pcを利用可能な...

2
既存PCを利用可能な シンクライアントサービス Webで簡単にD.e-Connectの試行(2週間)をお申込みいただけます D.e-Connect 試行 検索 <http://www.d-cruise.jp/trial/deconnect.html> 外出先 お客様 社内 USB・端末認証型 ・モバイル型 在宅勤務 モバイルワーク 【安全】データ持ち出しは一切不要 多要素認証で不正接続を阻止 通信は暗号化(HTTPS)。認証方法はログイン認証に加え USB/端末認証による多要素認証により不正な接続を阻止。 オールトヨタセキュリティガイドラインに準拠。 【簡単】利用中のPCで利用OK 1人・1台から申込可能 手元PCで会社PCをリモート操作。オフィスと同じ環境で 業務をすぐに可能。低料金で利用できますので、 リモートワークをスモールスタートするのに最適。 【便利】いつでもどこでも利用 PC、スマートデバイスから接続可能 インターネットへ接続可能な端末であればどこでも利用可能。 操作端末はPC、iPad・iPhone・Androidに対応 費用対効果 VDI(仮想デスクトップ環境)などの専用設備の導入は高額 働き方変革をトライしたいが予算があまりない 情報漏えいリスク 社内のPCやサーバにある情報ファイルを社外に持ち出せる 仕組みは情報漏えいのリスクがあり不安 オフィスICT テレワークにおける課題 D.e-Connect が解決します 既存設備では利用端末に制約がある 社内で既に利用中のリモートアクセスツールは、PCからのみ アクセスでき、スマートデバイスから利用できない

Upload: others

Post on 22-May-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: PCを利用可能な シンクライアントサービス...D.e-Connectは、利用用途に応じて、様々なタイプから選べます。利用端末、注意事項 事前試験【必須】

既存PCを利用可能な

シンクライアントサービス

Webで簡単にD.e-Connectの試行(2週間)をお申込みいただけます

D.e-Connect 試行 検索 <http://www.d-cruise.jp/trial/deconnect.html>

外出先 お客様社内

・USB型・端末認証型 ・モバイル型

在宅勤務

モバイルワーク

【安全】データ持ち出しは一切不要

多要素認証で不正接続を阻止通信は暗号化(HTTPS)。認証方法はログイン認証に加え

USB/端末認証による多要素認証により不正な接続を阻止。

オールトヨタセキュリティガイドラインに準拠。

【簡単】利用中のPCで利用OK

1人・1台から申込可能手元PCで会社PCをリモート操作。オフィスと同じ環境で

業務をすぐに可能。低料金で利用できますので、

リモートワークをスモールスタートするのに最適。

【便利】いつでもどこでも利用

PC、スマートデバイスから接続可能インターネットへ接続可能な端末であればどこでも利用可能。

操作端末はPC、iPad・iPhone・Androidに対応

費用対効果VDI(仮想デスクトップ環境)などの専用設備の導入は高額

働き方変革をトライしたいが予算があまりない

情報漏えいリスク社内のPCやサーバにある情報ファイルを社外に持ち出せる

仕組みは情報漏えいのリスクがあり不安

オフィスICT

テレワークにおける課題

D.e-Connect が解決します

既存設備では利用端末に制約がある社内で既に利用中のリモートアクセスツールは、PCからのみ

アクセスでき、スマートデバイスから利用できない

Page 2: PCを利用可能な シンクライアントサービス...D.e-Connectは、利用用途に応じて、様々なタイプから選べます。利用端末、注意事項 事前試験【必須】

記載されている会社名、製品名およびサービス名称は各会社の商標または登録商標です。記載内容は2019年1月現在のものです。記載された仕様は予告なく変更する場合があります。

TEL:050-3142-7889 Mail:[email protected]:https://www.toyotasystems.com

営業本部

2020年第1版

基本メニュー

オプション

対象機器専用 Viewer側から接続するClient側パソコンを追加

グループ化設定 Viewer~Client間の紐付け設定。Viewer~Client間の[1:多]、[多:1]、[多:多]接続を可能にします。

WOLコントローラ 外出先から最大100台までの会社パソコンを電源投入できる専用機器(Wake On Lanコントローラー)を提供します。

サービスメニュー

●本製品はNTTテクノクロス株式会社のMagicConnect©のリセール版です。最新の対応デバイス・OSなどは下記MagicConnect©ホームページをご確認ください。<http://www.magicconnect.net/product/edition.php>

D.e-Connect利用イメージ

Viewer(操作端末)から、インターネットを経由して、Client(対象機器)のパソコン画面を表示させ、あたかも社内のパソコンが手元にあるかのように操作可能です。

タイプ 特徴

認証方法 ※1

エディション ※2

パソコンモバイル

(タブレット等)

USBキーあり

(USB+モバイル)

・USBキーを携帯するだけ・モバイルとPCのハイブリット利用

USB認証 端末認証 ※3 ・NDL版・XDL版

USBキーなし

(パソコン+モバイル)

・USBキー不要紛失の恐れなし

・モバイルとPCのハイブリット利用

端末認証 端末認証・NDL版・EX版・XDL版

(パソコンのみ)

・用途限定可能・安価に利用

端末認証 ー ・NDL版のみ

(モバイルのみ)

ー 端末認証 ・NDL版のみ

USB型

端末認証型

モバイル(Windows)

モバイル(iOS,Android)

※1:認証方法:USB認証=USBキー保有で複数のパソコンから利用可能 端末認証=初回ログインした1台の端末からの利用に限定

※2:エディション:NDL版=データ共有無効、 EX版=データ共有有効、 XDL版=許可されたもののみデータ共有有効

※3:端末認証については、弊社カスタマーセンターへご連絡いただくことで、端末リセットを行うことが可能です。

オールトヨタクラウド

インターネット

外出先 お客様社内

D.e-Connectサーバー

Viewer(操作端末) Client(対象機器)

通信は暗号化(HTTPS)

・パソコンのほか、Windowsサーバーにも対応

ファイアウォール

穴あけ不要(TCP443)(Proxy経由でも利用可)

外出先からリモートアクセス

利用手順 ①事前設定・・・・・・・Client(対象機器)にてソフト起動、ID・パスワード入力(常駐起動)②リモートアクセス・・・Viewer(操作端末)にてソフト起動、ID・パスワード入力

D.e-Connectは、利用用途に応じて、様々なタイプから選べます。

利用端末、注意事項

事前試験【必須】お客様のご利用環境により、D.e-Connectがご利用できない場合があります。導入に際しては必ず事前試験(試行利用)を実施いただきますようお願いします。

海外での利用

D.e-ConnectのUSBキーは、日本国外への持ち出し制限には該当しません。(外為法 輸出令/外為令 リスト規制該非品)但し、下記の注意が必要です。・イラン、イラク、北朝鮮の3カ国 (輸出令別表第4の地域)については、政策上持ち出しが禁じられています。・キャッチオール規制に該当する場合は、事前にお客様による関係省庁(経済産業省)への許可申請が必要です。・中国への持ち込みについては、中国側で規制があり許可申請が必要となります。(中国 商用暗号管理条例)

接続環境

操作する側Viewerは、海外においてもネットワーク要件に基づくインターネットへの接続環境があれば利用可能です。但し、下記の注意が必要です。・日本国内の中継サーバと接続しますので、ネットワーク遅延等によるレスポンス悪化や強制切断の可能性があります。・中継サーバまでの間のネットワークは500kbps以上の帯域が必要です。・日本語OS以外のPCでの利用においては、画面の文字化け等の不具合の可能性があります。