月下旬    山下会子供フェスタ(山下公園)      青指

8月22-28日    ラジオ体操                青指、スポ推

8月27-28日  第4地区南部連合町内会盆踊り       青指、スポ推

10月1、8、14、15日 第4地区南部連合町内会運動会準備     青指、スポ推

10月16日     第4地区南部大運動会           青指、スポ推

10月中旬     ハロウィーン手伝い(元気づくり協議会)  青指、スポ推

11月中旬     横浜市民フルマラソン           スポ推

11月下旬     中区役所・大鳥小・本牧中懇親忘年会     青指、スポ推

2月6日      中区っこワールドフェスティバル(立野小) 青指

3月中旬      青体指合同研修会(飯能市)        青指、スポ推

*毎月第4火曜日青少年指導員・スポーツ推進委員定例会

祭礼委員会活動計画     委員長 高木晃 

3月26日     連町祭礼委員長 連絡会出席        本牧神社

4月16日     丘方連町祭礼委員長会出席         上台集会所

4月23日     全町祭礼委員長会             本牧神社

4月中旬      町会祭礼委員会 第1回 開催       パーフェクト

6月中旬      町会祭礼委員会 第2回 開催       パーフェクト

8月6日~7日   お馬送り・迎え 神事参加          本牧神社

HP委員会活動計画 委員長 庄司 喬

1  ホームページに関しては

(1)閲覧数の拡大をはかる。目標訪問者数6000人、目標ヒット数12000回達成に挑戦。     

(2)各種イベントや成人、入学のお祝いの申請、入会・脱退・訃報・変更の届けをHPもしくは町会宛電子メールから申し込むことを普及させる。

(3)登録メールアドレスに対して有益な情報を発信し、双方向コミュニケーションの定着を図る。

(4)コンテンツの充実のための取材強化 

2  電子メール一斉配信の稼働については

メールアドレス登録の目標を100名超とする。現時点での登録がある程度に達したのでお知らせや緊急性のある情報の発信を順次拡大していく。

3  委員会メンバーの成長をはかるためWEBサイト運営の講習などに出席し優れた人たちとの交流を通じてHPのブラシュアップをはかる。

4  組長さんのメールアドレス登録をあらゆる機会をとらえて促進する。

本牧一丁目東町会HPの開き方: グーグルとかヤフーを開き「本牧一丁目東町会」と入力し検索ですぐに開きます。「メールアドレス登録」メニューをクリックして必要事項を入力して送信ボタンを押せば完了です。 

参考:

本牧一丁目東町会のURL http://www.honmoku-east.com

町会のメールアドレス  [email protected]

会長宛メールアドレス  [email protected]

お願い:皆さんの携帯メールでパソコンからのメールを受信拒否に設定されている方は上記の町会メールアドレスを受信可に設定し直してください。

第6号議案 平成28年度収支予算計画

平 成 2 8 年 度  収 支 予 算

平成 28年 4月 1日 ~ 平成 29年 3月 3 1日

世帯数:587世帯 (H28/3/31現在)

(収入の部)

    項    目

 

予算額

    摘        要

町会費

 

1,950,000

町会員

 

日赤及び共同募金

 

150,000

町会員

 

地域活動助成金

 

410,000

横浜市

 

広報配布謝金

 

130,000

横浜市等

 

防災組織活動補助金

 

94,000

横浜市

 

廃品売却代金

 

200,000

横浜市資源循環局、(株)コトブキ

祭礼寄付金

 

0

 

その他

 

20,000

Tシャツ売上他

 

  小    計

 

2,954,000

 

 

積立準備金 (災害準備等)

1,002,703

横浜銀行 定期預金

前年度(27年度)繰越金

988,088

 

  合    計

 

4,944,791

 

 

(支出の部)

    項    目

 

予算額

    摘        要

連町・社協会費

 

133,000

第4地区南部連合町内会へ

連町盆踊・運動会分担金

95,000

同 連合町内会へ

 

日赤等募金

 

150,000

日本赤十字社及び共同募金協会

総務部費

 

135,000

組長謝礼、諸会議案内印刷等

広報部費

 

10,000

掲示板、回覧

 

交通部費

 

10,000

交通安全

 

防犯・防災部費

 

350,000

防犯パトロール,防災訓練諸費用

環境部費

 

332,000

プランター花のメンテナンス等

青少年部費

 

90,000

ラジオ体操、研修会等

厚生部費

 

675,000

敬老祝い品、餅つき会費用等

婦人部費

 

300,000

フラワー教室・町会旅行等

祭礼委員会費

 

100,000

お馬流し等祭礼費用

HP委員会

 

80,000

HP作成用、備品、会議費

企画室

 

75,000

各種町会行事企画

 

あづま会補助金

 

50,000

老人会活動補助

 

慶弔費

 

40,000

香典等

 

本部費

 

300,000

交通費、会議費、研修費等

広報事務費

 

96,000

広報配布費

 

事務消耗品費

 

20,000

事務用品、用紙等

 

町会倉庫維持費

 

360,000

倉庫土地借地料

 

  小    計

 

3,401,000

 

 

積立準備金 (災害準備等)

1,002,703

平成28年度までの積立金

予備費・繰越金

 

541,088

平成29年度へ繰越

  合    計

 

4,944,791

 

 

添付資料

(1)平成28年度町会主要会議・行事日程表

主要会議                    平成28年4月15日改訂

定例役員会 (毎月第1金曜日)開始時刻19:00~20:45 組長会同時開催の場合18:30~19:30

組長会 (年間4回)  開始時刻19:30~20:45 

通常総会 (年1回 )  開始時刻19:30~20:45

平成28年4月1日   (定例役員会・新組長による組長会(町会費徴収依頼)

平成28年4月15日   (総会準備役員会)

平成28年5月6日   (定例役員会 その後・総会(組長出席)

平成28年6月3日   (定例役員会)

平成28年7月1日   (定例役員会)

平成28年9月2日   (定例役員会)

平成28年10月7日  (定例役員会・運動会準備組長会)

平成28年11月4日  (定例役員会)

平成28年12月2日  (定例役員会)

平成29年1月6日  (定例役員会 その後新年会)

平成29年1月13日  (餅つき準備組長会)

平成29年2月3日   (定例役員会)

平成29年3月3日   (定例役員会)

主要行事

平成28年5月15日(日)     みんなの畑でフェスティバル

平成28年6月中旬       バーベキュー大会

平成28年6月26日       第四地区南部ふれあいウオークラリー

平成28年8月5日~6日    本牧神社お馬送り・迎え

(かげ祭りにつき町内主催祭礼行事はありません)

平成28年8月22日~28日    早朝ラジオ体操

平成28年8月27日~28日   第4地区南部連合町内会盆踊り(土、日 大鳥小校庭)

平成28年9月上旬       全国合同防災訓練への参加

平成28年9月中旬       秋の町内懇親ゴルフ会

平成28年9月19日       敬老の日記念品配布

平成28年9月下旬       山頂公園バーベキュー会

平成28年10月16日      第4地区南部連合町内会運動会

平成28年11月中旬      秋のバス旅行(婦人部)

平成28年12月26日~28日  歳末警戒特別パトロール

平成29年1月6日       新年会(定例役員会後に実施)

平成29年1月9日       成人の日記念品配布

平成29年1月22日      新春餅つき大会、

平成29年2月中旬       町内懇親ゴルフ会

平成29年3月20日     新入学生祝い品配布

(その他決まった周期で案施する項目)

フラワーアレンジメント    偶数月の第2火曜日(婦人部)

防災、防犯パトロール     偶数月の第3木曜日(防災・防犯部)

リサイクル資源回収      第1、第3水曜日(9時まで・雨天決行 環境部)

交通安全週間         春・秋2回(交通部)

小学生登校時交通安全立会い  毎月土・日を除く1月、15日

(2)本牧一丁目東町会規約

  (名称・事務所)

第1条  本会は、本牧一丁目東町会と称し、事務所を会長宅に置く。

           事務所住所 本牧町1丁目107番地

    (区域・会員)

第2条 本会の会員は、次の区域内に居住する世帯主ならびに同区域内の商店・

       事業所とする。

               本牧町1丁目27番地~155番地

(目的)

第3条  本会は、官公庁等関係方面との連携を密にし、会員の親睦と相互扶助を

図り、以て地域社会の発展と福祉の向上を図ることを目的とする。

   (組織)

第4条  本会は、第3条の目的を達成すべく、次の組織を置き、本規約の付則に

定める職務を担当する。なお、付則は役員会においてこれを定める。

1. 歳入会計部        8. 環境部

        2. 歳出会計部        9. 青少年部

        3. 総務部          10. 婦人部

        4. 広報部          11. あずま会

        5. 防災防犯部        12. 祭礼委員会

        6. 交通部          13 HP委員会

        7. 厚生部          14. 企画室

  (役員構成・選任)

第5条 本会に次の役員を置く。

  会長   1名

  副会長  2名

会計   2名

理事   若干名

会計監査 2名

第6条 会長は、役員会の議決により選出し総会の承認を得る。

第7条  副会長、会計、理事、及び会計監査は会長の委嘱による。

    (役員の任期)

第8条  役員の任期は2年とする。ただし再選を妨げない。

(役員の職務)

第9条  役員の職務は、次の通りとする。

1.会長は、会務を統括し、会を代表する。

     2.副会長は、会長を補佐し、会長事故あるときは、その職務を代行する。 3. 重要案件は、会長、副会長、主要理事が審議し、役員会に諮る。

4.理事は、各部長、委員長等を担当し、重要会務を審議するほか、付則に

 定められた職務を遂行する。

5.会計監査は、会計処理を監査する。

(副部長)

第10条 各部には、副部長を置くことができ、担当の部長が委嘱し、役員会へ報告する。

(顧問・相談役)

第11条 本会に、顧問および相談役を置くことができる。

    1.顧問および相談役は、役員会の議決を得て、会長が委嘱する。

 2.顧問および相談役は、役員会に出席して意見を述べることができる。

(組区分・組長・副組長)

第12条 本会の区域を別表1の通り、組に区分し、各組に組長を置く。また、必要に

応じ副組長を置くことができる。

  第13条 組長及び副組長は、組のなかの会員が互選し総務部長経由で会長へ報告する。

     1.組長は、各部からの情報、依頼事項等を自組の会員に連絡し、各部の職務

遂行に協力する

       2.副組長は、組長を補佐し、組長に事故あるときは、その職務を代行する 

3.組長の任期は、原則2年とする。ただし再選を妨げない。

(総会)

第14条 総会は、定期総会および臨時総会とする。

1.定期総会は、会計年度終了後速やかに会長が召集する。

   2.臨時総会は、3分の1以上の会員から要請があった場合、または

        役員会においてその必要を認めたとき、会長が召集する。

第15条 会長は、議長を務める。ただし、必要に応じ別に議長を選出することができる。

第16条  定期総会は、次の事項を審議し決定する。

1.業務計画および予算、決算に関する事項

2.会長の承認

3.規約の変更改廃に関する事項

4.その他重要事項

第17条 議事は、出席者の過半数を以て議決する。可否同数のときは、議長が

        これを決する。

(役員会)

第18条 役員会は、原則として毎月1回開催する。ただし会長は、必要に応じ開催できる。 第19条 役員会は、半数以上の出席を要し、議事は、出席者の過半数で決める。

        可否同数のときは、会長がこれを決める。

(組長会)

第20条 会長は、必要に応じ、組長会議を召集できる。

(経費)

第21条 本会の経費は、会費、補助金、寄付金及びその他の収入を以て充てる。

(会費)

 第22条 1.会費は、一世帯または、一商店・事業所当たり、月額300円

         以上とする。ただし、特別の事情あるときは協議する。

        2.会員が、商店・事業所を同区域内で営む場合は原則として商店・

         事業所の会費を別に支払う。

(会計年度)

 第23条 本会の会計年度は、毎年4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる。

(雑則)

 第24条 本規約に明文のない事項については、総会又は役員会において審議決定する。

第25条 本規約は、平成9年6月14日から施行する。

第26条 1. 本規約の改訂は、平成16年5月5日から施行する。

        2.本規約の改定は、平成18年5月13日から施行する。

3.本規約の改定は、平成24年5月11日から施行する。

4. 本規約の改定は、平成25年5月10日から施行する。

  

付則        本牧一丁目東町会の各部の役割り

部 名

   役  割  り

歳入会計部

 

歳出会計部

会費等の徴収

会費、補助金、寄付金等の入金、管理

経費の出金、管理

決算報告書の作成、予算案の策定

その他会計に関する事項

総務部

町会組織に係わる事項

総会、役員会議等の開催、運営

組長の選退任手続き、管理

会員の入退会管理に係わる事項

未加入世帯主、商店、事業所の入会促進

訃報に係わる事項

町会役員、組長、会員名簿の管理更新

規約等の管理更新

その他総務に係わる事項

各部に属さない業務、関連事項

広報部

各種情報、広報資料等の役員、組長、会員への配布ないしは 回覧

各種情報、広報資料等の掲示

総会、役員会等会議開催案内の配布

掲示板等広報施設の管理

その他広報に係わる事項。

防災部

(防災防犯部)

防災、防犯パトロール

備付け消火器の整備、点検

家庭消火器の更新

防災訓練等による防災意識の向上

防災関連機材の維持管理

その他防災に係わる事項

防犯部

(防災防犯部)

防災、防犯パトロール

町内街路灯の維持管理

防犯意識の向上、防犯訓練

その他防犯に係わる事項

交通部

通学路の安全管理、交通事故防止の推進

交通パトロール

その他交通安全に係わる事項

厚生部

会員の親睦行事、福利厚生の企画、推進

敬老、成人、新入学対象者へのお祝いに関する事項

厚生関連機材の維持管理

環境部

町内の環境衛生の推進、向上

横浜G30運動に係わる事項

資源ごみの回収

町内環境美化の推進

みんなの畑活動

青少年部

夏季ラジオ体操等町内青少年の心身健全化の企画、推進

婦人部

婦人教養講座、親睦行事等の企画、推進

総会等会議開催、町内祭礼等行事のさいの協力支援

あずま会

会員の親睦行事、福利厚生の企画、実施

会員の教養講座等の企画、推進

祭礼委員会

HP委員会

企画室

夏祭り行事(神輿、盆踊り等)の企画、推進

夏祭り用具類の維持、管理

町会HPの立ち上げ、維持、管理ならびに必要な情報収集活動 

 町会メーリングリストの登録、管理

電子メールによる情報伝達の推進

電子メールによる一斉配信

電子メールによる町会員との双方向コミュニケーション推進

町会行事の企画立案、各部の支援ならびに調整

連合町内会事業・活動への参加

新規企画の調査・研究・マーケティング

 

2013/5/10改訂

2014/5/9改訂

2016/5/6改訂

(4)平成28年度 役員名簿

                                     2016年4月1日

番号

役職

氏名

備考

電話

備考

1

理事

会長

庄司 喬

再任

621-2964

H28年度より

2

理事

副会長

福島 直子

留任

624-1634

 

3

理事

副会長

高木 晃

留任

622-7924

 

4

理事

歳入会計部長

深田 純子

新任

625-9452

H28年度より

 

理事

歳出会計部長

高木 晃

留任

 

 

 

理事

総務部長

庄司 喬

兼任

 

 

5

理事

広報部長

深沢 とき子

留任

621-5539

 

6

理事

防災・防犯部長

川嶋 貴美男

新任

622-1466

 

7

理事

交通部長

寺田 幹夫

留任

623-1467

 

8

理事

厚生部長

伊藤 功

留任

623-3139

 

9

理事

環境部長

吉川 正洋

留任

621-4098

 

10

理事

婦人部長

平山 範子

留任

621-6061

 

11

理事

青少年部長

中村 美佐江

留任

621-2928

 

12

理事

企画室長

細野 仁

新任

622-7781

H28年度より

 

 

あづま会会長

寺田 幹夫

留任

 

 

 

 

祭礼委員長

高木 晃

留任

 

 

 

 

HP委員長

庄司 喬

留任

 

 

13

 

会計監査

山崎 征弘

新任

622-2622

H28年度より

14

 

会計監査

中村 仁之

新任

622-8897

H28年度より

15

 

相談役

青山 喜三郎

留任

621-7959

 

16

 

相談役

大宮 隆一

留任

621-7706

 

17

 

相談役

髙橋 愼一

留任

622-3333

 

 

 

 

 

 

 

 

18

スタッフ

歳入会計部長

深田 純子

留任

 

 

19

スタッフ

総務部員

中村 美登利

留任

622-2481

 

20

スタッフ

総務部副部長

岩田 ひろ子

留任

621-7906

 

21

スタッフ

婦人部副部長

原 利江子

留任

623-7707

 

   

*会長の再任については平成28年5月6日の年次総会の承認後に有効

(5)本牧一丁目東町会 組割りマップ

      次頁を参照下さい。

~ 1 ~

様式1平成年月日

私は当町会に加入いたしたく申し込みます。

住所(番地 マンション名 号 室)組名

氏名<世帯主)フリガナ

電話番号

携帯メールアドレス

PCメールアドレス

(加入申込者→組長→総務受付・岩田→会長→歳入会計)

  (総務受付:ヘアーサロン岩田)

様式2平成年月日

私はこのたび都合により当町会を脱退したくお届け致します。

脱退日

平成年月日

住所(番地 マンション名 号 室)組名

氏名<世帯主)フリガナ

(脱退本人→組長→総務受付・岩田→会長→歳入会計)

(総務受付:ヘアーサロン岩田)

様式3平成年月日

(男 女)享年   歳

平成  年  月  日(  )

通    夜 平成  年  月  日(  ) 午後   時~  時

場    所

告  別   式平成  年  月  日(  ) 午前・後  時~  時

場  所

平成  年  月  日(  ) (第  組)

(ご遺族→組長→総務受付・岩田→広報部→掲示・回覧)

(総務受付:ヘアーサロン岩田)

   →会長

本牧一丁目東町会加入申込書

本牧一丁目東町会脱退申込書

届 出 日 

訃  報  連  絡  票

ご 逝 去 日

ご  尊  名

ご  住  所

ご   住  所

ご遺族代表氏名

Sheet1

様式1ヨウシキ平成ヘイセイ年ネン月ツキ日ヒ

本牧一丁目東町会加入申込書ホンモク1チョウメヒガシチョウカイカニュウモウシコミショ

私は当町会に加入いたしたく申し込みます。ワタシトウチョウカイカニュウモウコ住所(番地 マンション名 号 室)ジュウショバンチメイゴウシツ組名クミメイ

氏名<世帯主)シメイセタイヌシフリガナ印イン

電話番号デンワバンゴウ携帯メールアドレスケイタイPCメールアドレス(加入申込者→組長→総務受付・岩田→会長→歳入会計)カニュウモウシコミシャクミチョウソウムウケツケイワタカイチョウサイニュウカイケイ  (総務受付:ヘアーサロン岩田)

様式2ヨウシキ平成ヘイセイ年ネン月ツキ日ヒ

本牧一丁目東町会脱退申込書ホンモク1チョウメヒガシチョウカイダッタイモウシコミショ

私はこのたび都合により当町会を脱退したくお届け致します。ワタシツゴウトウチョウカイダッタイトドイタ脱退日ダッタイビ平成ヘイセイ年ネン月ツキ日ヒ住所(番地 マンション名 号 室)ジュウショバンチメイゴウシツ組名クミメイ

氏名<世帯主)シメイセタイヌシフリガナ印イン

(脱退本人→組長→総務受付・岩田→会長→歳入会計)ダッタイホンニンクミチョウソウムウケツケイワタカイチョウサイニュウカイケイ(総務受付:ヘアーサロン岩田)

様式3ヨウシキ平成ヘイセイ年ネン月ツキ日ヒ

訃  報  連  絡  票ご  尊  名 (男 女)享年   歳ご  住  所ご 逝 去 日 平成  年  月  日(  )通    夜 平成  年  月  日(  ) 午後   時~  時場    所告  別   式平成  年  月  日(  ) 午前・後  時~  時場  所ご遺族代表氏名ご   住  所

届 出 日 トドケデビ平成  年  月  日(  ) (第  組)(ご遺族→組長→総務受付・岩田→広報部→掲示・回覧)ウケツケイワタ(総務受付:ヘアーサロン岩田)ソウムウケツケイワタ   →会長

Sheet2

Sheet3