「訪日外国人旅行者受入環境に関連するsnsへの 投...

22
「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投稿等の分析」結果

Upload: others

Post on 14-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの投稿等の分析」結果

Page 2: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

調査概要 分析データの概要・留意点

データ収集期間• 夏:2016年7月1日〜8月31日

• 冬:2017年1月1日〜2月28日

対象国・地域 および 対象言語• 中国(中国語簡体字)

• 台湾(中国語繁体字)

• 香港(中国語繁体字)

• 韓国(韓国語)

• アメリカ(英語)

分析対象データ• 中国 … Sina Weibo、Tencent Wiebo、QAサイトの質問・返信(Qyer等)、ブログ(blog.sina等)など

• 台湾 … QAサイトの質問・返信(backpackers等)、ブログ(mobile01等)など

• 香港 … QAサイトの質問・返信(discuss等)、ブログ(unwire等)など

• 韓国 … Twitter、ブログ(Naver等)、QAサイトの質問・返信(clien等)など

• アメリカ … Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、動画サイト(YouTube等)など

※Facebookは「全員に公開」としている情報のみ対象

分析データの留意点• 本調査ではSNSの規約を遵守しつつ、公開されたSNS投稿情報をもとに日本の受入環境に関する発言の調査を実施している。

• 各国・地域のSNS事情により、「オープンなSNSで発言しやすい国」と「発言されにくい国」が存在するため、絶対量で国・地域間の比較を行うのではなく、国・地域内でどのような受入環境テーマの話題が多いかを比較することが望ましい。

• ソーシャルメディアの特性上、「発言しやすい受入環境内容」と「発言しにくい受入環境内容」が存在する。

例えば、「面倒」「手間」「使いにくい」といった内容は発言されにくい傾向にある。

1

Page 3: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

調査概要 分析の流れ

分析の流れ

本調査では「日本に関する地名・場所キーワード」「受入環境キーワード」「ポジネガ抽出キーワード」を掛け合わせて、調査データを収集・分析を実施している。

国・地域別、テーマ別に “日本の受入環境” に関する発言を収集

韓国語(韓国)

入国審査

簡体中国語(中国)

繁体中国語(台湾)

英語(アメリカ)

各国語のネイティブスタッフが読み込みを実施。

繁体中国語(香港)

通信環境

決済環境

旅行情報収集

“入国審査”に関連するキーワード

ポジティブワード

ネガティブワード

×

×

×

5カ国・地域

満足に感じていること 不満に感じていること 誤って拡散している情報

発言抽出サンプル

ד日本”に関連する

キーワード

日本に関する地名・場所キーワード 受入環境キーワードポジネガ抽出キーワード

2

Page 4: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

調査結果 日本の受入環境に関する話題数

日本に関する受入環境キーワードを含む話題数(夏・冬合計)

「その他(旅行全般)」を除くと、受入環境話題数としては「公共交通」「通信環境」「多言語表示・コミュニケーション」が多く確認され、各テーマともネガティブな投稿は多くないが、ネガティブな内容を含む投稿は「公共交通」で最も多かった。 42,838

675,133

310,320

558,998

765,999

132,783

13,701

65,390

27,723

19,511

21,097

76,618

335,578

1,092,692

1,563

6,740

1,882

8,645

28,156

1,248

441

3,149

2,214

169

3,105

5,088

1,313

30,461

0 200,000 400,000 600,000 800,000 1,000,000 1,200,000

01 入国審査

02 通信環境

03 決済環境

04 多言語表示・コミュニケーション

05 公共交通

06 海外旅行保険・医療機関

07 観光案内所

08 食事への制限

09 荷物の預かり・配送

10 免税店

11 旅行情報収集

12 トイレ

13 宿泊

14 その他(旅行全般)

日本に関する受入環境キーワードを含む話題数とネガティブ投稿数

話題数

ネガティブ件数

3

Page 5: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

テーマ別のネガティブ発言数と割合について

テーマ別の話題数は以下の通りであるが、いずれのテーマでも日本の受入環境についてネガティブな内容は少ない。

「通信環境」「多言語」「公共交通」に係わる声が多く、ネガティブな内容を含む投稿は「公共交通」が最も多かった。

テーマ

中国 台湾 香港 韓国 アメリカ

全体件数ネガティブ件数

割合 全体件数ネガティブ件数

割合 全体件数ネガティブ件数

割合 全体件数ネガティブ件数

割合 全体件数ネガティブ件数

割合

01 入国審査 2,825 244 8.6% 2,427 38 1.6% 1,391 21 1.5% 672 12 1.8% 8,928 478 5.4%

02 通信環境 173,817 2,001 1.2% 9,913 604 6.1% 16,651 689 4.1% 8,817 59 0.7% 64,281 493 0.8%

03 決済環境 44,091 227 0.5% 10,238 112 1.1% 7,854 30 0.4% 4,733 69 1.5% 47,466 353 0.7%

04 多言語表示・コミュニケーション 86,828 619 0.7% 3,838 117 3.0% 15,047 114 0.8% 15,798 94 0.6% 78,067 3,250 4.2%

05 公共交通 71,496 4,983 7.0% 17,427 1,122 6.4% 21,550 868 4.0% 9,876 814 8.2% 157,962 6,121 3.9%

06 海外旅行保険・医療機関 4,081 271 6.6% 4,081 84 2.1% 4,382 29 0.7% 3,279 24 0.7% 31,538 184 0.6%

07 観光案内所 1,912 154 8.1% 677 61 9.0% 83 0 0.0% 1,901 0 0.0% 350 22 6.3%

08 食事への制限 11,830 854 7.2% 251 31 12.4% 319 21 6.6% 103 0 0.0% 12,235 765 6.3%

09 荷物の預かり・配送 5,388 215 4.0% 771 59 7.7% 536 97 18.1% 1,895 17 0.9% 1,686 780 46.3%

10 免税店 4,720 65 1.4% 802 10 1.2% 410 2 0.5% 571 1 0.2% 486 27 5.6%

11 旅行情報収集 5,462 983 18.0% 1,204 178 14.8% 657 94 14.3% 43 0 0.0% 652 204 31.3%

12 トイレ 19,462 1,885 9.7% 1,324 95 7.2% 1,904 43 2.3% 1,216 251 20.6% 4,165 180 4.3%

13 宿泊 75,771 366 0.5% 9,381 83 0.9% 3,983 2 0.1% 7,705 13 0.2% 28,493 132 0.5%

14 その他(旅行全般) 170,079 2,971 1.7% 22,906 563 2.5% 31,145 266 0.9% 67,472 2,051 3.0% 108,114 9,442 8.7%

調査結果 受入環境テーマ別のネガティブ発言数・割合(夏調査)

4

Page 6: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

テーマ別のネガティブ発言数と割合について

テーマ別の話題数は以下の通りであるが、いずれのテーマでも日本の受入環境についてネガティブな内容は少ない。

「通信環境」「多言語」「公共交通」に係わる声が多く、ネガティブな内容を含む投稿は「公共交通」が最も多かった。

夏と同様に件数の多い上記3分野について、冬調査時には不満の内容や発生場所、場面等の分析を行った。

テーマ

中国 台湾 香港 韓国 アメリカ

全体件数ネガティブ件数

割合 全体件数ネガティブ件数

割合 全体件数ネガティブ件数

割合 全体件数ネガティブ件数

割合 全体件数ネガティブ件数

割合

01 入国審査 4,661 199 4.3% 4,199 64 1.5% 2,267 20 0.9% 1,183 12 1.0% 14,285 475 3.3%

02 通信環境 283,322 1,026 0.4% 12,193 842 6.9% 22,645 381 1.7% 12,785 372 2.9% 70,709 273 0.4%

03 決済環境 71,868 227 0.3% 18,019 210 1.2% 12,566 19 0.2% 8,046 383 4.8% 85,439 252 0.3%

04 多言語表示・コミュニケーション 161,500 823 0.5% 6,525 198 3.0% 26,332 96 0.4% 29,226 254 0.9% 135,837 3,080 2.3%

05 公共交通 121,543 4,962 4.1% 30,497 1,981 6.5% 40,945 760 1.9% 16,690 802 4.8% 278,013 5,743 2.1%

06 海外旅行保険・医療機関 6,938 247 3.6% 7,346 178 2.4% 7,186 91 1.3% 5,607 21 0.4% 58,345 119 0.2%

07 観光案内所 3,442 112 3.3% 1,110 86 7.7% 142 6 4.2% 3,517 0 0.0% 567 0 0.0%

08 食事への制限 19,401 752 3.9% 429 53 12.3% 590 31 5.3% 167 0 0.0% 20,065 642 3.2%

09 荷物の預かり・配送 9,213 187 2.0% 1,426 101 7.1% 868 54 6.2% 3,108 31 1.0% 2,832 673 23.8%

10 免税店 8,732 34 0.4% 1,299 14 1.1% 672 0 0.0% 959 2 0.2% 860 14 1.6%

11 旅行情報収集 8,848 992 11.2% 1,975 368 18.6% 1,104 65 5.9% 76 0 0.0% 1,076 221 20.5%

12 トイレ 31,918 1,447 4.5% 2,224 174 7.8% 3,370 84 2.5% 3,830 726 19.0% 7,205 203 2.8%

13 宿泊 127,295 429 0.3% 16,604 156 0.9% 6,572 12 0.2% 13,330 17 0.1% 46,444 103 0.2%

14 その他(旅行全般) 301,040 2,746 0.9% 37,795 933 2.5% 53,881 201 0.4% 109,979 2,534 2.3% 190,281 8,754 4.6%

調査結果 受入環境テーマ別のネガティブ発言数・割合(冬調査)

5

Page 7: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

05 公共交通

• 不満の声としては、「料金が高い」という声が全体の半数近くを占めており、いずれの国・地域でも、日本国内の公共交通の料金が高いという不満が多い。(解析例①・②、「不満の内容(冬調査)」グラフ①・②)

• 周遊パスへの好評価や推奨する声もあり、交通系ICカードを利用しようとする声もあった。(解析例③〜⑤)

• 料金以外の不満では、「難しい」という声が多く、「乗り換え」や「降りる場所の確認」、運転手とのコミュニケーションへの不満が多い。また、アメリカでは空港から市内や地方の観光地へのアクセスについて「悪い」という不満も多い。(解析例⑥〜⑩、「不満の内容(冬調査)」グラフ①・②)

• 不満の場所は鉄道は東京や大阪などの都市部、バスは都市部・地方部ともに多かった。(「鉄道・バス・タクシー不満場所(冬分析)」グラフ③、

「鉄道駅不満場所(冬分析)」 グラフ④)

日本の交通費が高い話は聞いたことがありますが、こんなに高いと思わなかった

タクシー2キロで1000円は高い。

交通費が高いので、周遊パスを利用した方が良いです。

乗換アプリは入力方法がよくわからない。漢字で検索できないようだ。

同じような駅名の駅がたくさんあって、初めての旅行者は混乱するだろう。

運転手さんは中国語が全然わからないみたいで、何を聞いても黙ってた。

• 交通系ICカードやJapan Rail Passなどの企画乗車券の認知度向上

• 旅行者が駅を識別しやすいよう駅ナンバリングの周知・拡大

• 乗り換えアプリの利便性向上・利用方法の周知

対策

金額が安いので、空港から都内までの3日パスを買うつもり。

PASMO/Suicaは関西でも使えますよ。

解析例①

解析例②

解析例④

解析例③

解析例⑤

解析例⑥

解析例⑦

解析例⑩

調査結果 公共交通 ― 投稿内容の分析概要

鉄道の仕組みはすばらしいが、迷わずに乗車するのは難しい。

解析例⑧

解析例⑨

空港から市内まで時間がかかって、アクセスが悪い。

6

Page 8: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

公共交通各項目における不満内容について

• 交通機関全般に関連した投稿では「高い」という不満が多く、各交通機関別でも不満理由の上位だった。

• 交通機関別の不満では鉄道は「難しい」、バスは「高い」、タクシーは「通じない」が多かった。

• 国・地域別では、東アジアの4カ国・地域は交通機関全般、特にバスに対して「高い」という不満が多く、アメリカは鉄道で乗車する列車や降車する駅を見つけることが「難しい」、空港と市内が遠いや地方の観光地までの「アクセス悪い」という不満が多かった。

1533

1272

483

324

1683

1279

444

206

1286

338279

109

2014

1549

1148

784

292

0

500

1000

1500

2000

2500

公共交通の不満内容件数

440

53 7 1

1032

330

47 5 10105216 162

31 28 46

0

500

1000

1500

中国 台湾 香港 韓国 アメリカ

(電車) 駅/電車 難しい

電車 混雑

電車 高い

433332

211282

21

278

76 25 5213

0

500

1000

中国 台湾 香港 韓国 アメリカ

(バス) バス 高い

バス 難しい685

43 6 20

532

290

7 5 0 36

0

500

1000

中国 台湾 香港 韓国 アメリカ

(タクシー) タクシー 通じない

タクシー 高い

0194

67 5

1748

601 536

190 18735

139 14744 45

773

0

1000

2000

中国 台湾 香港 韓国 アメリカ

(交通全般) アクセス 悪い

交通機関 高い

交通 わかりにくい/難しい

グラフ① グラフ②主な不満の国・地域ごとの件数

調査結果 公共交通 ― 不満の内容(冬調査)

7

※ アプリについては公共交通に関連したアプリ等を対象に集計

Page 9: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

公共交通の不満場所について

• 発言数の多かった「鉄道」「バス」「タクシー」について不満場所を確認したところ、東京での不満が多かった。

• 「鉄道」は東京や大阪などの都市部、「バス」は都市部・地方部ともに多く、「タクシー」は東京に集中していた。

567

220 247

79 74 40 35 12 22 16

250

154 134

48 5339

18 3111

17

203

5541

18 137

4 17 2 0

0

200

400

600

800

1000

1200

都道府県ごとの電車、バス、タクシーに関する不満発言数(上位10都道府県)

鉄道 バス タクシー

グラフ③

調査結果 公共交通 ― 鉄道・バス・タクシー不満場所(冬分析)

8

Page 10: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

公共交通の不満場所について

• 東京駅、京都駅、新宿駅といった駅構内が広く、複数の鉄道会社が乗り入れるなど、乗換駅となっている箇所で、「乗車する電車がわからない」、「構内が広くて迷った」等の不満が多い。

71

41

23

1715 14 13 12

7 6 6

0

50

100

駅ごとの公共交通に関する不満発言数(上位10駅)

グラフ④

調査結果 公共交通 ― 鉄道駅不満場所(冬分析)

9

Page 11: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

02 通信環境

• Wi-Fiについてポジティブな声もあったが、「Wi-Fiスポットが少ない」という声は各国・地域で見られ、Wi-Fiスポットの拡充は大きな課題と言える。(解析例①〜③、「不満の内容(冬調査)」グラフ①・②)

• 日本ではWi-Fiスポットが少ないと認識されているのか、特にアジア圏(中国・台湾・香港・韓国)で事前にWi-FiルーターやSIMカードの準備をしている旅行者の発言が多く確認された。(解析例④)

• 日本国内でのサービスに関しては「高い」という声が非常に多く、本テーマでもっとも不満の声が多いのが「携帯電話 高い」という声である。一方で、プリペイドSIMカードの価格を評価する声もあった。(解析例⑤〜⑦、「不満の内容(冬調査)」グラフ①)

• 東京都や宿泊施設、空港など、訪日外国人の訪問の多い場所でのWi-Fiへの不満が見られたが、特定の地域や施設への集中は見られない。(「不満の内容(冬調査)」グラフ③、グラフ④)

日本の伝統的なホテルなのでWi-Fiがなかった。

韓国とは違い、Wi-Fi環境が良くない。見つけることも難しいし、Wi-Fiエリアも非常に狭い

空港のSIMカードは値段が高く、通信容量も少ないので諦めました。

Free Wi-Fiはあるけど、SIMの方が便利。価格も高くもないし。

ローミングをすると、一日約1,000円もスマホ使用料金がかかってしまう。

• Free Wi-Fiスポットの更なる拡充

• SIMカード取り扱い箇所の拡充・プランの拡充

対策

日本は思ったよりもWiFiがつながった。

SIMカードの通信速度が速くて、しかもすごい安かった。

解析例①

解析例②

解析例④

解析例③

解析例⑤

解析例⑥

解析例⑦

調査結果 通信環境 ― 投稿内容の分析概要

10

Page 12: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

通信環境における不満内容について

• 各国・地域とも、「電話/ローミング」に関する不満が最も多く、中国はFree Wi-Fiに関する不満も多い。

• 不満の内容は「電話/ローミング」「Wi-Fiルーター/SIM」は「高い」、「Wi-Fi」は「少ない」が大半を占めている。

• SIMの不満は韓国とアメリカ、Wi-Fiルーターの不満は中国に集中している。

• Free Wi-Fiに関して「遅い」「認証が手間」等の発言は確認できなかった。

472

612

257280

111

370

150

107

138

0 3 0

73

31

102

0 2 0 1

0

100

200

300

400

500

600

700

中国 台湾 香港 韓国 アメリカ

主な不満の国・地域別件数

電話/ローミング 高額 Wi-Fi少ない SIMカード高い Wi-Fiルーター高い

1732

1164

666

35107

3105

7117

0

500

1000

1500

2000通信環境の不満内容件数

グラフ① グラフ②

調査結果 通信環境 ― 不満の内容(冬調査)

11※ アプリについては通信に関連したアプリ等を対象に集計

Page 13: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

通信環境(FreeWi-Fi)の不満場所について

• 都道府県別に不満の多い県を確認すると「東京」「大阪」「京都」での不満が多い結果となった。

• 特に東京での不満が多いが、東京を訪れる訪日外国人旅行者が非常に多いことや、成田空港・羽田空港からの入国直後にWi-Fiを利用しようとした際に不満を感じている可能性などが考えられる。

38

12

8

5 5

2 1 1

0

10

20

30

40

50都道府県ごとのFree Wi-Fiに関する不満発言数 グラフ③

調査結果 通信環境 ― 不満の内容(冬調査)

12

Page 14: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

通信環境(FreeWi-Fi)の不満場所について

• スポット別に不満場所を確認すると、宿泊施設・空港・駅での不満が多い結果となった。

• 特定の駅名・空港名、観光スポットが多く発言されているわけではないが、観光スポットでは、神社・寺が多かった。

56

35

23 2212 9

4 3 3 1

0

50

100 Free Wi-Fiの不満場所発言数

No 空港名 発言数

1 成田空港 2

2 関西空港 1

3 - -

4 - -

5 - -

No 駅名 発言数

1 東京駅 5

2 名古屋駅 2

3 恵比寿駅 1

3 板橋駅 1

3 大阪駅 1

No 観光スポット 発言数

1 神社・寺 6

2 公園(自然公園含む) 4

3 テーマパーク 3

4 動物園 1

4 博物館 1

ネガティブ投稿に含まれていた空港 ネガティブ投稿に含まれていた駅 ネガティブ投稿に含まれていた観光スポット

※ 同一発言内に複数スポット名が含まれていた場合、重複してカウント例:「神社、テーマパークでWi-Fiスポットが見つからなかった」

グラフ④

調査結果 通信環境 ― 不満の内容(冬調査)

13

Page 15: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

04 多言語表示・コミュニケーション

• 中国・台湾・香港の中華圏では漢字がある程度読めるという背景から、「表示の問題」よりも、「コミュニケーション」の問題が不満につながっている。(解析例①・②、「不満の内容(冬調査)」グラフ①・②)

• アメリカはコミュニケーションに対する不満は少ないが、「音節が長く難しい」のように表示系の問題が不満が多く、「通りの名前」ではなく、地域の「地名」で住所表記がされていることが難しいという不満があった。一方、駅の表示への好意的な声もあった。(解析例③〜⑤、「不満の内容(冬調査)」 グラフ①・②)

• 韓国は「地図難しい」「意味がわからない」「パンフがない」など、表示に対する不満が多い。(解析例⑥〜⑧、「不満の内容(冬調査)」 グラフ①・②)

• 飲食店のメニューについて、写真付きメニューへの好評価もあったが、「日本語のみ」「写真なし」という不満もあった。(解析例⑨・⑩)

• 不満の多い場所として、地域では東京都、スポットとしては神社・寺や城、博物館といった内容の解説が求められるスポットが多かった。(「不満の内容(冬調査)」グラフ③・④)

道の表示、駅の名前、バス、鉄道情報が漢字で書いてるので大体読めます。

中国語のパンフレットは改札口のすぐ隣にあったのに、韓国語は引き出しの中にありました。

日本人は英語が苦手ですから、英語が喋れる人でも翻訳系のアプリをダウンロードした方がよい。

日本の地図は電車と地下鉄の路線図を強調していて見づらい。

駅名が非常に長い音節から構成されるので難しい。

日本の良いところは飲食店にカラー写真付きのメニューがあることです。

• 飲食店の写真付きメニューの活用促進

• 駅ナンバリング等、訪日外国人旅行者がわかりやすい表示の導入

対策

中国

韓国

中国

韓国

アメリカ

多言語表示の看板や出口への地図、そして駅員が親身になってくれるので、がっかりしないだろう。

飲食店に写真付きのメニューがなくて選ぶのが大変だった。

香港

解析例①

解析例②

解析例④

解析例③

韓国語で書いてあるが不自然な文章で、内容を理解するのが難しかった

解析例⑥

解析例⑦韓国

解析例⑧

解析例⑨

解析例⑩

調査結果 多言語表示・コミュニケーション ― 投稿内容の分析概要

通りではなく、地域に名前が付けられていることを知らないと目的地を探せない。

解析例⑤

14

アメリカ

アメリカ

アメリカ

台湾

Page 16: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

多言語表示・コミュニケーションにおける不満内容について

• 中華圏(中国・台湾・香港)では漢字を使用しているため、「漢字で書かれている道の名前や標識はある程度読める」という声が見られ、特に中国では「表示上の問題」よりも「コミュニケーション上の問題」を言及する声が多かった。

• 韓国・アメリカは「道難しい」の不満が多く、地名の表示などに関する不満が多かった。

• 「表示 読めない」はすべてアメリカの回答で、「漢字表記が多く読めない」という不満が多かった。「道難しい」「地図難しい」は「日本語のローマ字表記は発音が難しく、実質読めない」 、「通りの名前ではなく、地域の地名で住所表記がされていることが難しい」という声があり、地名を読むことや理解することが難しく、特に都市部で地図等を参考に移動する際に困っていると思われる。

• 「道難しい」で道路標識への意見はほとんどなかったが、「狭い道などが多く運転するのが難しい」という意見が見られた。

420

49 44 8

533

1070 41

228

1566

9326 3 17

820

0

500

1000

1500

2000

中国 台湾 香港 韓国 アメリカ

主な不満の国・地域ごとの件数

コミュニケーション難しい 道難しい 地図難しい

1054

75

1915

959

325

60

0

500

1000

1500

2000

2500多言語表示・コミュニケーションの

不満内容件数

※ アプリについては翻訳アプリ等を対象に集計

グラフ①グラフ②

調査結果 多言語表示・コミュニケーション ― 不満の内容(冬調査)

15

Page 17: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

多言語表示・コミュニケーションの不満場所について

• 都道府県を特定できる表示・コミュニケーションに関連する不満はどちらも東京での不満が多い。

• 京都や奈良については歴史的建造物などに関連した声があった。

49

12

53 4 3 2 2 1 1

11

1 1 20 0 1 0 0 0

0

10

20

30

40

50

60都道府県ごとの多言語表示・コミュニケーションに関する不満発言数

表示関連の話題 コミュニケーション関連の話題

グラフ③

調査結果 多言語表示・コミュニケーション ― 不満の内容(冬調査)

16

Page 18: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

多言語表示・コミュニケーションの不満場所について

• スポット別に表示・コミュニケーションの不満場所を確認すると、観光スポット、宿泊施設、駅の不満発言が多かった。

• 観光スポットでは神社・寺や城、博物館など、理解するためには詳しい解説が必要な場所に関する声が多かった。

• コミュニケーションは飲食店で不満が多い傾向が見られる。

41

28 26

19

94 3 2 1 0

8 63

61 3 1 2 0 1

0

25

50多言語表示・コミュニケーションの不満場所発言数

表示関連の話題 コミュニケーション関連の話題

No 観光スポット名 発言数

1 神社・寺 17

2 城 10

3 公園 6

3 テーマパーク 6

5 博物館 5

「表示」に係わるネガティブ投稿で多かった観光スポット

※ 同一発言内に複数スポット名が含まれていた場合、重複してカウント例:「神社、テーマパークの標識が日本語表記のみだった」

No 観光スポット名 発言数

1 神社・寺 4

2 博物館 3

3 スタジアム 2

4 城 1

4 公園 1

「コミュニケーション」に係わるネガティブ投稿で多かった観光スポット

グラフ④

調査結果 多言語表示・コミュニケーション ― 不満の内容(冬調査)

17

Page 19: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

01 入国審査

• 入国審査に関して「チェックに要する時間が長い」「混雑している」という不満があった。

• 国・地域により多少傾向が異なり、中国で特に時間に関する不満(時間が長い)が多く確認された。

• 他国の入国審査と比較した発言は抽出できなかった。

06 海外旅行保険・医療機関

• 医療機関に関して「病院の場所がわからない」「病気 どうしよう」という声が存在した。

• 一方で海外旅行保険に関する投稿は少なく、ネガティブな投稿は確認できなかった。

入国審査に1時間以上かかった。

女性が一人で日本に来た場合、入国審査をかなり厳しく行うらしい。

日本は入国審査だけでなく、出国審査も混雑します。

体調を崩してしまったのだけど、どうやって病院を見つけたらいいかわからない。

皮膚科が見つからない。地図アプリでようやくたどり着いたのに休診日だった。

救急センターを利用したら高額だった。旅行保険に入っていてよかった。

薬局に薬を買いに行ったのだけど、処方箋が必要と言われて諦めた。

(羽田・山口宇部・北九州空港について)入国審査が早い

03 決済環境

• カードに関する不満では飲食店に関するものが多い。

• ATMについて「銀行で使えなかったが案内されたコンビニエンスストアで使えた」という声があった。

• 中国の銀聯カードや、日本国内の交通系ICカードなどに関する好意的な声やICカードの利用への注意喚起もあり、日本の決済環境への好評価や関心の高さが見られる。

なんで日本のファストフードは現金しか使えないんだ。

銀聯カードで買い物するとお得です。手数料も少ないです。

SuicaやPASMOはお店で小銭を出す必要がなくなるので気に入っています。

何で日本の銀行ATMでは降ろせないんだろう。銀行員に聞いたら、「コンビニで」と言われた。

調査結果 各テーマごとのサマリ

18

Page 20: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

07 観光案内所

• 明確に観光案内所に係わる不満は抽出できなかった。

• 案内というキーワードで抽出すると、スタッフとのコミュニケーションに係わる不満が大部分であった。

• 旅行中に観光案内所に立ち寄り、旅行の満足が向上した声があった。

08 食事への制限

• 今回の調査対象国・地域にイスラム教信者の多い国が含まれていないため、イスラム教の食事への制限や生活習慣に関する不満の声はほとんど見られなかった。

• 中国とアメリカで「ベジタリアン」に関する不満の声が多く見られ、具体的な内容としては、日本旅行において対応店を探すのに苦労している声や、出汁に含まれる動物性食品に関する情報が不足しているという声が多かった。

案内所のスタッフの態度が冷たいし、英語が伝わらないし。

案内所で英語が伝わらなくて苦労した。

インフォメーションセンターには寄るべきだ。地図も旅行情報も新しい。

最新のパンフレットがあるので、立ち寄った方が良い。

ベジタリアンは大変かもしれません。ほとんどの日本食には豚が入っているのです。

出汁には動物性食品(カツオ等)が含まれているので注意が必要です。

低アレルゲンのメニューがあって助かった。

09 荷物の預かり・配送

• 不満が「ロッカー いっぱい/少ない」に集中するアメリカと、「郵送 高い」に集中する中国で大きく傾向が別れた。

• 中国は「荷物置き場 ない」という不満も多く、自国でロッカーに預ける文化よりホテルに預ける文化が浸透している背景が影響していると考えられる。

• 配送サービスに関しては料金以外では各国・地域ともに好意的な意見が多かった。

朝早く行かないと、ロッカーはいっぱいになってしまいます

荷物を預かってくれない小さな旅館がたくさんあります。

ロッカーを探すよりも、次の宿泊地に送ることがおすすめです。配達日指定もできますよ。

調査結果 各テーマごとのサマリ

19

Page 21: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

10 免税店

• 免税店に関する不満の声は、総じて非常に少なかった。

• 中国国内でもニュースになることがある「偽免税店」の問題について、少数ながら声があった。

免税店では免税処理に時間がかかるケースがあるので、時間に余裕を持った方が良い。

この免税店は全く安くなかったです。

ツアー旅行で偽免税店に連れて行かれました。

11 旅行情報収集

• 旅行前の情報収集に係わる声として抽出できたのは、自国の旅行代理店に対するものがほとんどで、内容は「高い」や「店舗が少ない」といった旅行商品の購入に係わる声であった。

12 トイレ

• 全体として好意的な声が圧倒的に多かったが、不満の中では中国・台湾・香港・韓国で「トイレ ない/少ない」が多くを占めた。

• アメリカのみ不満の傾向が異なり、「トイレ 汚い」が多くを占めた。

• 「フラッシュボタンが見つからない」という声が各国・地域で見られた。

代理店に行ったけど高かったから、ネットで探してみる。

日本観光情報サイト”xxxxxxx.com” に目を通すことを強くお勧めします

人気の観光スポットに行くと、トイレが少なく必ず列ができています。

公衆トイレは便利だけど、汚いです。

街中に無料の公衆トイレがたくさんあって助かる。

毎回フラッシュボタンを探すのに苦労した。

調査結果 各テーマごとのサマリ

20

Page 22: 「訪日外国人旅行者受入環境に関連するSNSへの 投 …Twitter、Facebook※、ブログ(blogger等)、QAサイトの質問・返信(expedia等)、 動画サイト(YouTube等)など

13 宿泊

• 宿泊に関する不満は、ホテルや旅館について「予約が難しい」という声が多数見られた。

• 具体的な内容は「予約したかったのにとれなかった」というものが多く、人気の観光地等で、観光客が集中する時期に宿泊施設が不足している状況がうかがえる。

• 民泊に関しては「日本では認められていない」という内容の声が数件、見られた。

14 その他(旅行全般)

その他の不満では、以下のような意見が各国・地域で多く見られた。

• 温泉や公衆浴場でタトゥーが禁止されていることや、裸になることへの抵抗などの声

• 子供連れの旅行者への配慮が足りないと感じる意見

• レンタカーの手続きの複雑さや、高速料金が高いなど、自由な移動手段を得るのが難しいとする意見

○○に泊まりたかったのに、満室で取れなかった。

なぜ刺青がある外国人観光客を受け入れてくれないんだろう。

駅が複雑でエレベーターを探すのに一苦労。ベビーカー利用者は大変です。

日本の交通インフラは素晴らしいが、相応の対価を支払わなければならない。

レンタカーを借りると、高速料金の高さや道路が遅いことに気付くだろう。

○○人経営の民宿がいっぱいありますが、民宿を経営する資格や手続きを持っていない人が多いです。

調査結果 各テーマごとのサマリ

21