「仕向地」の再整理に向けて...republic of kosovo コソボ...

22
1 25貿情セ調(経提)第3号 平成25年10月8日 経済産業省貿易経済協力局 安全保障貿易管理課 風木課長殿 安全保障貿易審査課 長濱課長殿 (写)安全保障貿易管理課 青木課長補佐殿 安全保障貿易審査課 林課長補佐殿 安全保障貿易管理課 草刈係長殿 安全保障貿易審査課 柴係長殿 「仕向地」の再整理に向けて CISTEC 制度・手続分科会主査 田中 利広 1.現状と問題点 1)仕向地は、「運用通達」の別表第1の別紙の注(以下「運用通達の別紙の注」という。) と電子情報処理組織を使用して行う特定手続等に係る申請項目について」の別紙3「国 コード表」(以下「特定手続等の国コード表」という。)に規定がある。 また、「輸出入取引法に基く輸出の承認に関する省令別表第1の仕向地欄に掲げる地域 の解釈について」(輸出注意事項43第34号(43.5.29)、以下「輸出注意事項 の地域解釈」という。 (参考3) )があり、そこには「また、輸出貿易管理令上の地域の 解釈もこれにならうことにしたので念のため。」との文言があり、この「輸出注意事項の 地域解釈」も仕向地の決定には必須である。 2)問題は、この「運用通達の別紙の注」「特定手続等の国コード表」「輸出注意事項の地 域解釈」が必ずしも一致していないこと、しかもこの「輸出注意事項の地域解釈」の存 在自体が(関係法令集にも収録されておらず)一般には周知されていないことである。 3) 「特定手続等の国コード表」 (これはISO3166-1に準拠しているJIS X 0 304(参考4)が基になっていると思われ、「JP:JAPAN」の記載もある。)に は、欧米の海外県、海外領土も記載があり、そこに「FR.」「SP.」「BR.」「U.S. A.」といった表記もあり、それらが帰属する国を明確にしている場合もある(これは必 ずしもJISI X 0304には記載がなく、経済産業省が独自に付加したものであ ると思われる。一方「運用通達の別紙の注」には、本国(本土)しか記載がなく、仕向 地の特定が困難な場合がある。 たとえば、カナリヤ諸島。 「特定手続等の国コード表」は、「72 CANARY ISLANDS(SP.)となっているおり、カナリヤ諸島がスペインに属することが推 定できる。が、これだけでは十分ではなく、 「輸出注意事項の地域解釈」の「6 『スペ イン』とは、イベリア半島のスペイン領土、バレアレス諸島、カナリア諸島、セウタお

Upload: others

Post on 22-Jan-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

1

25貿情セ調(経提)第3号

平成25年10月8日

経済産業省貿易経済協力局

安全保障貿易管理課 風木課長殿

安全保障貿易審査課 長濱課長殿

(写)安全保障貿易管理課 青木課長補佐殿

安全保障貿易審査課 林課長補佐殿

安全保障貿易管理課 草刈係長殿

安全保障貿易審査課 柴係長殿

「仕向地」の再整理に向けて

CISTEC 制度・手続分科会主査

田中 利広

1.現状と問題点 1)仕向地は、「運用通達」の別表第1の別紙の注(以下「運用通達の別紙の注」という。)

と電子情報処理組織を使用して行う特定手続等に係る申請項目について」の別紙3「国

コード表」(以下「特定手続等の国コード表」という。)に規定がある。

また、「輸出入取引法に基く輸出の承認に関する省令別表第1の仕向地欄に掲げる地域

の解釈について」(輸出注意事項43第34号(43.5.29)、以下「輸出注意事項

の地域解釈」という。(参考3))があり、そこには「また、輸出貿易管理令上の地域の

解釈もこれにならうことにしたので念のため。」との文言があり、この「輸出注意事項の

地域解釈」も仕向地の決定には必須である。

2)問題は、この「運用通達の別紙の注」「特定手続等の国コード表」「輸出注意事項の地

域解釈」が必ずしも一致していないこと、しかもこの「輸出注意事項の地域解釈」の存

在自体が(関係法令集にも収録されておらず)一般には周知されていないことである。

3)「特定手続等の国コード表」(これはISO3166-1に準拠しているJIS X 0

304(参考4)が基になっていると思われ、「JP:JAPAN」の記載もある。)に

は、欧米の海外県、海外領土も記載があり、そこに「FR.」「SP.」「BR.」「U.S.

A.」といった表記もあり、それらが帰属する国を明確にしている場合もある(これは必

ずしもJISI X 0304には記載がなく、経済産業省が独自に付加したものであ

ると思われる。一方「運用通達の別紙の注」には、本国(本土)しか記載がなく、仕向

地の特定が困難な場合がある。

たとえば、カナリヤ諸島。「特定手続等の国コード表」は、「72 CANARY

ISLANDS(SP.)となっているおり、カナリヤ諸島がスペインに属することが推

定できる。が、これだけでは十分ではなく、「輸出注意事項の地域解釈」の「6 『スペ

イン』とは、イベリア半島のスペイン領土、バレアレス諸島、カナリア諸島、セウタお

Page 2: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

2

よびメリリアをいう。」とあるのを確認して、はじめて「カナリア諸島」は「スペイン」

であることがわかる。(なお、「特定手続等の国コード表」で「アルファベット2文字」

でなく、「2桁の数字」で表現されている地域は、JIS X 0304には掲載されて

いない地域であると思われる。例外は「ISLE OF MAN」で、「特定手続等の国

コード表」では「85」であるが、JISでは「IM」と表記されている。)

もうひとつの事例、グアム。「特定手続等の国コード表」は、「GU GUAM(U.

S.A.)」とあって、グアムが「アメリカ合衆国」に属することが推定できる。ただし

「輸出注意事項の地域解釈」には「『アメリカ合衆国』とは、50州、コロンビア地区お

よびプエルト・リコをいう。」とあり、グアムは出てこない。しかしながら、「輸出管理

Q&A」(CISTEC ジャーナル No.145 2013.5)では「グアムは、アメリ

カ合衆国と同様の扱いになります。」との回答があり、運用上ではグアムはアメリカ合衆

国とされている。

(プエルト・リコは、「特定手続等の国コード表」では「PR PUERTO RICO」

の表記であって、(U.S.A.)の文字はない。)

4)このように、海外県、海外領土、自治領等(なかには国際連合非自治地域リストも含

まれる。)については、仕向地をどこにするのか迷うケースが少なくない。「運用通達の

別紙の注」は「提出書類通達」「包括許可取扱要領」にそのまま掲載されているが、「運

用通達の別紙の注」からは辿れない地域もあって、地域区分を間違うと申請手続の誤り

や包括許可の適用の誤り―違法輸出を惹起させかねない。

(「運用通達の別紙の注」の「国・地域」区分からすると(「輸出注意事項の地域解釈」や

運用上の解釈を知らなければ)「グアム」、「プエルト・リコ」はともに「アメリカ合衆国」

ではなく「その他の地域」と読めるように思われる。)

5)おそらくは、これら地域への輸出案件は少ないと思われるが、多くの輸出者が閲覧す

るであろう「運用通達の別紙の注」に「特定手続等の国コード表」「輸出注意事項の地域

解釈」の規定あるいは(例えば、グアムはアメリカ合衆国であるというような)政府が

運用している解釈を反映させ、輸出者が仕向地の判断で迷うことが少なくなるようにす

ることを要望する(要望案については下記2.1))参照)。

6)ただし、こうしても依然として問題は残る。また「グアム」を例にとると、NACC

S申請をする輸出者は、「特定手続等の国コード表」に従って「国コード」は「US」(U.

S.A.)ではなく、「GU」(GUAM)である。つまり、NACCS申請者はアメリカ

合衆国でない、「グアム」そのものを仕向地とするのであり、従来方式の用紙申請との不

一致は残るのである。

根本的にはこれらを統一することが望ましいと考える。

7)なお、「特定手続等の国コード表」は、その地域区分は「運用通達の別紙の注」に比較

して詳細であるが、「運用通達の別紙の注」にあって、「特定手続等の国コード表」にな

Page 3: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

3

い地域やJISではなくISOと比較して掲載されていない地域があるということも問

題として指摘しておく。(下記2.2)参照)

2.要望事項

1)「運用通達の別紙の注」の改訂案 海外県や海外領土を有している国に注を加えて、範囲を明確にする。下記は例である。

地域名 国・地域

い地域

アイスランド

アメリカ合衆国(注1)

英国(注2)

(注1)コロンビア地区、プエルト・リコ、グアムを含む。

(注2)マン島およびチャンネル諸島を含む。

2)「特定手続等の国コード表」に追加すべき地域 *以下は、「JIS X 0304」ではなく、「ISO3166-1」と比較したも

のである。

①「運用通達の別紙の注」にあって、「特定手続等の国コード表」にない地域

Republic of Kosovo コソボ

*コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。

②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

国コード 国 名

AX ALAND ISLANDS オーランド諸島

BL SAINT BARTHELEMY サン・バルミテルミー島

GG GUERNSEY ガーンジー島

JE JERSEY ジャージー島

MF SAINT MARTIN

(FRENCH PART)

サン・マルタン島

PS PALESTIAN TERRITORY,

OCCUPIED

パレスチナ

TF FRENCH SOUTHERN フランス領南方・南極地域

Page 4: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

4

TERRITORIES

③「ISO3166-1」と「特定手続等の国コード表」の不一致の地域

a)マン島

ISO3166-1 IM ISLE OF MAN

特定手続等の国コード 85 ISLE OF MAN

b)セントビンセント

ISO3166-1 VC SAINT VINCENT AND

THE GRENADINES

特定手続等の国コード VC SAINT VINCENT

以上

Page 5: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

5

<参考>

1)「特定手続等の国コード表」と「運用通達の別紙の注」の比較 *は CISTEC で追記

国コード 国 名 運用通達の別紙の注

00 ―

91 OPEN SEA (公海)

99 DIRECT

ZZ etc.

70 CANAL ZONE

*運河地帯(パナマ運河の米国租借地帯)

71 CEUTA AND MELILLA(SP.)

*セウタおよびメリリア(スペイン)

72 CANARY ISLANDS(SP.)

*カナリア諸島(スペイン)

73 FRENCH OCEANIA

*仏領オセアニア French Polynesia の旧称

74 AMERICAN OCEANIA

* ?

75 GAZA

*ガザ

76 WEST INDIES(FR.)

*西インド諸島(フランス)

77 OTHER AUSTRALIAN

78 ANTARCTIC(BR.)

*南極大陸(英領)

79 AZORES(PORT.)

*アゾレス諸島(ポルトガル)

85 ISLE OF MAN

*マン島(英国)王室保護領

86 CHANNEL ISLANDS

*チャンネル諸島(英国)王室保護領

AD ANDORRA アンドラ

AE U.ARAB EMIRATES アラブ首長国連邦

AF AFGHANISTAN アフガニスタン

AG ANTIGUA BARBUDA アンティグア・バーブーダ

AI ANGUILLA(BR.)

Page 6: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

6

*アンギラ 西インド諸島東部,Leeward 諸島の英領の島

AL ALBANIA アルバニア

AM ARMENIA アルメニア

AN NETH.ANTILLES

*オランダ領アンティル オランダの自治領

AO ANGOLA アンゴラ

AQ ANTARCTICA

*南極

AR ARGENTINA アルゼンチン

AS AMERICAN SAMOA

*アメリカ領サモア

AT AUSTRIA オーストリア

AU AUSTRALIA オーストラリア

AW ARUBA

*アルバ NETH.ANTILLSに所属

AZ AZERBAIJAN アゼルバイジャン

BA BOSNIA AND HERZEGOVINA ボスニア・ヘルツェゴビナ

BB BARBADOS バルバドス

BD BANGLADESH バングラデシュ

BE BELGIUM ベルギー

BF BURKINA FASO ブルキナファソ

BG BULGARIA ブルガリア

BH BAHRAIN バーレーン

BI BURUNDI ブルンジ

BJ BENIN ベナン

BM BERMUDA

*バミューダ 自治権を持つ英国植民地

BN BRUNEI ブルネイ

BO BOLIVIA ボリビア

BR BRAZIL ブラジル

BS BAHAMAS バハマ

BT BHUTAN ブータン

BV BOUVELT ISLAND

*ブーべ島 ノルウェー領の島

BW BOTSWANA ボツワナ

BY BELARUS ベラルーシ

BZ BELIZE ベリーズ

CA CANADA カナダ

Page 7: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

7

CC COCOS(KEELING)ISLANDS

*ココス諸島 オーストラリアに属するサンゴ礁島群

CD D.R.OF CONGO コンゴ民主共和国

CF CENTRAL AFRICAN REPUBLIC 中央アフリカ

CG CONGO コンゴ共和国

CH SWITZERLAND スイス

CI R.COTE DIVOIRE コートジボワール

CK COOK ISLANDS クック諸島

CL CHILE チリ

CM CAMEROON カメルーン

CN P.R.OF CHINA 中華人民共和国

CO COLOMBIA コロンビア

CR COSTA RICA コスタリカ

CU CUBA キューバ

CV CAPE VERDE カーボヴェルデ

CX CHRISTMAS ISLAND

*クリスマス島 オーストラリア領

CY CYPRUS キプロス

CZ CZECH REPUBLIC チェコ

DE GERMANY ドイツ

DJ DJIBOUTI ジブチ

DK DENMARK デンマーク

DM DOMINICA ドミニカ

DO DOMINICAN R. ドミニカ共和国

DZ ALGERIA アルジェリア

EC ECUADOR エクアドル

EE ESTONIA エストニア

EG EGYPT エジプト

EH WEST SAHARA

*西サハラ 旧スペイン領サハラ

ER ERITREA エリトリア

ES SPAIN スペイン

ET ETHIOPIA エチオピア

FI FINLAND フィンランド

FJ FIJI フィジー

FK FALKLAND ISLANDS

*フォークランド諸島 英国の直轄植民地

FM MICRONESIA ミクロネシア

Page 8: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

8

FO FAROE ISLAND

*フェロー諸島 デンマーク領

FR FRANCE フランス

GA GABON ガボン

GB UNITED KINGDAM 英国

GD GRENADA グレナダ

GE GEORGIA グルジア

GF FRENCH GUIANA

*仏領ギアナ フランスの海外県

GH GHANA ガーナ

GI GIBRALTAR(BR.)

*ジブラルタル 英国の直轄領

GL GREENLAND(DEN.)

*グリーンランド デンマーク領の島

GM GAMBIA ガンビア

GN GUINEA ギニア

GP GUADELOUPE

*グアドループ フランスの海外県

GQ EQUATORIAL GUINEA 赤道ギニア

GR GREECE ギリシア

GS SOUTHGEORGIA &

SOUTHSANDWICH

*サウスジョージアおよびサウスサンドイッチ諸島

Falkland Islands 保護領の島

GT GUATEMALA グアテマラ

GU GUAM(U.S.A.)

*グアム 米国領の島

GW GUINEA-BISSAU ギニアビサウ

GY GUYANA ガイアナ

HK HONG KONG 香港

HM HEADISLAND &

MCDONALD ISLANDS

*へアド島・マクドナルド諸島

HN HONDURAS ホンジュラス

HR CROATIA クロアチア

HT HAITI ハイチ

HU HUNGARY ハンガリー

ID INDONESIA インドネシア

Page 9: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

9

IE IRELAND アイルランド

IL ISRAEL イスラエル

IN INDIA インド

IO INDIAN OCEAN(BR.)

*英領インド洋地域

IQ IRAQ イラク

IR IRAN イラン

IS ICELAND アイスランド

IT ITALY イタリア

JM JAMAICA ジャマイカ

JO JORDAN ヨルダン

JP JAPAN (日本)

KE KENYA ケニア

KG KYRGYZ キルギス

KH CAMBODIA カンボジア

KI KIRIBATI キリバス

KM COMOROS コモロ

KN ST.CH.AND NEVIS セントクリストファー・ネーヴィス

KP NORTH KOREA 北朝鮮

KR R.OF KOREA 大韓民国

KW KUWAIT クウェート

KY CAYMAN ISLANDS

*ケイマン諸島 英国の属領

KZ KAZAKHSTAN カザフスタン

LA LAO P.D.R ラオス

LB LEBANON レバノン

LC SAINT LUCIA セントルシア

LI LIECHTENSTEIN リヒテンシュタイン

LK SRI LANKA スリランカ

LR LIBERIA リベリア

LS LESOTHO レソト

LT LITHUANIA リトアニア

LU LUXEMBOURG ルクセンブルク

LV LATVIA ラトビア

LY LIBYA リビヤ

MA MOROCCO モロッコ

MC MONACO モナコ

MD MOLDOVA モルドバ

Page 10: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

10

ME MONTENEGRO モンテネグロ

MG MADAGASCAR マダガスカル

MH MARSHALL ISLANDS マーシャル諸島

MK MACEDONIA マケドニア旧ユーゴスラビア

共和国

ML MALI マリ

MM UNION OF MYANMAR ミャンマー

MN MONGOLIA モンゴル

MO MACAU マカオ

MP NORTHERN MARIANA ISLANDS

*北マリアナ諸島 米国の自治領

MQ MARTINIQUE

*マルティニク フランスの海外県

MR MAURITANIA モーリタニア

MS MONTSERRAT

* モ ン ト セ ラ ト 英 領 西 イ ン ド 諸 島 東

部]Leeward 諸島の火山島

MT MALTA マルタ

MU MAURITIUS モーリシャス

MV MALDIVES モルディブ

MW MALAWI マラウイ

MX MEXICO メキシコ

MY MALAYSIA マレーシア

MZ MOZAMBIQUE モザンビーク

NA NAMIBIA ナミビア

NC NEW CALEDONIA

*ニューカレドニア フランスの海外県

NE NIGER ニジェール

NF NORFOLK ISLANDS

*ノーフォーク島 オーストラリア領の島

NG NIGERIA ナイジェリア

NI NICARAGUA ニカラグア

NL NETHERLANDS オランダ

NO NORWAY ノルウェー

NP NEPAL ネパール

NR NAURU ナウル

NU NIUE ニウエ

NZ NEW ZEALAND ニュージーランド

Page 11: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

11

OM OMAN オマーン

PA PANAMA パナマ

PE PERU ペルー

PF FRENCH POLYNESHIA

*仏領ポリネシア フランスの海外領土

PG PAPUA NEW GUINEA パプアニューギニア

PH PHILIPPINES フィリピン

PK PAKISTAN パキスタン

PL POLAND ポーランド

PM PIERRE & MIQUELON

*サンピエール・エ・ミクロン フランスの海外県

PN PITCAIRN(BR.)

*ピトケルン島 英領の島

PR PUERTO RICO

*プエルトリコ 米国の自治領

PT PORTUGAL ポルトガル

PW PALAU パラオ

PY PARAGUAY パラグアイ

QA QATAR カタール

RE REUNION(FA.)

*レウニオン フランスの海外県

RO ROMANIA ルーマニア

RS SERBIA セルビア

RU RUSSIA ロシア

RW RWANDA ルワンダ

SA SAUDI ARABIA サウジアラビア

SB SOLOMON ISLANDS ソロモン諸島

SC SEYCHELLES セーシェル

SD SUDAN スーダン

SE SWEDEN スウェーデン

SG SINGAPORE シンガポール

SH ST.HELENA(BR.)

*セントヘレナ 英国領

SI SLOVENIA スロベニア

SJ SVALBARD&JAN MAYEN

*スーヴァルバルとヤンマイエン ノルウェー領

SK SLOVAKIA スロバキア

SL SIERRA LEONE シエラレオネ

Page 12: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

12

SM SUM MARINO サンマリノ

SN SENEGAL セネガル

SO SOMALIA ソマリア

SR SURINAM スリナム

SS SOUTH SUDAN 南スーダン

ST SAO TOME AND & P. サオトメ・プリンシペ

SV EL SALVADOR エルサルバドル

SY SYRIA シリア

SZ SWAZILAND スワジランド

TC TURKS AND CAICOS ISLANDS

*タークス・カイコス諸島 英国の属領

TD CHAD チャド

TF FRENCH SOUTHERN TERRITORIES

*フランス領南方・南極地域

TG TOGO トーゴ

TH THAILAND タイ

TJ TAJIKISTAN タジキスタン

TK TOKELAU

*トケラウ諸島 ニュージーランド領

TL EAST TIMOR 東ティモール

TM TURKMENISTAN トルクメニスタン

TN TUNISIA チュニジア

TO TONGA トンガ

TR TURKEY トルコ

TT TRINIDADANDTOBAGO トリニダード・トバゴ

TV TUVALU ツバル

TW TAIWAN 台湾

TZ TANZANIA タンザニア

UA UKRAINE ウクライナ

UG UGANDA ウガンダ

UM U.S.MINOR OUTLYING ISLANDS

*米国領太平洋諸島

US U.S.A. アメリカ合衆国

UY URUGUAY ウルグアイ

UZ UZBEKISTAN ウズベキスタン

VA VATICAN CITY STATE バチカン

VC SAINT VINCENT

*セントヴィンセント 元英国植民地

セントビンセントおよびグレ

ナディーン諸島

Page 13: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

13

VE VENEZUELA ベネズエラ

VG VIRGIN ISL..(BR.)

*英国領ヴァージン諸島

VI VIRGIN ISL..(USA)

*米国領ヴァージン諸島

VN VIET NAM ベトナム

VU VANUATU バヌアツ

WF WALLIS & FUTUNA ISLANDS

*ワリー・エ・フトゥーナ諸島 フランスの海外領

WS SAMOA サモア

YE YEMEN イエメン

YT MAYOTTE

*マヨット島 フランスの海外領土

ZA R.OF SOUTHAFRICA 南アフリカ共和国

ZM ZAMBIA ザンビア

ZW ZIMBABWE ジンバブエ

2)国際連合非自治地域リスト(出展:Wikipedia) ○アフリカ

西サハラ

○大西洋・カリブ海地域

アメリカ領ヴァージン諸島

アンギラ

イギリス領ヴァージン諸島

ケイマン諸島

セントヘレナ(現:セントヘレナ・アセンションおよびトリスタンダクーニャ)

タークス・カイコス諸島

バミューダ諸島

フォークランド諸島

モントセラト

○ユーロッパ

ジブラルタル

○アジア・太平洋地域

アメリカ領サモア

グアム

トケラウ

Page 14: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

14

ニューカレドニア

ピトケアン諸島

3)

輸出入取引法に基く輸出の承認に関する省令別表第1の仕向地欄に掲げる地域の解釈について

輸出取引注意事項 43 第 34 号(43.5.29)

最終改正 貿易経済協力局 輸出注意事項 15 第 17 号 平成 15・03・25 貿局第1号(15.

4.7)

輸出入取引法に基く輸出の承認に関する省令(昭和 30 年通商産業省令第 54 号)別表第1の

仕向地欄に掲げる地域の解釈につき、下記のとおり定め、昭和 43 年6月1日より施行しますの

で通知します。

なお、昭和 43 年1月 22 日付け 43 貿局第 78 号「輸出入取引法に基く輸出の承認に関する省

令の仕向地欄に掲げる地域の解釈について」は、昭和 43 年5月 31 日限りで廃止します。

また、輸出貿易管理令上の地域の解釈もこれにならうこととしたので念のため。

1 「北アメリカ州」とは、パナマ以北のアメリカ大陸およびグリーンランドならびにその周辺

の諸島(西インド諸島、トリニダード・トバゴ、オランダ領西インド諸島およびバーミュー

ダ諸島を含む。)をいう。

2 「南アメリカ州」とは、北アメリカ州以外のアメリカ大陸およびその周辺の諸島をいう。

3 「アフリカ州」とは、アフリカ大陸およびマダガスカルならびにその周辺の諸島(モーリシ

ャスを含み、カナリア諸島、マディラ諸島、ソコトラ島、セウタおよびメリリアを除く。)を

いう。

4 「英国」とは、イングランド、ウエールズ、スコットランド、北部アイルランド、マン島お

よびチヤンネル諸島をいう。

5 「ポルトガル」とは、イベリア半島のポルトガル領土、アゾレス諸島およびマデイラ諸島を

いう。

6 「スペイン」とは、イベリア半島のスペイン領土、バレアレス諸島、カナリア諸島、セウタ

およびメリリアをいう。

7 「アメリカ合衆国」とは、50 州、コロンビア地区およびプエルト・リコをいう。

Page 15: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

15

4)国名コード

国名コード

(JIS X 0304)

日本語による国名・地域名 英語による簡略名 英語による正式名

AD AND 020 アンドラ公国 ANDORRA Principality of Andorra

AE ARE 784 アラブ首長国連邦 UNITED ARAB EMIRATES

AF AFG 004 アフガニスタン・イスラム国 AFGHANISTAN Islamic State of Afghanistan

AG ATG 028 アンチグア・バーブーダ ANTIGUA AND BARBUDA

AI AIA 660 アンギラ ANGUILLA

AL ALB 008 アルバニア共和国 ALBANIA Republic of Albania

AM ARM 051 アルメニア共和国 ARMENIA Republic of Armenia

AN ANT 530 オランダ領アンチル NETHERLANDS ANTILLES

AO AGO 024 アンゴラ共和国 ANGOLA Republic of Angola

AQ ATA 010 南極 ANTARCTICA

AR ARG 032 アルゼンチン共和国 ARGENTINA Argentine Republic

AS ASM 016 米領サモア AMERICAN SAMOA

AT AUT 040 オーストリア共和国 AUSTRIA Republic of Austria

AU AUS 036 オーストラリア AUSTRALIA

AW ABW 533 アルバ ARUBA

AZ AZE 031 アゼルバイジャン共和国 AZERBAIJAN Azerbaijani Republic

BA BIH 070 (ボスニア・ヘルツェゴビナ

共和国) BOSNIA AND HERZEGOVINA

Republic of Bosnia and

Herzegovina

BB BRB 052 バルバドス BARBADOS

BD BGD 050 バングラデシュ人民共和国 BANGLADESH People's Republic of Bangladesh

BE BEL 056 ベルギー王国 BELGIUM Kingdom of Belgium

BF BFA 854 ブルキナファソ BURKINA FASO

BG BGR 100 ブルガリア共和国 BULGARIA Republic of Bulgaria

BH BHR 048 バーレーン国 BAHRAIN State of Bahrain

BI BDI 108 ブルンジ共和国 BURUNDI Republic of Burundi

BJ BEN 204 ベナン共和国 BENIN Republic of Benin

BM BMU 060 バーミューダ諸島 BERMUDA

BN BRN 096 ブルネイ・ダルサラーム国 BRUNEI DARUSSALAM

Page 16: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

16

日本語による国名・地域名 英語による簡略名 英語による正式名

BO BOL 068 ボリビア共和国 BOLIVIA Republic of Bolivia

BR BRA 076 ブラジル連邦共和国 BRAZIL Federative Republic of Brazil

BS BHS 044 バハマ国 BAHAMAS Commonwealth of the Bahamas

BT BTN 064 ブータン王国 BHUTAN Kingdom of Bhutan

BV BVT 074 ブーベ島 BOUVET ISLAND

BW BWA 072 ボツワナ共和国 BOTSWANA Republic of Botswana

BY BLR 112 ベラルーシ共和国 BELARUS Republic of Belarus

BZ BLZ 084 ベリーズ BELIZE

CA CAN 124 カナダ CANADA

CC CCK 166 ココス諸島 COCOS (KEELING) ISLANDS

CF CAF 140 中央アフリカ共和国 CENTRAL AFRICAN REPUBLIC

CG COG 178 コンゴ共和国 CONGO Republic of the Congo

CH CHE 756 スイス連邦 SWITZERLAND Swiss Confederation

CI CIV 384 コートジボアール共和国 COTE D'IVOIRE Republic of Cote d'Ivoire

CK COK 184 クック諸島 COOK ISLANDS

CL CHL 152 チリ共和国 CHILE Republic of Chile

CM CMR 120 カメルーン共和国 CAMEROON Republic of Cameroon

CN CHN 156 中華人民共和国 CHINA People's Republic of China

CO COL 170 コロンビア共和国 COLOMBIA Republic of Colombia

CR CRI 188 コスタリカ共和国 COSTA RICA Republic of Costa Rica

CU CUB 192 キューバ共和国 CUBA Republic of Cuba

CV CPV 132 カーボベルデ共和国 CAPE VERDE Republic of Cape Verde

CX CXR 162 クリスマス島 CHRISTMAS ISLAND

CY CYP 196 キプロス共和国 CYPRUS Republic of Cyprus

CZ CZE 203 チェコ共和国 CZECH REPUBLIC

DE DEU 276 ドイツ連邦共和国 GERMANY Federal Republic of Germany

DJ DJI 262 ジブチ共和国 DJIBOUTI Republic of Djibouti

DK DNK 208 デンマーク王国 DENMARK Kingdom of Denmark

DM DMA 212 ドミニカ国 DOMINICA Commonwealth of Dominica

DO DOM 214 ドミニカ共和国 DOMINICAN REPUBLIC

DZ DZA 012 アルジェリア民主人民共和

国 ALGERIA

People's Democratic Republic of

Algeria

EC ECU 218 エクアドル共和国 ECUADOR Republic of Ecuador

EE EST 233 エストニア共和国 ESTONIA Republic of Estonia

EG EGY 818 エジプト・アラブ共和国 EGYPT Arab Republic of Egypt

Page 17: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

17

日本語による国名・地域名 英語による簡略名 英語による正式名

EH ESH 732 西サハラ WESTERN SAHARA

ER ERI 232 エリトリア ERITREA

ES ESP 724 スペイン SPAIN Kingdom of Spain

ET ETH 231 エチオピア ETHIOPIA

FI FIN 246 フィンランド共和国 FINLAND Republic of Finland

FJ FJI 242 フィジー共和国 FIJI Republic of Fiji

FK FLK 238 フォークランド(マルビナス)

諸島 FALKLAND ISLAND (MALVINAS)

FM FSM 583 ミクロネシア連邦 MICRONESIA (FEDERATED STATES

OF) Federated States of Micronesia

FO FRO 234 フェロー諸島 FAROE ISLANDS

FR FRA 250 フランス共和国 FRANCE French Republic

FX FXX 249 フランス本国 FRANCE, METROPOLITAN

GA GAB 266 ガボン共和国 GABON Gabonese Republic

GB GBR 826

グレートブリテン及び北部

アイルランド連合王国(英

国)

UNITED KINGDOM United Kingdom of Great Britain

and Northern Ireland

GD GRD 308 グレナダ GRENADA

GE GEO 268 グルジア共和国 GEORGIA Republic of Georgia

GF GUF 254 仏領ギアナ FRENCH GUIANA Department of Guiana

GH GHA 288 ガーナ共和国 GHANA Republic of Ghana

GI GIB 292 ジブラルタル GIBRALTAR

GL GRL 304 グリーンランド GREENLAND

GM GMB 270 ガンビア共和国 GAMBIA Republic of the Gambia

GN GIN 324 ギニア共和国 GUINEA Republic of Guinea

GP GLP 312 グアドループ島 GUADELOUPE Department of Guadeloupe

GQ GNQ 226 赤道ギニア共和国 EQUATORIAL GUINEA Republic of Equatorial Guinea

GR GRC 300 ギリシア共和国 GREECE Hellenic Republic

GS SGS 239 南ジョージア島・南サンドイ

ッチ諸島

SOUTH GEORGIA AND THE SOUTH

SANDWICH ISLANDS

GT GTM 320 グアテマラ共和国 GUATEMALA Republic of Guatemala

GU GUM 316 グアム GUAM

GW GNB 624 ギニアビサオ共和国 GUINEA-BISSAU Republic of Guinea-Bissau

GY GUY 328 ガイアナ協同共和国 GUYANA Republic of Guyana

HK HKG 344 ホンコン (香港) HONG KONG

Page 18: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

18

日本語による国名・地域名 英語による簡略名 英語による正式名

HM HMD 334 ヘアド島・マクドナルド諸島 HEARD ISLAND AND MCDONALD

ISLANDS

HN HND 340 ホンジュラス共和国 HONDURAS Republic of Honduras

HR HRV 191 クロアチア共和国 CROATIA Republic of Croatia

HT HTI 332 ハイチ共和国 HAITI Republic of Haiti

HU HUN 348 ハンガリー共和国 HUNGARY Republic of Hungary

ID IDN 360 インドネシア共和国 INDONESIA Republic of Indonesia

IE IRL 372 アイルランド IrelAND

IL ISR 376 イスラエル国 ISRAEL State of Israel

IN IND 356 インド INDIA Republic of India

IO IOT 086 英領インド洋地域 BRITISH INDIAN OCEAN

TERRITORY

IQ IRQ 368 イラク共和国 IRAQ Republic of Iraq

IR IRN 364 イラン・イスラム共和国 IRAN (ISLAMIC REPUBLIC OF) Islamic Republic of Iran

IS ISL 352 アイスランド共和国 ICELAND Republic of Iceland

IT ITA 380 イタリア共和国 ITALY Italian Republic

JM JAM 388 ジャマイカ JAMAICA

JO JOR 400 ヨルダン・ハシミテ王国 JORDAN Hashemite Kingdom of Jordan

JP JPN 392 日本国 JAPAN

KE KEN 404 ケニア共和国 KENYA Republic of Kenya

KG KGZ 417 キルギスタン共和国 KYRGYZSTAN Kyrgyz Republic

KH KHM 116 カンボディア王国 CAMBODIA Kingdom of Cambodia

KI KIR 296 キリバス共和国 KIRIBATI

KM COM 174 コモロ・イスラム連邦共和国 COMOROS Islamic Federal Republic of the

Comoros

KN KNA 659 セントクリストファー・ネイビ

ス SAINT KITTS AND NEVIS

KP PRK 408 (北朝鮮=朝鮮民主主義人

民共和国)

KOREA, DEMOCRATIC PEOPLE'S

REPUBLIC OF

KR KOR 410 大韓民国 KOREA, REPUBLIC OF

KW KWT 414 クウェート国 KUWAIT State of Kuwait

KY CYM 136 ケイマン諸島 CAYMAN ISLANDS

KZ KAZ 398 カザフスタン共和国 KAZAKHSTAN Republic of Kazakhstan

LA LAO 418 ラオス人民民主共和国 LAO PEOPLE'S DEMOCRATIC

REPUBLIC

Page 19: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

19

日本語による国名・地域名 英語による簡略名 英語による正式名

LB LBN 422 レバノン共和国 LEBANON Lebanese Republic

LC LCA 662 セントルシア SAINT LUCIA

LI LIE 438 リヒテンシュタイン公国 LIECHTENSTEIN Principality of Liechtenstein

LK LKA 144 スリランカ民主社会主義共

和国 SRI LANKA

Democratic Socialist Republic of

Sri Lanka

LR LBR 430 リベリア共和国 LIBERIA Republic of Liberia

LS LSO 426 レソト王国 LESOTHO Kingdom of Lesotho

LT LTU 440 リトアニア共和国 LITHUANIA Republic of Lithuania

LU LUX 442 ルクセンブルク大公国 LUXEMBOURG Grand Duchy of Luxembourg

LV LVA 428 ラトビア共和国 LATVIA Republic of Latvia

LY LBY 434 社会主義人民リビア・アラブ

国 LIBYAN ARAB JAMAHIRIYA

Socialist People's Libyan Arab

Jamahiriya

MA MAR 504 モロッコ王国 MOROCCO Kingdom of Morocco

MC MCO 492 モナコ公国 MONACO Principality of Monaco

MD MDA 498 モルドバ共和国 MOLDOVA, REPUBLIC OF

MG MDG 450 マダガスカル共和国 MADAGASCAR Republic of Madagascar

MH MHL 584 マーシャル諸島共和国 MARSHALL ISLANDS Republic of the Marshall Islands

ML MLI 466 マリ共和国 MALI Republic of Mali

MM MMR 104 ミャンマー連邦 MYANMAR Union of Myanmar

MN MNG 496 モンゴル国 MONGOLIA

MO MAC 446 マカオ(澳門) MACAU

MP MNP 580 北マリアナ諸島 NORTHERN MARIANA ISLANDS Commonwealth of the Northern

Mariana Islands

MQ MTQ 474 マルチニーク島 MARTINIQUE Department of Martinique

MR MRT 478 モーリタニア・イスラム共和

国 MAURITANIA Islamic Republic of Mauritania

MS MSR 500 モントセラト MONTSERRAT

MT MLT 470 マルタ共和国 MALTA Republic of Malta

MU MUS 480 モーリシャス共和国 MAURITIUS Republic of Mauritius

MV MDV 462 モルジブ共和国 MALDIVES Republic of Maldives

MW MWI 454 マラウイ共和国 MALAWI Republic of Malawi

MX MEX 484 メキシコ合衆国 MEXICO United Mexican States

MY MYS 458 マレーシア MALAYSIA

MZ MOZ 508 モザンビーク共和国 MOZAMBIQUE Republic of Mozambique

NA NAM 516 ナミビア共和国 NAMIBIA Republic of Namibia

Page 20: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

20

日本語による国名・地域名 英語による簡略名 英語による正式名

NC NCL 540 ニューカレドニア NEW CALEDONIA

NE NER 562 ニジェール共和国 NIGER Republic of Niger

NF NFK 574 ノーフォーク島 NORFOLK ISLAND

NG NGA 566 ナイジェリア連邦共和国 NIGERIA Federal Republic of Nigeria

NI NIC 558 ニカラグア共和国 NICARAGUA Republic of Nicaragua

NL NLD 528 オランダ王国 NETHERLANDS Kingdom of the Netherlands

NO NOR 578 ノルウェー王国 NORWAY Kingdom of Norway

NP NPL 524 ネパール王国 NEPAL Kingdom of Nepal

NR NRU 520 ナウル共和国 NAURU Republic of Nauru

NU NIU 570 ニウエ NIUE

NZ NZL 554 ニュージーランド NEW ZEALAND

OM OMN 512 オマーン国 OMAN Sultanate of Oman

PA PAN 591 パナマ共和国 PANAMA Republic of Panama

PE PER 604 ペルー共和国 PERU Republic of Peru

PF PYF 258 仏領ポリネシア FRENCH POLYNESIA

PG PNG 598 パプアニューギニア PAPUA NEW GUINEA

PH PHL 608 フィリピン共和国 PHILIPPINES Republic of the Philippines

PK PAK 586 パキスタン・イスラム共和国 PAKISTAN Islamic Republic of Pakistan

PL POL 616 ポーランド共和国 POLAND Republic of Poland

PM SPM 666 サンピエール島・ミクロン島 SAINT PIERRE AND MIQUELON Territorial collectivity of St.

Pierre and Miquelon

PN PCN 612 ピトケアン島 PITCAIRN

PR PRI 630 プエルトリコ PUERTO RICO

PT PRT 620 ポルトガル共和国 PORTUGAL Portuguese Republic

PW PLW 585 パラオ PALAU Republic of Palau

PY PRY 600 パラグアイ共和国 PARAGUAY Republic of Paraguay

QA QAT 634 カタール国 QATAR State of Qatar

RE REU 638 レユニオン REUNION Department of Reunion

RO ROM 642 ルーマニア ROMANIA

RU RUS 643 ロシア連邦 RUSSIAN FEDERATION

RW RWA 646 ルワンダ共和国 RWANDA Rwandese Republic

SA SAU 682 サウジアラビア王国 SAUDI ARABIA Kingdom of Saudi Arabia

SB SLB 090 ソロモン諸島 SOLOMON ISLANDS

SC SYC 690 セイシェル共和国 SEYCHELLES Republic of Seychelles

SD SDN 736 スーダン共和国 SUDAN Republic of the Sudan

Page 21: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

21

日本語による国名・地域名 英語による簡略名 英語による正式名

SE SWE 752 スウェーデン王国 SWEDEN Kingdom of Sweden

SG SGP 702 シンガポール共和国 SINGAPORE Republic of Singapore

SH SHN 654 セントヘレナ島 SAINT HELENA

SI SVN 705 スロベニア共和国 SLOVENIA Republic of Slovenia

SJ SJM 744 スバールバル諸島・ヤンマ

イエン島 SVALBARD AND JAN MAYEN

SK SVK 703 スロバキア共和国 SLOVAKIA Slovak Republic

SL SLE 694 シエラレオネ共和国 SIERRA LEONE Republic of Sierra Leone

SM SMR 674 サンマリノ共和国 SAN MARINO Republic of San Marino

SN SEN 686 セネガル共和国 SENEGAL Republic of Senegal

SO SOM 706 ソマリア民主共和国 SOMALIA Somali Democratic Republic

SR SUR 740 スリナム共和国 SURINAME Republic of Suriname

ST STP 678 サントメ・プリンシペ民主共

和国 SAO TOME AND PRINCIPE

Democratic Republic of Sao

Tome and Principe

SV SLV 222 エルサルバドル共和国 EL SALVADOR Republic of El Salvador

SY SYR 760 シリア・アラブ共和国 SYRIAN ARAB REPUBLIC

SZ SWZ 748 スワジランド王国 SWAZILAND Kingdom of Swaziland

TC TCA 796 タークス諸島・カイコス諸島 TURKS AND CAICOS ISLANDS

TD TCD 148 チャド共和国 CHAD Republic of Chad

TF ATF 260 仏領極南諸島 FRENCH SOUTHERN TERRITORIES

TG TGO 768 トーゴ共和国 TOGO Togolese Republic

TH THA 764 タイ王国 THAILAND Kingdom of Thailand

TJ TJK 762 タジキスタン共和国 TAJIKISTAN Republic of Tajikistan

TK TKL 772 トケラウ諸島 TOKELAU

TM TKM 795 トルクメニスタン TURKMENISTAN

TN TUN 788 チュニジア共和国 TUNISIA Republic of Tunisia

TO TON 776 トンガ王国 TONGA Kingdom of Tonga

TP TMP 626 東チモール EAST TIMOR

TR TUR 792 トルコ共和国 TURKEY Republic of Turkey

TT TTO 780 トリニダード・トバゴ共和国 TRINIDAD AND TOBAGO Republic of Trinidad and Tobago

TV TUV 798 ツバル TUVALU

TW TWN 158 台湾 TAIWAN, PROVINCE OF CHINA

TZ TZA 834 タンザニア連合共和国 TANZANIA, UNITED REPUBLIC OF

UA UKR 804 ウクライナ UKRAINE

UG UGA 800 ウガンダ共和国 UGANDA Republic of Uganda

Page 22: 「仕向地」の再整理に向けて...Republic of Kosovo コソボ *コソボは「ISO3166-1」には未掲載地域だと思われる。 ②「ISO3166-1」に掲載されていて、「特定手続等の国コード表」にない地域

22

日本語による国名・地域名 英語による簡略名 英語による正式名

UM UMI 581 米領太平洋諸島 UNITED STATES MINOR OUTLYING

ISLANDS

US USA 840 アメリカ合衆国(米国) UNITED STATES United States of America

UY URY 858 ウルグアイ東方共和国 URUGUAY Eastern Republic of Uruguay

UZ UZB 860 ウズベキスタン共和国 UZBEKISTAN Republic of Uzbekistan

VA VAT 336 バチカン市国 VATICAN CITY STATE (HOLY SEE)

VC VCT 670 セントビンセント及びグレナ

ディーン諸島

SAINT VINCENT AND THE

GRENADINES

VE VEN 862 ベネズエラ共和国 VENEZUELA Republic of Venezuela

VG VGB 092 英領バージン諸島 VIRGIN ISLANDS (BRITISH )

VI VIR 850 米領バージン諸島 VIRGIN ISLANDS (U.S.) Virgin Islands of the United

States

VN VNM 704 ベトナム社会主義共和国 VIET NAM Socialist Republic of Viet Nam

VU VUT 548 バヌアツ共和国 VANUATU Republic of Vanuatu

WF WLF 876 ワリス・フテュナ諸島 WALLIS AND FUTUNA ISLANDS

WS WSM 882 西サモア SAMOA Independent State of Western

Samoa

YE YEM 887 イエメン共和国 YEMEN Republic of Yemen

YT MYT 175 マイヨット島 MAYOTTE Territorial collectivity of Mayotte

YU YUG 891 (ユーゴスラビア連邦共和

国) YUGOSLAVIA Federal Republic of Yugoslavia

ZA ZAF 710 南アフリカ共和国 SOUTH AFRICA Republic of South Africa

ZM ZMB 894 ザンビア共和国 ZAMBIA Republic of Zambia

ZR ZAR 180 ザイール共和国 ZAIRE Republic of Zaire

ZW ZWE 716 ジンバブエ共和国 ZIMBABWE Republic of Zimbabwe