rails南蛮通事

9
EY-Office 吉田裕美

Upload: yuumi-yoshida

Post on 12-May-2015

1.421 views

Category:

Technology


3 download

DESCRIPTION

2007/09/07 Award on Rails ライトニングトークの現行

TRANSCRIPT

Page 1: Rails南蛮通事

EY-Office 吉田裕美

Page 2: Rails南蛮通事

自己紹介吉田 裕美 (ヨシダ ユウミ)6年前に独立、有限会社EY-Office設立。Java/Perl/RubyでWebアプリ等の受託開発を始める。昨年より、本格的に教育関係の仕事を開始 。内容は Java、オブジェクト指向、Seasar2、Ruby、Rails など。

Blog: http://d.hatena.ne.jp/yuum3

Page 3: Rails南蛮通事

なぜ、このサービス?

Railsをはじめ有用な情報は英語ばかりでも、私は英語が不得意英語より日本語の情報が欲し人は多いはずしかし、英語が得意な人もいる中には、訳してくれる人もいるかも訳してくれた人には、お礼がしたい

Page 4: Rails南蛮通事

どんな感じ?Bookmark風英語の情報をPRaggerで収集もちろん、手動でも登録できる訳して欲しい情報に投票できる自分のblog等の翻訳を登録できる翻訳者は、概訳、意訳、完訳など選べる翻訳してくれた人に感謝の言葉を贈れる

Page 5: Rails南蛮通事

どんな作り?

シンプルな構成

手軽に使える

ログイン、ユーザー登録なし

ほとんどページが遷移しない

Yahoo! UI Library

Page 6: Rails南蛮通事

設計図ユースケース図 2007/08/26

1 / 2

uc

利用者(翻訳者も含む)

情報一覧の表示

翻訳のリクエスト

翻訳ページへ行く

情報の追加

情報の自動登録

PRagger

情報の削除cron

翻訳の登録

<<extend>>

<<extend>>

<<extend>>

利用者の利用履歴 人気翻訳一覧 人気未翻訳一覧

感謝を表す

<<extend>>

最新情報一覧

表示情報の設定

検索

検索結果

翻訳の予約<<extend>>

ニックネームの登録

Page 7: Rails南蛮通事

設計図Rails南蛮通事 2007/08/26

2 / 2

created_at dc_date source link description title

id

articles

created_at cookie_id

id

blog nickname

users

created_at coment user_id (FK) article_id (FK)

id

requests

updated_at created_at access_count comment url kind user_id (FK) article_id (FK)

id

translations

created_at comment tanslation_id (FK) user_id (FK)

id

appreciations

updated_at created_at last_search list_sources user_id (FK)

id

setups

article -- 英語の情報users -- 利用者、翻訳者も含むrequests -- 翻訳希望translations -- 翻訳へのリンクappriciations --感謝の気持ちsetups -- 表示等の設定

Rails 南蛮通事 Database

Page 8: Rails南蛮通事

おまけYahoo! UI Library のさわり方

1) Examplesを見て良さそうコンポーネントを探す。

2)そのコンポーネントのドキュメントを読む。3)コンポーネントのドキュメントとExampleのソースの両方を見ながらプログラムしてみる。

4)続きはBlogで・・・

Page 9: Rails南蛮通事

ご静聴ありがとうございます。