《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》...

26
《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English Version) Mie University Application Guide for Self-financed Research Students 2016 Mie University

Upload: others

Post on 22-Jan-2020

6 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

《日本語版》

平成28年度(2016年度)

三重大学私費外国人研究生出願要項

(English Version)

Mie University Application Guide for

Self-financed Research Students

2016

三 重 大 学

Mie University

Page 2: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

≪目次≫

Table of Contents

【出願要項 Application Guide】

日本語版

・外国人留学生の種類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p .11

・外国人留学生の身分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p .11

・検定料・入学料・授業料・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p .12

・授業料免除の制度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p .12

・奨学金・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p .12

・ 私 費 外 国 人 研 究 生 出 願 要 項 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ p . 3

English Version

・Foreign Student Categories・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p. 9

・Foreign Student Status・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p. 9

・Tuition and Entrance Fees・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p.10

・Tuition Exemption・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ p.10

・Scholarship・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・p.10

・Application Guide for Self-financed Research Students・・・・・・・・・・・p.11

Page 3: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

1

1.外国人留学生の種類

外国人留学生とは、日本国籍を有しない者で、「出入国管理及び難民認定法」に規定する「留学」

の在留資格(いわゆる「留学ビザ」)を有する者、又は入学時に「留学」を取得できる見込みの者

をいい、その他の在留資格を有する者は外国人留学生には含まれない。外国人留学生は、文部科

学省からの奨学金を受給している国費外国人留学生と受給していない私費外国人留学生に大別さ

れる。

(1)国費外国人留学生

国費外国人留学生には、原則として日本国(文部科学省)から渡日旅費、帰国旅費、さらに

日本での学費・生活費が奨学金として支給される。国費外国人留学生には、選考方法により大

使館推薦、大学推薦、国内採用の3種類がある。

(2)私費外国人留学生

私費外国人留学生とは、国費外国人留学生以外のすべての留学生をいう。この中には、外国

政府派遣留学生、協定大学からの短期留学生、自費留学生が含まれる。

2.外国人留学生の身分

外国人留学生の身分を本学では以下の6種に区分している。

(1)特別聴講学生

海外の協定大学に在籍している学部生または大学院生が、交換留学生として本学の学部・研

究科あるいは国際交流センターに在籍して、特定の科目を聴講する。

詳細については、

http://www.cie.mie-u.ac.jp/prospective/kind/cooperation.html を参照。

また、三重大学の協定大学については、

http://www.cie.mie-u.ac.jp/about/cooperation/ を参照。

(2)特別研究学生

海外の協定大学に在籍している大学院生が、交換留学生として本学の研究科に在籍して、希

望する教員の下で研究指導を受ける。

詳細については、募集要項

http://www.cie.mie-u.ac.jp/prospective/kind/cooperation.html を参照。

(3)日本語・日本文化研修留学生

主に大使館および大学推薦による国費研究留学生(日本語・日本文化研修留学生)のための

プログラムで、来日時点で外国の大学学部に在籍して、日本語・日本文化に関する分野を専攻

している人が対象となる。

本学においては、国際交流センターに在籍する。

詳細については、募集要項

http://www.cie.mie-u.ac.jp/prospective/kind/language-culture.html を参照。

(4)研究生

本学の指導教員の指導下で特定専門事項についての研究を行う。

詳細については、募集要項

http://www.cie.mie-u.ac.jp/prospective/kind/self-financed.html を参照。

(5)学部正規生

本学の学部正規課程に4年間在籍して(医学部・医学科は6年間)、学位取得を目指す制度で

ある。

Page 4: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

2

詳細については、学部募集要項

http://www.mie-u.ac.jp/exam/ を参照。

(6)大学院正規生

本学大学院の正規課程に在籍して、学位取得を目指す制度である。

詳細については、

人文社会科学研究科のホームページ

http://www.human.mie-u.ac.jp/gakubu/daigakuin/ を参照。

教育学研究科のホームページ

http://www.edu.mie-u.ac.jp/gradschool/ を参照。

医学系研究科のホームページ

http://www.medic.mie-u.ac.jp/gakumu/index.htm を参照。

工学研究科のホームページ

http://www.eng.mie-u.ac.jp/ を参照。

生物資源学研究科のホームページ

http://www.bio.mie-u.ac.jp/ を参照。

地域イノベーション学研究科のホームページ

http://www.mie-u.ac.jp/innovation/ を参照。

3.検定料・入学料・授業料

上記(1)から(6)の形態で三重大学に入学する場合、検定料・入学料・授業料等は以下の

通りである。

検定料 入学料 授業料(年額)

1.特別聴講学生 無料 無料 無料※

2.特別研究学生 無料 無料 無料

3.日本語・日本文化研修留学生 無料 無料 無料

4.研究生 9,800 円 84,600 円 346,800 円

5.学部正規生 17,000 円 282,000 円 535,800 円

6.大学院正規生 修士課程及び博士前期課程 30,000 円 282,000 円 535,800 円

博士課程及び博士後期課程 30,000 円 282,000 円 520,800 円

※「三重大学と天津師範大学との日本語教育コース協同教育に関する覚書」に基づく留学生の授業

料は、別に定める。

※検定料・入学料・授業料は、改定される場合がある。

4.授業料免除の制度

学業が優秀と認められる学部及び大学院の正規生で、経済的理由で授業料の納付が困難な場合に

は授業料が免除されることがある。

5.奨学金

私費外国人留学生を対象として、日本国政府(学生奨励費)及び民間団体が支給する多くの奨学

金制度がある。

詳細については、http://www.cie.mie-u.ac.jp/prospective/scholarships/post-23.htmlを参照。

Page 5: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

3

《日本語版》

平成28年度(2016年度)

私費外国人研究生出願要項

Page 6: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

4

平成28年度(2016年度)三重大学 私費外国人研究生 出願要項

1.出願等の概要

(1)研究生は指導教員のもとに、特定の専門事項について研究するものとします。

(2)研究生の入学期は毎学期の始めとします。(4月又は10月)

(3)研究生の研究期間は、6か月又は1年とします。

(4)研究生が研究の継続を希望するときは、研究期間満了の30日前までに研究期間の延長を願い出るもの

とします。ただし、申請可能な延長期間は最大で1年とします。

(5)研究に要する費用は、研究生の負担とします。

(6)研究生の検定料、入学料、授業料は次のとおりです。

① 検定料: 9,800円 (納入後はいかなる場合も返還しません)

② 入学料: 84,600円 [予定額](学期開始直後に納入してください)

③ 授業料: 173,400円 [予定額](半期分)

(注1)入学料及び授業料は予定額ですので改定されることがあります。

(7)5. に記載する所定の出願書類を三重大学学務部学生サービスチーム留学生支援室に提出してください。

(郵送の場合は封筒の表面に「研究生出願書類在中」と明記してください)

(8)研究生は指導教員と相談し、1週間に10時間以上の研究を行うこと。

(9)研究生は研究期間満了までに、研究報告書を三重大学学務部学生サービスチーム留学生支援室に提出し

てください。

Page 7: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

5

2.出願資格

出願資格は希望する学部・研究科によって異なります。

各学部・研究科の出願資格は下記のとおりです。

人文学部 ① 大学または短期大学を卒業した者あるいは卒業見込みの者

② 下記の試験のいずれかを受験した者あるいは、入学時までに受験する者

・日本留学試験(日本語)

・日本語能力試験N1 教育学部

医学部 大学の医学部または歯学部を卒業(学校教育18年の課程を修了)した者

あるいは、教授会において前項と同等以上の学力があると認められる者

工学部 大学または短期大学または高等専門学校を卒業した者

あるいは、教授会が適当と認めた者

生物資源学部

① 大学を卒業した者あるいは、卒業見込みの者

または教授会が適当と認めた者

② 学士の学位を有する者あるいは、見込みの者

または教授会が適当と認めた者

人文社会科学研究科 修士の学位を有する者あるいは、取得見込みの者

または教授会において相当の学力があると認めた者 教育学研究科

医学系研究科 ◆大学院修士課程の入学希望者

大学院修士課程の学位を有する者

または教授会において相当の学力があると認めた者

◆大学院博士課程の入学希望者

大学院博士課程の学位を有する者

または教授会において相当の学力があると認めた者

工学研究科

生物資源学研究科

地域イノベーション

学研究科

Page 8: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

6

3.出願期間

平成28年(2016年) 4月入学者 ○ 外国在住者 平成27年(2015年)11月 2日 ~ 11月 9日

○ 日本国内在住者 平成28年(2016年) 2月 1日 ~ 2月 8日

平成28年(2016年) 10月入学者 ○ 外国在住者 平成28年(2016年) 4月18日 ~ 4月25日

○ 日本国内在住者 平成28年(2016年) 8月 1日 ~ 8月 8日

(注1)受付時間は9:00~17:00です。ただし、土曜日・日曜日及び祝日は除きます。

(注2)出願書類は、原則として本人又は代理人が持参してください。ただし、特別な事情がある場合、郵送

による提出も可とします。郵送での提出を希望する場合は、事前に下記の連絡先へご相談ください。

三重大学学務部学生サービスチーム留学生支援室

[email protected]

(注3)出願締め切り後の願書は、理由の如何を問わず受理しません。

(注4) 提出された出願書類は、返却いたしませんのでご了承願います。

(注5)検定料の支払期限は出願期間最終日の17時です。これを過ぎた場合は、出願書類を提出していたとし

ても出願は認められません。

4.出願場所

〒514-8507 三重県津市栗真町屋町1577

三重大学学務部学生サービスチーム留学生支援室(総合研究棟Ⅱ1F)

電 話 059-231-9688(国内直通)、+81-59-231-9688(海外直通)

Page 9: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

7

5.出願書類

人文学部・人文社会科学研究科及び教育学部・教育学研究科を希望の場合、

日本語以外で書かれた出願書類は日本語訳を添付してください。

(全学共通必要提出書類)

①外国人研究生入学願書(学部)【様式1-1、1-2、1-3】

②研究計画書【様式2】

③支弁能力証明書【様式3】

※添付書類として(A)銀行残高証明書(コピー可)又は(B)受給が決定している奨学金の証明書(証

明書には、奨学金の名前、受給期間、受給額が明示されていること)を提出。

※銀行残高証明書が本人名義ではない場合は、(C)経費支弁書【様式4】に必要事項を記入のうえ、

提出する。

④卒業(修了)証明書又は卒業(修了)見込み証明書(最終学歴校): 原本又は公証書を提出

※出身校の事情により、卒業証明書を発行できない場合は卒業証書の原本を持参することで、その写し

を卒業証明書の代わりとすることができます。

⑤成績証明書(最終学歴校) : 原本又は公証書を提出

⑥パスポートの写し(顔写真が記載されているページ)

⑦在留カードの写し(日本在住者に限る)

⑧住民票の写し又は住民票記載事項証明書(日本在住者に限る)

⑨過去6か月以内に撮影された証明写真2枚(外国在住者に限る)

※入学願書に貼付するものとは別に、縦4cm×横3cmの大きさのものを2枚用意すること

(各学部・研究科必要提出書類)

人文学部

・出願時に他の教育機関に在籍している者はその教育機関の在籍証明書と成績証明書

・日本語能力試験N1または日本留学試験成績通知書の写し

※入学時まで試験を受ける者は、受験後速やかに提出すること。

教育学部 ・日本語能力試験N1または日本留学試験成績通知書の写し

・指導教員受入内諾書【様式5】

・指導教員による所見書【様式6】

医学部 ・指導教員受入内諾書【様式5】

工学部

生物資源学部 ・指導教員受入内諾書【様式5】

・学位授与証明書

人文社会科学研究科 ・日本語の学習歴を証明するもの

教育学研究科

・日本語能力試験または日本留学試験成績通知書

※英語での指導を希望する場合にはTOEFL,TOEICのスコア証明書も必要

・指導教員受入内諾書【様式5】

・指導教員による所見書【様式6】

医学系研究科 ・指導教員受入内諾書【様式5】

工学研究科

生物資源学研究科 ・指導教員受入内諾書【様式5】

・学位授与証明書

地域イノベーション学研究科

・指導教員受入内諾書【様式5】

(注1)出願書類に虚偽の記入をした者に対しては、入学後でも入学を取り消すことがあります。

(注2)出願後は、提出書類の変更はできません。

(注3)④について出願時に卒業見込み証明書を提出した者は、卒業後、速やかに卒業証明書を

提出すること。

Page 10: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

8

6.検定料 9,800円 (日本円で納入してください)

7.合否発表 合否の結果発表は、Eメールにて通知します。

入学願書に記載されている本人のメールアドレスに通知いたしますので、記入にあたっては

お間違えの無いようご注意ください。

8.入学手続

原則として、下記期間内に本人が来学し入学手続を完了してください。

(1)入学手続期間

4月入学者 平成28年(2016年) 4月 1日 ~ 4月30日

10月入学者 平成28年(2016年) 10月 1日 ~ 10月31日

(注1)ただし、土曜日・日曜日及び祝日は除きます。

(2)入学手続に必要なもの

① 入学金 84,600円

② 授業料 173,400円(6か月)

(注1) 既納の納付金は、いかなる事由があっても返還しません。

(注2) 入学金及び授業料は予定額ですので、改定されることがあります。

(3) 入学手続き場所

〒514-8507 三重県津市栗真町屋町1577

三重大学学務部学生サービスチーム留学生支援室(総合研究棟Ⅱ1F)

電 話 059-231―9688(国内直通)、+81-59-231-9688(海外直通)

Page 11: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

9

1. Foreign Student Categories

“Foreign student” must not possess Japanese citizenship, and must either possess a visa status of “college

student”, or must be able to obtain a visa status of “student” as stipulated by the Immigration Control and

Refugee Recognition Act by the date of admission.

Foreign students are divided into two categories: Japanese government (the Ministry of

Education, Culture, Sports, Science and Technology) scholarship foreign students and

self-financed foreign students.

(1) Japanese Government Scholarship Foreign Student

Japanese government offers them a scholarship which covers travel expenses to and from

Japan, tuition, and living expenses while staying in Japan. Japanese government

scholarship students are divided into the following three categories:

- A student recommend by a Japanese embassy or consulate general outside Japan

(Embassy recommendation)

- A student recommended by Mie University (University recommendation)

- A student selected by Mie University after arriving in Japan (Domestic selection)

(2) Self-financed Foreign Student

“Self-financed foreign student” means a foreign student other than Japanese government

scholarship students. Self-financed foreign students are divided into three categories:

foreign-government sponsored students, short-term student exchange program students,

and others.

2. Foreign Student Status

There are the following six types of foreign student status at Mie University.

(1) Special Auditing Student

A graduate or undergraduate student of an overseas exchange partner university with Mie University

who is enrolled at Mie University as an exchange student to audit specific

subjects. For details, please see Application Guide at

http://www.cie.mie-u.ac.jp/en/admission/categories/cooperation/exchange/

For details of Partner Universities and Faculties, please see the list at

http://www.cie.mie-u.ac.jp/en/cier/cooperation/

(2) Special Research Student

A graduate student of an overseas exchange partner university with Mie University who is enrolled at

Mie University to conduct research under the guidance of his/her academic

advisor. For details, please see Application Guide at

http://www.cie.mie-u.ac.jp/en/admission/categories/cooperation/exchange/

(3) Japanese Studies Student

Japanese Studies Student program is intended mainly for Japanese government

scholarship students (Japanese studies students) recommended by embassies or

universities who are enrolled as undergraduate students in faculties or schools of

universities outside Japan which major in Japanese language or culture when they come to

Japan. For details, please see Application Guide at

http://www.cie.mie-u.ac.jp/en/academic/language-culture/

(4) Research Student

This program is for students who conduct research under the guidance of their academic

advisors at Mie University. For details, please see Application Guide at

http://www.cie.mie-u.ac.jp/en/admission/categories/self-financed/

(5) Undergraduate Student

This program is for students who wish to obtain a degree by completing four years of

Page 12: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

10

undergraduate full-time classes at Mie University (six years in case of Faculty of Medicine

(department of Medicine)). For details, please see Faculty Application Guide at

http://www.mie-u.ac.jp/exam/

(6)Graduate Student

This program is for students who wish to obtain a degree by completing graduate full-time classes at

Mie University. For details, please visit the following websites.

Application Guide for Graduate School of Humanities and Social Sciences

http://www.human.mie-u.ac.jp/gakubu/daigakuin/

Application Guide for Graduate School of Education

http://www.edu.mie-u.ac.jp/gradschool/

Application Guide for Graduate School of Medicine

http://www.medic.mie-u.ac.jp/gakumu/index.htm

Application Guide for Graduate School of Engineering

http://www.eng.mie-u.ac.jp/department/index.html

Application Guide for Graduate School of Bioresources

http://www.bio.mie-u.ac.jp/en/

Application Guide for Graduate School of Regional Innovation Studies

http://www.mie-u.ac.jp/innovation/

3. Tuition and Entrance Fees

The following table shows annual tuition, entrance and examination fees for foreign students of the six types

of status mentioned above.

Examination

Fees

Entrance

Fees

Annual

tuition

1. Special Auditing Student Exempt Exempt Exempt*

2. Special Research Student Exempt Exempt Exempt

3. Japanese Studies Student Exempt Exempt Exempt

4. Self-financed Research Student 9,800 yen 84,600 yen 346,800 yen

5. Undergraduate Student 17,000 yen 282,000 yen 535,800 yen

6.Graduate Student Master Course 30,000 yen 282,000 yen 535,800 yen

Doctoral Course 30,000 yen 282,000 yen 520,800 yen

*For the students mentioned in “Memorandum for joint education program of Japanese language between Mie

University and Tianjin Normal University”, their annual tuition is otherwise

specified.

*Those fees and tuition above are subject to change.

4. Tuition Exemption

High achieving undergraduate and graduate degree students who are unable to pay their

tuition for financial reasons may be exempted from tuition.

5. Scholarship

Many scholarships offered by the Japanese government (Honors Scholarships) and private

organizations are available to self-financed foreign students. For details, please refer the

following website. http://www.cie.mie-u.ac.jp/prospective/scholarships/post-23.html

Page 13: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

11

[English Version]

Application Guide for Self-financed Research

Students

2016

Page 14: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

12

Application Guide for Self-financed Research Students

1. Outline

(1) Research students conduct research in their specialized fields under the guidance of their academic

advisors.

(2) New students are admitted in the beginning of each semester (in April or October).

(3) Research duration is six months or one year.

(4) Those who want to continue their research must apply for an extension 30 days before their research

completion date. The extension period shall be limited to one academic year.

(5) Research students are responsible for the expenses necessary for research.

(6) The fees are as follows:

(i) Examination fee: ¥9,800 (The examination fee must be paid upon application and is not

refundable under any circumstances.)

(ii) Entrance fee: ¥84,600 (The entrance fee must be paid immediately in the beginning of semester.)

(iii) Tuition: ¥173,400 per semester

(Note 1) The entrance fee and tuition are subject to change.

(7) Applicants or agents must submit the application documents described in Section 5 to the International

Student Office in Mie University.(If the application documents will be delivered by post, please write

“Enclosing Application Documents for Research Student” on the envelope.)

(8) Research students must submit their research reports to the International Student Office by their

research completion date.

Page 15: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

13

2. Qualifications to Apply

The application qualification varies according to each Faculties and Graduate Schools as below.

Facu

lties

Humanities, Law and

Economics

① Graduated from a university or expectant graduates

② Graduated from a junior college or expectant graduates

③ The applicant must have taken or planning to take

・the Examination for Japanese University Admission for International Students (in

Japanese)

・Japanese Language Proficiency Test (Level 1 or N1) Education

Medicine

① Graduated from a school of medicine or dentistry. (Those who have completed 18

years of school education abroad.)

② Recognized by the Faculty Meeting to have the equivalent academic competency.

Engineering

① Graduated from a university

② Graduated from a junior college

③ Graduated from a college of technology

④ Recognized by the Faculty Meeting to have the equivalent academic competency.

Bioresources ① Have graduated from a university (Bachelor degree holders) or expectant graduates

② Recognized by the Faculty Meeting to have the equivalent academic competency.

Grad

uate Scho

ols

Humanities and Social

Sciences ① Have a master degree or expectant graduates

② Recognized by the Graduate School to have the equivalent academic competency. Education

Medicine

◆Applicant for a master course

Have a master’s degree or recognized by the Graduate School to have the

equivalent academic competency.

◆Applicant for a doctoral course

Have a doctor’s degree or recognized by the Graduate School to have the equivalent

academic competency.

Engineering

Bioresources

Regional Innovation

Studies

Page 16: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

14

3. Period of Application

Admission for April 2016 (Residents overseas) November 2 - 9, 2015

(Residents in Japan) February 1 - 8, 2016

Admission for October 2016 (Residents overseas) April 18 - 25, 2016

(Residents in Japan) August 1 - 8, 2016

(Note 1) Weekends and national holidays are excluded.

(Note 2) In principle, you or your agent must submit your application documents in person.

However, you may mail the documents if special circumstances make it desirable. Please inform

us by e-mail before you send the documents.

International Student Office, Mie University

[email protected]

(Note 3) Applications will not be accepted after deadlines for any reason.

(Note 4) The submitted documents will not be returned under any conditions/circumstances.

(Note 5) Examination Fees must be paid by 17:00 on the final day of the period. We will not accept the

application if you missed this deadline.

4. Where to Submit Application

International Student Office

1st floor, University Research Hall II

Mie University

1577 Kurimamachiya-cho, Tsu city, Mie Pref,

514-8507 Japan

Phone: 059-231-9688 (direct) (from overseas: +81-59-231-9688)

Page 17: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

15

5. Application Documents

When you apply to the Faculty of Humanities, Law and Economics, the Faculty of Education, the

Graduate School of Humanities and Social Studies, or the Graduate School of Education, application

documents must be written in Japanese or be accompanied by Japanese translation.

(Common Necessary Papers)

(a) Application Form for Research Students for 2016 [Form 1-1 to 1-3]

(b) Research Plan [Form 2]

(c) Financial Certificate [Form 3]

Attach the Certificate of bank account balance (issued immediately before application) or Certification of

Scholarship (The name of scholarship, period of payment and monthly amount should be indicated in the

Certification of Scholarship)

If the bank account holder is not applicant, we also need Statement of Financial Support [Form 4]

(d) Certificate of graduation or Certification that you will graduate

:Original or Notarization .(from the last educational institution attended)

* When you cannot publish certificate of graduation by circumstances of the alma matter, we regard the copy

of the diploma as the substitute. In that case, you must bring the original of your diploma to International

Student Office.

(e) Academic transcript: Original or Notarization.

(from the last educational institution attended)

(f) Copy of passport

(g) Copy of resident card (required for residents of Japan)

(h) Certified copy of resident register published by city hall

(i) 2 photos (required for residents abroad)

*You need to prepare 2 another photos (One piece is pasting up on an application) which took

within 6 months.

(Additional Necessary Papers for each Faculties or Graduate Schools)

Faculty

Humanities, Law and

Economics

・Certificate of enrollment and academic transcript of the current educational institution

(if applicants are enrolled in any other educational institution with applying to this faculty)

・Official score certificate of Japanese Language Proficiency Test(N1) or Examination for Japanese University

Admission for International Students: Copy

Education

・Official score certificate of Japanese Language Proficiency Test(N1) or Examination for Japanese University

Admission for International Students: Copy

・Letter of Acceptance[Form5]

・Academic Advisor Assessment of Self-financed Students(Research Student)[Form6]

Medicine ・Letter of Acceptance[Form5]

Engineering

Bioresources ・Letter of Acceptance[Form5]

・Certificate of Diploma

G

raduate School

Humanities and Social

Sciences ・Written record of Japanese language learning, if there is any.

Education

・Official score certificate of Japanese Language Proficiency Test or Examination for Japanese University Admission for

International Students: Copy

・Official score certificate of TOEFL or TOEIC (required for applicants who will take lectures in English at Mie

University)

・Letter of Acceptance[Form5]

・Academic Advisor Assessment of Self-financed Students(Research Student)[Form6]

Medicine ・Letter of Acceptance[Form5]

Engineering

Bioresources ・Letter of Acceptance[Form5]

・Diploma

Regional Innovation Studies ・Letter of Acceptance[Form5]

(Note 1) If your submitted documents are found to be false, your admission may be cancelled.

(Note 2) Application documents once submitted shall not be modified or replaced.

(Note 3) If applicant submits Certification that you will graduate, please submit the Certificate of

graduation as soon as applicant graduates. (Note 4) If applicant does not submit document (d), please submit it as soon as after applicant gets the

official score certificate.

Page 18: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

16

6. Examination Fee

¥9,800 (Pay in Japanese yen.)

7. Result of Application

You will be notified the result of your application by e-mail. Please double check your e-mail address in

the application form.

8. Admission Procedures

In principle, you must complete the admission procedures in person at Mie University during the specified

period.

(1) Period for admission procedures

Admission for April: April 1 – 30, 2016

Admission for October: October 1 – 31, 2016

(Note 1) Weekends and national holidays are excluded.

(2) Required for admission procedures

(i) Entrance fee: ¥84,600

(ii) Tuition: ¥173,400 per semester

(Note 1) The entrance fee and tuition are not refundable under any circumstances.

(Note 2) The entrance fee and tuition are subject to change.

(3) Where to follow admission procedures

International Student Office

1st floor, University Research Hall II

Mie University

1577 Kurimamachiya-cho, Tsu city, Mie Pref,

514-8507 Japan

Phone: 059-231-9688 (direct) (from overseas: +81-59-231-9688)

Page 19: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

【Form1-1】

年YEAR

月MONTH

日DAY

FAX

年YEAR

~ 年YEAR

年YEAR

月MONTH

日DAY

現住所Present Address

医学部 Medicine

研究期間Research Period

研究事項Research Theme

氏名(漢字)※あればName in Kanji ※If any

工学部 Engineering

生物資源学部 Bioresources

私費外国人研究生入学願書

連絡方法Contact Information

国籍Nationality

生年月日Date of Birth

氏名(アルファベット)Name in Alphabet

本国連絡先Contact

Person inYour Country

取得年月日Date of Degree Granted

電話Phone

EメールE-mail

住所Address

氏名Name in Full

続柄Relationship

学位及び授与大学名

Degree Earned & Name ofInstitution

EメールE-mail

電話Phone

フリガナName in KATAKANA

姓 Family Name 名 First Name ミドルネーム Middle Name

月MONTH

研究生終了後の進路 Your Plans after Research Period

月MONTH

性別Sex

 Application Form for Research Students

希望学部・大学院(どれか1つにチェック)

Faculty or Graduate Schoolto hope for

(Please check ONE box)

学部 Faculty 大学院 Graduate school

人文学部 Humanities, Law and Economics

教育学部 Education

※人文学部に入学希望の方は記入不要です。If you are interested to enroll Humanities, you don't have to fill out this.

三重大学での希望指導教員Desired Academic Advisor in

Mie University

人文社会科学研究科 Humanities and Social Sciences

教育学研究科 Education

医学系研究科 Medicine

工学研究科 Engineering

生物資源学研究科 Bioresources

地域イノベーション学研究科 Regional Innovation

進学 Go to graduate school

帰国 Return to country

未定 Undecided

男性 Male

女性 Female

Page 20: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

学歴Academic

Background

学校名School Name

住所Address電話

Phone NumberEメールE-mail

所在地Address of Employer

会社名Company Name

住所Address電話

Phone NumberEメールE-mail

日本滞在中の本国での身分Status in Your Country While in

Japan

滞在歴 Previous Stay in Japan

滞在期間Period of Stay

自from

至to

自from

自from

至to

自from

至to

日本語学校Japanese Language

School

修学年数の合計 Total Study Years

在学期間Period of Admission

自from

至to

自from

自from

自from

至to

至to

自from

至to

大学院Graduate School

大学Undergraduate

学校名及び所在地Name & Address of Educational Institution

中学校Middle School

勤務先Name of Employer

職歴 Other Employments

小学校Elementary School

高等学校High School

  【Form1-2】

注:1.学歴については、在籍中の学校まで記載すること。 2.休学・留年・飛び級等がある場合は、別紙において説明すること。 3.在学期間は年月を記載すること。*1. [Academic Background]:Please also fill in about present university. 2. If you took a leave of absence from school, repeat a year or grade-skipping, please attach the explanatory letter. 3. [Period of Admission]:Please fill out the year, the month and the day.

勤務期間Period of Employment

至to

滞在先住所 Address Where You Stayed

          年 Year

最終学校又は日本語学校の連絡先

Contact Address ofthe Last School

Attended orJapanese Language

School

至to

  その他、具体的に Other: Specify

最終勤務先の連絡先

Contact Address ofMost RecentEmployer

目的 Purpose

ある YES ない NO

休職中 On Leave 退職 Resigned

Page 21: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

【Form1-3】

良Good

可Fair

不可Poor

自己判断で該当する箇所にチェックを入れてください。Please check by self-judgement.

    話す力 Speaking

  聞く力 Listening

  書く力 Writing

  読む力 Reading

語学能力Evaluation of Your

Language Proficiency

  読む力 Reading

  書く力 Writing

優Excellent

  書く力 Writing

    話す力 Speaking

  聞く力 Listening

    話す力 Speaking

日本語Japanese

英語English

その他 ( )Other

Language

語学能力自己判断書

  聞く力 Listening

  読む力 Reading

Page 22: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

【Form2】

氏名(アルファベット)Name in Alphabet

研究計画 Details of Research Proposal

教育学部希望の方は、直筆で記入してください。If you are interested to enroll Education, please write by hand.

専門分野Your Field of Research

氏名(漢字)※あればName in Kanji※If any

研究計画書Research Plan

フリガナName in KATAKANA

ミドルネーム Middle Name名 First Name 姓 Family Name

Page 23: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

【Form3】

三重大学長 殿

国籍Nationality

1.このたび三重大学への入学(留学)に関し,下記記載の事実と相違ありません。2.虚偽の申請が判明した場合,入学を取り消されても異議申し立てはいたしません。3.銀行預金残高証明書(申請時)又は受給が決定している奨学金の証明書が提出できない場合は, 「選考不能につき不許可」の措置に対しても異議申し立てはいたしません。

Year Month Day

/ / 男 / 女

Male/Female

Required document either 1 or 2 to be attached

1. Certificate of bank account balance (issued immediately before application) (* Copies of certificates and a bank book will not be accepted.)

2.Certificate of scholarship (name of scholarship, period of payment and monthly amount should be indicated)

    / /

添付必要書類(下記の1又は2)

支弁能力証明書 Financial Certificate

1. The below statement is true and correct.

2. If any information submitted is found to be false, I understand that my admission will be cancelled.

銀行名(国外)Bank Name

(outside Japan)

預金残高額Bank Account Balance

備考Remarks

3. If I fail to submit certificate of bank account balance (issued immediately before application) or certificate of scholarship, I understand that I will be excluded from the selection procedure.

銀行名(日本)Bank Name

(in Japan)

預金残高額Bank Account Balance

備考Remarks

留学生署名Signature by Applicant

志望学部等Faculty/Graduate School

生年月日Date of Birth

(Year/Month/Day)

性別Sex

1.銀行預金残高証明書(申請時)(※ 銀行預金残高証明書のコピー及び銀行通帳のコピーは書類としては不可)

2.受給が決定している奨学金の証明書(奨学金の名前、受給期間、受給額が明示されていること)

Year Month Day

To: President of Mie University

           円 Yen

           円 Yen

Page 24: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

【Form 4】

経費支弁書

STATEMENT OF FINANCIAL SUPPORT

三重大学学長 殿 To President of Mie University

学生氏名: (男・女) 国 籍: Student’s Name Male/Female Nationality

生年月日: / / Date of Birth Year Month Day

私は、この度、上記の者が三重大学在学中の経費支弁者になりましたので、ここに経費支弁の引き受け経

緯を説明するとともに経費支弁について誓約いたします。 I am the sponsor for the above named student. I hereby pledge that I shall bear all responsibilities and to pay the necessary

expenses to cover his/ her life and study while at Mie University. Also, I will explain the reasons why I have become his/

her sponsor.

1、経費支弁の引き受け経緯 The Explanation of Sponsorship

2、経費支弁方法 Method of Sponsorship

(1) 経費支弁額 円

Amount of Sponsorship Yen

(2)支弁方法(送金・振込み等支弁方法を具体的に記入してください。) Method of Sponsorship (Please indicate the method of payment. For example, check/ bank draft, money transfers.)

以上の通り相違ありません。 / / I hereby declare the above statement is true and correct. Year Month Day

経費支弁者氏名: 学生との関係: Name of Sponsor Relationship to the Student

経費支弁者住所:

Address of Sponsor

電話: Eメール: Tell E-mail

署名: Signature of Sponsor

Page 25: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

【Form 5】

指導教員 受入内諾書

Letter of Acceptance

年 月 日

Year Month Day

三重大学での受入教員

Academic Advisor in Mie University

所属

Name of Department

署名

Signature by Academic Advisor

下記の学生が三重大学研究生として入学を許可された際には、私の研究室で受入れる

ことを内諾いたします。

I agree to accept the person below to my laboratory if he/she is permitted to study

as a Mie University Research Student.

国籍

Nationality

氏名

Name of Applicant

この書類は私費外国人研究生応募書類とともに三重大学学務部学生サービスチーム

留学生支援室に提出すること。

This letter should be submitted, together with an application form for the

Self-financed Financial Research Student, to the International Student Office, Mie

University.

Page 26: 《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私 …...《日本語版》 平成28年度(2016年度) 三重大学私費外国人研究生出願要項 (English

【Form 6】

指導予定教員による所見書

Academic Advisor Assessment of Self-financed Students

年 月 日

Year Month Day

指導予定教員名 印

Name of Academic Advisor Seal

私費外国人留学生志願者名

Name of Applicant

研 究 題 目

Research Subject (申請者が記入した研究事項と同じもの)

所 見

Comment

※所見欄には研究題目を研究し学習する力の有無がわかるように記入してください。

Please fill in your assessment of the applicant’s ability to pursue and study the research subject.

講座代表名(自署)

Head of Department (Signature)