printing.co.jpprinting.co.jp/common/img/backnumber/pdf/1707_flier.pdfpm tawsmqtq b q è q¥ óom \q...

月刊マツモト印刷 Webサイトをご覧ください http://printing.co.jp/ 9 月号 広告受付中!! 月刊

Upload: others

Post on 11-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: printing.co.jpprinting.co.jp/common/img/backnumber/pdf/1707_flier.pdfpM taWsMqtQ b Q è q¥ óoM \q Ï p µiq¥Mh U T è q XtM bU çKh Ð a ` d ÐM w{ æts óo` óoM Th Q è t óoM

月刊マツモト印刷Webサイトをご覧ください http://printing.co.jp/

9月号広告受付中!!

月刊

【暑気払い】

「月刊マツモト印刷」

【異常も、日々続くと、正常になる】

Page 2: printing.co.jpprinting.co.jp/common/img/backnumber/pdf/1707_flier.pdfpM taWsMqtQ b Q è q¥ óoM \q Ï p µiq¥Mh U T è q XtM bU çKh Ð a ` d ÐM w{ æts óo` óoM Th Q è t óoM

 暑い日には冷たい飲み物が恋しくなり

ます。

 冷蔵庫からお茶を取り出したら、全然

冷えていません。どうやら、冷蔵庫が壊

れてしまったようです。ただの大きな鉄

の箱と化した冷蔵庫の中身が冷たいはず

がないとわかっているのに、その「ぬるい」

お茶を取り出すたびにガッカリ感に襲わ

れます。

 「冷蔵庫の中身は冷たい」と思い込んで

いますが、言うまでもなく冷蔵庫は「冷や

している」から中身が冷えている訳です。

にもかかわらず、壊れた冷蔵庫に対して

も、冷えていることが当然のように思って

しまうのは、おかしなものですが、これが

「習慣」や「慣れ」という人間の感覚なのだ

と思います。

 「病気になってはじめて、健康のありが

たみがわかる」とよく言いますが「あたり

まえ」と思っていることも、当然だと思い

込んでいるに過ぎないと言えます。同じ

ように「今までこうしてきたから」と「あ

たりまえ」にやっていることも、単なる思

い込みの固定観念になってしまっているか

もしれません。

 冷たいお茶が飲みたいのに、壊れて冷え

ないから冷蔵庫を新調しようというアク

ションは至極当然のようですが、いつしか

「冷えていないのがあたりまえ」になってし

まうのが「慣れ」の恐ろしいところです。

 かくいう私も、新しい冷蔵庫で冷たい

お茶が飲めることを「ありがたい」と思え

た感覚が、すでに薄れつつあります。

【異常も、日々続くと、正常になる】

Page 3: printing.co.jpprinting.co.jp/common/img/backnumber/pdf/1707_flier.pdfpM taWsMqtQ b Q è q¥ óoM \q Ï p µiq¥Mh U T è q XtM bU çKh Ð a ` d ÐM w{ æts óo` óoM Th Q è t óoM

 本誌「月刊マツモト印刷」は2013

年8月に創刊以来、来月で5年目を迎

えます。

 元々は、以前使っていた会社案内が古

くなったので刷新したいという社内の要

望があり、合わせてホームページも新し

くすることになったのが始まりでした。

 当時、マツモト印刷は従来のオフセッ

ト印刷から加工までが一貫して可能な

設備に加え、早くからオンデマンド印刷

の設備やノウハウも完備していました。

さらに、印刷用のデータをそのままウェ

ブサイトに転用できる新たな技術も習

得していました。

 特に、オンデマンド印刷とウェブサイ

トへの転用技術は、他社との差別化を図

る重要なファクターと考えていましたの

で、会社案内やホームページで魅力的に

伝える画期的な方法はないかと連日議

論された結果創られたのが、月刊誌形式

の会社案内「月刊マツモト印刷」です。

 本誌は弊社のオンデマンドで印刷して

います。その印刷用データをそのまま

ホームページで展開しています。つまり

会社案内がそのまま弊社の技術見本と

いう営業ツールの側面も満たします。

 実は当時、会社案内とウェブサイトの

刷新には、社内の活性化を図るという目

的もありました。なので本誌の記事内

容は、一部社員の手作り企画や社内の行

事や活動を特集した記事を掲載し、社

員の皆が参加できる社内報の役割も果

たすように創られています。手作りの拙

い内容も多いですが、弊社の雰囲気を

知っていただき、親しみやすさを感じて

いただければ幸いです。

 創刊時、社内編集部を立ち上げ、見様

見真似でなんとかやってきましたが、昨

年からはお配りしている皆様の中から、

ゲストコラムニストをお招きすることも

でき、内容も広がりを持つようになって

きました。

 現在は、記事広告スタイルでお客様を

紹介するという特集に取り組んでおりま

す。その第一弾が今号掲載の「アイリス

愛知」様の記事です。単に広告というこ

とではなく、お客様の情報をより有益な

情報として読者の皆さんに伝わるような

記事に仕上げたいと思っています。

 こうして会社案内と営業ツール、社内

報を兼ねた「月刊マツモト印刷」は次号の

8月号で5年目に突入、9月号で通算50

号を迎えます。これまでの歩み(バック

ナンバー)は、弊社ホームページのアーカ

イブ欄でご覧いただけます。ご意見・ご

要望を是非とも、「月刊マツモト印刷」編

集部までお寄せください。また、「月刊

マツモト印刷」で紹介させていただける

お客様も、ご一報いただければ幸いです。

 マツモト印刷は、御社のお役に立てれ

ると考えております。

乱文/営業部

 貝谷

「月刊マツモト印刷」

Page 4: printing.co.jpprinting.co.jp/common/img/backnumber/pdf/1707_flier.pdfpM taWsMqtQ b Q è q¥ óoM \q Ï p µiq¥Mh U T è q XtM bU çKh Ð a ` d ÐM w{ æts óo` óoM Th Q è t óoM

 梅雨明け前から猛暑日が続き、早くもバテ気

味という人も少なくないのでは?

 日本には古くから、この暑い時期を乗り切る

ための「暑気払い」という習慣があります。サ

ラリーマンは特に「暑気払い」と聞くと、宴会や

飲み会を思い浮かべると思いますが、古くは暑

さ対策で、体を冷やす効能がある食べ物や飲み

物、漢方薬などを摂取するなど、体温を下げる

ための実利的な習慣だったようです。

 現代でも、アイスを食べたり、清涼飲料水を

飲んだりなど体を冷やすこともありますが、ス

タミナを付けるため焼肉食べ放題に行ったり、

ビアガーデンで大騒ぎしたり、「それ、余計に暑

いだろう!」と思われることに「暑気払い」とい

うタイトルが付くことも多いのではないでしょ

うか。皆さんの周りにも「暑い時こそ熱いも

の!」と言って、熱々激辛の台湾ラーメンを完食

し、「暑気払いだ」と言い放つ人が一人くらいい

らっしゃるのでは?

 現代では体を冷やすことより、暑さで疲弊し

た心を癒すための気分転換や精のつくものを

たくさん食べて気力と体力で暑い夏を乗り切

ろうという気持ちに、「暑気払い」が使われてい

るようです。

 因みにこの「暑気払い」という言葉、暑さが売

上のカギを握る清涼飲料や氷菓業界では、暑さ

が払われては商売にならないということで忌

み嫌い、「暑気寄せ(しょきよせ)」とか「暑気乞い

(しょきごい)」と呼ぶことがあるらしいです。

 さて、本当に暑気が払えるかは別として、こ

の時期にはやはり、美味しいものをたくさん食

べ、体力を養い、気分をリフレッシュさせること

はとても良いことです。

 そこで今回ご紹介するのは、名古屋市中区丸

の内にあるホテル「アイリス愛知」。

 公共の宿としてご存知の方も多いようです

が、実はお食事処としても定評があります。良

質な食材で、スタミナ満点のステーキから、繊

細に彩られたサラダのコースや、まさしく涼を

感じる粋な和食のコースまで、ホテルランチや

ディナーがリーズナブルに味わえると、女性に

も大人気。宴会などにもお値打ちな「夏の特別

プラン」が用意されているようです。また、展

望レストランからの夜景は一見の価値あり。

 この夏、心と体のリフレッシュを兼ねて、「ア

イリス愛知」で「暑気払い」というのはいかがで

しょうか。

 アイリス愛知では、職場のコミュニケーションの推奨と日頃の息抜きの場としてお手伝いができることを願い、盛夏に向けたお値打ちな「夏の特別プラン」をご用意しております。 「夏の特別プラン」は、会席料理とフリードリンクのセットで、鮎など旬の食材をふんだんに使い、また、フリードリンクには夏のお勧め冷酒とスパークリングワインを特別サービスという、大変お値打ちなプランとなっています。 また、今年度からは、夜景を楽しみながら宴会をしていただける12階レストランの貸切もスタートし、好評を得ております。 美味しい料理と楽しいお酒で、暑い夏を乗り切りましょう。

http://www.iris-aichi.com/詳しくはホームページをご覧ください

名古屋市中区丸の内2丁目5番10号052-223-3751(代表)

●INFORMATION

【暑気払い】

アイリス愛知

Page 5: printing.co.jpprinting.co.jp/common/img/backnumber/pdf/1707_flier.pdfpM taWsMqtQ b Q è q¥ óoM \q Ï p µiq¥Mh U T è q XtM bU çKh Ð a ` d ÐM w{ æts óo` óoM Th Q è t óoM

 梅雨明け前から猛暑日が続き、早くもバテ気

味という人も少なくないのでは?

 日本には古くから、この暑い時期を乗り切る

ための「暑気払い」という習慣があります。サ

ラリーマンは特に「暑気払い」と聞くと、宴会や

飲み会を思い浮かべると思いますが、古くは暑

さ対策で、体を冷やす効能がある食べ物や飲み

物、漢方薬などを摂取するなど、体温を下げる

ための実利的な習慣だったようです。

 現代でも、アイスを食べたり、清涼飲料水を

飲んだりなど体を冷やすこともありますが、ス

タミナを付けるため焼肉食べ放題に行ったり、

ビアガーデンで大騒ぎしたり、「それ、余計に暑

いだろう!」と思われることに「暑気払い」とい

うタイトルが付くことも多いのではないでしょ

うか。皆さんの周りにも「暑い時こそ熱いも

の!」と言って、熱々激辛の台湾ラーメンを完食

し、「暑気払いだ」と言い放つ人が一人くらいい

らっしゃるのでは?

 現代では体を冷やすことより、暑さで疲弊し

た心を癒すための気分転換や精のつくものを

たくさん食べて気力と体力で暑い夏を乗り切

ろうという気持ちに、「暑気払い」が使われてい

るようです。

 因みにこの「暑気払い」という言葉、暑さが売

上のカギを握る清涼飲料や氷菓業界では、暑さ

が払われては商売にならないということで忌

み嫌い、「暑気寄せ(しょきよせ)」とか「暑気乞い

(しょきごい)」と呼ぶことがあるらしいです。

 さて、本当に暑気が払えるかは別として、こ

の時期にはやはり、美味しいものをたくさん食

べ、体力を養い、気分をリフレッシュさせること

はとても良いことです。

 そこで今回ご紹介するのは、名古屋市中区丸

の内にあるホテル「アイリス愛知」。

 公共の宿としてご存知の方も多いようです

が、実はお食事処としても定評があります。良

質な食材で、スタミナ満点のステーキから、繊

細に彩られたサラダのコースや、まさしく涼を

感じる粋な和食のコースまで、ホテルランチや

ディナーがリーズナブルに味わえると、女性に

も大人気。宴会などにもお値打ちな「夏の特別

プラン」が用意されているようです。また、展

望レストランからの夜景は一見の価値あり。

 この夏、心と体のリフレッシュを兼ねて、「ア

イリス愛知」で「暑気払い」というのはいかがで

しょうか。

 アイリス愛知では、職場のコミュニケーションの推奨と日頃の息抜きの場としてお手伝いができることを願い、盛夏に向けたお値打ちな「夏の特別プラン」をご用意しております。 「夏の特別プラン」は、会席料理とフリードリンクのセットで、鮎など旬の食材をふんだんに使い、また、フリードリンクには夏のお勧め冷酒とスパークリングワインを特別サービスという、大変お値打ちなプランとなっています。 また、今年度からは、夜景を楽しみながら宴会をしていただける12階レストランの貸切もスタートし、好評を得ております。 美味しい料理と楽しいお酒で、暑い夏を乗り切りましょう。

http://www.iris-aichi.com/詳しくはホームページをご覧ください

名古屋市中区丸の内2丁目5番10号052-223-3751(代表)

●INFORMATION

【暑気払い】

アイリス愛知

Page 6: printing.co.jpprinting.co.jp/common/img/backnumber/pdf/1707_flier.pdfpM taWsMqtQ b Q è q¥ óoM \q Ï p µiq¥Mh U T è q XtM bU çKh Ð a ` d ÐM w{ æts óo` óoM Th Q è t óoM

榊原己津夫の『川柳のすすめ』では、皆さんの川柳を募集しております。毎回の「お題」に対して思うことなどを、五・七・五形式で作文してください。優秀作品は、本紙面で発表します。皆様の作品をお待ちしております。(詳しくは編集部/貝谷まで)

川柳募集

今回のお題は 「あっさり」例 「あっさりと 押した印から 出る未練」 己津夫

美しい

介護士恋か

医師苦痛

榊原己津夫(さかきばらみつお)オフセット印刷事業部・製本加工担当。10年前に始めた川柳。新聞に初投句が特選に。以来、どこのクラブ、会にも所属せず、独学で主に新聞、雑誌に投句し勉強中。 受賞歴/全国シルバー川柳〈入選〉・名古屋市民文化祭川柳部門〈佳作〉・その他新聞、雑誌に多数掲載

〈解 説〉遊び心で回文川柳を紹介。

回文川柳とは、上から読ん

でも、下から読んでも同じ

ように読める川柳のことで

す。皆さんも是非挑戦して

みてください。

川柳募集

作品発表

医師の口

 じっと見つめる

  二次検査

﹁はらはら﹂

お会計までドキドキ、ハラハラしながら食べる寿司は、そんなに美味しくないのかも?

大変すばらしい作品です!文句無し今回の特賞です!

2017年06月号募集のお題

特賞特賞己津夫賞己津夫賞緊張で

 何故かもよおす

 テスト中

︵りゅう︶

徒競争

 子より緊張

 りきむ親︵フライング︶

 あ

 狭

今日もまた

 はらはら宙を

 舞う馬券︵連敗中︶

はじめての

 お使いたのみ

 落ち着かず︵新米ママ︶

胃痛

お財布の

 中身を見ずに

  時価の寿司りゅ

うママ

他にも素晴らしい作品を沢山ご応募いただきました。一部ご紹介します。

皆さんありがとうございました。次回もまたお待ちしております。

榊原

己津夫の今月の川柳

回文川柳﹂

川柳のすすめ

(うつくしい かいごしこいか いしくつう)

Page 7: printing.co.jpprinting.co.jp/common/img/backnumber/pdf/1707_flier.pdfpM taWsMqtQ b Q è q¥ óoM \q Ï p µiq¥Mh U T è q XtM bU çKh Ð a ` d ÐM w{ æts óo` óoM Th Q è t óoM

文恵ママ プロフィール主婦歴23年、キッチンのリフォームをきっかけに、美食家の夫と育ち盛りの息子の胃袋を満たすため、日夜料理作りに奮闘中。食生活アドバイザー検定3級。趣味:スーパー巡り、家族の世話。世界の料理をジャパンテイストに!!

おもてなし編

イタリアの軽食パニーニ。今回はパンを使わずに油揚げで代用。具に鰹節をプラスして和風に仕上げました。

「パニーニ」

・油揚げ 2枚・クリームチーズ 100g・鰹節 半パック・醤油 少々・ハーフベーコン 2枚・アボカド 2分の1個

①油揚げは熱湯をかけ油抜きし、手で半分に広げる。

②広げた油揚げをフライパンで両面焼く。

③アボカドは7mm程度にスライス。鰹節は醤油をかけて和える。ベーコンは両面焼く。

④1枚の油揚げに、クリームチーズ・鰹節・アボカド・べーコンの順でのせ、もう一枚の油揚げを重ねサンドする。

⑤フライ返しで少し押さえながら、フライパンでこんがりと両面焼く。

●材料(1個分)

世界各国を旅して数々のアレンジ修業を積んだ「御馳走あ・レンジャー」こと文恵ママが日本に帰ってきた! 増え続ける外国人観光客に和食の良さを伝えるには、いきなり「納豆」ではなく、先ずは彼らの食文化を和風にアレンジして食してもらうことが真のおもてなしと悟った御馳走あ・レンジャーの新たな挑戦が始まる!

焼く時に醤油で味付けしたら、ビールのおつまみにもなりそう。トースターでカリッカリに焼くといいかも。クリームチーズと鰹節、ありです。

題して「お揚げのパニーニ」

ベーコンの代わりに、細かく刻んだたくあんや奈良漬けを入れると、より和風テイストに。朝食に是非。

GOCHISO-ARRANGER-OMOTENASHI-JAPAN

Page 8: printing.co.jpprinting.co.jp/common/img/backnumber/pdf/1707_flier.pdfpM taWsMqtQ b Q è q¥ óoM \q Ï p µiq¥Mh U T è q XtM bU çKh Ð a ` d ÐM w{ æts óo` óoM Th Q è t óoM

〒453-0856 名古屋市中村区並木1-301TEL(052)411-4863 FAX(052)413-0648

オレンジリボン運動をご存知でしょうか?

すべての子ども逹に

 

守られる権利があり

すべての子ども逹を

 

守る義務がある

マツモト印刷では、「オレンジリボン運動」に賛同して、私たちと一緒に啓蒙活動に協力していただけるパートナーを募集しています。

昨今、親が子どもを痛めつけ、最後には亡くなってしまうという、

目をおおいたくなるような事件が絶えません。

こんな事は絶対におきてはいけないことです。

オレンジリボン運動は、こんな凄惨な事件のもととなる

子どもの虐待をなくしていくための活動です。

詳しくはお問い合わせください。