前期試験対策勉強会 · 前期試験対策勉強会...

16
(1) 島根県教育委員会認可通信教育 第 28 号 2016 年   9 月 発行者:浜田高校通信制課程  住 所:浜田市黒川町 3749 TEL:0855-22-0187 FAX:0855-22-2549 印刷所:有限会社 原 印 刷 ホームページ http://www.shimanet.ed.jp/hamadat/ 第28号の主な内容 ◎前期試験対策&前期試験・・・・・・・表紙 ◎教務部より・・・・・・・・・・・2~13頁 ・後期学習の進め方について ・後期スクーリング時間割 ◎全国定通体育大会報告・・・・・・13・14頁 ◎奨学金案内・・・・・・・・・・・・・14頁 ◎保健だより・・・・・・・・・・・・・15頁 ◎検定案内・・・・・・・・・・・・・・16頁 前期試験対策勉強会 8月 23・24・25 日の3日間、本校で前期試験に向けての勉強会を開催しました。残暑厳しい中での 勉強会でしたが8名前後の生徒が来校して前期試験に向けて1日勉強をしました。1日の勉強が終わっ た後には“ご褒美!!”というわけではありませんが、みんなでアイスクリームを食べて、しばしテス トのことを忘れ、楽しい時間を過ごしました。 前期試験が始まりました

Upload: others

Post on 27-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 前期試験対策勉強会 · 前期試験対策勉強会 8月23・24・25日の3日間、本校で前期試験に向けての勉強会を開催しました。残暑厳しい中での

(1)

島根県教育委員会認可通信教育 第 28 号2016 年   9月

発行者:浜田高校通信制課程  住 所:浜田市黒川町 3749TEL:0855-22-0187 FAX:0855-22-2549 印刷所:有限会社 原 印 刷

ホームページ http://www.shimanet.ed.jp/hamadat/

第28号の主な内容◎前期試験対策&前期試験・・・・・・・表紙◎教務部より・・・・・・・・・・・2~13頁  ・後期学習の進め方について  ・後期スクーリング時間割◎全国定通体育大会報告・・・・・・13・14頁◎奨学金案内・・・・・・・・・・・・・14頁◎保健だより・・・・・・・・・・・・・15頁◎検定案内・・・・・・・・・・・・・・16頁

前期試験対策勉強会

8月 23・24・25 日の3日間、本校で前期試験に向けての勉強会を開催しました。残暑厳しい中での勉強会でしたが8名前後の生徒が来校して前期試験に向けて1日勉強をしました。1日の勉強が終わった後には“ご褒美!!”というわけではありませんが、みんなでアイスクリームを食べて、しばしテストのことを忘れ、楽しい時間を過ごしました。

前期試験が始まりました

Page 2: 前期試験対策勉強会 · 前期試験対策勉強会 8月23・24・25日の3日間、本校で前期試験に向けての勉強会を開催しました。残暑厳しい中での

(2)

島根県教育委員会認可通信教育第 28 号 2016 年   9月

確認事項

教 務 部 よ り

 「前期試験」お疲れ様でした。試験結果は、担任から一覧表で送りますので楽しみに待っていてください。 さて、今日から後期学習が始まりました。前期の反省も踏まえ、学習活動がスムーズに行くように頑張っていきましょう! その前に、確認しておくことがあります。 学習の手引きに『単位修得には前期・後期それぞれのレポート提出+スクーリング時数の充足』とあり、前期の受験資格を得られなかった科目については、単位の修得は出来ません。 しかし、後期の学習活動を禁止するものではありません。全てのスクーリングへの参加やレポートの提出は、今まで通り続けても構いません。  ただし、活動するには以下のルールが他の生徒と同様に適用されます。   ◎スクーリングにおいては、持参すべきものを用意して参加すること。    <生徒証・教科書・レポート>   ◎レポートについては、全ての問題に答えること。(空欄があれば採点はしません。)

 ◎スクーリングの出席回数………前期同様に規程回数の出席が必要です。                学習進捗状況の各科目の下段(白○)を確認しよう!                ☆スクーリングの出席に関して上限はありません。 ◎芸術(書道・美術)科目について…前期試験が無かったので、見落としが無いように。                  レポートの提出は計画的に早めにしましょう!                 ※他の科目と違って、採点・評価に時間がかかります。                  1回あたり2週間と考えておいてください。

《卒業予定生のみなさん》 特別活動は30時間必要です。SHRは1回=0.5時間ですが、様々な特別活動が予定されていますので案内文書を見て計画的に参加しましょう!

後期学習の進め方について

次年度の単位修得に向けて、生活習慣を持続するためにも意欲的に参加しましょう。

Page 3: 前期試験対策勉強会 · 前期試験対策勉強会 8月23・24・25日の3日間、本校で前期試験に向けての勉強会を開催しました。残暑厳しい中での

(3)

島根県教育委員会認可通信教育 第 28 号2016 年   9月

本 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

10:00 ~ 11:50 ~12:40

13:15 ~14:05

14:15 ~15:05

9/25(日)

1R

・後期始業式(多目的教室)

・ルーム別指導 (各HR教室)

SHR・清掃

昼休み

英語2R

地歴・公民3R 国語4R 家庭5R 数学6Rパソコン

心と体の健康講座②

情報・商業理科室 理科11 R体育館 体育 体育

火 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:00

14:10 ~15:00

9/27(火)火S12

1R 地理B 世界史B 国語総合SHR・清掃

昼休み

現代文B2R 数学Ⅰ 保健 英語表現Ⅰ 数学Ⅱ 英語入門3R 簿記 家庭総合 社会と情報 消費生活11 R 書道Ⅰ・Ⅱ理科室 物理基礎 科学と人間生活体育館 体育 体育

※ 授業日です。

本 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:05

14:15 ~15:05

10/2(日)本S10

1R

SHR・清掃

昼休み

2R 日本史B 現代社会 地理B 世界史B 政治・経済3R4R 発達と保育 消費生活 家庭総合 服飾手芸5R 数学Ⅱ 保健 数学入門 数学A 数学Ⅰ6Rパソコン理科室 化学基礎 生物基礎 物理基礎 科学と人間生活11 R 美術Ⅰ・Ⅱ 美術Ⅰ・Ⅱ体育館 体育 体育

                     ※ 「家庭総合」は、調理実習①です。

火 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:00

14:10 ~15:00

10/4(火)火S13

1R 日本史B 古典B 総合学習 現代社会

SHR・清掃

昼休み

国語総合 政治・経済2R C英語Ⅱ ビジネス基礎 C英語Ⅰ3R 発達と保育 数学A 数学入門 服飾手芸 保健11 R 書道Ⅰ・Ⅱパソコン 情報処理理科室 化学基礎 生物基礎体育館 体育 体育

※ 授業日です。

平成28年度  スクーリング時間割(後期)

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

Page 4: 前期試験対策勉強会 · 前期試験対策勉強会 8月23・24・25日の3日間、本校で前期試験に向けての勉強会を開催しました。残暑厳しい中での

(4)

島根県教育委員会認可通信教育第 28 号 2016 年   9月

平成28年度  スクーリング時間割(後期)

本 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:05

14:15 ~15:05

10/9(日)本S11

1R C英語Ⅰ 英語入門

避難訓練

SHR・清掃

昼休み

C英語Ⅱ 英語表現Ⅰ2R 地理B 政治・経済 世界史B 現代社会 日本史B3R 古典B 現代文B 国語総合4R 服飾手芸 家庭総合 発達と保育 消費生活5R 数学Ⅰ 数学A 数学入門 数学Ⅱ6Rパソコン ビジネス基礎 情報処理 社会と情報 簿記理科室 生物基礎 科学と人間生活 化学基礎 物理基礎11 R 美術Ⅰ・Ⅱ 美術Ⅰ・Ⅱ体育館

火 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:00

14:10 ~15:00

10/11(火)火S14

1R 地理B 世界史B 国語総合SHR・清掃

昼休み

現代文B2R 数学Ⅰ 保健 英語表現Ⅰ 数学Ⅱ 英語入門3R 簿記 社会と情報 家庭総合 消費生活11 R 書道Ⅰ・Ⅱ理科室 物理基礎 科学と人間生活 企業学校見学体育館 体育 体育

※ レポートサポート日です。       ※ 「家庭総合」は、調理実習②です。

本 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:05

14:15 ~15:05

10/16(日)本S12

1R C英語Ⅰ 英語表現Ⅰ 英語入門

SHR・清掃

昼休み

C英語Ⅱ2R 日本史B 現代社会 地理B 世界史B 政治・経済3R 国語総合 古典B 現代文B4R 服飾手芸 消費生活 家庭総合 総合学習 発達と保育5R 数学Ⅱ 保健 数学入門 数学A 数学Ⅰ6Rパソコン 情報処理 社会と情報 簿記 ビジネス基礎理科室 化学基礎 生物基礎 物理基礎 科学と人間生活 実験11 R 書道Ⅰ・Ⅱ 書道Ⅰ・Ⅱ 美術Ⅰ・Ⅱ 美術Ⅰ・Ⅱ体育館 体育 体育

               ※ 「家庭総合」は、調理実習③です。

火 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:00

14:10 ~15:00

10/18(火)火S15

1R 日本史B 古典B 現代社会

SHR・清掃

昼休み

国語総合 政治・経済2R C英語Ⅱ ビジネス基礎 C英語Ⅰ3R 発達と保育 数学A 服飾手芸 数学入門 保健11 R 書道Ⅰ・Ⅱパソコン 情報処理理科室 化学基礎 生物基礎体育館 体育 体育

※ 10/18(火)はレポートサポート日です。 

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

Page 5: 前期試験対策勉強会 · 前期試験対策勉強会 8月23・24・25日の3日間、本校で前期試験に向けての勉強会を開催しました。残暑厳しい中での

(5)

島根県教育委員会認可通信教育 第 28 号2016 年   9月

平成28年度  スクーリング時間割(後期)

本 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:05

14:15 ~15:05

10/23(日)本S13

1R

SHR・清掃

昼休み

2R 世界史B 政治・経済 地理B 現代社会 日本史B3R 古典B 現代文B 国語総合4R5R 数学Ⅰ 数学A 数学入門 数学Ⅱ6R 保健

パソコン ビジネス基礎 情報処理 社会と情報 簿記理科室 生物基礎 物理基礎 科学と人間生活 化学基礎 実験11 R 書道Ⅰ・Ⅱ 書道Ⅰ・Ⅱ 美術Ⅰ・Ⅱ 美術Ⅰ・Ⅱ体育館 体育 体育

火 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:00

14:10 ~15:00

10/25(火)火S16

1R 地理B 国語総合SHR・清掃

昼休み

世界史B 現代文B2R 数学Ⅰ 英語入門 数学Ⅱ 英語表現Ⅰ 保健3R 簿記 家庭総合 社会と情報 消費生活11 R 書道Ⅰ・Ⅱ理科室 物理基礎 科学と人間生活体育館 体育 体育

※ 10/25(火)は授業日です。         ※ 「家庭総合」は、「手縫いの基礎」実習です。

本 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:05

14:15 ~15:05

10/30(日)本S14

1R C英語Ⅰ 英語表現Ⅰ 英語入門

SHR・清掃

昼休み

C英語Ⅱ2R 日本史B 現代社会 地理B 世界史B 政治・経済3R4R 消費生活 家庭総合 発達と保育 服飾手芸5R 数学Ⅱ 保健 数学入門 数学A 数学Ⅰ6Rパソコン理科室 化学基礎 生物基礎 科学と人間生活 物理基礎 実験11 R 書道Ⅰ・Ⅱ 書道Ⅰ・Ⅱ 美術Ⅰ・Ⅱ 美術Ⅰ・Ⅱ体育館 体育 体育

                     ※ 「家庭総合」は、「手縫いの基礎」実習です。

火 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:00

14:10 ~15:00

11/1(火)火S17

1R 日本史B 古典B 現代社会

SHR・清掃

昼休み

国語総合 政治・経済2R C英語Ⅱ ビジネス基礎 C英語Ⅰ3R 発達と保育 数学A 服飾手芸 数学入門 保健11 R 書道Ⅰ・Ⅱパソコン 情報処理理科室 化学基礎 生物基礎体育館 体育 体育

※ 11/1(火)は授業日です。  

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

Page 6: 前期試験対策勉強会 · 前期試験対策勉強会 8月23・24・25日の3日間、本校で前期試験に向けての勉強会を開催しました。残暑厳しい中での

(6)

島根県教育委員会認可通信教育第 28 号 2016 年   9月

平成28年度  スクーリング時間割(後期)

本 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:05

14:15 ~15:05

11/6(日)本S15

1R C英語Ⅰ 英語入門 C英語Ⅱ

SHR・清掃

昼休み

英語表現Ⅰ

テーブルマナー講習会

2R 世界史B 政治・経済 地理B 日本史B 現代社会3R 漢字検定 国語総合 現代文B4R 家庭総合 服飾手芸 消費生活 発達と保育5R 数学Ⅰ 数学A 数学入門 数学Ⅱ6R 保健パソコン ビジネス基礎 情報処理 簿記 社会と情報理科室 生物基礎 科学と人間生活 物理基礎 化学基礎11 R 美術Ⅰ・Ⅱ 美術Ⅰ・Ⅱ体育館 体育 体育

火 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:00

14:10 ~15:00

11/8(火)火S18

1R 地理B 世界史B 国語総合SHR・清掃

昼休み

現代文B2R 数学Ⅰ 保健 英語表現Ⅰ 数学Ⅱ 英語入門3R 簿記 家庭総合 社会と情報 消費生活11 R理科室 物理基礎 科学と人間生活体育館 体育 体育

※ 11/8(火)はレポートサポート日です。 ※「家庭総合」は、「手縫いの基礎」実習です。

本 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:05

14:15 ~15:05

11/13(日)本S16

1R C英語Ⅰ 英語表現Ⅰ 英語入門

SHR・清掃

昼休み

C英語Ⅱ2R 日本史B 現代社会 地理B 世界史B 政治・経済3R4R 総合学習5R 数学Ⅱ 数学入門 数学A 数学Ⅰ6R 保健パソコン 情報処理 社会と情報 簿記 ビジネス基礎理科室 化学基礎 物理基礎 生物基礎 科学と人間生活11 R 書道Ⅰ・Ⅱ 書道Ⅰ・Ⅱ 美術Ⅰ・Ⅱ 美術Ⅰ・Ⅱ

生徒会提案行事体育館

火 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:00

14:10 ~15:00

11/15(火)火S19

1R 日本史B 古典B 総合学習 現代社会

SHR・清掃

昼休み

国語総合 政治・経済2R C英語Ⅱ ビジネス基礎 C英語Ⅰ3R 発達と保育 数学A 服飾手芸 数学入門 保健11 Rパソコン 情報処理理科室 化学基礎 生物基礎体育館 体育 体育

※ 11/15(火)はレポートサポート日です。   

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

Page 7: 前期試験対策勉強会 · 前期試験対策勉強会 8月23・24・25日の3日間、本校で前期試験に向けての勉強会を開催しました。残暑厳しい中での

(7)

島根県教育委員会認可通信教育 第 28 号2016 年   9月

平成28年度  スクーリング時間割(後期)

本 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:05

14:15 ~15:05

11/20(日)本S17

1R

SHR・清掃

昼休み

2R 世界史B 政治・経済 地理B 現代社会 日本史B3R 古典B 現代文B 国語総合4R 服飾手芸 家庭総合 発達と保育 消費生活5R6R 保健

パソコン ビジネス基礎 情報処理 社会と情報 簿記理科室 化学基礎 物理基礎 科学と人間生活 生物基礎 実験11 R 書道Ⅰ・Ⅱ 書道Ⅰ・Ⅱ 美術Ⅰ・Ⅱ 美術Ⅰ・Ⅱ体育館 体育 体育

火 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:00

14:10 ~15:00

11/22(火)火S20

1R 地理B 世界史B 国語総合SHR・清掃

昼休み

現代文B2R 数学Ⅰ 保健 英語表現Ⅰ 数学Ⅱ 英語入門3R 簿記 家庭総合 社会と情報 消費生活11 R 書道Ⅰ・Ⅱ理科室 物理基礎 科学と人間生活体育館 体育 体育

※ 11/22(火)は授業日です。

火 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:00

14:10 ~15:00

12/6(火)火S22

1R 英語地歴・公民

SHR・清掃

昼休み

英語地歴・公民

2R 国語 国語3R 保健 家庭 数学 家庭 数学11 Rパソコン 情報・商業 情報・商業理科室 理科 理科体育館 体育 体育

※ 12/6(火)はレポートサポート日です。  

火 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:00

14:10 ~15:00

11/29(火)火S21

1R 日本史B 現代社会

SHR・清掃

昼休み

政治・経済2R C英語Ⅱ ビジネス基礎 C英語Ⅰ 保健3R 数学A 総合学習 数学入門 発達と保育 服飾手芸11 R 書道Ⅰ・Ⅱパソコン 情報処理理科室 化学基礎 生物基礎体育館 体育 体育

※ 11/29(火)は授業日です。

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

Page 8: 前期試験対策勉強会 · 前期試験対策勉強会 8月23・24・25日の3日間、本校で前期試験に向けての勉強会を開催しました。残暑厳しい中での

(8)

※ 「C英語Ⅰ」・・・コミュニケーション英語Ⅰ   「C英語Ⅱ」・・・コミュニケーション英語Ⅱ   「発達と保育」・・子どもの発達と保育※ 教科名はレポートサポートです。   (例) 地歴・公民(教科名)・・・地歴・公民の教科のレポートサポート                   (世界史B、日本史B、地理B、現代社会、政治経済のすべてに対応できます。)

島根県教育委員会認可通信教育第 28 号 2016 年   9月

平成28年度  スクーリング時間割(後期)

本 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:05

14:15 ~15:05

12/11(日)本S18

1R C英語Ⅰ 英語表現Ⅰ 英語入門

SHR・清掃

昼休み

C英語Ⅱ2R 日本史B 現代社会 地理B 世界史B 政治・経済3R 国語総合 古典B 現代文B4R5R 数学Ⅱ 数学入門 数学A 数学Ⅰ6R 保健 総合学習パソコン理科室 化学基礎 物理基礎 生物基礎 科学と人間生活11 R 書道Ⅰ・Ⅱ 書道Ⅰ・Ⅱ 美術Ⅰ・Ⅱ 美術Ⅰ・Ⅱ

生徒会提案行事体育館 体育 体育

火 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:00

14:10 ~15:00

12/13(火)火S23

1R 英語 数学 英語

生徒総会

SHR・清掃

昼休み

数学2R

地歴・公民国語 国語

地歴・公民3R 家庭 総合学習 家庭11 Rパソコン 情報・商業 情報・商業理科室 理科 理科体育館 体育 体育

※ 12/13(火)はレポートサポート日です。

本 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

8:50 ~9:40

9:50 ~10:40

10:50 ~11:40

11:50 ~12:40

13:15 ~14:05

14:15 ~15:05

12/18(日)本S19

1R 英語 英語

SHR・清掃

昼休み

2R地歴・公民 地歴・公民

3R 国語 国語4R 数学 家庭 数学 家庭5R 保健6Rパソコン 情報・商業 情報・商業理科室 理科 理科11 R 書道Ⅰ・Ⅱ 書道Ⅰ・Ⅱ 美術Ⅰ・Ⅱ 美術Ⅰ・Ⅱ体育館 体育 体育

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

Page 9: 前期試験対策勉強会 · 前期試験対策勉強会 8月23・24・25日の3日間、本校で前期試験に向けての勉強会を開催しました。残暑厳しい中での

(9)

島根県教育委員会認可通信教育 第 28 号2016 年   9月

平成28年度  大田協力校 スクーリング時間割(後期)

協 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

9:00 ~9:45

9:55 ~10:40

10:50 ~11:35

11:45 ~12:30

13:15 ~14:00

14:10 ~14:55

10/2(日)協S10

M1 英語 英語 家庭 家庭SHR・清掃

昼休み

M2 数学 数学 理科 理科M3 地歴公民 地歴公民 国語 国語M4 書道 書道 書道 保健

体育館 体育 体育

協 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

9:00 ~9:45

9:55 ~10:40

10:50 ~11:35

11:45 ~12:30

13:15 ~14:00

14:10 ~14:55

10/16(日)協S11

M1 英語 英語 家庭 家庭SHR・清掃

昼休み

M2 数学 数学 理科 理科M3 地歴公民 地歴公民 国語 国語M4 総合学習 情報 情報

体育館 体育 体育

協 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

9:00 ~9:45

9:55 ~10:40

10:50 ~11:35

11:45 ~12:30

13:15 ~14:00

14:10 ~14:55

10/30(日)協S12

M1 家庭 家庭 英語 英語SHR・清掃

昼休み

M2 理科 理科 数学 数学M3 国語 国語 地歴公民 地歴公民M4 情報 情報 書道 書道

体育館 体育 体育

協 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

9:00 ~9:45

9:55 ~10:40

10:50 ~11:35

11:45 ~12:30

13:15 ~14:00

14:10 ~14:55

11/13(日)協S13

M1 英語 英語 家庭 家庭SHR・清掃

昼休み

M2 理科 理科 数学 数学M3 地歴公民 地歴公民 国語 国語M4 総合学習 保健

体育館 体育 体育

協 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

9:00 ~9:45

9:55 ~10:40

10:50 ~11:35

11:45 ~12:30

13:15 ~14:00

14:10 ~14:55

11/20(日)協S14

M1 英語 英語 家庭 家庭SHR・清掃

昼休み

M2 数学 数学 国語 国語M3 理科 理科 地歴公民 地歴公民M4

体育館 体育 体育

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

Page 10: 前期試験対策勉強会 · 前期試験対策勉強会 8月23・24・25日の3日間、本校で前期試験に向けての勉強会を開催しました。残暑厳しい中での

(10)

島根県教育委員会認可通信教育第 28 号 2016 年   9月

平成28年度  大田協力校 スクーリング時間割(後期)

協 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

9:00 ~9:45

9:55 ~10:40

10:50 ~11:35

11:45 ~12:30

13:15 ~14:00

14:10 ~14:55

11/27(日)協S15

M1 英語 英語 家庭 家庭SHR・清掃

昼休み

M2 数学 数学 国語 国語M3 理科 理科 地歴公民 地歴公民M4 総合学習

体育館 体育 体育

巡 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

9:00 ~9:45

9:55 ~10:40

10:50 ~11:35

11:45 ~12:30

13:15 ~14:00

14:10 ~14:55

12/4(日)巡S16

M1 世界史・現社 世界史・現社 家庭 世界史・現社

SHR・清掃

昼休み

家庭M2 数学 英語 数学 英語 数学M3 日本史・地理・政経 家庭 日本史・地理・政経 日本史・地理・政経 英語M4 国語 情報・商業 国語 国語 情報・商業生物 理科 理科 情報・商業 理科物理 保健 総合学習体育館 体育 体育

協 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

9:00 ~9:45

9:55 ~10:40

10:50 ~11:35

11:45 ~12:30

13:15 ~14:00

14:10 ~14:55

12/11(日)協S17

M1 英語 英語 家庭 家庭SHR・清掃

昼休み

M2 数学 数学 国語 国語M3 理科 理科 地歴公民 地歴公民M4 書道 書道 書道生物 科学と人間生活 実験体育館 体育 体育

協 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

9:00 ~9:45

9:55 ~10:40

10:50 ~11:35

11:45 ~12:30

13:15 ~14:00

14:10 ~14:55

12/18(日)協S18

M1 家庭 家庭 英語 英語SHR・清掃

昼休み

M2 国語 国語 数学 数学M3 理科 理科 地歴公民 地歴公民M4 情報 情報

体育館 体育 体育

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

※ 講座はレポート支援講座を実施します(体育、理科実験を除く)※ 巡回スクーリングでは、本校の教員が協力校に出向いて指導をします。

Page 11: 前期試験対策勉強会 · 前期試験対策勉強会 8月23・24・25日の3日間、本校で前期試験に向けての勉強会を開催しました。残暑厳しい中での

(11)

島根県教育委員会認可通信教育 第 28 号2016 年   9月

平成28年度  益田協力校 スクーリング時間割(後期)

協 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

9:00 ~9:45

9:55 ~10:40

10:50 ~11:35

11:45 ~12:30

13:15 ~14:00

14:10 ~14:55

10/2(日)協S10

被服 英語 英語 家庭 家庭SHR・清掃

昼休み

生物 数学 数学 理科 理科物理 地歴公民 地歴公民 国語 国語多目的 総合学習 保健書道 書道 書道体育館 体育 体育

協 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

9:00 ~9:45

9:55 ~10:40

10:50 ~11:35

11:45 ~12:30

13:15 ~14:00

14:10 ~14:55

10/23(日)協S11

被服 英語 英語 家庭 家庭SHR・清掃

昼休み

英語 英語生物 数学 数学 理科 理科 (本校の教員が担当)物理 地歴公民 地歴公民 国語 国語多目的 情報 情報書道体育館

協 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

9:00 ~9:45

9:55 ~10:40

10:50 ~11:35

11:45 ~12:30

13:15 ~14:00

14:10 ~14:55

11/6(日)協S12

被服 家庭 家庭 英語 英語SHR・清掃

昼休み

生物 理科 理科 数学 数学物理 国語 国語 地歴公民 地歴公民 科学と人間生活 実験多目的 情報 情報書道体育館 体育 体育

協 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

9:00 ~9:45

9:55 ~10:40

10:50 ~11:35

11:45 ~12:30

13:15 ~14:00

14:10 ~14:55

11/13(日)協S13

被服 英語 英語 家庭 家庭SHR・清掃

昼休み

生物 理科 理科 数学 数学物理 地歴公民 地歴公民 国語 国語多目的 総合学習 保健書道体育館 体育 体育

協 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

9:00 ~9:45

9:55 ~10:40

10:50 ~11:35

11:45 ~12:30

13:15 ~14:00

14:10 ~14:55

11/20(日)協S14

被服 英語 英語 家庭 家庭SHR・清掃

昼休み

生物 数学 数学 国語 国語物理 理科 理科 地歴公民 地歴公民多目的書道体育館 体育 体育

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

Page 12: 前期試験対策勉強会 · 前期試験対策勉強会 8月23・24・25日の3日間、本校で前期試験に向けての勉強会を開催しました。残暑厳しい中での

(12)

島根県教育委員会認可通信教育第 28 号 2016 年   9月

※ 協力校の電話は、協力校スクーリング当日8:30~15:00までの間、つながります。  それ以外は、浜田高校定時制・通信制校舎へ連絡してください。

スクーリング日連絡先    《本S・火S》 浜田高校定時制通信制校舎  (0855)22-0187    《協S・巡S》 大田(携帯)         080-2896-2457               益田(携帯)         080-2896-2458

平成28年度  益田協力校 スクーリング時間割(後期)

巡 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

9:00 ~9:45

9:55 ~10:40

10:50 ~11:35

11:45 ~12:30

13:15 ~14:00

14:10 ~14:55

11/27(日)巡S15

被服 家庭 家庭

SHR・清掃

昼休み

生物 理科 理科 理科物理 日本史・地理・政経 英語 日本史・地理・政経 日本史・地理・政経 家庭化学 世界史・現社 世界史・現社 英語 世界史・現社 英語多目的 数学 数学 総合学習 数学書道 国語 国語 国語食物 情報・商業 保健 情報・商業 情報・商業体育館 体育 体育

協 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

9:00 ~9:45

9:55 ~10:40

10:50 ~11:35

11:45 ~12:30

13:15 ~14:00

14:10 ~14:55

12/4(日)協S16

被服 英語 英語 家庭 家庭SHR・清掃

昼休み

生物 数学 数学 国語 国語物理 理科 理科 地歴公民 地歴公民多目的 情報 情報書道 書道 書道体育館 体育 体育

協 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

9:00 ~9:45

9:55 ~10:40

10:50 ~11:35

11:45 ~12:30

13:15 ~14:00

14:10 ~14:55

12/11(日)協S17

被服 英語 英語 家庭 家庭SHR・清掃

昼休み

生物 数学 数学 国語 国語物理 理科 理科 地歴公民 地歴公民多目的 総合学習書道 書道 書道体育館 体育 体育

協 S1限 2限 3限 4限 5限 6限

9:00 ~9:45

9:55 ~10:40

10:50 ~11:35

11:45 ~12:30

13:15 ~14:00

14:10 ~14:55

12/18(日)協S18

被服 家庭 家庭 英語 英語SHR・清掃

昼休み

生物 国語 国語 数学 数学物理 理科 理科 地歴公民 地歴公民多目的書道 書道 書道体育館 体育 体育

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

時限

ルーム

※ 講座はレポート支援講座を実施します(体育、理科実験を除く)※ 巡回スクーリングでは、本校の教員が協力校に出向いて指導をします。

Page 13: 前期試験対策勉強会 · 前期試験対策勉強会 8月23・24・25日の3日間、本校で前期試験に向けての勉強会を開催しました。残暑厳しい中での

(13)

島根県教育委員会認可通信教育 第 28 号2016 年   9月

8月1日(月)に日本武道館で第 47回全国定通剣道大会が行われ、通信制からは斎藤翔太君が出場しました。

県大会で全勝し全国への出場が決まった後も猛練習を重ね本番に挑みました。1回戦・2回戦ともに順当に勝ち上がりました。続く3回戦は去年全国2位の選手とあたりました。良いペースで攻めていましたが、結果は惜しくも敗れてしまいました。しかし、全国の舞台に立てたこと、日本武道館という聖地で試合ができたことなど貴重な経験ができ今後にいかされるのではないかと思います。

剣 道

全国高等学校定時制通信制体育大会 報告

卓球の全国大会には、通信制から竹間千里さんが参加しました。8月1日に出発して、3泊4日の日程で東京へ行ってきました。会場の体育

館は、駒沢オリンピック公園にあり、東京オリンピックメモリアルギャラリーも体育館内にありました。幸いにも、温度や湿度もそれほど高くなく、良い状態で試合を迎えることが出来ました。午前中に開会式を行い、団体戦の様子を観戦しながら個人戦の開始を待ちました。午後になってからドキドキしながら迎えた初戦でしたが、落ち着いてプレーをして、3対1で勝利することが出来ました。2回戦は相手のレベルも上がり、球が少しでも甘くなれば厳しく打たれる試合展開でした。お互いに懸命に戦って、あきらめることなく最後のゲームまで競り合いましたが、惜しくも負けてしまいました。結果的には一勝することができ、かけがえのない経験になったと思います。

卓 球

Page 14: 前期試験対策勉強会 · 前期試験対策勉強会 8月23・24・25日の3日間、本校で前期試験に向けての勉強会を開催しました。残暑厳しい中での

(14)

島根県教育委員会認可通信教育第 28 号 2016 年   9月

全国高等学校定時制通信制体育大会

奨学金の案内

 ●校内〆切  島 根 県 育 英 会  平成28年10月18日(火)  日本学生支援機構  平成28年11月20日(日)

1回戦 斎藤翔太(浜田通) コメ―   柿倉(新潟・翠江)     勝利2回戦 斎藤翔太(浜田通)  メ―   谷山(兵庫・摩耶兵庫)   勝利3回戦 斎藤翔太(浜田通)   ―コメ 悪原(東京・東海大付望星) 敗退

島根県育英会の奨学生・就学生・学生会館入寮生の募集及び日本学生支援機構の大学等奨学生の募集をしています。

今年度卒業予定生のうち、来年度進学を考えている人で、経済的な不安がある場合は奨学金の申込を検討してください。進路希望調査等で進学を希望している人には個別に案内を送付しています。

奨学金の申込を希望される方は通信制の奨学金担当までご連絡ください。

1回戦 竹間千里(浜田通) 3-1 ヒライ(静岡・新居)     勝利2回戦 竹間千里(浜田通) 2-3 松 本(岡山・倉敷真備綾南) 敗退

このほか、定時制の佐々木壽基君がバドミントンで出場しました。結果は惜しくも2回戦で福島県の選手に敗れました。

2回戦 佐々木壽基(浜田定) 0-2 加 藤(福島県)

通 信 制 生 徒 の 結 果剣 道 7月 31日~8月1日(日本武道館)

卓 球 8月2日~4日(駒沢オリンピック公園総合体育館)

※ベスト 32

Page 15: 前期試験対策勉強会 · 前期試験対策勉強会 8月23・24・25日の3日間、本校で前期試験に向けての勉強会を開催しました。残暑厳しい中での

(15)

こんな 工夫 始めてみよう

自分でもできる !

島根県教育委員会認可通信教育 第 28 号2016 年   9月

保健部より

野菜をプラス一皿に挑戦しよう!

私たちの身体は食べものでつくられ、食べたもので元気に活動しています。不足しがちなビタミン、ミネラルをたくさん含む野菜を毎日の食卓にプラスしましょう。

まだまだ日中は暑い日は続きます。それでも夕方になると風に秋を感じたり、虫の声が聞こえてきたり。季節はちゃんとめぐってきます。前期試験も終わり、後期の勉強にむけてスタートです。

*健康診断で「異常あり」があった人は治療をしましたか? 必ず受診しましょう。*健康診断を職場・病院・医療機関で受けた人は、結果が来ましたら  学校へ結果のコピーを提出してください。 よろしくお願いします。

野菜を食べるとこんなにいいことが

Page 16: 前期試験対策勉強会 · 前期試験対策勉強会 8月23・24・25日の3日間、本校で前期試験に向けての勉強会を開催しました。残暑厳しい中での

(16)

島根県教育委員会認可通信教育第 28 号 2016 年   9月

検定案内

平成 28年度 家庭科技術検定(後期)

平成 28年度 第2回漢字検定実施予定

検 定 料

2 級 高校卒業・大学・一般程度 3,500円

検定料は不要です

準2級 高校在学程度2,500円3 級 中学校卒業程度

4 級 中学校在学程度5 級 小学校6年修了程度

2,000円6 級 小学校5年修了程度

食物技術検定・被服技術検定・保育技術検定

*受験は、4 級より順にお願いします。練習および試験は、本校で行います。*興味のある人・進路に関係がある人は、通信制家庭科(岩本)まで連絡をお願いします。

社会的に認められている資格で、進学・就職時にメリットもあります。計画的に勉強して、卒業までに2級取得を目指しましょう!検定料は支援協議会から援助を受けますので、不要です。(1回分のみ)

申し込み期間:後期8月24日~10月14日

実施日:平成28年11月6日(日)

申し込み締め切り:10月4日(木)

就職や進学のために

1つでも多くの資格や

検定を受けましょう !

まだ間に合うヨ !!