qslビューローの上手な利用法 - jarl...jar19_aut_067-074_toku_4c(02)-3.indd 68 2019/09/10...

4
6 8 6 8 AUTUMN 2019 JARLでは会員特典の一つとして,「交信証および受 信証の転送取扱規程」に沿って,QSLカードの転送 サービスを行っています。あなたの QSL カードをま とめてJARLのQSLビューローへ送るだけで,国内 はもちろん,海外の局へも JARL からカードをお送り します。また,外国の局や JARL 会員から QSL ビュー ローに送られたあなた宛ての QSL カードは表 1 のよう な発送スケジュールに基づいてお届けすると同時に, JARL Web でも発送状況をご案内しています。 JARL QSL ビューローの住所(QSL カードの送付 先)は次のとおりです。 〒 699-0588 島根県出雲市斐川町神庭 1324-3 JARL QSL ビューロー係 ※電話番号は(0853)72-9473 とご記入ください。 ※郵送の場合,専用の郵便番号「699-0588」が正しく 記入されていれば,所番地の省略が可能です。 転送できる QSL カード JARL QSL ビューローで転送できる QSL カードは 次の通りです。 ・会員(賛助会員を除く,以下同じ)から会員にあてた もの ・会員から外国の局にあてたもの ・外国の局から会員にあてたもの ただし,QSL ビューローを閉鎖等している国や地域 あてのものは,転送できませんのでご注意ください。 QSLカードの規格などは「長辺14㎝以上15㎝以下, 短辺9㎝以上10㎝以下,重量2g以上4g以内であり, 折り返しのないもの」と定めています。重量的に合致 しないカードは,他の仕分けカードに混入したり,破 損,紛失,飛散など,スムーズな転送作業の妨げとな るため転送はできませんのでご注意ください。 転送先のコールサインは,別図1~3の要領にした がって,「読みやすい大文字の活字体」で,QSLカー ド上部または転送先コールサイン記入枠内に記載して ください。 交信証明欄以外の記載内容や,ステッカーやシール を貼る場合の材質や規格などについては,JARL Web の「QSL カードの転送 その仕組みと,ご利用にあたっ てのお願い」(https://www.jarl.org/Japanese/5_Nyukai/ ଟͷօʹ׆༻Δ QSL ΧʔυͷసૹαʔϏεɼQSL ϏϡʔϩʔͷΈΛཧղखͳ ར༻๏ΛɼJARLձ JG1KTC∁ඌଇҊ·ɻ 図1 転送先コールサイン記入枠がない QSL カードの例 図 2 転送先コールサイン記入枠「6 枠」の 例(単位は mm) 図 3 転送先コールサイン記入枠「8 枠」の 例(単位はmm)呼出符号の記入は左詰で  単位=ミリ ▲ JARL Web では最新の QSL カード発送作業完了日を告知も行 っています 表 1 QSL カードの発送スケジュール 偶数月発送先 関東・関西・中国地方と 7J 奇数月発送先 東海・四国・九州・沖縄・東北・北海道・北 陸・信越地方・SWL QSL ビューローの上手な利用法 JARL 会長 JG1KTC 髙尾義則

Upload: others

Post on 15-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: QSLビューローの上手な利用法 - JARL...jar19_Aut_067-074_toku_4c(02)-3.indd 68 2019/09/10 18:22 AUTUMN 2019 6 9 qsl_buro.htm)で詳しく説明しています。 JARLのQSLビューローでは年間で1,000万枚以上

6 86 8 AUTUMN 2019

 JARLでは会員特典の一つとして,「交信証および受信証の転送取扱規程」に沿って,QSLカードの転送サービスを行っています。あなたのQSLカードをまとめてJARLのQSLビューローへ送るだけで,国内はもちろん,海外の局へもJARLからカードをお送りします。また,外国の局やJARL会員からQSLビューローに送られたあなた宛てのQSLカードは表1のような発送スケジュールに基づいてお届けすると同時に,JARL Webでも発送状況をご案内しています。 JARL QSLビューローの住所(QSLカードの送付先)は次のとおりです。

〒699-0588 島根県出雲市斐川町神庭1324-3JARL QSLビューロー係※電話番号は(0853)72-9473とご記入ください。※郵送の場合,専用の郵便番号「699-0588」が正しく記入されていれば,所番地の省略が可能です。

転送できるQSLカード JARL QSLビューローで転送できるQSLカードは次の通りです。・ 会員(賛助会員を除く,以下同じ)から会員にあてた

もの・会員から外国の局にあてたもの・外国の局から会員にあてたもの ただし,QSLビューローを閉鎖等している国や地域あてのものは,転送できませんのでご注意ください。

 QSLカードの規格などは「長辺14㎝以上15㎝以下,短辺9㎝以上10㎝以下,重量2g以上4g以内であり,折り返しのないもの」と定めています。重量的に合致しないカードは,他の仕分けカードに混入したり,破損,紛失,飛散など,スムーズな転送作業の妨げとなるため転送はできませんのでご注意ください。 転送先のコールサインは,別図1~3の要領にしたがって,「読みやすい大文字の活字体」で,QSLカード上部または転送先コールサイン記入枠内に記載してください。 交信証明欄以外の記載内容や,ステッカーやシールを貼る場合の材質や規格などについては,JARL Webの「QSLカードの転送 その仕組みと,ご利用にあたってのお願い」(https://www.jarl.org/Japanese/5_Nyukai/

多くの皆様にご活用いただいているQSLカードの転送サービス,QSLビューローの仕組みをご理解いただき上手な利用方法を,JARL会長JG1KTC髙尾義則がご案内します。

図1 転送先コールサイン記入枠がないQSLカードの例

図2 転送先コールサイン記入枠「6枠」の例(単位はmm)

図3 転送先コールサイン記入枠「8枠」の例(単位はmm)呼出符号の記入は左詰で 単位=ミリ

▲ JARL Webでは最新のQSLカード発送作業完了日を告知も行っています

表1 QSLカードの発送スケジュール

偶数月発送先 関東・関西・中国地方と7J

奇数月発送先東海・四国・九州・沖縄・東北・北海道・北陸・信越地方・SWL

QSLビューローの上手な利用法 JARL会長 JG1KTC髙尾義則

jar19_Aut_067-074_toku_4c(02)-3.indd 68 2019/09/10 18:22

Page 2: QSLビューローの上手な利用法 - JARL...jar19_Aut_067-074_toku_4c(02)-3.indd 68 2019/09/10 18:22 AUTUMN 2019 6 9 qsl_buro.htm)で詳しく説明しています。 JARLのQSLビューローでは年間で1,000万枚以上

6 96 9AUTUMN 2019

qsl_buro.htm)で詳しく説明しています。 JARLのQSLビューローでは年間で1,000万枚以上のQSLカードを転送する業務を行っています。皆様のところへ正確かつ迅速にお届けするためにはご協力が不可欠です。次の項目についてもぜひご協力をお願いいたします。① 転送先コールサインは,大文字(活字体)でわかりや

すく書いてください。② 白紙のカード,自局のコールサインが書かれていな

いカード,自局から自局へのカードなどは転送できません。

③ QSLカード以外のものは同封しないでください。QSLビューローが受け取るのはQSLカードだけです。

④ 外国の局と交信しQSLマネージャーを経由して送る場合は,QSLカードの6枠(8枠)の左または左上に「VIA」とわかりやすく大きく書き,枠内にはマネージャーのコールサインを書いてください。

⑤ 国内局宛てはQSLカードの6枠(8枠)の面を上にして,上から順に,エリアごと,プリフィックスごとにまとめてください。SWLカードは記念局のQSLカードの後,外国局宛てはプリフィックスごとにアルファべット順にしてください。詳しくはJARL Webの「QSLカードのまとめ方解説」(https://www.

jarl.org/Japanese/5_Nyukai/qsl-sq.htm)に記載してあります。

▲ JARL Webに掲載の「QSLカードをまとめる順番」(https://www.jarl.org/Japanese/5_Nyukai/qsl-sq.htm)より。国内の交信相手に送るQSLカードは6枠(8枠)の面を上にして,上から順にエリアごと,プリフィックスごとにこの図のようにまとめる

◀ JARLのQSLビューローの所在地は島根県出雲市。“縁結びの神様”として知られる出雲大社もここにあります

▲ JARL QSLビューローの外観。なおQSLカードの直接持ち込みや受け取りはできないので注意してください

◀ JARL QSLビューローの作業風景。約20名の地元スタッフが転送作業を担当しています

jar19_Aut_067-074_toku_4c(02)-3.indd 69 2019/09/10 18:22

Page 3: QSLビューローの上手な利用法 - JARL...jar19_Aut_067-074_toku_4c(02)-3.indd 68 2019/09/10 18:22 AUTUMN 2019 6 9 qsl_buro.htm)で詳しく説明しています。 JARLのQSLビューローでは年間で1,000万枚以上

7 07 0 AUTUMN 2019

 会員の皆様から島根県出雲市のJARL QSLビューローに届いた転送用のQSLカードは,どのような転送(仕分け)作業を行っているのでしょうか。年間で

1,000万枚を超えるQSLカードを早く正確に処理するため,さまざまな工夫がなされています。写真で詳しく説明しましょう。

多くの皆様にご活用いただいているQSLカード転送サービス,QSLカードの転送作業の様子を,JARL会長JG1KTC髙尾義則が密着取材しました。

①郵便局から配達車両が到着!!

②受け入れ登録後,専用倉庫で一時保管

③仕分け作業を行う

▶ 郵便局から配達されたQSLカードの一部。海外局から国際郵便で送られてくるものもある

▲ 7月の「関西アマチュア無線フェスティバル」の会場でお預かりしたQSLカードも受け入れ登録を行い,専用倉庫で一時保管中(取材日時点)

▲▶ 棚の下部には小穴があり,QSLカードが取り出しやすくなっている

▲ 到着したQSLカードは,パソコンで“FROMチェック”という受け入れ登録(到着日,コールサイン,会員確認など)を行い,24時間空調の効いた専用倉庫で一時保管

▲ 作業室内には大きな仕分け用の棚が設けられ,約20名のスタッフがQSLカードをコールサイン別に1枚ずつ仕分けしていく

◀ 地元の出雲郵便局から配達車が到着。全国のJARL会員から送られてきたQSLカードがパレットで次々に運び込まれる

QSLカード転送作業に密着!! JARL会長 JG1KTC髙尾義則

jar19_Aut_067-074_toku_4c(02)-3.indd 70 2019/09/10 18:22

Page 4: QSLビューローの上手な利用法 - JARL...jar19_Aut_067-074_toku_4c(02)-3.indd 68 2019/09/10 18:22 AUTUMN 2019 6 9 qsl_buro.htm)で詳しく説明しています。 JARLのQSLビューローでは年間で1,000万枚以上

7 17 1AUTUMN 2019

④混入チェック作業

⑤重さを量り,封筒や宛て名シールを印字

⑥郵便局が集荷

▶ どの担当者が,いつ,どの会員局宛てのQSLカードの混入チェックを行ったか,すべて記録に残している

▼ 146g以上の場合は重量に応じ大型封筒やレターケースなどで発送。この場合は宛て名シールが印字される

▲ 重 さ145gま ではJARLの定形封筒に住所が印字される

▲ 宛て名が印字された定形封筒にQSLカードを封入中

▼ 多くのQSLカードを送る場合はダンボール箱に梱包する

◀ 他局宛てのQSLカードが誤った宛て先へ届かないように,仕分け終了後に数回の「混入チェック」を行っている

▲QSLカードの発送作業室の全景

▲ 郵便車が会員宛てのQSLカードを集荷。出雲郵便局から全国へ発送される。海外ビューロー宛てには,原則として毎月末に発送

▲ 出雲郵便局の山本浩史局長に発送についてお話を伺いました。多い月には2万通を超えるQSLカードが入った郵便物が出雲郵便局から全国へ発送されています。会員皆様の大切なQSLカード,引き続き丁寧に迅速発送いただくように要請しました(写真:山本浩史局長に要請する髙尾会長)

▲ パソコンでコールサインとQSLカードの重量を入力し発送登録を行う。重量に応じ,封筒やシールに宛て名が自動的に印字される

jar19_Aut_067-074_toku_4c(02)-3.indd 71 2019/09/10 18:22