tel(3892)9131 fax(3892)9381 11月当初組合員 …”º屋南 185 7 7 日暮里1 150 6 7...

2018年 1/1付 現勢 月間目標 成果 西尾久 285 11 6 東尾久1 117 5 ★5 東尾久2 161 6 ★6 269 10 6 町屋北 154 6 3 町屋南 185 7 ★7 日暮里1 150 6 ★7 日暮里2 163 6 3 南千住 176 7 4 事業所 188 7 4 160 1 2,008 71 52 ザ・レディース荒川 336 10 ★11 青年部 40 5 ★5 荒友会 202 10 ★10 ( 1 ) 26 10 1 10 1 47 12月21日(金)14時~16時 希望者は前日までに予約を 11月当初組合員数=2013人(+20人) 東京土建一般労働組合荒川支部 東京都荒川区荒川6-3-1 TEL(3892)9131 FAX(3892)9381 発行者・津田宗久/編集長・増山國吉 http://www.doken-arakawa.org/ 11 30 30 ()10・11 憲法 いのち 社会保障まもる国民集会 拡大行動参加の皆さま、 2カ月間の拡大行動大変お疲れさまで した。支部目標は達成こそできません でしたが、52人の仲間を増やし1月現勢 を回復する事ができました。 組織部でも今回の教訓を活かし、今 後の行動内容を検討していきます。 10 11 10 退60 宿西新宿駅西口で街宣行動する様子 プラカードを掲げシュプレヒコール

Upload: phungtuong

Post on 18-Nov-2018

213 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: TEL(3892)9131 FAX(3892)9381 11月当初組合員 …”º屋南 185 7 7 日暮里1 150 6 7 日暮里2 163 6 3 南千住 176 7 4 事業所 188 7 4 直 属 160 1 合 計 ... 12月21日(金)14時~16時

お れ た ち

分 会2 0 1 8 年1 / 1 付

現 勢月 間 目 標 成 果

西 尾 久 2 8 5 1 1 6

東 尾 久 1 1 1 7 5 ★ 5

東 尾 久 2 1 6 1 6 ★ 6

荒   川 2 6 9 1 0 6

町 屋 北 1 5 4 6 3

町 屋 南 1 8 5 7 ★ 7

日 暮 里 1 1 5 0 6 ★ 7

日 暮 里 2 1 6 3 6 3

南 千 住 1 7 6 7 4

事 業 所 1 8 8 7 4

直   属 1 6 0 1

合   計 2 ,0 0 8 7 1 5 2

ザ ・ レ デ ィ ー ス 荒 川 3 3 6 1 0 ★ 1 1

青 年 部 4 0 5 ★ 5

荒 友 会 2 0 2 1 0 ★ 1 0

( 1 )

【荒川・磯部正三記者】

じん肺・アスベスト被害根

絶に向けて第26回じん肺キ

ャラバン行動が10月3日、

厚労省前で行なわれまし

た。こ

の行動は、1990年

から毎年1回、10月1日か

ら始まる全国労働安全衛生

週間に合わせて全国8ブロ

ックに分け47都道府県すべ

2018年11月10日 第601号

12月21日(金)14時~16時

希望者は前日までに予約を

11月当初組合員数=2013人(+20人)

発 行 所

東京土建一般労働組合荒川支部

東京都荒川区荒川6-3-1

TEL(3892)9131 FAX(3892)9381

発行者・津田宗久/編集長・増山國吉

http://www.doken-arakawa.org/

アニメ制作会

社が作品の人気

拡大に向けた取

り組みに力を入

れている。本業

の企画・制作に

留まらず、福岡

など地方に期間限定の店を

出してグッズを販売した

り、キャラクターのパン販

売店や博物館を開いたりと

手法は様々だ。年齢や性別

を問わず幅広い層のファン

の獲得を狙う。

日本アニメーションは今

月から11月30日まで「ちび

まる子ちゃん」のグッズシ

ョップを福岡パルコに開い

ている。福岡限定のイラス

トをあしらった手鏡など約

300種類のグッズを販

売。他では手に入らない商

品をそろえて、首都圏や漫

画の舞台となった静岡県か

ら離れている地域のファン

の取り込みを狙う。

イラストには、ご当地に

ちなんで屋台のとんこつラ

ーメンを楽しむまる子と花

輪クンを描いた。8月に亡

くなった漫画家のさくらも

もこさんが描いた原作のイ

ラストの商品も販売予定。

これまで東京と大阪でも期

間限定でちびまる子ちゃん

グッズショップを開いた。

東京では終盤には売り切

れる商品が相次いだほか、

大阪では遠方からも多くの

客が訪れたという。今後も

期間限定のグッズショップ

を各地で展開していく方

針。アニメの放送開始30周

年となる2020年に向け

たイベントなどを企画して

いる。(

虎)

1 0 ・ 1 1 憲法 いのち 社会保障まもる国民集会

拡大行動参加の皆さま、2カ月間の拡大行動大変お疲れさまでした。支部目標は達成こそできませんでしたが、52人の仲間を増やし1月現勢を回復する事ができました。

組織部でも今回の教訓を活かし、今後の行動内容を検討していきます。

社会保障拡充・改憲阻止

【南千住・竹達浩記者】

10月11日、全国保険医団体

連合会・日本医療労働組合

連合会・全日本民主医療機

関連合会など、10団体でつ

くられる実行委員会の主催

による、社会保障の拡充や

医療労働者(医師・看護師

・介護職員)などの増員、

憲法改悪阻止の賛同決意を

求めて「憲法・いのち・社

会保障まもる国民集会」

が、日比谷公園野外音楽堂

で開かれ、全国から370

0人が集まりました。

実行委員長の森田しのぶ

日本医労連中央執行委員長

は、安倍政権はさらなる社

会保障抑制策を推し進め、

国民負担増や病床削減など

医療・介護・社会保障の後

退につながる政策を進めて

います。医療・介護の負担

増と保険外しは、「医療難

民」「介護難民」を再び急

増させることにつながりま

す。ま

た安倍首相は、202

0年までに明文改憲をすす

めるとして強い決意をあら

わしています。憲法違反の

戦争法を強行成立させて、

戦争する国づくりにむかう

安倍政権の最大の目的は、

戦争放棄と恒久平和を宣言

した平和憲法の改悪です。

国民のいのちをまもり、

健康的なくらしに責任を持

つ医療・介護従事者は、い

のちや人権を破壊する戦争

には絶対に反対です。

「一人ひとりが人間とし

て尊重され、健康で生き、

働き、生活できる社会を実

現するために、憲法を守れ

の声と共同を大きく広げな

ければなりません」と国民

と集会参加者に賛同を呼び

かけました。

集会後、参加者は「軍事

費を削って社会保障に回

せ」などシュプレヒコール

を上げ、銀座パレードを行

いました。

ての地域で行動を展開しま

す。自治体や国の機関への

要請行動や街頭宣伝行動を

はじめ、様ざまな行動に取

り組んでいます。じん肺は

世界最古で最大の職業病と

いわれます。60年にじん肺

法が制定されていますが、

未だに毎年多くの労働者が

罹患しているそうです。

この日は今も続く被害を

訴える為、宣伝カー

での訴えやチラシ配

布、署名活動を行い

ました。そして労働

局側にキャラバン隊

の交渉団が要請を行

い「じん肺、アスベ

スト被害を発生拡大

させた責任が国にあ

る事、裁判によらな

い被害者救済システ

ムの創設をする事」

など4項目の要望書

を提出しました。

その後場所を移動

して、新宿駅西口に

て街宣行動じん肺の

被害を訴えました。

新宿駅西口で街宣行動する様子

いのちをまもる

それは生きること

戦争でいのちは

守れない

人権尊重・健康で

戦争反対に生きること

「医療難民」

「介護難民」

プラカードを掲げシュプレヒコール

Page 2: TEL(3892)9131 FAX(3892)9381 11月当初組合員 …”º屋南 185 7 7 日暮里1 150 6 7 日暮里2 163 6 3 南千住 176 7 4 事業所 188 7 4 直 属 160 1 合 計 ... 12月21日(金)14時~16時

お れ た ち2018年11月10日 第601号( 3 ) ( 2 )

【荒川・並木義男記者】

荒川分会では、今年は恒

例の焼きそばと玉こんに

ゃく、磯辺焼きはフラン

クフルトに変更したほ

か、バザーの出店となり

ました。

当日は、開店の10時か

ら列ができ、15時前まで

絶えずお客さんに恵まれ

ました。用意した焼きそ

姿が会場内にあまり見受け

られず売れ行きも心配しま

したが、午後になり家族連

れのお子様達が増えてくる

とブースの周りには子供達

の輪ができ大盛況、行列が

できました。その後は、常

に客足が途切れることなく

閉園1時間前には全ての商

品が完売してしまいまし

た。分

会の参加者人数は7人

と例年並みの参加者でした

が、なんとそのうち3人は

初参加者と分会に大きな成

果が実った1日でした。

男の子・女の子に人気の

2種類のキャラクター「宝

くじ引き」、3種類の果物

の風味を楽しめる「綿あ

め」、TDL・映画館など

で大人気のあの風味を再現

した「キャラメルポップコ

ーン」と、どれもお子様を

ターゲットにした企画にし

ました。

開園当初の午前中は、タ

ーゲットとなるお子様達の

天高く 馬肥ゆる秋 来場者2800人越える

2年続けての雨天から今年の荒川区民いきいきまつり

は秋晴れの下で、津田委員長の開会宣言で開始されまし

た。司会者挨拶に続き、各共催団体の挨拶では「今日は

晴天の下での『いきいきまつり』開催となりましたが、

今の政治に目を向けると暗雲が漂い私たちの生活は不安

です」と訴えました。

参加組合員は175人で、東京土建のゆるキャラ(

どけ

んたろう)

も初参加をして大いに盛り上がりました。

荒川分会

ば40キロ・玉こんにゃく

10キロ・フランクフルト

200本は完売し、いず

れも大好評でした。

食べ物の出店は仕入れ

の量の判断が天候にも左

右され非常に難しいです

が、喜んで買っていく区

民のみなさんのためにも

頑張って続けていきま

す。

【事業所・八木橋郁子】

事業所分会は、恒例の細

かなタイルをフォトフレ

ームやコースター等にボ

ンドで張り付けるタイル

細工をやりました。

当日は好天に恵まれ、

チラシの配布を工夫した

成果もあり、子供から大

人まで来場者の数も多か

ったように思います。

事業所分会のブースは

常に満員状態が続きまし

た。午

後になっても抽選会

やフラダンスを楽しみに

していた来場者の方々が

会場にとどまり、閉会ま

で会場全体が賑わってい

ました。

【町屋北・河路隆平通信

員】今年の出店場所は右に

は人生の大先輩集団『荒友

会』さん左には日々日頃か

らお世話になっている『事

業所分会』といった好立

地。天候は暑くもなく寒く

もなく、風も穏やかこれぞ

秋晴れといった、最高の条

件のもと3つの企画を準備

し『いきいきまつり』当日

にのぞみました。

【日暮里一・川又好一記

者】秋空の朝、分会役員は

焼そば用キャベツ切りが、

8時前から始まりました。

他の担当者は明治通りに面

した会場前で、前日に積み

込みしたトラックを待ち準

備が始まりました。

今回のまつりでは分会組

合員から意見もありました

が、例年と同じ企画になり

ました。始まると日暮里第

一分会名物のフランクフル

トや焼そばとホットコーヒ

ーがどんどん売れていきま

した。今回、拡大で加入し

た星さんも初めて参加し、

「初めての経験ですが忙し

く楽しい」と話してくれま

した。

全体としては休憩時間も

取りづらい位の忙しさでし

たが、とても楽しい住宅デ

ーでした。

コッパトイ

包丁研ぎ

今年の区民まつりでは、

教育委員会の後援も受けて

区内の小学校に2000枚

程のチラシを配り宣伝しま

した。その効果もあって

か、当日は朝から小学生を

中心に木工教室に多くの子

供達が集まりました。子供

達の真剣に取り組む姿がと

ても素敵でした。

そして包丁研ぎでは昨年

は雨天により、あまり客足

は伸びませんでしたが今年

は晴れた為、終始お客様の

足が途絶える事が無く、終

わってみれば402丁とい

う盛況で幕を終えました。

客足が途絶えることなく

【西尾久・小野澤富彦

記者】秋晴れの良い天気

の下で荒友会はバザー、

古本、ゴルフボール遊び

をしました。

午前中は参加賞のお菓

子付きパターゴルフを遊

んで頂きました。子供た

ちに大変好評でした。小

さな女の子がゴルフクラ

ブを振る姿がとても可愛

かったです。

来年も又、このような

天気の下で区民まつりを

迎えたいです。皆さんお

疲れ様でした。

事業所分会

町屋北分会

南千住分会

日暮里一分会

通路を埋め尽くす来場者の皆さん

【南千住・竹達浩記者】

南千住分会の伝統的な食べ

物の出品は「豚汁」です。

南千住分会の豚汁は大変

おいしく、毎度のことです

が、分会参加者の昼食用に

取っておかないと、早々に

売り切れてしまいます。

もう一つは「マイはし」

(わたくしの箸)作りで

す、この企画は自分ではし

を作り、その作ったもので

自分が楽しむ即ち、もの作

りの大切さ、楽しさ、又大

切に使うことによって想い

出となり記念となることを

目的としています。

この「マイはし」作りの

材料の下ごしらえをしてく

れました武藤さん、また

「豚汁」その他の準備をし

てくれました主婦の会の皆

さん、分会の皆さんありが

とうございました。そして

お疲れ様でした。

子供にも大人気タイル細工を楽しむ様子

箸作りに真剣に取り組む様子

うまく打てたかな~

売れ行き絶好調の日暮里一分会の様子

大人気のポップコーンを売る町屋北分会

最後まで大忙し

朝から大行列の包丁研ぎの様子 うまくつくれるかな~

Page 3: TEL(3892)9131 FAX(3892)9381 11月当初組合員 …”º屋南 185 7 7 日暮里1 150 6 7 日暮里2 163 6 3 南千住 176 7 4 事業所 188 7 4 直 属 160 1 合 計 ... 12月21日(金)14時~16時

お れ た ち ( 4 )2018年11月10日 第601号

徳川幕府が朝廷に対し

て制定した、禁中並公家

諸法度(きんちゅうなら

びにくげしょはっと)を

現代流に表現すると、

「朝廷規範規制法」とい

えるでしょう。

この法度は17カ条で構

成されております。

第一条

天子諸芸能之

事、第一御学問也。(以

下省略)

「天子は第一に修めるべ

きものは学問である.」

第一条は天皇の主務に

ついての条項であり、こ

こでは天皇の大政(政

治)に対する係り方が、

全く記されていません。

すなわちこの法度は、

天皇の政治参加を規制し

ていると当時から解釈さ

れ、その状態が幕末の尊

王攘夷運動を過激にして

結論として倒幕に至りま

した。

天皇制の根底に流れる

思想的原動力は尊王攘夷

と言われます、天皇を尊

び、外夷(外国人を卑し

めていう語)を打つとい

う尊王攘夷の思想は、

「国学」という学問から

生まれたといわれていま

す。国

学とは、本来日本の

歴史や古典文学を研究す

る学問でしたが、平田篤

胤(ひらたあつたね)と

いう国学者の登場によっ

て宗教色が強くなり、日

本古来の宗教は神道であ

ると「復古神道」を唱

え、外来宗教の仏教を攻

撃しています。

『おかえり、ブルゴーニュへ』セドリック・クラピッシュ監督

ぶどう畑を所有し、

栽培、醸造、瓶詰を一貫

して行うワイン生産者ド

メーヌである家の長男ジ

ャン(ピオ・マルマイ)

は、世界を旅しようと10

年前に家を飛び出した

が、父親が倒れたと知ら

され故郷に戻ってくる。

家業を継いだ妹のジュ

リエット(アナ・ジラル

ド)、ほかのドメーヌに

むこ入りした弟のジェレ

ミー(フランソワ・シヴ

ィル)と再会して間もな

く父親は他界する。相続

などの問題が噴出する

中、ぶどうの収穫時期を

迎えた彼らはワイン造り

に挑む。

父親の危篤を機に故郷

に戻った男が、ワインの

製造を手伝いながら自身

や家族との関係を見つめ

直す。

メガホンを取るのは

『スパニッシュ・アパー

トメント』などのセドリ

ック・クラピッシュ。11

月17日から公開です。

【厚生文化部発】この

度、「アジア食堂らむ☆さ

ん」が新たにファミリーカ

ードの提携店に加わりまし

た。らむ☆さんは福島県か

ら3年前に荒川区に移転し

てきたそうです。今回、ご

紹介して頂いた組合員の他

にも、多くの組合員が通っ

ているそうです。店名の由

来は、シェフであるネパー

ル人のラムさんからきてい

るそうです。

ランチはなんと390円

から。生ビールも290

円。そのリーズナブルな値

段でアジア気分を味わえま

す。驚くのはビールも飲め

る飲み放題2時間が128

0円、宴会コースの人は同

コースが980円という価

格です。平日の夜ごはん

に、週末のブランチに、一

人でも家族や友達とでも気

軽に立ち寄れる雰囲気で

す。必

ず注文の際にファミリ

ーカードを提示して下さ

い。飲み物1人一杯もしく

は手作りアイスクリーム

(選択できます)が無料と

なります。

営業時間は11時30分~15

時、17時~22時30分、年中

無休です。場所は荒川区荒

川5-

26-

13にあり、新三

河島駅の改札口正面の明治

通りを渡り、京成本線高架

線沿い藍染川通りを町屋方

面へ、前方15m左側にお店

の電飾看板が目印です。組

合員の皆さんぜひご賞味下

さい。

■駅からのアクセス

・京成本線/新三河島駅

徒歩2分

・東京メトロ千代田線/町

屋駅(

土建側)

徒歩8分

アジア食堂らむ☆さん宴会やイベントでもぜひ!

食べやすい多国籍料理をリーズナブルに!

現地の素材を使いつつ日本人にあった味

七輪庵 町屋店一見さんから家族連れでもお気軽

に!敷居は全く高くありません!

5種類のタレで楽しめる続いて、「七輪庵

町屋

店」が新たにファミリーカ

ードの提携店に加わりまし

た。七輪庵さんは三ノ輪に

創業11年続く本店があり、

2号店を三か月前に町屋に

出店しました。

店内はゆっくりとくつろ

げる仕切った席もあり歓送

迎会、女子会などの宴会に

も利用できます。ご家族、

お仲間どうしなどお気軽に

焼肉をリーズナブルな価格

で楽しめます。5種類のタ

レが選べ、自分にあった味

を探す事ができるのもこの

お店の売りだそうです。

来店時の際にファミリー

カード提示で17時から19時

は10%オフ、19時からは5

%オフとなります。営業時

間は17時00分~翌2時、年

中無休です。場所は荒川区

荒川5-

9-

8にあり、京

成本線新三河島駅から荒川

区役所方面徒歩5分、赤い

看板が目印です。組合員の

皆さんぜひご賞味下さい。

(C

)2016-

CEQUI

MEMEUT

-STUDIOCANAL

-FRANCE

2CINEMA

「高さが2メートル以上

の箇所であって、作業床を

設けることが困難なところ

において、墜落制止用器具

のうちフルハーネス型のも

のを用いて行う作業に係る

業務(ロープ高所作業に係

る業務を除く)」について

は安全衛生特別教育が義務

付けられます。

特別教育の時間は、学科

教育4時間半、実技教育1

時間半の6時間の講習で

す。2

019年2月1日より

施行され、受講が義務付け

られていくことになります

ので、作業に従事される方

は受講する必要がありま

す。東京土建技術研修セン

ターでは下記の日程で実施

します。多数の申し込みが

予想されますので、早めの

受講をお勧めします。

安全衛生特別教育開催のお知らせ

11月20日(火)

11月28日(水)

12月 6日(木)

12月12日(水)

1月23日(水)

1月29日(火)

107