桜井交流戦 (第13回) 2019hokenoyama/2019kouryusen_program.pdf2階席 玄関...

22
2019年8月17日(土) 桜井総合体育館 桜井市民体育館 主催:桜井市バドミントン連盟 桜井交流戦 (第13回) 2019 うま酒 三輪の山 あおによし 奈良の山の 山の間に いかくるまでに 道のくま いさかるまで つばらにも 見つつ行かむを しばしばも 見さけむ山を 心なく 雲の かくさふべしや 歌の意味 長歌 なつかしい三輪山よ。この山が奈良の山々の間に隠れてしまうまで、また行く道の曲がり角 が幾つも幾つも後ろに積もり重なるまで、充分に眺めていきたい山であるものを、たびたび 振り返っても見たい山であるものを、無常にもあんなに雲が隠してしまってよいものだろうか。

Upload: others

Post on 02-Apr-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

2019年8月17日(土)

桜井総合体育館 & 桜井市民体育館

主催:桜井市バドミントン連盟

桜井交流戦 (第13回)  2019

うま酒 三輪の山 あおによし 奈良の山の

山の間に いかくるまでに 道のくま いさかるまで

つばらにも 見つつ行かむを しばしばも 見さけむ山を

心なく 雲の かくさふべしや

歌の意味

長歌

なつかしい三輪山よ。この山が奈良の山々の間に隠れてしまうまで、また行く道の曲がり角

が幾つも幾つも後ろに積もり重なるまで、充分に眺めていきたい山であるものを、たびたび

振り返っても見たい山であるものを、無常にもあんなに雲が隠してしまってよいものだろうか。

桜井市バドミントン連盟   会   長 乾 卓 次

  副 会 長 中 村 三 枝 子

  理 事 長 松 田 昌 訓

  副理事長 福 山 明 美

  副理事長 雨 郡 秀 樹

総 括 栗 本 雅 史

進 行 岡 田 由 香

中 西 善 秀 安 原 愛 子 森 田 美 和 子 岡 本 佳 永 岡 田 由 香

西 込 有 里 巻 木 麻 美 堀 山 安 貴 亀 川 亜 弥 東 春 華

箕 谷 し ほ

源 本 博 伸 端 岡 史 恵 源 本 宏 美 西 田 幸 子 松 本 淳 子

成 田 都 記 子 藤 原 恵

総合

西 込 有 里

市民

藤 原 恵

受 付 岡 田 由 香 西 込 有 里

会 計 西 込 有 里

総合

栗 本 雅 史

市民

源 本 博 伸

総合

松 田 昌 訓 安 原 孝 岡 田 裕 治 郎

市民

源 本 宏 美

総合 森 田 淳 稔 岡 本 和 則 東 浩 二

市民 松 本 晃 一 吉 尾 優 斗 源 本 優 希

森 田 悠 奈 源 本 さ く ら 安 原 大 翔 成 田 芽 生 藤 原 琉 星

巻 木 姫 夏

競技審判員(コート管理)

選手集合

コート案内 総合

交  流  戦  役  員

運     営

総合

市民

掲 示 記 録

競技チーフ審判員

2階席

玄関

市民体育館

16 14

15 13

本部席

選手集合場所

パンプキン/KOMATSU

S・G・U/くすの木

2階席

階段

武道場 使用禁止 武道場 使用禁止

正面玄関

広川/スマイル/Itami

12 11 10 9

Pana-J/吹田

5本部席

田原

階段

郡山

久御山/高の原

長七/イーグレット1階フロア

長岡京/白とんぼ

8 7 6

会場図総合体育館

桜井/シャイニー

4 3 2 1宇陀/富雄南/TBC

橿原/當麻

総合体育館

 選手の招集は、リーグ戦は招集番号で、決勝トーナメントは決勝の招集番号で行います。

 9:00より、開会式を行います。招集番号1~12番の選手、線審は試合の準備をして集まって下さい。 開会式終了後、

★招集番号1~12番の選手と線審、主審に指名された人は選手集合場所に集まり、 本部役員の指示に従いコートへと移動してください。★招集番号13~24番のは選手は、すぐに試合の準備をして、選手集合場所に集まって下さい。

 9:10より試合を開始します。

市民体育館

 開会式終了後、★タイムテーブル1段目の選手と線審、主審に指名された人は選手集合場所に集まり、 本部役員の指示に従いコートへと移動してください。★タイムテーブル2段目の選手は、すぐに試合の準備をして、選手集合場所に集まって下さい。

 9:10より試合を開始します。

 ※市民体育館での試合の進行は早いことが予測されます。順次試合を入れていきますので、コールには十分  注意して下さい。

 どちらの体育館も2巡目より、空いたコートへ流し込みで行います。 進行状況によって、変更の場合があります。 数試合前に、集合のコールをしますので、選手集合席で待機して下さい。 試合が続く場合は、可能な限り最低5分の間隔を空けますが、時間がおしている場合はこの限りではありません。

練習コート※試合前練習は、8時40分より5分ずつ予定しております。 1コートに2チーム記載は、譲りあってご使用下さい。

■練習コート割り当て表

総合体育館コートNO 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 128:40 Itami 久御山

KOMATSU 長岡京

スマイル 宇陀

広川 長七

くすの木 TBC シャイニー

郡山 富雄南 吹田

9:00

市民体育館コートNO 13 14 15 168:40

開会式

くすの木 郡山 イーグレット 吹田 吹田 田原 田原 桜井SK 桜井SK

長岡京

スマイル S・G・U S・G・U 橿原 橿原 長七 長七 宇陀 高の原

大会進行、練習コート

白とんぼ KOMATSU Pana-J パンプキン パンプキン 當麻 久御山 久御山 長岡京

コートNo. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 168:30

09:10 招集番号 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

C1-1 C2-1 C3-1 C4-1 C5-1 C6-1 C7-1 C8-1 C9-1 C10-1 C11-1 C12-1 E1-1 E2-1 E3-1 E4-1

伊田 新 伊藤 瑠偉輝 岩﨑 義琉 朝田 将大 木原 樹 巻木 柊聖 金本 幸樹 山口 慧大 久本 優 川田 汐恩 長瀬 颯斗 福井 健生 湯浅敦貴 味岡樹哉 武井佑樹 北野晟那

(長七スポ少) (イーグレット) (久御山シャトルキッズ) (KOMATSU) (スマイルジュニア) (桜井シャトルキッズ) (當麻) (田原スマッシュBC) (宇陀ジュニア) (吹田ジュニアコンドル) (S.G.U) (宇陀ジュニア) (長岡京BJS) (田原スマッシュBC) (TBC) (くすの木スポ少)

招集番号 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24

C12-2 C13-1 C13-2 B1-1 B2-1 B3-1 B4-1 B5-1 B6-1 B7-1 B8-1 B9-1 E5-1 E6-1 E7-1 E8-1

招集番号 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36

B10-1 B10-2 A1-1 A2-1 A3-1 A4-1 A5-1 A6-1 A7-1 A8-1 G1-1 G2-1 E9-1 E9-2 E10-1 E10-2

招集番号 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48

G3-1 G4-1 G5-1 G6-1 G7-1 F1-1 F2-1 F3-1 F3-2 F4-1 F4-2 C1-2 D1-1 D2-1 D3-1 D4-1

招集番号 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60

C2-2 C3-2 C4-2 C5-2 C6-2 C7-2 C8-2 C9-2 C10-2 C11-2 C12-3 C12-4 D5-1 D6-1 D7-1 D8-1

招集番号 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72

C13-3 C13-4 B1-2 B2-2 B3-2 B4-2 B5-2 B6-2 B7-2 B8-2 B9-2 B10-3 D9-1 D10-1 D10-2 D11-1

招集番号 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84

B10-4 A1-2 A2-2 A3-2 A4-2 A5-2 A6-2 A7-2 A8-2 G1-2 G2-2 G3-2 D11-2 E1-2 E2-2 E3-2

招集番号 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96

G4-2 G5-2 G6-2 G7-2 F1-2 F2-2 F3-3 F3-4 F4-3 F4-4 C1-3 C2-3 E4-2 E5-2 E6-2 E7-2

招集番号 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108

C3-3 C4-3 C5-3 C6-3 C7-3 C8-3 C9-3 C10-3 C11-3 C12-5 C12-6 C13-5 E8-2 E9-3 E9-4 E10-3

招集番号 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120

C13-6 B1-3 B2-3 B3-3 B4-3 B5-3 B6-3 B7-3 B8-3 B9-3 B10-5 B10-6 E10-4 D1-2 D2-2 D3-2

招集番号 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132

A1-3 A2-3 A3-3 A4-3 A5-3 A6-3 A7-3 A8-3 G1-3 G2-3 G3-3 G4-3 D4-2 D5-2 D6-2 D7-2

招集番号 133 134 135 136 137 138 139 140 141

G5-3 G6-3 G7-3 F1-3 F2-3 F3-5 F3-6 F4-5 F4-6 D8-2 D9-2 D10-3 D10-4

D11-3 D11-4 E1-3 E2-3

招集番号 T-1 T-2 T-3 T-4 T-5 T-6 T-7 T-8 T-9 T-10 T-11 T-12

CT-1 CT-2 CT-3 CT-4 CT-5 BT-1 BT-2 AT-1 AT-2 AT-3 AT-4 GT-1 E3-3 E4-3 E5-3 E6-3

招集番号 T-13 T-14 T-15 T-16 T-17 T-18 T-19 T-20 T-21 T-22 T-23 T-24

GT-2 GT-3 FT-1 FT-2 CT-6 CT-7 CT-8 CT-9 BT-3 BT-4 BT-5 BT-6 E7-3 E8-3 E9-5 E9-6

E10-5 E10-6 D1-3 D2-3

D3-3 D4-3 D5-3 D6-3

D7-3 D8-3 D9-3 D10-5

D10-6 D11-5 D11-6

ET-1 ET-2 DT-1 DT-2

DT-3 ET-3 ET-4 ET-5

招集番号 T-25 T-26 T-27 T-28 T-29 T-30 T-31 T-32 T-33 T-34 T-35 T-36

AT-5 AT-6 GT-4 GT-5 F決勝 CT-10 CT-11 BT-7 BT-8 ET-7 ET-8 DT-8 ET-6 DT-4 DT-5 DT-6

招集番号 T-37 T-38 T-39 T-40 T-41 T-42 T-43

DT-9 A決勝 G決勝 C決勝 B決勝 E決勝 D決勝 DT-7

23 23

24 24

25 各ブロック終了次第、表彰状授与、解散 25

20 20

21 21

22 22

17 17

18 18

19 19

14 14

15 15

16 16

11 11

12 12

13 ↓ ここからトーナメントの招集番号になります。 13

8 8

9 9

10 10

5 5

6 6

7 7

2 2

3 3

4 4

2019年 桜井交流戦   タイムテーブル

総合体育館 市民体育館

1 1主審

市民体育館での試合の進行は早いことが予測されます。

状況を見て、順次試合をいれていきますので

コールには十分注意してください。

1.2年生男女 1.2年生男女1ブロック 2ブロック

1 2 1 2

(吹田ジュニアコンドル) (白とんぼJr.)

1 3 1 3

(S.G.U) (パンプキン)2 3 2 3

(久御山シャトルキッズ) (スマイルジュニア)

1.2年生男女 1.2年生男女3ブロック 4ブロック

1 2 1 2

(KOMATSU) (長七スポ少)1 3 1 3

(長岡京BJS) (スマイルジュニア)

2 3 2 3

(S.G.U) (桜井シャトルキッズ)

1.2年生男女 1.2年生男女5ブロック 6ブロック

1 2 1 2

(田原スマッシュBC) (宇陀ジュニア)1 3 1 3

(パンプキン) (長岡京BJS)2 3 2 3

(桜井シャトルキッズ) (久御山シャトルキッズ)

1.2年生男女 1.2年生男女7ブロック 8ブロック

1 2 1 2

(久御山シャトルキッズ) (長岡京BJS)1 3 1 3

(桜井シャトルキッズ) (S.G.U)2 3 2 3

(イーグレット) (桜井シャトルキッズ)

亀川 桃叶

勝-敗 順 位

佐々木 泉美

眞泉 龍寛①

眞泉 亀川 佐々木

早川 雄哉

山下

山下 悠月

片岡 美月

阿部 有真

順 位早川 東 勝-敗

順 位新田 阿部 片岡

東 桜太

新田 大晃

勝-敗

A 1.2年生男女

平谷 柚希①

池田 勝-敗 順 位佐橋

佐橋 亮哉

宮下

宮下 海空

池田 雄斗 二宮 那騎

栗田 平谷 二宮 勝-敗 順 位

栗田 蓮

河合 川上 箕谷 勝-敗 順 位

河合 莉空

川上 竜征

箕谷 優和①

礒橋 美園 廣田 勝-敗 順 位

礒橋 瑠愛

美園 灯里

廣田 大城

山﨑 南 巻木 勝-敗 順 位

山﨑 さち

南 伊織

巻木 冬雅①

2-1

2

3

4

5 6

75-1

4-1

3-1

6-1

7-1

A-T 1.2年生男女

1-1

8-1

1

3.4年生男子 3.4年生男子1ブロック 2ブロック

1 2 1 2

(久御山シャトルキッズ) (Pana-J)1 3 1 3

(広川ジュニア) (橿原ジュニア)2 3 2 3

(宇陀ジュニア) (長岡京BJS)

3.4年生男子 3.4年生男子3ブロック 4ブロック

1 2 1 2

(富雄南) (長岡京BJS)1 3 1 3

(Pana-J) (田原スマッシュBC)

2 3 2 3

(S.G.U) (宇陀ジュニア)

3.4年生男子 3.4年生男子5ブロック 6ブロック

1 2 1 2

(スマイルジュニア) (長岡京BJS)1 3 1 3

(パンプキン) (吹田ジュニアコンドル)

2 3 2 3

(白とんぼJr.) (TBC)

3.4年生男子 3.4年生男子7ブロック 8ブロック

1 2 1 2

(KOMATSU) (Pana-J)1 3 1 3

(大和郡山BC) (橿原ジュニア)2 3 2 3

(くすの木スポ少) (スマイルジュニア)

3.4年生男子 3.4年生男子9ブロック 10ブロック

1 2 1 3 5

(くすの木スポ少) (久御山シャトルキッズ)

1 3 1 6 4

(吹田ジュニアコンドル) (吹田ジュニアコンドル)

2 3 3 6 2

(長岡京BJS) (白とんぼJr.)

5 4 2

(桜井シャトルキッズ)

箕谷 恵太

松尾 昊

中神 怜士③

順 位

池田 涼真

池田 中神 松尾 箕谷 勝-敗

高重 尚希

中塚 大翔③

曽和 風我

中塚 曽和 高重 勝-敗 順 位

上遠野 隼③

砂川 颯雅

谷川 生馬③

砂川 谷川 上遠野 勝-敗 順 位

今出 奏太③

京極 櫂吏

古川 遥己③

山下 漣太郎

京極 古川 今出 勝-敗 順 位

森野 亜楠

磯田 拓海③

森野 磯田 山下 勝-敗 順 位

北山 勝-敗 順 位徳田

徳田 太平

宮田

宮田 海大③

北山 颯泰

世古 勝-敗 順 位新田

新田 敦史

瓜生

瓜生 歩

世古 創麻③

松尾 昴

平井 隼

川崎 諒人③

勝-敗 順 位平井 川崎 松尾

戸田 量

大塚 夢来

森口 丈瑠

勝-敗 順 位大塚 森口 戸田

中尾

中尾 純平③

久本

久本 隼翔③

B 3.4年生男子

勝-敗 順 位岩﨑

岩﨑 琉義

4-1

8-18-1

5-1 10-1

2-1

2

3

4

5

6

7

3-1

6-1

7-1

B-T 3.4年生男子

1-11-1

1

9-1

8

9

3.4年生女子 3.4年生女子1ブロック 2ブロック

1 2 1 2

(長岡京BJS) (桜井シャトルキッズ)

1 3 1 3

(TBC) (高の原ジュニア)

2 3 2 3

(田原スマッシュBC) (田原スマッシュBC)

3.4年生女子 3.4年生女子3ブロック 4ブロック

1 2 1 2

(シャイニー) (長岡京BJS)1 3 1 3

(パンプキン) (吹田ジュニアコンドル)

2 3 2 3

(イーグレット) (Pana-J)

3.4年生女子 3.4年生女子5ブロック 6ブロック

1 2 1 2

(桜井シャトルキッズ) (くすの木スポ少)

1 3 1 3

(パンプキン) (シャイニー)2 3 2 3

(スマイルジュニア) (パンプキン)

3.4年生女子 3.4年生女子7ブロック 8ブロック

1 2 1 2

(長七スポ少) (吹田ジュニアコンドル)

1 3 1 3

(宇陀ジュニア) (大和郡山BC)2 3 2 3

(スマイルジュニア) (S.G.U)

3.4年生女子 3.4年生女子9ブロック 10ブロック

1 2 1 2

(橿原ジュニア) (當麻)1 3 1 3

(田原スマッシュBC) (久御山シャトルキッズ)

2 3 2 3

(Pana-J) (イーグレット)

3.4年生女子 3.4年生女子11ブロック 12ブロック

1 2 1 3 5

(長七スポ少) (長岡京BJS)1 3 1 6 4

(當麻) (広川ジュニア)2 3 3 6 2

(吹田ジュニアコンドル) (桜井シャトルキッズ)

5 4 2

(S.G.U)

3.4年生女子13ブロック

1 3 5

(スマイルジュニア)

1 6 4

(シャイニー)3 6 2

(くすの木スポ少)

5 4 2

(TBC)

順 位

堀山 ひかり③

飯田 七海③

大下 知夏

山口 愛音

大下 山口 堀山 飯田 勝-敗

後藤 桜菜

西前 咲良

眞泉 果央③

西前 眞泉 後藤 勝-敗 順 位

舟戸 杏菜

富田 琴音③

南岡 美咲

富田 南岡 舟戸 勝-敗 順 位

平谷 夏希③

二反田 稟花

藪下 さやか

二反田 藪下 平谷 勝-敗 順 位

齋藤 亜衣③

岩井 葵晴

丸山 まひる

大西 恵満

岩井 丸山 齋藤 勝-敗 順 位

巻木 瑠夏

多久島 愛③

巻木 多久島 大西 勝-敗 順 位

北野

北野 瑳那③

森 想奈③

小川 陽向

吉田 桜々

勝-敗 順 位小川 吉田

伊賀上 勝-敗 順 位前川

前川 文香

吉田

吉田 優香③

伊賀上 真帆

相井 勝-敗 順 位橋本

橋本 佳寿美

阿部

阿部 ちづる③

相井 心優

井原 勝-敗 順 位岡本

岡本 花

井谷

井谷 真鈴

井原 璃海③

中條 勝-敗 順 位西込

西込 明夏

山下

山下 陽詩

中條 日葉里

澤田 緋捺③

朝井 沙耶

藤井 苺子

勝-敗 順 位朝井 藤井 澤田

中澤

中澤 歩乃叶

味岡

味岡 ゆな③

C 3.4年生女子

勝-敗 順 位射庭

射庭 紀乃

2-1

6-1

7-1

3

4

5

7

8

9

10 11

12

4-1

3-1

11-11

2

12-1

13-1

8-1

5-1

10-1

C-T 3.4年生女子

1-1

9-1

6

5年生男子 5年生男子1ブロック 2ブロック

1 2 1 2

(長岡京BJS) (TBC)1 3 1 3

(田原スマッシュBC) (くすの木スポ少)

2 3 2 3

(大和郡山BC) (長七スポ少)

5年生男子 5年生男子3ブロック 4ブロック

1 2 1 2

(田原スマッシュBC) (Itami)1 3 1 3

(高の原ジュニア) (高の原ジュニア)

2 3 2 3

(大和郡山BC) (吹田ジュニアコンドル)

5年生男子 5年生男子5ブロック 6ブロック

1 2 1 2

(桜井シャトルキッズ) (久御山シャトルキッズ)

1 3 1 3

(KOMATSU) (KOMATSU)

2 3 2 3

(パンプキン) (長七スポ少)

5年生男子 5年生男子7ブロック 8ブロック

1 2 1 2

(田原スマッシュBC) (久御山シャトルキッズ)

1 3 1 3

(長岡京BJS) (宇陀ジュニア)2 3 2 3

(大和郡山BC) (吹田ジュニアコンドル)

5年生男子 5年生男子9ブロック 10ブロック

1 2 1 3 5

(桜井シャトルキッズ) (Pana-J)1 3 1 6 4

(高の原ジュニア) (久御山シャトルキッズ)

2 3 3 6 2

(久御山シャトルキッズ) (TBC)5 4 2

(長七スポ少)

5年生男子11ブロック

1 3 5

(長岡京BJS)1 6 4

(橿原ジュニア)3 6 2

(長七スポ少)5 4 2

(イーグレット)

大久保 亮汰

上遠野 颯

奈良 悠叶

順 位

宮崎 奏空

宮崎 奈良 上遠野 大久保 勝-敗

上田 悠陽

向 柊平

日樫 誉

向 日樫 上田 勝-敗 順 位

谷澤 頼

森 鈴春

政倉 大志

森 政倉 谷澤 勝-敗 順 位

谷川 晃之佑

孫田 太陽

西釋 睦人

孫田 西釋 谷川 勝-敗 順 位

髙橋 佑介

武井 佑樹

北野 晟那

武井 北野 髙橋 勝-敗 順 位

村井

村井 大和

小西

小西 凱惺

細見 一平

松岡 皇希

勝-敗 順 位細見 松岡

繁田 勝-敗 順 位岡田

岡田 隼亮

西釋

西釋 郁人

繁田 龍之介

平野 勝-敗 順 位古川

古川 裕貴

川口

川口 一稀

平野 湊大

村井 勝-敗 順 位森田

森田 颯太

児玉

児玉 周仁

村井 陽翔

中村

中村 優希

中西

中西 玲士郎

小嶋 勝-敗 順 位

湯浅

湯浅 敦貴

小嶋 蒼也

味岡

味岡 樹哉

高繁

高繁 秀悟

D 5年生男子

勝-敗 順 位

2-1

7-1

3-1

11-1

1

2

4

6

8

5-1

10-1

4-1

3

5

7

10

D-T 5年生男子

1-1

9-1

6-1

8-1 9

5年生女子 5年生女子1ブロック 2ブロック

1 2 1 2

(橿原ジュニア) (橿原ジュニア)1 3 1 3

(吹田ジュニアコンドル) (S.G.U)2 3 2 3

(パンプキン) (長岡京BJS)

5年生女子 5年生女子3ブロック 4ブロック

1 2 1 2

(大和郡山BC) (當麻)1 3 1 3

(スマイルジュニア) (白とんぼJr.)

2 3 2 3

(長岡京BJS) (パンプキン)

5年生女子 5年生女子5ブロック 6ブロック

1 2 1 2

(久御山シャトルキッズ) (KOMATSU)

1 3 1 3

(くすの木スポ少) (くすの木スポ少)

2 3 2 3

(宇陀ジュニア) (長七スポ少)

5年生女子 5年生女子7ブロック 8ブロック

1 2 1 2

(橿原ジュニア) (長七スポ少)1 3 1 3

(くすの木スポ少) (大和郡山BC)2 3 2 3

(高の原ジュニア) (KOMATSU)

5年生女子 5年生女子9ブロック 10ブロック

1 3 5 1 3 5

(長七スポ少) (久御山シャトルキッズ)

1 6 4 1 6 4

(當麻) (當麻)3 6 2 3 6 2

(吹田ジュニアコンドル) (宇陀ジュニア)5 4 2 5 4 2

(宇陀ジュニア) (S.G.U)

足立 愛望

桝谷 歩菜

籔中 彩美

塚本 みさ

塚本 籔中 桝谷 足立 勝-敗 順 位

上田 虹心

野村 歌

村田 梨緒奈

野村 村田 上田 勝-敗 順 位

倉光 胡那

木村 詩織

浅田 志歩

木村 浅田 倉光 勝-敗 順 位

岸本 くるみ

石田 千晴

芝崎 百奈

石田 芝崎 岸本 勝-敗 順 位

福田 奏

井口 果歩

井口 濵地 福田 勝-敗

順 位金井

金井 梨瑛

順 位

勝-敗

濵地 菜穂

宮本 実佳

藤野

中山 愛梨

中山宮本

順 位

藤野 智花

中村

中村 結愛

冨田

冨田 紗来良

多久島 彩

多久島 勝-敗

遠藤 勝-敗 順 位山本

山本 纏

山口

山口 結楓

遠藤 陽依

三嶋

三嶋 千遥

二宮

二宮 颯希

林 勝-敗 順 位

中村

中村 望愛

林 倖菜

東上

東上 祐希菜

船石

船石 綺羅々

E 5年生女子

勝-敗 順 位

9

2-1

2

3

4

5

6

7 7-1

10-15-1

4-1

3-1

6-1

E-T 5年生女子

1-1

9-1

1

8-1 8

6年生男子 6年生男子1ブロック 2ブロック

1 2 1 2

(長七スポ少) (久御山シャトルキッズ)

1 3 1 3

(イーグレット) (KOMATSU)

2 3 2 3

(橿原ジュニア) (橿原ジュニア)

6年生男子 6年生男子3ブロック 4ブロック

1 3 5 1 3 5

(スマイルジュニア) (桜井シャトルキッズ)

1 6 4 1 6 4

(宇陀ジュニア) (吹田ジュニアコンドル)

3 6 2 3 6 2

(當麻) (S.G.U)5 4 2 5 4 2

(田原スマッシュBC) (宇陀ジュニア)

福井 健生

長瀬 颯斗

川田 汐恩

順 位

巻木 柊聖

巻木 川田 長瀬 福井 勝-敗

福田 大翔

岩﨑 義琉

朝田 将大

岩﨑 朝田 福田 勝-敗 順 位

順 位木原

木原 樹

勝-敗

金本 幸樹

久本

久本 優

山口

山口 慧大

伊藤 瑠偉輝

古川

金本

伊藤

古川 翔真

F 6年生男子

勝-敗 順 位伊田

伊田 新

F-T 6年生男子

1-1

4-1

1 2

3

3-1

2-1

6年生女子 6年生女子1ブロック 2ブロック

1 2 1 2

(Itami) (Itami)1 3 1 3

(吹田ジュニアコンドル) (大和郡山BC)2 3 2 3

(長七スポ少) (久御山シャトルキッズ)

6年生女子 6年生女子3ブロック 4ブロック

1 2 1 2

(パンプキン) (大和郡山BC)1 3 1 3

(大和郡山BC) (白とんぼJr.)

2 3 2 3

(スマイルジュニア) (パンプキン)

6年生女子 6年生女子5ブロック 6ブロック

1 2 1 2

(久御山シャトルキッズ) (橿原ジュニア)1 3 1 3

(シャイニー) (白とんぼJr.)

2 3 2 3

(S.G.U) (パンプキン)

6年生女子7ブロック

1 2

(長七スポ少)1 3

(桜井シャトルキッズ)

2 3

(田原スマッシュBC)

順 位堀田

堀田 和瑚

岡本

岡本 歩子

山下 虹花

山下 勝-敗

山田 勝-敗 順 位大西

大西 香純

藪下

藪下 はるか

山田 音葉

順 位川畑

若木 七葉

大田 紗羽

川畑 亜子

若木 大田 勝-敗

G 6年生女子

部谷 若菜

重信 勝-敗 順 位藤井

藤井 志織

鈴木

鈴木 釉万

重信 こころ

古川 部谷 牧平 勝-敗 順 位

牧平 心月

古川 華

糀屋 ゆめな

中西 糀屋 加藤 勝-敗 順 位

加藤 杏奈

中西 里緒

宮崎 礼菜

西口 宮崎 水瀬 勝-敗 順 位

水瀬 真奈

西口 結菜

6-1

2-1

1

2

3

4 5

6

G-T 6年生女子

1-1

5-1

7-1

4-1

3-1

大会名 種目 第1位 第2位Aグループ 村瀬康之介 山下 陽子 雨郡 脩太 小柴  周

1,2年男女 ウィスタリアJr 當麻バドミントン 桜井シャトルキッズ ウィスタリアJr

Bグループ 吉村 徳仁 野中隆太郎 間瀬幸之介 石塚 凌大

3,4年男子 White Rabbit BC はりーあっぷ はりーあっぷ ウィスタリアJr

Cグループ 和田 毬代 石井 奈都 川上 めぐ 加藤 若菜

3,4年女子 White Rabbit BC はりーあっぷ 橿原Jr ウィスタリアJr

Dグループ 山下 大輔 牛尾 祐貴 宇佐見優輝 中西 秀

5年男子 當麻バドミントン NAKAO Jr はりーあっぷ 桜井シャトルキッズ

Eグループ 和田 奈由 安井 りさ 嶋田 有里 中野 愛梨

5年女子 White Rabbit BC 桜井シャトルキッズ 桜井シャトルキッズ 橿原Jr

Fグループ 小笠 裕貴 石塚 巧馬 戎  雄大 横山 慎也

6年男子 ウィスタリアJr ウィスタリアJr 由良Jr 當麻バドミントン

Gグループ 小川 由香 嶋岡紀穂 酒谷 佳奈 伴 美津希

6年女子 はりーあっぷ 桜井シャトルキッズ 由良Jr はりーあっぷ

Aグループ 寺田 貴昭 川上  杏 市川 優樂 松本 直之

1,2年男女 桜井シャトルキッズ 橿原Jr 高田育成会 橿原Jr

Bグループ 山澤 直貴 玉田 東季 西林 俊樹 中越 柊平

3,4年男子 安岡寺ジュニア 安岡寺ジュニア 橿原Jr 曽大根大空子供会

Cグループ 横山恵里香 森永ひかり 岸田  侑 市川 永遠

3,4年女子 當麻バドミントン 陵西子供会 高田育成会 高田育成会

Dグループ 馬場 浩市 猪俣 政貴 堀  勝太 石原 大梧

5年男子 パンプキン 長岡京BJS ラナーアップ 長七バドミントン

Eグループ 川口  葵 佐野 杏彩 片山 実咲 濱田 夏実

5年女子 由良Jr パンプキン 長岡京BJS 由良Jr

Fグループ 後藤 祐太 堀  勝通 中西  秀 東  定史

6年男子 長岡京BJS ラナーアップ 桜井シャトルキッズ 新宮バドミントン

Gグループ 安井 りさ 川上紗恵奈 嶋田 有里 雨郡 加奈

6年女子 桜井シャトルキッズ 長七バドミントン 桜井シャトルキッズ 桜井シャトルキッズ

Aグループ 中西 秀夫 万井 梨乃 畑中 理子 貴田那菜子

1,2年男女 桜井シャトルキッズ 育成Jr 広川Jr パンプキン

Bグループ 村瀬康之介 弓倉 誠之 藤井慎太郎 雨郡 脩太

3,4年男子 ウィスタリアJr 高松Jr パンプキン 桜井シャトルキッズ

Cグループ 水井ひらり 和田 七海 酒井すみれ 松下 羽衣

3,4年女子 White Rabbit BC 長七バドミントン ウィスタリアJr 由良Jr

Dグループ 並川 真大 松岡  亮 五十樓郁人 酒井  駿

5年男子 長岡京BJS NB倶楽部 長岡京BJS ウィスタリアJr

Eグループ 横山恵里香 神原ひかり 金田 摩紀 市川 永遠

5年女子 當麻バドミントン 長七バドミントン 曽大根バドミントン 高田育成会

Fグループ 吉村憲仁 馬場 浩市 堀  勝太 猪俣 政貴

6年男子 White Rabbit BC パンプキン ラナーアップ 長岡京BJS

Gグループ 貴虎 世奈 香川もえ花 川口  葵 畠中真奈美

6年女子 ウィスタリアJr 育成Jr 由良Jr 長七バドミントン

Aグループ 杉山明日香 小川咲亜弥 森脇 美莉 西  大輝

1,2年男女 岩出市スポ少 大垣北 大和高田ジュニア 長岡京BJS

Bグループ 弓倉 誠之 寺田 貴昭 後藤 弓人 市川 優樂

3,4年男子 高松ジュニア 桜井シャトルキッズ 大垣北 大和高田ジュニア

Cグループ 加藤 彩音 水野 会理 岡﨑 瑠菜 作田 愛奈

3,4年女子 大垣北 大垣北 長岡京BJS 長七バドミントン

Dグループ 前川 裕駿 寺尾  陸 村瀬康之介 福井 大和

5年男子 大和郡山 長四バドミントン ウィスタリアJr 原谷ジュニア

Eグループ 和田 七海 高田菜々子 松下 羽衣 川村 彩菜

5年女子 長七バドミントン 長七バドミントン 由良Jr 大和高田ジュニア

Fグループ 安藤 遼太 河原 崚平 今井 大湧 並川 真大

6年男子 S.G.Uジュニア 大和郡山 S.G.Uジュニア 長岡京BJS

Gグループ 諸田  彩 伊藤 江里 南  杏奈 水野 成美

6年女子 大垣北 大垣北 育成Jr 大垣北

Aグループ 西井 翔奈 芝口 榛香 久湊 菜々 稲垣ひなた

1,2年男女 長岡京BJS 桜井シャトルキッズ はりーあっぷ 大和高田ジュニア

Bグループ 清水 皓基 中西 秀夫 松原あおば 山崎 翔

3,4年男子 Pana-J 桜井シャトルキッズ 群雀 長岡京BJS

Cグループ 貴田那菜子 杉山明日香 船橋 奏帆 江川 陽菜

3,4年女子 長七バドミントン 岩出市スポ少 ウィスタリアJr 広川ジュニア

Dグループ 奥村 樹 石井 颯馬 寺田 貴昭 市川 優樂

5年男子 長岡京BJS 大和郡山 桜井シャトルキッズ 大和高田ジュニア

Eグループ 酒井すみれ 宮本 有紗 松原 莉音 日下 亜美

5年女子 ウィスタリアJr 當麻バドミントン 河合ジュニア 長四バドミントン

Fグループ 村瀬康之介 前川 裕駿 谷口 侑弥 寺尾  陸

6年男子 ウィスタリアJr 大和郡山 K3.21 長四バドミントン

Gグループ 村上 知紘 西本 愛美 坪内 真惟 土井 美紀

6年女子 K3.21 ラッキーセブン パンプキン 橿原Jr

第5回大会2011/8/27

栄光の記録第3位

第1回大会2007/9/1

第2回大会2008/8/30

第3回大会2009/8/29

第4回大会2010/8/28

大会名 種目 第1位 第2位Aグループ 平尾 柊司 田中 結 古根川 美桜 志知 夕里菜

1,2年男女 ベイシックJr やたがら~ず 橿原Jr 大垣北

Bグループ 岸田 剛 上田 康誠 平尾 奏太 日樫 鼓

3,4年男子 大和高田ジュニア ベイシックJr ベイシックJr 宇陀ジュニア

Cグループ 泉尾 文美 小川 咲亜弥 柳 優羽 泉谷 愛

3,4年女子 宇陀ジュニア 大垣北 長七バドミントン 大和郡山

Dグループ 後藤 弓人 清水 皓基 西 大輝 中西 秀夫

5年男子 大垣北 Pana-J 長岡京BJS 桜井シャトルキッズ

Eグループ 舟橋 奏帆 島田 愛子 見立 知優 江川 陽菜

5年女子 ウィスタリアJr 當麻バドミントン 大和高田ジュニア 広川ジュニア

Fグループ 奥村 樹 寺田 貴昭 石井 颯馬 喜納 幹

6年男子 長岡京BJS 桜井シャトルキッズ 大和郡山 仰木の里

Gグループ 加藤 彩音 宮本 有紗 水野 会里 日下 亜美

6年女子 大垣北 當麻バドミントン 大垣北 長四バドミントン

Aグループ 桑原 朋也 堀川 実桜子 梅本 実紀 成田 芽生

1,2年男女 Pana-J 富雄南 橿原Jr 桜井シャトルキッズ

Bグループ 上田 康誠 園田 来夢 久保田 高徳 谷川 僚吾

3,4年男子 ベイシックJr 長岡京BJS 大和郡山 長七バドミントン

Cグループ 稲垣 ひなた 芝口 榛香 松本 笑舞 花咲 彩月

3,4年女子 大和高田ジュニア 桜井シャトルキッズ 大和郡山 長七バドミントン

Dグループ 安井 渉陽 平尾 奏太 下村 佳生 山崎 晃生

5年男子 ウィスタリアJr ベイシックJr 岩出市スポ少 長岡京BJS

Eグループ 鈴木 沙也夏 泉尾 文美 柳 優羽 泉谷 愛

5年女子 宇陀ジュニア 宇陀ジュニア 長七バドミントン 大和郡山

Fグループ 清水 皓基 後藤 弓人 山崎 翔 中西 秀夫

6年男子 Pana-J 大垣北 長岡京BJS 桜井シャトルキッズ

Gグループ 舟橋 奏帆 江川 陽菜 杉山 明日香 畑中 理子

6年女子 ウィスタリアJr 広川ジュニア 岩出市スポ少 広川ジュニア

Aグループ 堀 優芽 前田 瑠唯 松本 恋羽 文元 日菜

1,2年男女 里きっず 里きっず 大和郡山 岩出市スポ少

Bグループ 安原 大翔 江田 和博 網田 明 水井 響己

3,4年男子 桜井シャトルキッズ コマツジュニア 宇陀ジュニア TBC

Cグループ 古根川 美桜 松本 笑舞 尾原 あかり 見延 千尋

3,4年女子 橿原Jr 大和郡山 広川ジュニア 仰木の里

Dグループ 西川 葉大 藤原 凛生 伊藤 拓海 小山 志月

5年男子 TBC コマツジュニア SGU コマツジュニア

Eグループ 芝口 榛香 大股 真悠 西本 望美 稲垣 ひなた

5年女子 桜井シャトルキッズ 桜井シャトルキッズ 大和郡山 大和高田ジュニア

Fグループ 河辺 颯真 下村 佳生 岸田 剛 浅木 裕翔

6年男子 T-Jump 岩出市スポ少 大和高田ジュニア 里きっず

Gグループ 鈴木 沙也夏 泉尾 文美 坂中 琴音 杉山 明日香

6年女子 宇陀ジュニア 宇陀ジュニア 橿原Jr 岩出市スポ少

Aグループ 柳生 紗羽海 文元 日菜 寺西 怜生 戸上 凛

1,2年男女 鴻ノ池 岩出市スポ少 T-Jump SGU

Bグループ 寺西 情 岡田 惺 安井 陸斗 花咲 大輝

3,4年男子 T-Jump 河合ジュニア Pana-J 長七バドミントン

Cグループ 梅本 実紀 山名 彩心 堀 優芽 奥野 杏奈

3,4年女子 橿原Jr 仰木の里 里きっず 長七バドミントン

Dグループ 馬籠 楓 水井 響己 安原 大翔 江田 和博

5年男子 Pana-J TBC 桜井シャトルキッズ コマツジュニア

Eグループ 岩城 杏奈 末井 優里菜 田中 結 水井 寿々妃

5年女子 田原スマッシュ ミッキーズ やたがら~ず TBC

Fグループ 衣川 真生 文元 一登 西川 葉大 高橋 銀慈

6年男子 長岡京BJS 岩出市スポ少 TBC 長岡京BJS

Gグループ 内海 明莉 花咲 彩月 芝口 榛香 中原 鈴

6年女子 長岡京BJS 長七バドミントン 桜井シャトルキッズ ミッキーズ

Aグループ 中村 望愛② 山田 らん① 三嶋 千遥② 森田 颯太②

1,2年男女 (橿原ジュニアBC) (上之島ジュニア) (郡山バドミントンクラブ) (桜井SK)

Bグループ 木根 知哉③ 古根川 倭③ 池田 晴③ 西正 勘太

3,4年男子 (長岡京BJS) (橿原ジュニアBC) (ウィスタリアジュニア) (鴻ノ池スポ少)

Cグループ 池田 美和 岡本 紗和 柳生 紗羽海③ 有本 咲良

3,4年女子 (南郷キューピット) (橿原ジュニアBC) (鴻ノ池スポ少) (長岡京BJS)

Dグループ 桑原 朋也 安井 陸斗 井上 結登 佐野 晃佑

5年男子 (Pana-J) (Pana-J) (和歌山ジュニアクラブ) (鴻ノ池スポ少)

Eグループ 梅本 実紀 堀川 実桜子 石橋 宝音 西浦 優羽

5年女子 (橿原ジュニアBC) (富雄南ジュニアBC) (富雄南ジュニアBC) (長四スポ少)

Fグループ 湯浅 友翔 江田 和博⑤ 水井 響己 木根 拓哉

6年男子 (久御山SK) (コマツジュニア) (TBC) (長岡京BJS)

Gグループ 水井 寿々妃 古根川 美桜 尾原 あかり 成田 芽生⑤

6年女子 (TBC) (橿原ジュニアBC) (広川ジュニア) (桜井SK)

第9回大会2015/8/29

第10回大会2016/8/27

栄光の記録第3位

第6回大会2012/8/25

第7回大会2013/8/31

第8回大会2014/8/30

大会名 種目 第1位 第2位Aグループ 伊藤 大馳 岩﨑 琉義 巻木 瑠夏 山田 らん

1,2年男女 (ウィスタリアジュニア) (長岡京BJS) (桜井シャトルキッズ) (上之島ジュニア)

Bグループ 福原 直太朗 湯浅 敦貴③ 池田 晴 岩﨑 義琉

3,4年男子 (久御山シャトルキッズ) (長岡京BJS) (ウィスタリアジュニア) (長岡京BJS)

Cグループ 柳生 紗羽海 岩井 夏穂 山下 真依 池原 彩月

3,4年女子 (鴻ノ池スポ少) (長岡京BJS) (OKB) (南郷キューピット)

Dグループ 木根 知哉④ 五島 直紀 富田 昌樹 古根川 倭④

5年男子 (長岡京BJS) (仰木の里ジュニア) (吹田ジュニアコンドル) (橿原ジュニア)

Eグループ 池田 美和 山下 紗依 柳 杏優 岡本 紗和

5年女子 (南郷キューピット) (OKB) (長七スポ少) (橿原ジュニア)

Fグループ 江田 和博 桑原 朋也 佐野 晃佑 安井 陸斗

6年男子 (KOMATSU) (Pana-J) (鴻ノ池スポ少) (Pana-J)

Gグループ 古谷 遙夏 成田 芽生 梅本 実紀 藤元 俐璃

6年女子 (OKB) (桜井シャトルキッズ) (橿原ジュニア) (吹田ジュニアコンドル)

Aグループ 井手口 翔 中塚 大翔 尾野 広樹 富田 琴音

1,2年男女 (南郷キューピット) (Pana-J) (和歌山jrスポ少) (吹田ジュニアコンドル)

Bグループ 湯浅 敦貴 武井 佑樹 森田 颯太 古川 裕貴

3,4年男子 (長岡京BJS) (TBC) (桜井シャトルキッズ) (田原スマッシュBC)

Cグループ 中村 望愛 井口 果歩 佐々木 未羽 中村 結愛

3,4年女子 (橿原ジュニア) (橿原ジュニア) (KOMATSU) (橿原ジュニア)

Dグループ 世古 奏 池田 晴 古根川 倭 宮本 拓実

5年男子 (くすの木スポ少) (ウィスタリアジュニア) (橿原ジュニア) (南郷キューピット)

Eグループ 文元 日菜 柳生 紗羽海 岩井 夏穂 三浦 志保

5年女子 (田原スマッシュBC) (鴻ノ池スポ少) (長岡京BJS) (田原スマッシュBC)

Fグループ 木根 知哉⑤ 川北 和弥 中塚 悠太 富田 昌樹

6年男子 (長岡京BJS) (田原スマッシュBC) (Pana-J) (吹田ジュニアコンドル)

Gグループ 岡本 紗和 原田 小雪 山田 栖奈 前田 愛心

6年女子 (橿原ジュニア) (田原スマッシュBC) (長岡京BJS) (和歌山jrスポ少)

栄光の記録第3位

第11回大会2017/8/26

第12回大会2018/8/25