s3、cloudfrontはやっぱり最強  2014/1/13 第6回jaws-ug沖縄勉強会

16
Copyright©2013 Lexues Inc. All rights reserved. S3 CloudFront ははははははは 第 6 第 JAWS-UG 第第第第第 2014 第 1 第 13 第 ( 第 ) 第第第第第第第第 第第第第

Upload: nijikot

Post on 01-Jul-2015

1.835 views

Category:

Documents


3 download

TRANSCRIPT

Page 1: S3、CloudFrontはやっぱり最強  2014/1/13 第6回JAWS-UG沖縄勉強会

Copyright©2013 Lexues Inc. All rights reserved.

S3 、 CloudFront はやっぱり最強

第 6 回 JAWS-UG 沖縄勉強会2014 年 1 月 13 日 ( 月 )

株式会社レキサス与儀実彦

Page 2: S3、CloudFrontはやっぱり最強  2014/1/13 第6回JAWS-UG沖縄勉強会

Copyright©2013 Lexues Inc. All rights reserved.

自己紹介

与儀実彦(よぎさねひこ)

株式会社レキサスにて、インフラ周りのお仕事をしています。

好きな AWS サービス →  S3好きなCDP →  Snapshot好きな物理学者 → リチャード・ファインマン

Page 3: S3、CloudFrontはやっぱり最強  2014/1/13 第6回JAWS-UG沖縄勉強会

Copyright©2013 Lexues Inc. All rights reserved.

レキサスクラウド・ AWS お任せパック

沖縄初、APN コンサルティングパートナー認定。

沖縄発、AWS 環境構築から監視・運用代行、すべてお任せのマネージドサービス「 AWS お任せパック」を提供中!!

Page 4: S3、CloudFrontはやっぱり最強  2014/1/13 第6回JAWS-UG沖縄勉強会

Copyright©2013 Lexues Inc. All rights reserved.

サービス提供開始からこれまで

実際に多くのお客様へサービスのご提案・ご提供をしてきた中で、改めて強く実感していること、

それは・・・

S3 と CloudFront やっぱり最強!!

いろんなユースケースで顔を出す、出し過ぎる。

S3CloudFront

Page 5: S3、CloudFrontはやっぱり最強  2014/1/13 第6回JAWS-UG沖縄勉強会

Copyright©2013 Lexues Inc. All rights reserved.

・ S3 は安価かつ高い耐久性を持つオンラインストレージサービス → AWS 全体の基盤を成している→いろんなところで顔を出す

・データセンターが 3 つ以上同時に消失しない限りデータは失われない → 1 万個のファイル中 1 個のファイルを損失する確率が 1 千万年に 1度

・自動スケール、ピーク時最大秒間 85 万リクエストを処理可能 →サーバ 1 台の性能の比じゃない →落ちない

S3

S3 (Simple Storage Service) 概要

Page 6: S3、CloudFrontはやっぱり最強  2014/1/13 第6回JAWS-UG沖縄勉強会

Copyright©2013 Lexues Inc. All rights reserved.

・ CloudFront は コンテンツキャッシュ配信サービス、配信能力に特化

・(東京リージョンの場合)東京と大阪にあるエッジロケーションから最寄りのユーザへ自動最適化してファイル配信

東京

CloudFront

大阪

CloudFront

CloudFront

福岡名古屋

東京、大阪のエッジロケーションからの配信イメージ図

6

CloudFront 概要

Page 7: S3、CloudFrontはやっぱり最強  2014/1/13 第6回JAWS-UG沖縄勉強会

Copyright©2013 Lexues Inc. All rights reserved.

よくあるお客様のご要望①

「画像・動画などの静的コンテンツ配信サイトを考えているが、コスト削減のため、 EC2 インスタンス数・タイプをできるだけ落とつつ、アクセス集中に耐えうるシステム構成にしたい」

そこで必殺技、というか、これしかないよね、 S3 !!

EC2

ユーザ

アクセス集中に耐えうるものがほしい

インスタンスも少なく安く抑えたい

Page 8: S3、CloudFrontはやっぱり最強  2014/1/13 第6回JAWS-UG沖縄勉強会

Copyright©2013 Lexues Inc. All rights reserved.

S3 で解決!!

画像・動画などの静的ファイルを S3 へ配置( CDP : Web Storage パターン、 Direct Hosting パターン)

S3

EC2

ユーザ

・サーバでの処理を S3 へ回して、サーバ負荷軽減・ S3 でさばける処理は最大秒間 85 万リクエスト・完全に静的サイトであれば、 Web サイトホスティング機能で S3 単体利用

S3

ユーザ

Page 9: S3、CloudFrontはやっぱり最強  2014/1/13 第6回JAWS-UG沖縄勉強会

Copyright©2013 Lexues Inc. All rights reserved.

よくあるお客様のご要望②

そこで必殺技、というか、これしかないよね、 CloudFront を追加!!

S3

EC2

「画像・動画などの静的コンテンツ配信サイトを考えているが、コスト削減のため、 EC2 インスタンス数・タイプをできるだけ落としつつ、アクセス集中に耐えうるかつ、高速ダウンロード可能なサイトにしたい」→ サクサクなサイトで UX 向上させたい

ユーザ アクセス集中に耐えうるものがほしい

インスタンスも少なく安く抑えたい

もっとダウンロードを高速にしたい

Page 10: S3、CloudFrontはやっぱり最強  2014/1/13 第6回JAWS-UG沖縄勉強会

Copyright©2013 Lexues Inc. All rights reserved.

S3 + CloudFront で解決!!

オリジンを S3 に指定して S3+CloudFront の構成で利用。ファイル配信能力強化で、高速ダウンロード可能に( CDP : Cache Distribution パターン)

S3 EC2

ユーザ

CloudFront

S3+CloudFront 構成が最強パターン。

※ コンテンツのキャッシュコントロールをコンテンツ側 (S3 側 ) で行う必要があり

Page 11: S3、CloudFrontはやっぱり最強  2014/1/13 第6回JAWS-UG沖縄勉強会

Copyright©2013 Lexues Inc. All rights reserved.

こんな事例がありました

「オンプレにて現在稼働中サーバでサイトがメディア露出時、サーバ負荷増、アクセス集中でサイトが見えづらくなるので、サーバリソースを増やさず、かつ、システム改変もほとんど加えずに、アクセス集中時もサクサク見れるようにしたい」

そこで必殺技、というか、これしかないよね、 CloudFront !!

オンプレサーバ

ユーザ

アクセス集中時はサーバ負荷増でほぼハングアップ状態、サイトも見えない

Page 12: S3、CloudFrontはやっぱり最強  2014/1/13 第6回JAWS-UG沖縄勉強会

Copyright©2013 Lexues Inc. All rights reserved.

CloudFront 単体利用で解決!!

オリジンをサーバに指定して CloudFront 単体利用

ユーザ

CloudFront

導入後、メディア露出時の最大同時接続数が数倍以上に。サーバ負荷激減、サイト閲覧もサクサクで UX 大幅向上!!

オンプレサーバ

元々、 CloudFront 利用を想定してないサイト構成のため、管理画面や入力フォームなど動的処理を含むところをキャッシュされないようにする必要あり→ バーチャルホストで専用のサブドメインを切るなどして対応

※キャッシュコントロールはコンテンツ側 ( サーバ側 ) で行う必要  あり

Page 13: S3、CloudFrontはやっぱり最強  2014/1/13 第6回JAWS-UG沖縄勉強会

Copyright©2013 Lexues Inc. All rights reserved.

よくあるお客様のご要望③(番外編)

「現在のサーバ環境(オンプレ or 他社クラウド)がちょっとアレなので、 AWS環境へ移行したい」

そこで必殺技、というか、これしかないよね、レキサスクラウドの AWS 移行サービス!!

オンプレ or 他社クラウド

Page 14: S3、CloudFrontはやっぱり最強  2014/1/13 第6回JAWS-UG沖縄勉強会

Copyright©2013 Lexues Inc. All rights reserved.

レキサスクラウドの AWS 移行サービス!!

必要に応じて、 S3 、 CloudFront を使った構成へ。もちろんその他サービスも組み合わせ。

移行実績・経験豊かなスタッフが手厚く対応いたします、すべてお任せください。

まずは、お問い合わせ、ご相談ください。

Page 15: S3、CloudFrontはやっぱり最強  2014/1/13 第6回JAWS-UG沖縄勉強会

Copyright©2013 Lexues Inc. All rights reserved.

まとめ

• S3 、 CloudFront はやっぱり最強です。 →条件さえ満たせれば、使わない理由はない 

Page 16: S3、CloudFrontはやっぱり最強  2014/1/13 第6回JAWS-UG沖縄勉強会

Copyright©2013 Lexues Inc. All rights reserved.

沖縄から AWS ・クラウドを使って、世界をより良くしていきたい。

レキサスクラウドまでご用命、お待ちしております。

ご清聴ありがとうございました。