salesforce world tour tokyo 2016:ブレイクアウトセッショ...

30
必見!生産性10倍への挑戦とカスタマー開発プラットフォーム 実現への取り組み Salesforce World Tour Tokyo 2016: ブレイクアウトセッション 5-4 日本電気株式会社 部長 島野 繁弘 NEC ソリューションイノベータ 主任 豊田 秋一郎

Upload: others

Post on 20-Mar-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

必見!生産性10倍への挑戦とカスタマー開発プラットフォーム実現への取り組み

Salesforce World Tour Tokyo 2016: ブレイクアウトセッション 5-4

日本電気株式会社

部長

島野 繁弘

NEC ソリューションイノベータ

主任

豊田 秋一郎

3 © NEC Corporation 2015

▌今後の IT 投資がお客様との関係性を強化する SoE 領域へ進む中、企業における ICT 活用の方向性は、「ビジネス部門への価値貢献」と「バックエンドシステムの効率化」を意識した上で、営業力の強化・市場対話型商品提供が重要となる。

NEC は SoE 領域の事業も取り込み、SoR、SoE 双方の領域を連動させ、全体を最適化させるソリューションを展開します。

事業環境と IT 環境の変化

NECが今後注力する領域

従来のNEC領域

SOE (Systems of Engagement)『人,モノ,コトに積極的に関与する

システム』

主な利用者:お客様、一般消費者提供価値:ユーザエクスペリエンス向上

ビジネス価値、新規事業創出

SOR (Systems of Record)『日常の業務効率や正確性を高めることを

目的にした情報システム』

主な利用者:社員、ビジネスパートナー提供価値:合理化や効率性

守りの投資から攻めの投資へ

4 © NEC Corporation 2015

NEC と Salesforce.com が組む市場価値

▌NEC はお客様への更なる価値貢献に向け、Salesforce.com 社との連携を強化します。

モノとヒトのデータを掛け合わせ新たな価値を創出するために両社の ICT 技術の強みを融合しお客様の社会貢献を実現します

認識・アクチュエート技術『認識し分析し循環させ活用する』

NEC Industrial IoT画像/映像/音声認識技術

モノのデータ(Log,Meta)

ユーザエクスペリエンス基盤『Human Centric活動支援』

CRM/SFAMarketing Automation

ヒトのデータ(Incident,Insight)

強みを掛け合わせた協業スキームによる『新たな事業価値の創出』

5 © NEC Corporation 2015

Dreamforce2016 でのメッセージ①

エコシステム実現の3つのポイント

出展 Dreamforce2016 Partner Keynote

6 © NEC Corporation 2015

Dreamforce2016 でのメッセージ②

パートナー/コンサルタントの重要性が増大

出展 Dreamforce2016 Partner Keynote

7 © NEC Corporation 2015

Dreamforce2016 でのメッセージ③

顧客のために、Salesforce.com 社はパートナーとの関係を次のステージに進め、呼び方も ISV からAIP という呼び方に変更

出展 Dreamforce2016 Partner Keynote

Salesforce の Lightning コンポーネントとは

日本電気株式会社

部長

島野 繁弘

9 © NEC Corporation 2015

従来の Salesforce での開発方法

▌標準:ポイント&クリックによる方法

生産性が非常に高い(10 倍)

ユーザ自身が設定可能(コードレスの開発)

テスト工数が大幅に削減可能

▌コーディング:Apex コード&Visualforce ページによる方法Java 等で開発するより生産性が高い(ワークフロー、

アクセス制御等を利用可能)

プログラマが開発

テスト工数が標準開発に比べ大

【参考】・オブジェクト・ページレイアウト・ワークフロー/・承認プロセス・プロセスビルダ

【参考】・Apex コード

- Apex トリガ/バッチ/スケジュール・Visualforce ページ

- Visualforce コンポーネント

これまでは、上記の二つの方法をミックスして開発(生産性 5 倍)

10 © NEC Corporation 2015

App Innovation

▌第三の方法:Lightning コンポーネント生産性は 10 倍

(標準開発と同等の生産性が目標)

ユーザ自身によりモバイル/PC 向けアプリケーションの構築が可能

•Salesforce や開発者が作成したコンポーネントをユーザ自身が自由に配置(Lightning アプリケーションビルダー)

•コンポーネントの属性を変更することで、コンポーネントの動作を変更可能

テスト工数が削減可能

【参考】・Lightning Experience (LEX)・Lightning アプリケーションビルダ・Salesforce1 モバイルアプリ・Salesforce Lightning Design System (SLDS)

11 © NEC Corporation 2015

▌1) Salesforce1 モバイルアプリ向けのアプリを構築

Lightning アプリケーションビルダー

モバイルアプリケーションをポイント&クリックで開発可能

②ドラッグ&ドロップでコンポーネントを配置

③属性を設定

①レイアウトを選択

12 © NEC Corporation 2015

Lightning アプリケーションビルダー

詳細ページに機能を追加

▌2) Lightning Experience でのページレイアウトを編集

①詳細ページでメニューを選択

②ドラッグ&ドロップでコンポーネントを配置 ③属性を設定

13 © NEC Corporation 2015

レコードページ アプリケーションページ

aura コンポーネント(部品群)

Salesforce が標準で提供するコンポーネント

ポイント&クリックですぐに利用できるコンポーネントと開発用のコンポーネント提供

14 © NEC Corporation 2015

NEC が提供する Lightning コンポーネント

Lightning コンポーネントを三つのレイヤで提供

NEC が提供する Lightning コンポーネント

業務コンポーネント

汎用コンポーネント

ベースコンポーネント

Salesforce が提供するLightning コンポーネント

汎用コンポーネント

ベースコンポーネント

188 個(SLDS 対応: すべて) 56 個(SLDS 対応: 19 個)

15 個15 個(今回提供する個数)

12 個(今回提供する個数)

アプリケーション

部品

Lightningアプリケーションビルダーで

利用

Lightning コンポーネントを作成する際に利用

特定の業種/業務向けソリューショ

あらゆる業種/業務で

利用可能

※SLDS=Salesforce Lightning Design System

NEC が提供する Lightning コンポーネント

NEC ソリューションイノベータ

主任

豊田 秋一郎

16 © NEC Corporation 2015

NEC が提供する 『ベースコンポーネント』(1/2)

Salesforce Lightning Design System に準拠したコンポーネントをすぐに開発可能

▌Salesforce Lightning Design System をベースに作成した部品コンポーネント群

30 種類、188 コンポーネント

•Data Tables

•Datepickers

•Docked Composer

•Feeds

•Forms

•Grid System

• Icons

• Images

•Activity Timeline

•Badges

•Breadcrumbs

•Buttons

•Button Icons

•Button Groups

•Cards

ベースコンポーネントの利用例ベースコンポーネントの利用例

17 © NEC Corporation 2015

NEC が提供する 『ベースコンポーネント』(2/2)

Salesforce Lightning Design System に準拠したコンポーネントをすぐに開発可能

•Process

•Popovers

•Publishers

•Spinners

•Tabs

•Tiles

•Tooltips

•Trees

•Lookups

•Menus

•Modals

•Notifications

•Page Headers

•Picklist

•Pills

ベースコンポーネントの利用例ベースコンポーネントの利用例

18 © NEC Corporation 2015

【参考】ベースコンポーネントの Salesforce Lightning Design System 対応状況

Salesforce Lightning Design System に準拠したコンポーネントを豊富に提供

投影のみ

19 © NEC Corporation 2015

NEC が提供する 『汎用コンポーネント』(1/3)

モバイル向け/PC 向けのアプリケーションをすぐに開発

▌SObject

•SObject 一覧

•SObject テーブル

•SObject ツリー

•SObject ビュー

•SObject 編集

汎用コンポーネントの利用例

20 © NEC Corporation 2015

NEC が提供する 『汎用コンポーネント』(2/3)

Salesforce 標準では提供されていない機能を追加することで業務を効率化

▌検索

•フィルタ条件

•キーワード検索

•詳細検索

•検索結果表示(カード)

汎用コンポーネントの利用例

21 © NEC Corporation 2015

NEC が提供する 『汎用コンポーネント』(3/3)

レコードに関連した情報を多彩な方法で可視化

▌ビジュアライゼーション

•チャート

•地図

•タグクラウド

汎用コンポーネントの利用例

22 © NEC Corporation 2015

デモ

▌ベースコンポーネントauradocs

▌汎用コンポーネントLightning アプリケーションビルダー

23 © NEC Corporation 2015

お客様 イントラネット

ERP サーバ

NEC が提供する 『業務コンポーネント』

Salesforce と ERP システムを統合して業務を効率化

▌[業務]営業支援向け連携コンポーネント

Sales Cloud / Service Cloud 上に SAP などの ERP システムから取得したデータを表示

クラウド

業務アプリケーション

EnterpriseGatewayパッケージ

EPGW サーバSalesforce

UI

[業務]営業支援向け連携コンポーネント

顧客が構築NEC が提供

SalesforceConnect

顧客が構築 NEC が提供

Secure Agent

UI

UI

UI

UI

UILightningExperience

UI

UI

csv

24 © NEC Corporation 2015

デモ

▌業務コンポーネント[業務]営業支援向け連携コンポーネント

25 © NEC Corporation 2015

NEC が提供する 『業務コンポーネント』

ERP システムのデータを適切な形式で表示

▌[業務]営業支援向け連携コンポーネント

今回は基本となる 12 コンポーネントを提供

• List & Detail × 3 個

•Detail × 5 個

•Chart × 3 個

•その他 × 1 個

投影のみ

26 © NEC Corporation 2015

NEC が提供する 『業務コンポーネント』

Salesforce 上に様々なデータソースのデータを表示

▌[業務]営業支援向け連携コンポーネント

CSV

※利用イメージ

CSV

27 © NEC Corporation 2015

【参考】NEC が提供する 『業務コンポーネント』

ユーザ自身でデータ分析をすることで営業活動を改善

▌SAP 連携ダッシュボードコンポーネント

Salesforce 上の商談と SAP 上の受注実績を合わせて分析

フィルタ部

チャート部

テーブル部

フィルタを変更すると、チャートとテーブルの内容が動的に変更

→ ユーザによる分析

リンクをクリックすることで商談の詳細ページに遷移

28 © NEC Corporation 2015

製品体系

投影のみ

29 © NEC Corporation 2015

展示ブースご紹介

▌全体図

ブース番号: P-7

▌展示内容

「NEC × Salesforce = Lightning」

NEC

• 次世代コンタクトセンターソリューション

• デジタルマーケティングソリューション

• 営業技術力/商品企画力強化ソリューション

NEC ソリューションイノベータ

• B2E

• Lightning コンポーネント

• Enterprise Gateway

NEC