エンジニア志望だったのにruby社長をしてよかったと思う5つのこと

37
代表取締役 藤岡岳之 エンジニア志望だったのに Ruby社長してよかった思う 5つのこと 九州Ruby会議02 13415日月曜日

Upload: xibbar

Post on 19-Jan-2015

1.902 views

Category:

Documents


5 download

DESCRIPTION

九州Ruby会議02のプレゼン資料です。5つのことは置いといて、You-OKの集客のことを発表しました。

TRANSCRIPT

Page 1: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

代表取締役 藤岡岳之

エンジニア志望だったのに Ruby社長してよかった思う

5つのこと

九州Ruby会議02

13年4月15日月曜日

Page 2: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

自己紹介

名前  藤岡岳之(ふじおかたけゆき)職業  株式会社ラビックス 代表取締役生年  1976年11月24日(36歳)出身  秋田県住所  福島市 ⇒ 秋田に避難6ヶ月 ⇒ 仙台大学  福島大学、大学院卒業後、学生表彰

13年4月15日月曜日

Page 3: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

Rubyコミッタ

13年4月15日月曜日

Page 4: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

CGI.escape("白だし")↓

"%E7%99%BD%E3%81%A0%E3%81%97"

俺の担当

13年4月15日月曜日

Page 5: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

会社概要

社名  株式会社ラビックス住所  青葉区本町1-9-2浜屋ビル2号館創業年 2002年6月25日(11期目)資本金 1,000万円社員数 スタッフ5名(役員含む)

13年4月15日月曜日

Page 6: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

自社サービス

あんしん連絡網 You-OK→安否確認システム e-安否→

全てRuby on Railsで作っています

13年4月15日月曜日

Page 7: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

あんしん連絡網 You-OK

緊急連絡網クラウドシステムもうちょっとで会員10000人突破しそう執筆時、9989名(4/13 21:00)

13年4月15日月曜日

Page 8: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

安否確認システム e-安否

代理店販売緊急地震速報とセットで販売もう少しで、安否確認システムの連動機能が載った緊急地震速報機がリリースされる→e-安否との連動機能はRuby-1.9で書いて、提供しました。

13年4月15日月曜日

Page 9: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

昨日、たくさん使われていました。

淡路島の地震で

13年4月15日月曜日

Page 10: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

You-OKの正しい使い方

弁当の注文数の集計

13年4月15日月曜日

Page 11: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

仙台から来ました

13年4月15日月曜日

Page 12: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

宮城県

13年4月15日月曜日

Page 13: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

東日本大震災の話はあまりしません

13年4月15日月曜日

Page 14: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

You-OKがユーザ1万人を突破した話

13年4月15日月曜日

Page 15: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

ユーザの増加グラフ

13年4月15日月曜日

Page 16: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

突破していない

13年4月15日月曜日

Page 17: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

さっきこんなメールが

13年4月15日月曜日

Page 18: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

普段のアクセスログ

普段は平日で150名ぐらい、土日で50名ぐらい

13年4月15日月曜日

Page 19: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

昨日を含めると、、

1日で863名の訪問者!

13年4月15日月曜日

Page 20: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

作るより売るほうがむずかしい

13年4月15日月曜日

Page 21: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

どうやって集客したか

13年4月15日月曜日

Page 22: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

いい記事が、

13年4月15日月曜日

Page 23: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

資料を抜粋

13年4月15日月曜日

Page 24: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

いろいろやった

13年4月15日月曜日

Page 25: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

やってみたこと

新聞広告Google AdwordsYahooディレクトリ登録FAX DM郵送DMテレマーケティングは俺には無理ブログ(結局やれていない)

13年4月15日月曜日

Page 26: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

今現在の集客

口頭で。

13年4月15日月曜日

Page 27: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

集客方法は自分で見つける必要がある

13年4月15日月曜日

Page 28: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

自社サービスのスタートアップむずかしい

13年4月15日月曜日

Page 29: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

受託開発は10倍ラク

私の感想

13年4月15日月曜日

Page 30: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

なんと言っても集客がむずかしい

13年4月15日月曜日

Page 31: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

マーケティングは社長の仕事

13年4月15日月曜日

Page 32: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

ストック収入を増やすことに尽力

13年4月15日月曜日

Page 33: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

ちょっとずつ自社サービスで食える会社になってきた

13年4月15日月曜日

Page 34: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

なぜ?が重要なぜやるのかが説明できないと続かない

13年4月15日月曜日

Page 35: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

よかったこと

自分に自信が持てるようになった自分の好きな仕事だけをやってこれた勉強し続けることができた地元や社員に貢献できた人生をエキサイティングにできた

13年4月15日月曜日

Page 36: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

一度きりの人生チャレンジ!

13年4月15日月曜日

Page 37: エンジニア志望だったのにRuby社長をしてよかったと思う5つのこと

おわり

13年4月15日月曜日