(osc nagoya版)みんなで作るオープン地図 openstreetmap

33
OpenStreetMap Foundation Japan 坂ノ下 勝幸 Facebook: K.Sakanoshita Twitter: @K_Sakanoshita

Upload: katsuyuki-sakanoshita

Post on 21-Jan-2018

176 views

Category:

Lifestyle


0 download

TRANSCRIPT

OpenStreetMap Foundation Japan

坂ノ下 勝幸 Facebook: K.Sakanoshita Twitter: @K_Sakanoshita

OpenStreetMapの 地図を見たことありますか?

P.2

名古屋市

P.3 © OpenStreetMap contributors

名古屋城

P.4 © OpenStreetMap contributors

吹上ホール周辺

P.5 © OpenStreetMap contributors

吹上ホール周辺

P.6 F4map © F4Map data © OpenStreetMap contributors

名古屋駅~名古屋城

P.7 Map data © OpenStreetMap

実はOpenStreetMapの地図は 「絵」では無く「データ」なんです しかも、「オープンデータ」なので オープンソースとの親和性は最高

P.8

ちょっと触りたくなってきました? データの扱い方は、後で簡単に 紹介するので、まずは概要から

P.9

OpenStreetMap(OSM)とは

P.10

OpenStreetMap(OSM)とは みんなで自由な地図を作る活動

2004年から、英国のSteve Coast氏が初めた 国際プロジェクト(日本は2008年頃開始)

実際にあるものはどんどん地図に描くスタンス

正確さより、みんなで地図を作ることを優先

どんな方達が地図を描いている?

普通の方達。小学生からお年寄りまで様々

○ 職業も自営業、社長、教授、サラリーマンなど様々

○ 地図や測量関係の方達が描いている訳では無い

地図を描いている方達を「マッパー」と呼びます

○ 定義は無いので、自分でマッパーと名乗ればOK

P.11

マッパー達の主な分布図 あなたの近くにマッパーがいるかも!?

P.12

日本のマッパー分布

世界のマッパー分布

約400万アカウント

自由な地図が必要な理由

P.13

自由な地図が必要な理由 なんでGoogle Mapsを使わないの?

現実的な観点では、とても理にかなった質問です。

ただ突き詰めて考えると、これは現実的な観点の 問題ではなく、私たちがどんな社会で生きたいか、 という点に集約されます。 - Emacsen

ご注意!

マッパーも Google Maps は良く使います

人気のあるお店などはすぐに見つけられますし

行動履歴をもとに色々と提案(?)してくれますし

P.14

自由な地図が必要な理由 場所の概念は共有財産

場所の概念を一つの主体だけに渡すことは、 あなたとその周囲を形作る力を渡すことと同じ ○ 地図に表示されるものは誰が決めるのか? ○ あなたが向かう先は誰が決めるのか?

判断するための情報が操作されているとしたら それでも、自分で判断していると言えますか?

様々な主体が自由に地図を利用出来る社会が 多様性のある社会では無いでしょうか?

○ 決して、一つの主体そのものが悪いわけでは無い

P.15

もうちょっと、身近な問題も

P.16

自由な地図が必要な理由 自由に使える地図が無いため

Google Mapはネットでしか使えません ※印刷した地図は個人用途のみ。他者に渡せない

「防災マップ」「祭り会場の地図」「お店の地図」は 自分たちで描くか、デザイン会社に描いてもらう

P.17

夏祭りのご案内

日時:*** / 場所:***

会場地図

ここ

小学校

夏祭りのご案内

日時:*** / 場所:***

会場地図

Google Map

夏祭りのご案内

日時:*** / 場所:***

会場地図

© OpenStreetMap contributors

著作権違反!

OSMなら自由に使えます! こんな感じで地図に 自由に書き込める

何部でも印刷出来て

著作権的も安心して 使える地図なんです

P.18

グランフロント大阪【北館】

阪急梅田駅

JR大坂駅

Map data © OpenStreetMap Copyright表示は必要だよ!

自由な地図だから出来ること

P.19

自由な地図だから出来ること 京都岡崎にある「粟田神社」

P.20

参道から石碑まで記録される

© OpenStreetMap contributors

• 石碑、灯籠、消火器までどんどん描ける

• 地図の編集履歴は全て記録される

• 例えば100年後に2017年の地図を 見ることも出来る

• 地図を沢山描いて未来の伊能忠敬になってみない?

色んな所で使われています OpenStreetMapの使用例

wheelmap.org(車椅子で行ける場所を投稿)

MAPS.ME(オフライン地図) / 腕時計

facebook(位置表示の地図) and more...

P.21

災害支援・NGO活動支援 Crisis mapping

災害が発生した場所の地図を作る活動

○ 東日本大震災、熊本地震、鳥取県中部地震

○ 米大統領選デモによる破壊、難民キャンプも

災害の影響を記録するには、平時の地図が重要

Missing Maps Project

発展途上国の地図は不十分

○ NGOが現地活動するための 地図を作成するなど

日本の地図も地方は不十分

○ 観光地や都心部は商売になるが、地方では?

P.22

OSMが色々活用されていることは 分かりました! では、マッパーさんは頑張って地図を 描いてください! 応援してます!

P.23

いや、それ無理だから! マッパーが全然足りないから!

P.24

マッパーが必要な理由

P.25

名古屋駅はマッパーも多いので描かれてる

© OpenStreetMap contributors

マッパーが必要な理由

P.26

少し北に行くだけで道路しか無い状態

© OpenStreetMap contributors

世界は広い。日本も結構広い 地元のことは、地元の人が詳しい

地元の地図(OSM以外)を見たことありますか?

○ 正確だけど、神社やお寺にアイコンがあるだけで、 お地蔵さんも無い、味気ない地図に見えませんか?

地元の歴史を地図に描きませんか?

家が建ったり、お店が出来たり、畳んだりして、 少しずつ地元も変わっていってませんか?

全部の記録は大変ですが、気がついた時にでも お店を少し追加したり、削除するだけでも十分

みんなで地図を描きませんか?

P.27

でも、地図を描くのって難しそう

P.28

OpenStreetMapの描き方 割と簡単に地図は描けます!

1. 地図を描く情報を集める

衛星写真・空中写真

現地調査(サーベイ)

2. ソフトを使って地図を描く

WebブラウザやPCで地図を描く

スマホにアプリを入れて地図を描く

詳しくは、 https://osm.jp/ へ!

各地でマッピングパーティ(地図を描くイベント)が 開かれているので、それに参加するのもお勧め!

P.29

マッピングパーティの風景 4/22開催の島本町マッピングパーティ

P.30

プログラマ向けの話として、 OSMデータの扱い方をご紹介

P.31

OpenStreetMapはDB(ODbL) OverPass APIが公開されており、Ajaxなどで クエリーを叩けば、様々なデータを抽出出来る

P.32

OverPass APIサーバー OSMタイルサーバー

Webサーバー

HTML/CSS

JavaScript

情報抽出

Leaflet.jsなどの地図を 扱うライブラリも充実

少しプログラムを 書くだけで使える

道路、建物の他にも 案内板、自販機、灯籠、 川、池、入口、壁、柵、 石碑、電柱など

最後に 楽しんで地図を描くことが一番大事

地元の路地、好きなお店、山道を描きたいなど

好きな作品の聖地を描きつくすなんかもOK

地図が間違えていても誰かが直す!

正確さより、みんなで描いていくことが大事

他の地図から情報をコピーさえしなければOK

とにかくやってみよう!

自分で調べて描くのも良し。マッピングパーティに 参加して、仲間に聞いてみるのも良し

P.33