modelling : visi modelling...visi modelling はすべてのvisiの基盤 となる...

3
4 モデル表示 GUI オンラインヘルプ グラフィカルスライダー グラフィカルスライダー 接合を考慮した曲面作成機能 データインターフェース 標準サポート オプション 入力 出力 DXF DWG IGES Parasolid STEP BMP GIF JPEG ACIS CATIA V4 CATIA V4/2D CATIA V5 DXF DWG IGES Parasolid STEP BMP GIF JPEG ACIS CATIA V4 CATIA V4/2D CATIA V5 STL VDA PLY SolidWorks Solid Edge PCX TIFF Pro/ENGINEER Unigraphics NXJT Open STL VDA ZCorp WMF JT Open 画像データ ※入力時にベクトル変換して図形として 取り込むこともできます。 ●各種設定 レイヤのグループ化や複数の作業平面 登録など、ユーザの使い方に応じて自由 に設定することができます。 ●グラフィカルスライダー スクリーン上で“ドラック”することで値を ダイナミックに調整することができます。 VISIの操作性 GUI Windowsに準拠したGUIで、プルダウ ンメニューとアイコンメニューを使用し て操作します。アイコンメニューは自由 にカスタマイズすることができます。 ●オンラインヘルプ メニュー選択後にF1キーを押すことで その機能のオンラインヘルプが即座に 表示されます。 ●モデル表示 グーロシェーディング、透過シェーディン グ、ゼブラシェーディングなど様々な場 面に合わせてより立体的イメージで形状 を確認することができます。 曲面作成機能 ●接合を考慮した曲面作成機能 基準曲線と接合を必要とするフェースの エッジを選択するだけで接曲面を作成 することができます。 トリムされている曲面のエッジに接する 曲面も簡単に作成することができます。 データインターフェース レイヤ情報やフェースカラーなどの情報も 同時に読込みますので、複雑なアセンブリ モデルの必要なモデルを簡単に選択する ことができます。 Modelling : VISI Modelling VISI ModellingはすべてのVISIの基盤となるモジュールです。強力かつ堅牢なソリッドモデリング機能と サーフェースモデリング機能を併せ持つ本格的な3次元ハイブリッドモデラーです。 現在ソリッドモデラーの事実上の標準となったParasolidカーネルに、 Veroが独自に開発したサーフェース 機能とモデル解析機能、 2次元製図機能を組み合わせました。 ハイブリッドモデリングシステム

Upload: others

Post on 02-Apr-2020

29 views

Category:

Documents


2 download

TRANSCRIPT

4

モデル表示

GUI

オンラインヘルプ

グラフィカルスライダー

グラフィカルスライダー 接合を考慮した曲面作成機能

データインターフェース

標準サポート

オプション

入力 出力・DXF・DWG・IGES・Parasolid・STEP

・BMP・GIF・JPEG

・ACIS・CATIA V4・CATIA V4/2D・CATIA V5

・DXF・DWG・IGES・Parasolid・STEP

・BMP・GIF・JPEG

・ACIS・CATIA V4・CATIA V4/2D・CATIA V5

・STL・VDA・PLY・SolidWorks・Solid Edge

・PCX・TIFF

・Pro/ENGINEER・Unigraphics(NX)・JT Open

・STL・VDA・ZCorp

・WMF

・JT Open

画像データ

※入力時にベクトル変換して図形として 取り込むこともできます。

●各種設定レイヤのグループ化や複数の作業平面登録など、ユーザの使い方に応じて自由に設定することができます。

●グラフィカルスライダースクリーン上で“ドラック”することで値をダイナミックに調整することができます。

VISIの操作性

● GUIWindowsに準拠したGUIで、プルダウンメニューとアイコンメニューを使用して操作します。アイコンメニューは自由にカスタマイズすることができます。

●オンラインヘルプメニュー選択後にF1キーを押すことでその機能のオンラインヘルプが即座に表示されます。

●モデル表示グーロシェーディング、透過シェーディング、ゼブラシェーディングなど様々な場面に合わせてより立体的イメージで形状を確認することができます。

曲面作成機能

●接合を考慮した曲面作成機能基準曲線と接合を必要とするフェースのエッジを選択するだけで接曲面を作成することができます。トリムされている曲面のエッジに接する曲面も簡単に作成することができます。

データインターフェース

レイヤ情報やフェースカラーなどの情報も同時に読込みますので、複雑なアセンブリモデルの必要なモデルを簡単に選択することができます。

Modelling

: VISI Modelling

VISI ModellingはすべてのVISIの基盤となるモジュールです。強力かつ堅牢なソリッドモデリング機能とサーフェースモデリング機能を併せ持つ本格的な3次元ハイブリッドモデラーです。現在ソリッドモデラーの事実上の標準となったParasolidカーネルに、Veroが独自に開発したサーフェース機能とモデル解析機能、2次元製図機能を組み合わせました。

ハイブリッドモデリングシステム

5

モデル抜き勾配の解析

コーナー半径の解析

形状の比較機能

抜き勾配付け

寸法編集

フェースの移動、フェースの削除/分離

アセンブリマネージャ

プロットビュー機能

三面図の一括作成機能

部品表

ダイナミックな曲面解析 モデル厚み解析

自由度の高い形状編集機能

●抜き勾配付け基準点を指示した抜き勾配付けはもちろんのこと、基準エッジを選択してテーパ付けを行うこともできます。

●寸法編集中間公差を考慮して製品部形状の円筒やフェース間の寸法編集が容易に行うことができます。

●フェースの移動、フェースの削除/分離ボスやリブ、穴などの形状をダイレクトに移動する機能や削除する機能をサポートしています。

アセンブリデータ管理

●アセンブリマネージャ複数分岐のツリー構造により複数モデルを管理することができます。アセンブリ構造に関するデータ管理や部品表の作成などに効果を発揮します。

図面作成機能

●プロットビュー機能1つのファイルから部品図や組み図、型図などの各種図面を作成することができます。3次元モデルデータとリンクしているため、3次元モデルを修正すると図面が更新されます。

●三面図の一括作成機能金型アセンブリモデルから各部品の三面図を一括作成することができます。

●部品表部品表はアセンブリマネージャにより自動作成され、部品表にリンクした風船の自動配置ができます。

形状解析機能

●ダイナミックな曲面解析フェース上の座標データや傾斜角度、最小/最大半径などをダイナミックに解析表示します。

●モデル抜き勾配の解析任意に設定した角度範囲で色分け表示することで不適当な角度やアンダーカット部を瞬時に確認できます。

●コーナー半径の解析モデルの最小半径などを色分け表示で確認でき、加工データを作成する際の最小工具設定などを容易に行うことができます。

●形状の比較機能部分的に変更されたソリッドや曲面を元のデータと比較して差異を解析表示します。設計変更部の確認やモデル修正時の形状誤差確認に威力を発揮します。

●モデル厚み解析製品モデルの肉厚を色分け表示することで製造可能性の確認やゲート/水管レイアウトの検討に役立ちます。

6

パーティングライン作成機能

ダイナミックパーティング面作成機能図面との連携

CAMオプションとの連携

豊富なメッシュ編集機能

形状変形ツール (ベンド)

形状変形ツール (ツイスト)

分割シュミレーション

フィーチャマネージャ

拡張形状変形ツール形状変形ツール (ストレッチ)

メッシュツール

●豊富なメッシュ編集機能自動メッシュ・クリーンアップ、壊れた三角形処理、頂点マージ、三角形の追加/削除、穴埋め、メッシュ切断、形状外観に影響を与えないメッシュ間引きなどをVISI Modellingと同一環境で行うことができます。

拡張機能

●形状変形ツールソリッド、サーフェース、ワイヤフレーム、メッシュを自由に伸ばす・曲げる・ねじることができます。

●拡張形状変形ツール各種変形条件を定義することでモデルを自由に変形することができます。板金におけるスプリングバック処理や、樹脂成形品に対する複雑なテーパ角修正などに非常に便利な機能です。

属性を付加した穴形状作成

●フィーチャマネージャドリルやリーマ、タップなどの属性を持った穴を作成します。他のCADシステムから取り込んだデータに穴属性を付加することもできます。

●図面との連携平面図や断面図、穴座標表に必要な穴属性情報を反映させることができます。

●CAMオプションとの連携穴属性から加工工程を自動的に関連付けることで、ミス・無駄を省いた加工データを効率よく作成できます。

型割設計支援機能

●パーティングライン作成機能製品モデルを選択することでパーティングラインを自動抽出し、このラインを用いて形状の分割やパーティング面を作成することができます。

●ダイナミックパーティング面作成機能作成したパーティングラインを利用して意図したパーティング面をすばやく作成することができます。

●分割シミュレーションキャビティ・コアなどに分割したフェースを指定した抜き方向に沿ってダイナミックに移動表示することで、最適な型割方法の検討を容易に行うことができます。