北京+25 地域csoフォーラム 参加報告 - jaww · womenʼs watch (seawatch) and asia...

14
北京+25 地域CSOフォーラム 参加報告 日本女性監視機構 草野由貴 JAPAN Women’s Watch KUSANO Yuki

Upload: others

Post on 11-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 北京+25 地域CSOフォーラム 参加報告 - JAWW · Womenʼs Watch (SEAWatch) and Asia Pacific Womenʼs Watch(APWW) Keeping the Beijing high • 教育におけるジェンダー平等の重要性

北京+25地域CSOフォーラム参加報告

日本女性監視機構 草野由貴JAPAN Women’s Watch KUSANO Yuki

Page 2: 北京+25 地域CSOフォーラム 参加報告 - JAWW · Womenʼs Watch (SEAWatch) and Asia Pacific Womenʼs Watch(APWW) Keeping the Beijing high • 教育におけるジェンダー平等の重要性

北京+25地域CSOフォーラムとは

�主催:アジア太平洋北京+25市民社会運営委員会(UN Womenアジア太平洋地域オフィス、UN ESCAPのサポート)�場所:バンコク、タイ�日程:2019年11月24日~26日�立ち位置:国レビュー→地域レビュー(バンコク)→グローバルレビュー(csw64)

Page 3: 北京+25 地域CSOフォーラム 参加報告 - JAWW · Womenʼs Watch (SEAWatch) and Asia Pacific Womenʼs Watch(APWW) Keeping the Beijing high • 教育におけるジェンダー平等の重要性

�目的:�女性のエンパワメントに関してこれまでの成果を喜び、これからの課題を特定する

�世代を超えたダイアローグとさまざまな関係者の連帯を促進する

�地域とグローバルレベルのレビュープロセスに影響を与える

�参加者:アクティビストや研究者を含む市民社会の代表者300名(250団体)

�草の根の活動をしている女性や少女がファンディングでは優先、特に周縁化された人々やすべてのサブリージョンからの代表者が含まれるように

北京+25地域CSOフォーラムとは

Page 4: 北京+25 地域CSOフォーラム 参加報告 - JAWW · Womenʼs Watch (SEAWatch) and Asia Pacific Womenʼs Watch(APWW) Keeping the Beijing high • 教育におけるジェンダー平等の重要性
Page 5: 北京+25 地域CSOフォーラム 参加報告 - JAWW · Womenʼs Watch (SEAWatch) and Asia Pacific Womenʼs Watch(APWW) Keeping the Beijing high • 教育におけるジェンダー平等の重要性
Page 6: 北京+25 地域CSOフォーラム 参加報告 - JAWW · Womenʼs Watch (SEAWatch) and Asia Pacific Womenʼs Watch(APWW) Keeping the Beijing high • 教育におけるジェンダー平等の重要性
Page 7: 北京+25 地域CSOフォーラム 参加報告 - JAWW · Womenʼs Watch (SEAWatch) and Asia Pacific Womenʼs Watch(APWW) Keeping the Beijing high • 教育におけるジェンダー平等の重要性
Page 8: 北京+25 地域CSOフォーラム 参加報告 - JAWW · Womenʼs Watch (SEAWatch) and Asia Pacific Womenʼs Watch(APWW) Keeping the Beijing high • 教育におけるジェンダー平等の重要性
Page 9: 北京+25 地域CSOフォーラム 参加報告 - JAWW · Womenʼs Watch (SEAWatch) and Asia Pacific Womenʼs Watch(APWW) Keeping the Beijing high • 教育におけるジェンダー平等の重要性

Beijing on My Mind: the Long, Winding, Bumpy Road to and from BeijingOrganized by Southeast Asia Women’s Watch (SEAWatch) and Asia Pacific Women’s Watch(APWW)

Page 10: 北京+25 地域CSOフォーラム 参加報告 - JAWW · Womenʼs Watch (SEAWatch) and Asia Pacific Womenʼs Watch(APWW) Keeping the Beijing high • 教育におけるジェンダー平等の重要性
Page 11: 北京+25 地域CSOフォーラム 参加報告 - JAWW · Womenʼs Watch (SEAWatch) and Asia Pacific Womenʼs Watch(APWW) Keeping the Beijing high • 教育におけるジェンダー平等の重要性

Keeping the Beijing high

• 教育におけるジェンダー平等の重要性• これからの課題

• 女性に対する暴力、そして人権擁護活動家human rights defendersに対する攻撃• オンラインでの運動 cyber bullying, cyber sexual violence• 運動の持続可能性、世代交代

• ポスト北京世代は北京ベテランに「今日に比べたら北京なんて目じゃないわ」と言わせる責任がある

Page 12: 北京+25 地域CSOフォーラム 参加報告 - JAWW · Womenʼs Watch (SEAWatch) and Asia Pacific Womenʼs Watch(APWW) Keeping the Beijing high • 教育におけるジェンダー平等の重要性

女性が1人いれば女性が代表された時代は終わった

Intersectionality-障害、先住民族、SOGIE、etc…

Page 13: 北京+25 地域CSOフォーラム 参加報告 - JAWW · Womenʼs Watch (SEAWatch) and Asia Pacific Womenʼs Watch(APWW) Keeping the Beijing high • 教育におけるジェンダー平等の重要性

Civil Society Statement onBeijing+25ReviewInter-governmentalMeeting

� Young Feminist Forumより選抜のVica Larasatiさんの読み上げ

� 政府に対しての要請にまず商取引や投資に関する合意の中に人権の視点をまず入れることや企業や個人の脱税等、経済的搾取構造について言及、また労働者としての女性を強く意識する内容

� 女性の土地、水への権利� ユニバーサルヘルスケア� 中絶とセックスワークの非犯罪化� 差別的法律の改正� Comprehensive sexuality education� Digital economy, technology and innovation� Disability inclusion� 複合差別を可視化するような信頼できるデータ

https://apwld.org/civil-society-statement-on-beijing25-review-intergovernmental-meeting/

Page 14: 北京+25 地域CSOフォーラム 参加報告 - JAWW · Womenʼs Watch (SEAWatch) and Asia Pacific Womenʼs Watch(APWW) Keeping the Beijing high • 教育におけるジェンダー平等の重要性

ご清聴ありがとうございました!