instagramvol.37 maido !! seinenbudesu. shikiimpulse shikishi shokokai seinenbu 99% ・・・...

2
Vol.37 Maido !! Seinenbudesu. shikiimpulse Shikishi Shokokai Seinenbu 99% ・・・ ・・・・ 平成29年度 主な青年部の活動 9月例会「2大テーマパークから学ぶちょっと素敵な人付き合い」 9月例会は、「2大テーマパークから学ぶ ちょっと素敵な人付き合い」と題して、志木市役所と 共催の下、ディズニーランドとユニバーサル・スタジオ・ジャパンという2大テーマパークに計10 年在籍され、その表と裏を知り尽くされている清水群氏を講師としてお招きし、2大テーマパー クでの「ホスピタリティ」や「サービス」を通じて、ご近所付き合いや、社内・社外での人間関係等、 様々な場面に活かせる人付き合いを学び、商売や日常生活に役立てていたくことを目的として 開催いたしました。 当日は、多くの市民の皆様にご参加いただきました。ワークショップでは、会場が非常に盛り上が りを見せ、一人で来ていた来場者の方も最後には他の人たちと打ち解けていた点が印象に残りま した。 様々な方のご協力があったからこそ、開催できた例会でした。この場を借りて御礼申し上げます。 プランDF委員会 委員長 小池 洋介 どろんこ祭り + Yanasegawa Market 12回目を迎えた今回のどろんこ事業は、初めての場所でのチャレンジとしてYanasegawa ink さんとの共同事業となりました。事業当日は天候にも恵まれ、参加した子ども達の笑い声を聞くこ とができたことを何よりも嬉しく思います。また、今回のテーマである『子どもも大人も楽しめる空 間づくり』においては、多くの人と楽しい時間を共有することが出来ました。共催のYanasegawa inkさんは、この地域を盛り上げていくという想いが非常に強い方々で青年部としても刺激を頂き ました。今後、共同で行える事業、更には商売でのつながりを本事業で学ばせて頂けたことは貴重 な財産となりました。志木ニュータウン町内会連合会の方々からも青年部がこの地域で事業を行う ことが今までなかったため、お礼の言葉も頂きました。地域の方々が事業に参加することで、街への 愛着が湧き、更に志木の街を好きになって頂くことで街への関心を持つ人が増え、街の発展に繋が ることを本事業を通じ実感することが出来ました。準備から多くの青年部員や各団体の皆様に協力 していただけたことで成功した事業だと感じました。この場を借りて心より御礼申し上げます。 CLエンジョイ委員会 委員長 島田 昭 第1回 志木市ご当地グルメ王決定戦 12月3日(日)に行われた志木市民まつりで第1回志木市ご当地グルメ王決定戦が開催され ました。当日は天候にも恵まれ、数多くの来場者が訪れる笑顔溢れるイベントとなりました。今回、 数多くある志木市の美味しい飲食店と商工会青年部の力を合わせれば、志木市の新しい名物料 理が作れるのではないかと考え、ゼロからスタートした企画でした。経験も知識も無い中で不安 もありましたが、今回の趣旨に賛同し出店していただいた皆様と、青年部員や市民まつり実行委 員の方達からご協力をいただき、多くの市民の皆様に喜んでいただくことができたとても良い 形で開催できました。この場をお借りして御礼申し上げます。 CWI委員会 委員長 松田大樹 商工会青年部とは 個人たる商工会員、その後継者、親族又は従業員(法人の場合にはその役員、親族又は従業員)等である 年齢満45歳以下の者により構成されております。 現在、全国で1,650部43,543名(平成30年4月1日現在)、志木市では63名の部員が、青年としての情熱 と実行力を集結して地域商工業の振興発展及び社会一般の福祉の増進を目的とした活動を行っています。 まいど!! 青年部です。 平成29年4月15日(土)志木市民会館パルシティにて、 平成29年度志木市商工会青年部通常総会が行われました。 第1号議案・第2号議案ともに全会一致をもって滞りなく承 認され、正式に平成29年度の青年部活動がスタートしまし た。 懇親会では、香川武文志木市長、鈴木正人埼玉県議をはじ めご来賓頂いた皆様や歴代部長の先輩方と多くお話をする ことができ、有意義な時間となりました。 第27回志木市商工会チャリティゴルフ大会が錦ヶ原ゴル フ場 さくら草コースで開催されました。当日は天候に恵まれ 絶好なゴルフ日和となり、ベストスコアを更新する部員も!! 懇親会にも沢山の方にご参加頂き、青年部が担当した順位 発表もたいへん盛り上がり多くの寄付が集まりました。 青年部では事前に練習会を行うなど、部内の懇親にも繋 がりました。 志木市商工会青年部 広報誌 第37号 発行日:平成30年4月2日 発行人:志木市商工会青年部 部長 植木 新吾  編 集:CWI委員会 印 刷:有限会社アンジー 発行所:志木市商工会事務局 志木市本町1-6-30 TEL.048-471-0049 県外研修 チャリティゴルフ 平成29年6月25日(日)北本市文化センター第1・2会 議室にて、埼玉県商工会青年部連合会・第1ブロック主張大 会並びに部員大会が行われました。工藤博士君が志木市 商工会青年部代表として出場。「青年部活動に参加して~ 成長とは進化すること~」をテーマに見事な主張発表を披 露しました。他市の青年部員の主張も何れも素晴らしいも ので参加した部員は様々なことを吸収できました。 埼玉県商工会青年部連合会・第1ブロック主張大会並びに部員大会 埼玉県商工会青年部連合会・第1ブロック野球大会が平成 29年7月8日(土)伊奈町制施行記念公園で開催されました。 野球経験者の減少に伴い半分が未経験者という状況の中、練 習や試合などを行い当日まで準備をすすめました。そして臆す ることなく試合に望んだ結果、接戦の末残念ながら初戦敗退と なってしまいました。しかし部員同士の親睦、他市の青年部員と の交流を図ることができ思い出に残る野球大会となりました。 埼玉県商工会青年部連合会・第1ブロック野球大会 平成29年10月25日(水)魚久にて新入部員歓迎会が 開催されました。多くの新入部員にご参加いただき、自己 紹介・名刺交換会などで盛り上がり、結束力を高める事が 出来ました。 今年度は多くの新入部員が入部し、積極的に活動してい ただいたことで青年部内も活性化しました。次年度以降の さらなる活躍を期待しています。 新入部員歓迎会 平成30年1月28日(日)~29日(月)CLエンジョイ委 員会担当による1月例会・県外研修「触れ合う・学ぶ・楽し む」のため山梨県甲府市を訪れました。志木市商工会青年 部の発展と地域社会の発展のヒントを得る為B級グルメで 町おこしをしている甲府市の職員の方の講習や工場見学、 初体験の人も多かったカートレースなど、学びながら親睦 を深められる良い研修となりました。 2月例会 平成30年2月20日(火)プランDF委員会担当による2 月例会「ゲームで学ぶ株式投資」が志木市民会館パルシテ ィにて開催されました。 3人1組に分かれて、実際のチャートをもとに、ゲーム形 式で株式投資のシミュレーションを行い、景品も出たこと で大変盛り上がり未経験者も楽しく学ぶことが出来ました。 臨時総会 平成29年12月19日(火)志木市商工会2階会議室に おいて平成29年度志木市商工会青年部臨時総会が開催 されました。第一号議案「平成30年度部長承認の件」では、 髙野円裕君が全会一致で平成30年度部長に承認されま した。 第二号議案「平成30年度役員承認の件」では、役員が 全会一致で承認されました。 青年部員募集中!! 志木市商工会青年部をもっと知りたい方は 下記をチェック! 青年部員全員参加の インスタグラムは こちら! Instagram 志木市商工会青年部 に興味がある方はウ エブサイトを是非ご 覧ください! Website 今年度の事業報告な どを取り上げている フェイスブックはこ ちら! Facebook Please follow us! 志木市商工会 会長 清水 良介  平成29年度は植木青年部長の下、部員一丸となり 各種事業に取り組んできたことと思います。中でもど ろんこ祭りや人付き合いをテーマとしたセミナーでは 一般市民の方もご参加頂き青年部の活動を広く周知 するとともに参加された皆様に楽しんで頂くことが出 来ました。また、志木市民まつりでは第1回志木市ご当 地グルメ王決定戦を開催し会場を盛り上げて頂きまし た。いずれも青年部にしかできない想像力と行動力を大いに発揮した事業で あり今後も志木市商工会及び志木市の発展のために尽力して頂きたいと思い ます。結びに志木市内の商工業者及び市民の皆様のご多幸、ご繁栄を祈念い たしまして御挨拶とさせて頂きます。 第10回志木市民まつり 志木市商工会青年部マップ 主な青年部の活動 第10回志木市民まつり 志木市商工会青年部マップ 主な青年部の活動 第1回ご当地グルメ王決定戦・ステージ・ご当地キャラなど 近所の青年部員を探せ!インスタグラム連動企画!! 青年部ってなにやってるの? 第1回ご当地グルメ王決定戦・ステージ・ご当地キャラなど 近所の青年部員を探せ!インスタグラム連動企画!! 青年部ってなにやってるの? 志木市商工会青年部 部長 植木 新吾  平成29年度は『熱く語り合おう!!』をスローガンとし て活動して参りました。 青年部員各々が熱く語りあうことで、部員同士の結 び付きもより強固なものになったと実感します。 今年度は、どろんこ祭りを館近隣公園にて開催し、 市民まつりでは志木市ご当地グルメ王決定戦等を行 いました。 志木市民とのつながりや商工業が活性化されることで、元気のある街づくり に貢献できればと思います。 これからも志木市商工会青年部の活動は続いていきますが、地元志木で商 売をする事業者として、地域振興発展の先駆者となるよう邁進してまいります。 4月 6月 6月 7月 12月 2月 1月 10月 カッパだよ!全員集合!! カッパだよ!全員集合!! Instagram はじめました。 Instagram はじめました。 8月 9月 12月

Upload: others

Post on 07-Jan-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Vol.37

Maido !! Seinenbudesu.shikiimpulse

Shikishi Shokokai Seinenbu 99%

・・・

・・・・・

平成29年度 主な青年部の活動

9月例会「2大テーマパークから学ぶちょっと素敵な人付き合い」 9月例会は、「2大テーマパークから学ぶ ちょっと素敵な人付き合い」と題して、志木市役所と共催の下、ディズニーランドとユニバーサル・スタジオ・ジャパンという2大テーマパークに計10年在籍され、その表と裏を知り尽くされている清水群氏を講師としてお招きし、2大テーマパークでの「ホスピタリティ」や「サービス」を通じて、ご近所付き合いや、社内・社外での人間関係等、様々な場面に活かせる人付き合いを学び、商売や日常生活に役立てていたくことを目的として開催いたしました。 当日は、多くの市民の皆様にご参加いただきました。ワークショップでは、会場が非常に盛り上がりを見せ、一人で来ていた来場者の方も最後には他の人たちと打ち解けていた点が印象に残りました。 様々な方のご協力があったからこそ、開催できた例会でした。この場を借りて御礼申し上げます。

プランDF委員会 委員長 小池 洋介

どろんこ祭り + Yanasegawa Market 12回目を迎えた今回のどろんこ事業は、初めての場所でのチャレンジとしてYanasegawa inkさんとの共同事業となりました。事業当日は天候にも恵まれ、参加した子ども達の笑い声を聞くことができたことを何よりも嬉しく思います。また、今回のテーマである『子どもも大人も楽しめる空間づくり』においては、多くの人と楽しい時間を共有することが出来ました。共催のYanasegawa inkさんは、この地域を盛り上げていくという想いが非常に強い方々で青年部としても刺激を頂きました。今後、共同で行える事業、更には商売でのつながりを本事業で学ばせて頂けたことは貴重な財産となりました。志木ニュータウン町内会連合会の方々からも青年部がこの地域で事業を行うことが今までなかったため、お礼の言葉も頂きました。地域の方々が事業に参加することで、街への愛着が湧き、更に志木の街を好きになって頂くことで街への関心を持つ人が増え、街の発展に繋がることを本事業を通じ実感することが出来ました。準備から多くの青年部員や各団体の皆様に協力していただけたことで成功した事業だと感じました。この場を借りて心より御礼申し上げます。  

  CLエンジョイ委員会 委員長 島田 昭

第1回 志木市ご当地グルメ王決定戦 12月3日(日)に行われた志木市民まつりで第1回志木市ご当地グルメ王決定戦が開催されました。当日は天候にも恵まれ、数多くの来場者が訪れる笑顔溢れるイベントとなりました。今回、数多くある志木市の美味しい飲食店と商工会青年部の力を合わせれば、志木市の新しい名物料理が作れるのではないかと考え、ゼロからスタートした企画でした。経験も知識も無い中で不安もありましたが、今回の趣旨に賛同し出店していただいた皆様と、青年部員や市民まつり実行委員の方達からご協力をいただき、多くの市民の皆様に喜んでいただくことができたとても良い形で開催できました。この場をお借りして御礼申し上げます。

CWI委員会 委員長 松田大樹

商工会青年部とは個人たる商工会員、その後継者、親族又は従業員(法人の場合にはその役員、親族又は従業員)等である年齢満45歳以下の者により構成されております。現在、全国で1,650部43,543名(平成30年4月1日現在)、志木市では63名の部員が、青年としての情熱と実行力を集結して地域商工業の振興発展及び社会一般の福祉の増進を目的とした活動を行っています。

まいど!! 青年部です。

 平成29年4月15日(土)志木市民会館パルシティにて、平成29年度志木市商工会青年部通常総会が行われました。第1号議案・第2号議案ともに全会一致をもって滞りなく承認され、正式に平成29年度の青年部活動がスタートしました。 懇親会では、香川武文志木市長、鈴木正人埼玉県議をはじめご来賓頂いた皆様や歴代部長の先輩方と多くお話をすることができ、有意義な時間となりました。

 第27回志木市商工会チャリティゴルフ大会が錦ヶ原ゴルフ場 さくら草コースで開催されました。当日は天候に恵まれ絶好なゴルフ日和となり、ベストスコアを更新する部員も!!懇親会にも沢山の方にご参加頂き、青年部が担当した順位発表もたいへん盛り上がり多くの寄付が集まりました。 青年部では事前に練習会を行うなど、部内の懇親にも繋がりました。

志木市商工会青年部 広報誌

第37号発行日:平成30年4月2日発行人:志木市商工会青年部     部長 植木 新吾 編 集:CWI委員会印 刷:有限会社アンジー発行所:志木市商工会事務局    志木市本町1-6-30    TEL.048-471-0049

総 会

県外研修

チャリティゴルフ

 平成29年6月25日(日)北本市文化センター第1・2会議室にて、埼玉県商工会青年部連合会・第1ブロック主張大会並びに部員大会が行われました。工藤博士君が志木市商工会青年部代表として出場。「青年部活動に参加して~成長とは進化すること~」をテーマに見事な主張発表を披露しました。他市の青年部員の主張も何れも素晴らしいもので参加した部員は様々なことを吸収できました。

埼玉県商工会青年部連合会・第1ブロック主張大会並びに部員大会

 埼玉県商工会青年部連合会・第1ブロック野球大会が平成29年7月8日(土)伊奈町制施行記念公園で開催されました。野球経験者の減少に伴い半分が未経験者という状況の中、練習や試合などを行い当日まで準備をすすめました。そして臆することなく試合に望んだ結果、接戦の末残念ながら初戦敗退となってしまいました。しかし部員同士の親睦、他市の青年部員との交流を図ることができ思い出に残る野球大会となりました。

埼玉県商工会青年部連合会・第1ブロック野球大会

 平成29年10月25日(水)魚久にて新入部員歓迎会が開催されました。多くの新入部員にご参加いただき、自己紹介・名刺交換会などで盛り上がり、結束力を高める事が出来ました。 今年度は多くの新入部員が入部し、積極的に活動していただいたことで青年部内も活性化しました。次年度以降のさらなる活躍を期待しています。

新入部員歓迎会

 平成30年1月28日(日)~29日(月)CLエンジョイ委員会担当による1月例会・県外研修「触れ合う・学ぶ・楽しむ」のため山梨県甲府市を訪れました。志木市商工会青年部の発展と地域社会の発展のヒントを得る為B級グルメで町おこしをしている甲府市の職員の方の講習や工場見学、初体験の人も多かったカートレースなど、学びながら親睦を深められる良い研修となりました。

2月例会 平成30年2月20日(火)プランDF委員会担当による2月例会「ゲームで学ぶ株式投資」が志木市民会館パルシティにて開催されました。 3人1組に分かれて、実際のチャートをもとに、ゲーム形式で株式投資のシミュレーションを行い、景品も出たことで大変盛り上がり未経験者も楽しく学ぶことが出来ました。

臨時総会 平成29年12月19日(火)志木市商工会2階会議室において平成29年度志木市商工会青年部臨時総会が開催されました。第一号議案「平成30年度部長承認の件」では、髙野円裕君が全会一致で平成30年度部長に承認されました。 第二号議案「平成30年度役員承認の件」では、役員が全会一致で承認されました。

青年部員募集中!! 志木市商工会青年部をもっと知りたい方は下記をチェック!

青年部員全員参加のインスタグラムはこちら!

Instagram志木市商工会青年部に興味がある方はウエブサイトを是非ご覧ください!

Website今年度の事業報告などを取り上げているフェイスブックはこちら!

Facebook

Please follow us!

志木市商工会 会長 清水 良介  平成29年度は植木青年部長の下、部員一丸となり各種事業に取り組んできたことと思います。中でもどろんこ祭りや人付き合いをテーマとしたセミナーでは一般市民の方もご参加頂き青年部の活動を広く周知するとともに参加された皆様に楽しんで頂くことが出来ました。また、志木市民まつりでは第1回志木市ご当地グルメ王決定戦を開催し会場を盛り上げて頂きまし

た。いずれも青年部にしかできない想像力と行動力を大いに発揮した事業であり今後も志木市商工会及び志木市の発展のために尽力して頂きたいと思います。結びに志木市内の商工業者及び市民の皆様のご多幸、ご繁栄を祈念いたしまして御挨拶とさせて頂きます。

第10回志木市民まつり

志木市商工会青年部マップ

主な青年部の活動

第10回志木市民まつり

志木市商工会青年部マップ

主な青年部の活動

第1回ご当地グルメ王決定戦・ステージ・ご当地キャラなど

近所の青年部員を探せ!インスタグラム連動企画!!

青年部ってなにやってるの?

第1回ご当地グルメ王決定戦・ステージ・ご当地キャラなど

近所の青年部員を探せ!インスタグラム連動企画!!

青年部ってなにやってるの?

志木市商工会青年部 部長 植木 新吾  平成29年度は『熱く語り合おう!!』をスローガンとして活動して参りました。 青年部員各々が熱く語りあうことで、部員同士の結び付きもより強固なものになったと実感します。 今年度は、どろんこ祭りを館近隣公園にて開催し、市民まつりでは志木市ご当地グルメ王決定戦等を行いました。

 志木市民とのつながりや商工業が活性化されることで、元気のある街づくりに貢献できればと思います。 これからも志木市商工会青年部の活動は続いていきますが、地元志木で商売をする事業者として、地域振興発展の先駆者となるよう邁進してまいります。

4月

6月

6月

7月

12月

2月

1月

10月

カッパだよ!全員集合!!カッパだよ!全員集合!!

Instagramはじめました。

Instagramはじめました。

8月

9月

12月

第1回志木市ご当地グルメ王決定戦第10回 志木市民まつり カッパだよ!全員集合!!

出店店舗紹介Bおうちごはん&カフェ 和緒

 今回第1回目ということで本気で優勝を狙いに行きましたが残念な結果となってしまいました。腕を磨いてまた挑戦します。青年部の皆様、素敵な企画と準備本当にありがとうございました。尚、カパルでんはさらにパワーアップして店舗でもお召し上がり頂けますのでご来店お待ちしております。

Cソラシドキッチン

 『生きるしあわせ、すべてのひとに』をモットーにどんな障害があっても幸せになれる。誰かを幸せにすることができる。そんな喜びを働きながら体感できるコミュニティレストランです。是非ご来店ください。

D和彩空間 ときわすれ

 中宗岡1丁目「寿司と定食」のお店「ときわすれ」です。 当店一押しメニューは「石焼き海鮮丼」。カパルプリンは、今後お祭りなどで販売予定です♥

E男のガチンコ厨房 おうげん

 当店で人気のチキン南蛮のタルタルソースの中にキュウリを入れてご提供させて頂きました‼ 至らぬ点は多々あったと思いますが、これからもお客様の「笑顔」を求め頑張っていきたいと思います‼

F旬彩酒場 ZA座

 今回は志木市のカッパをモチーフにしたカボチャのカッピーパイを作らせて頂きました。店頭ではカボチャのデザートやピザで好評を頂いております。次回は更にハイクオリティなもので皆様を驚かせたいと思います!

G炭火酒場カミナリ屋 志木店

 カッパと串焼きの融合をイメージしてキュウリの巻串を作らせて頂き、普段触れ合うことのない方達と接することができて、自分にとって、お店にとって、いい経験になりました。 また次回も参加してもっと来場者の皆さんに喜んでもらえる商品を提供します!

 志木市にちなんだグルメ商品という事で、カッパをイメージした「トリュフ香るカッパ麺」を出品させて頂きました。おかげさまで、たくさんの方々にご投票頂き、グランプリを受賞させてもらいました! 実店舗にて絶賛販売中なので是非お試しください。次回は、参加店舗が増えて、もっと盛り上がって欲しいと思います‼

A芳醇煮干麺屋 樹 トリュフ香るカッパ麺

 平成29年12月3日(日)に志木市民まつり カッパだよ!全員集合!!が開催されました。  志木市民会館内メインステージでは、GCB47によるライブ、埼玉県警察音楽隊による演奏、恒例のビンゴ大会などが行われました。GCB47による迫力ある生演奏に熱狂する方、埼玉県警察音楽隊による演奏に聴き入る方、ビンゴ大会で読み上げられる数字に一喜一憂する方など、会場にお越しいただいた皆様が市民まつりを楽しまれていました。 野外ステージでは主にご当地キャラのパフォーマンス・迫力のある柳太鼓の生演奏が行われました。全国から集まってくれた総勢20体以上のご当地キャラ達がステージを所狭しと大暴れ!!柳太鼓では迫力のある生演奏に加え、民謡流しとご当地キャラ達のコラボレーションが実現し大盛況となりました。 パルシティ通りで行われた「第1回志木市ご当地グルメ王決定戦」では市内の人気店に出店して頂きハイレベルな戦いが繰り広げられました。行列が出来るほどの盛況ぶりでどのお店も売切れ御免の大繁盛!投票の結果グランプリには芳醇煮干麺屋 樹さんの「トリュフ香るカッパ麺」が選出されました。他の出店店舗も名店揃い。是非マップを見てお店に行ってみてくださいね。 沢山の方々のご来場ありがとうございました。

まいど!!青年部です。

志木市商工会青年部マップ #志木青年部事業所紹介

①事業所名

#□□□□□□

情報の見方

この番号はマップ上の事業所の場所を示しているよ!

青年部員名

部員の写真の上に付いている「#」をインスタグラムで検索すると、部員・事業所の情報が見られるよ!

カパルでんカパルでん

カパルチキン南蛮カパルチキン南蛮 カボチャのカッピーパイカボチャのカッピーパイ カッピーのおやつカッピーのおやつ

宗岡ライスコロッケ宗岡ライスコロッケ カパルプリンカパルプリン

♯青年部キクチグランド

♯青年部運天吹付

♯青年部市之瀬工務店

♯青年部志木宗岡歯科医院

♯青年部向上会

♯青年部司工業

♯青年部木下建設

♯青年部プライドオブジャパン

♯青年部メットライフ生命保険

♯青年部キクチグランド

♯青年部運天吹付

♯青年部市之瀬工務店

♯青年部志木宗岡歯科医院

♯青年部向上会

♯青年部司工業

♯青年部木下建設

♯青年部プライドオブジャパン

♯青年部メットライフ生命保険

♯青年部 Fstyle

♯青年部ミカミフードセンター

♯青年部山川金属興業

♯青年部上原水道

♯青年部カモシタ創建

♯青年部ナバケン

♯青年部一大建設

♯青年部 Carll

♯青年部永田町法律事務所

♯青年部 Fstyle

♯青年部ミカミフードセンター

♯青年部山川金属興業

♯青年部上原水道

♯青年部カモシタ創建

♯青年部ナバケン

♯青年部一大建設

♯青年部 Carll

♯青年部永田町法律事務所

♯青年部協同建設

♯青年部久保建具

♯青年部抜井商事

♯青年部リバース

♯青年部シークエスト

♯青年部島田内装

♯青年部長葭内装

♯部青年部 TNP 彩の国

♯青年部 JST

♯青年部協同建設

♯青年部久保建具

♯青年部抜井商事

♯青年部リバース

♯青年部シークエスト

♯青年部島田内装

♯青年部長葭内装

♯部青年部 TNP 彩の国

♯青年部 JST

㈱キクチグランド

㈲運天吹付工業

㈱市之瀬工務店

志木宗岡歯科医院

志木市空手道連盟

㈲司工業

木下建設㈱

㈱プライドオブジャパン

メットライフ生命保険㈱

㈱キクチグランド

㈲運天吹付工業

㈱市之瀬工務店

志木宗岡歯科医院

志木市空手道連盟

㈲司工業

木下建設㈱

㈱プライドオブジャパン

メットライフ生命保険㈱

35

38

35

38

3636

39

42

45

48

51

39

42

45

48

51

菊池 練

運天 力也

市之瀬 匠

長谷川 享也

野浦 康亘

佐藤 達也

木下 武久

固本 徹

春日 良介

菊池 練

運天 力也

市之瀬 匠

長谷川 享也

野浦 康亘

佐藤 達也

木下 武久

固本 徹

春日 良介♯青年部麺屋樹

♯青年部カミナリ屋

♯青年部麺屋樹

♯青年部カミナリ屋

♯青年部おうげん♯青年部おうげん ♯青年部 ZA 座♯青年部 ZA 座

芳醇煮干麺屋 樹

炭酒場カミナリ屋(㈲カミナリ屋)

芳醇煮干麺屋 樹

炭酒場カミナリ屋(㈲カミナリ屋)

髙山 樹

松田 大樹

髙山 樹

松田 大樹

男のガチンコ厨房 おうげん男のガチンコ厨房 おうげん高橋 良高橋 良

旬彩酒場 ZA座旬彩酒場 ZA座元木 洋羽元木 洋羽

F・style(㈲柴福)

ミカミフードセンター(㈲三上商店)

山川金属興業㈱

㈱上原水道

㈲カモシタ創建

㈱ナバケン

㈱一大建設

Car'll

永田町法律事務所

F・style(㈲柴福)

ミカミフードセンター(㈲三上商店)

山川金属興業㈱

㈱上原水道

㈲カモシタ創建

㈱ナバケン

㈱一大建設

Car'll

永田町法律事務所

柴崎 義則

三上 悠司

神山 威仁

上原 亮

鴨下 秀幸

名畑 崇

片岡 洋一

神田 識

中田 裕規

柴崎 義則

三上 悠司

神山 威仁

上原 亮

鴨下 秀幸

名畑 崇

片岡 洋一

神田 識

中田 裕規

協同建設㈱

㈲久保建具

㈱抜井商事

㈱Rebirth

㈱シークエスト

島田内装

㈱長葭内装

㈱東海日動パートナーズEAST 彩の国支店

㈱ジャパンスタートラベル

協同建設㈱

㈲久保建具

㈱抜井商事

㈱Rebirth

㈱シークエスト

島田内装

㈱長葭内装

㈱東海日動パートナーズEAST 彩の国支店

㈱ジャパンスタートラベル

吉田 博道

久保 大海

髙橋 賢一

遠藤 健二

青柳 守

島田 昭

長葭 良

多田 勝治

松本 泰史

吉田 博道

久保 大海

髙橋 賢一

遠藤 健二

青柳 守

島田 昭

長葭 良

多田 勝治

松本 泰史

34

37

34

37

41

44

47

50

53

41

44

47

50

53

40

43

46

49

52

40

43

46

49

52

56

59

56

59

55

58

55

58

A

G

A

G

EE FF

10

10

13

16

19

22

25

28

31

13

16

19

22

25

28

31

髙橋佑税理士事務所

海鮮と手打ちそば たびと

㈱林屋本店

平光史明税理士事務所

3R

さがみ典礼 志木葬斎センター

㈱彩宮デイサービスアロハ

㈲三枝ストアー

志木わかくさ整骨院

志木市議会議員

Fuola HAIR

髙橋佑税理士事務所

海鮮と手打ちそば たびと

㈱林屋本店

平光史明税理士事務所

3R

さがみ典礼 志木葬斎センター

㈱彩宮デイサービスアロハ

㈲三枝ストアー

志木わかくさ整骨院

志木市議会議員

Fuola HAIR

11

14

17

20

23

26

29

11

14

17

20

23

26

29

3232 3333

JS司法書士事務所

ラポール保育園

武蔵内装㈲

松原鍼灸治療院

㈱ユープラン

髙野建設㈱

㈱片桐電気

㈱Nitro Bless

志木市議会議員

アットシステム㈱

JS司法書士事務所

ラポール保育園

武蔵内装㈲

松原鍼灸治療院

㈱ユープラン

髙野建設㈱

㈱片桐電気

㈱Nitro Bless

志木市議会議員

アットシステム㈱

12

15

18

21

24

27

30

12

15

18

21

24

27

30

谷島屋

セガフレード・ザネッティ・エスプレッソ志木店

Taberna Borracho

地域情報サイトまいぷれ

㈱ユープラン

㈲いせやミート 長崎亭

㈱巧色

㈱みやかわ

㈲関野酒店

Wonder Land

㈲吉津屋

谷島屋

セガフレード・ザネッティ・エスプレッソ志木店

Taberna Borracho

地域情報サイトまいぷれ

㈱ユープラン

㈲いせやミート 長崎亭

㈱巧色

㈱みやかわ

㈲関野酒店

Wonder Land

㈲吉津屋

♯青年部髙橋税理士

♯青年部たびと

♯青年部林屋本店

♯青年部平光税理士

♯青年部3R

♯青年部さがみ典礼志木

♯青年部彩宮アロハ

♯青年部三枝ストアー

♯青年部わかくさ整骨院

♯青年部河野市議

♯青年部 Fuola

♯青年部髙橋税理士

♯青年部たびと

♯青年部林屋本店

♯青年部平光税理士

♯青年部3R

♯青年部さがみ典礼志木

♯青年部彩宮アロハ

♯青年部三枝ストアー

♯青年部わかくさ整骨院

♯青年部河野市議

♯青年部 Fuola

髙橋 佑

山下 智

林 慶浩

平光 史明

大塚 真弘

君島 拓也

星野 武尊

三枝 順司

山田 修平

河野 芳徳

鈴木 忍

髙橋 佑

山下 智

林 慶浩

平光 史明

大塚 真弘

君島 拓也

星野 武尊

三枝 順司

山田 修平

河野 芳徳

鈴木 忍

小池 洋介

三屋 綾乃

工藤 博士

松原 克

井坂 秀明

髙野 円裕

萩元 正徳

片桐 大介

奈良 圭規

安藤 圭介

植木 新吾

小池 洋介

三屋 綾乃

工藤 博士

松原 克

井坂 秀明

髙野 円裕

萩元 正徳

片桐 大介

奈良 圭規

安藤 圭介

植木 新吾

谷島 竜也

勝瀬 俊助

竹内 聡史

久野 喜民

柳館 良幸

古賀 紘次郎

山﨑 寛

宮川 慎太郎

関野 浩二

立壁 幸樹

塩野 万世

谷島 竜也

勝瀬 俊助

竹内 聡史

久野 喜民

柳館 良幸

古賀 紘次郎

山﨑 寛

宮川 慎太郎

関野 浩二

立壁 幸樹

塩野 万世

♯青年部 JS司法書士

♯青年部ラポール

♯青年部武蔵内装

♯青年部松原鍼灸治療院

♯青年部ユープラン

♯青年部髙野建設

♯青年部片桐電気

♯青年部ニトロブレス

♯青年部安藤市議

♯青年部アットシステム

♯青年部 JS司法書士

♯青年部ラポール

♯青年部武蔵内装

♯青年部松原鍼灸治療院

♯青年部ユープラン

♯青年部髙野建設

♯青年部片桐電気

♯青年部ニトロブレス

♯青年部安藤市議

♯青年部アットシステム

♯青年部谷島屋

♯青年部セガフレード

♯青年部タベルナボラーチョ

♯青年部まいぷれ

♯青年部ユープラン

♯青年部長崎亭

♯青年部巧色

♯青年部みやかわ

♯青年部関野酒店

♯青年部ワンダーランド

♯青年部吉津屋

♯青年部谷島屋

♯青年部セガフレード

♯青年部タベルナボラーチョ

♯青年部まいぷれ

♯青年部ユープラン

♯青年部長崎亭

♯青年部巧色

♯青年部みやかわ

♯青年部関野酒店

♯青年部ワンダーランド

♯青年部吉津屋

※事業所と自宅を兼ねている部員は掲載されていない場合があります。※事業所と自宅を兼ねている部員は掲載されていない場合があります。

★志木市商工会★志木市商工会

57

60

57

60

54

60

54

60

※マップのA~Gがお店の場所です。

グランプリ

志木二小

志木二中

志木四小 志

木中

志木小

細田学園

慶応志木

高等学校

宗岡四小

志木高校

宗岡中

宗岡二小

ヤオコー

しまむら

463

上宗岡二

上宗岡五

23

岡の坂

中宗岡一

市場坂上

本町三

東武東上線

朝霞台駅↓

40

36

113

112

244

荒川

新河岸川

柳瀬川

志木市役所

宗岡小

中宗岡三

下宗岡三

秋ヶ瀬橋

3736

3233

3534

111213

1415

161718

19

2122

24

2625

38

23

27 2829

3940

41

4243

46

45

50

44

48

51

52

53

49

商工会★

C

D

カッピー©志木市商工会/おぐまこうじ

カパル©㈶志木市文化スポーツ振興公社

志木あらちゃん©志木市商工会/おぐまこうじ

マミーマート

おふろの王様

30ヤオコー

宗岡三小

31 B

インスタグラムで「#志木青年部事業所紹介」「#志木青年部部員紹介」と検索してね!

柳瀬川

志木

40

志木駅周辺拡大図

東武東上線

朝霞台駅↓

マルイ

イオン

❾10

A

E

FG

志木駅

志木駅周辺拡大図

36

近所の事業所を探してみよう!市内で活躍している部員なので対応も早いよ!

54…朝霞市上内間木40155…新座市野火止7‒7‒30 HO156…川越市古谷本郷1495‒1857…川越市脇田本町10‒2458…さいたま市大宮区桜木町1‒10‒1659…東京都千代田区永田町1‒11‒2860…東京都北区滝野川7‒5‒6

総合建築Webサービス自動車修理保険代理店保険代理店弁護士旅行代理店

マップ外で活躍している部員

〒〒