programs - waseda university...4/21 テーマジブリtheme studio ghibli...

1
ミュージック・ランチでは、ICCラウンジで「早大ピアノの会」の皆さんが奏でるピアノの繊細な音色に 耳を傾けながらランチタイムを楽しめます。各回異なる国出身の作曲家によるプログラムを用意しています。いつものラウンジ で異文化の雰囲気を味わってもらえると思います。1人でもお友達と一緒でもOK!お気軽にお越しください! You can spend a peaceful lunch time listening to the beautiful and delicate sounds of the piano played by the members of the “Waseda Piano Society”, in our “Music Lunch”. We have prepared several programs including songs by many composers from different countries for each day, so that you can also feel the multicultural atmosphere of our office. Come by yourself or bring your friends, all are welcome! お問合せ Inquiries : 早稲田大学ICC(異文化交流センター) TEL: 03-5286-3990 E-mail: [email protected] 日時: 4月11日(火)、21日(金) 12:20-12:50 会場: ICCラウンジ(3号館1階) 対象: 早大生・教職員 定員: 50名程度 参加費: 無料 *ランチはご持参ください。 協力: 早大ピアノの会 (http://w-piano.com/p/index.html) Date & Time: Apr.11th(Tue) & Apr.21(Fri) 12:20-12:50pm Place: ICC Lounge (1F Bldg. 3) Eligibility: Waseda students & staff Capacity : 50 people Fee: Free (Please bring your own lunch) Cooperation: Waseda Piano Society (http://w-piano.com/p/index.html) 詳細/Details 4/11 テーマ:春と自然 Theme: Nature of Spring ラヴェル作曲『水の戯れ』 嵐『サクラ咲け』 Jeux d’eau (Ravel) Sakurasake (Arashi) フランス西部のバスク地方で生まれ育った音楽家ラヴェルの楽曲と、 日本のアイドルグループ「嵐」の楽曲。国と時代、そして文化を超 えて自然の美しさを表現するアートを楽しんでください。 プログラム/Programs 4/21 テーマ:ジブリ Theme: Studio Ghibli スタジオジブリ『アシタカとサン』 『魔女の宅急便』 ほか Ashitaka and San Kiki’s delivery service 日本が世界に誇るアニメスタジオ、ジブリの作品から何曲か用意しまし た。ジブリは制作する映画の原作に、世界各国で誕生した様々な物 語を採用しています。 Here we have chosen some pieces from the works of Studio Ghibli, the famous Japanese Animation studio. Ghibli uses many stories created all over the world, for their animated films. Works from Ravel, composer born in the Basque region of western France, and "Arashi", the Japanese idol group. These pieces express the beauty of nature beyond borders, ages and cultures.

Upload: others

Post on 03-Feb-2021

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • ミュージック・ランチでは、ICCラウンジで「早大ピアノの会」の皆さんが奏でるピアノの繊細な音色に

    耳を傾けながらランチタイムを楽しめます。各回異なる国出身の作曲家によるプログラムを用意しています。いつものラウンジ

    で異文化の雰囲気を味わってもらえると思います。1人でもお友達と一緒でもOK!お気軽にお越しください!

    You can spend a peaceful lunch time listening to the beautiful and delicate sounds of the piano played by the members of the “Waseda Piano Society”, in our “Music Lunch”. We have prepared several programs including songs by many composers from different countries for each day, so that you can also feel the multicultural atmosphere of our office. Come by yourself or bring your friends, all are welcome!

    お問合せ Inquiries : 早稲田大学ICC(異文化交流センター) TEL: 03-5286-3990 E-mail: [email protected]

    日時: 4月11日(火)、21日(金) 12:20-12:50 会場: ICCラウンジ(3号館1階) 対象: 早大生・教職員 定員: 50名程度 参加費: 無料 *ランチはご持参ください。 協力: 早大ピアノの会 (http://w-piano.com/p/index.html)

    Date & Time: Apr.11th(Tue) & Apr.21(Fri) 12:20-12:50pm Place: ICC Lounge (1F Bldg. 3) Eligibility: Waseda students & staff Capacity : 50 people Fee: Free (Please bring your own lunch) Cooperation: Waseda Piano Society (http://w-piano.com/p/index.html)

    詳細/Details

    4/11 テーマ:春と自然 Theme: Nature of Spring

    ラヴェル作曲『水の戯れ』 嵐『サクラ咲け』 Jeux d’eau (Ravel) Sakurasake (Arashi)

    フランス西部のバスク地方で生まれ育った音楽家ラヴェルの楽曲と、日本のアイドルグループ「嵐」の楽曲。国と時代、そして文化を超えて自然の美しさを表現するアートを楽しんでください。

    プログラム/Programs

    4/21 テーマ:ジブリ Theme: Studio Ghibli

    スタジオジブリ『アシタカとサン』 『魔女の宅急便』 ほか Ashitaka and San Kiki’s delivery service

    日本が世界に誇るアニメスタジオ、ジブリの作品から何曲か用意しました。ジブリは制作する映画の原作に、世界各国で誕生した様々な物語を採用しています。

    Here we have chosen some pieces from the works of Studio Ghibli, the famous Japanese Animation studio. Ghibli uses many stories created all over the world, for their animated films.

    Works from Ravel, composer born in the Basque region of western France, and "Arashi", the Japanese idol group. These pieces express the beauty of nature beyond borders, ages and cultures.