mimos講義資料 最終稿 掲出用

17
mimos 勉強会 モバイルビジネスって何? 2010 4 22 株式会社ディー・エム・ピー 佐藤

Upload: kei-sato

Post on 08-Jul-2015

566 views

Category:

Business


3 download

DESCRIPTION

みやぎモバイルビジネス研究会講義資料

TRANSCRIPT

Page 1: Mimos講義資料 最終稿 掲出用

mimos勉強会モバイルビジネスって何?

2010 年 4 月 22 日株式会社ディー・エム・ピー

佐藤 慧

Page 2: Mimos講義資料 最終稿 掲出用

モバイル = 携帯電話

モバイルビジネスって何?

Mobile is not cell phone.

本日のテーマ

Page 3: Mimos講義資料 最終稿 掲出用

モバイルって携帯だと思っていた方。頭を抱え込まないで下さい。

まずは、インターネットの歴史を振り返りましょう。

Page 4: Mimos講義資料 最終稿 掲出用

出典: Eagle I nc ( http://www.eagle-inc.jp)  

Page 5: Mimos講義資料 最終稿 掲出用

出典: Eagle I nc ( http://www.eagle-inc.jp)  

Page 6: Mimos講義資料 最終稿 掲出用

出典: Eagle I nc ( http://www.eagle-inc.jp)  

Page 7: Mimos講義資料 最終稿 掲出用

出典: Eagle I nc ( http://www.eagle-inc.jp)  

Page 8: Mimos講義資料 最終稿 掲出用

モバイルはインターネットの 1 クラスタに過ぎません。

スタンドアロンの PC がインターネットで世界中につながり、携帯電話でもつながるようになった。

モバイル ( 携帯端末 ) とクラウドにより、場所やサーバーに縛られることもなくなりました。

前置きが長くなりましたが、どういった市場なのかを確認していきましょう。

Page 9: Mimos講義資料 最終稿 掲出用

出典 野村総研  2014 年度までの I T 主要市場の予測

Page 10: Mimos講義資料 最終稿 掲出用

市場定義 解説  プレーヤー

BtoC EC(消費者向け商取引)

インターネットを経由した一般消費者向けの商品・サービス販売の市場を指す。携帯電話、スマートフォン、 PDA を用いたインターネット経由の商品・サービスの販売(モバイル EC )を含む。旅行のように、実際の決済が実店舗で行われ、ネット上では完結しない予約も含む。自動車や不動産に関連するサービスは市場規模に含めない。またオンライントレードなど金融サービス市場、デジタルコンテンツ市場(音楽や映像)および公営競技やオークションも含めない

 楽天、アマゾン

インターネット広告Web サイトや携帯端末向け情報サイトにおける広告掲載、および電子メールによる広告配信など、インターネットおよび携帯電話を利用して提供される広告に関連する市場。広告コンテンツの制作費は含めない。

 広告代理店  制作会社

音楽配信

「インターネット音楽配信市場」と「携帯電話音楽配信市場」の2つからなる。前者は、インターネットを経由して、 PC やオーディオ機器に楽曲をダウンロード販売するサービスへの支払額。後者は、携帯電話端末向けに楽曲をダウンロード販売するサービスへの支払額。どちらの市場も、楽曲全体の配信を対象とし楽曲の一部のみを配信するサービスは含まない。

  apple レコチョク

オンラインゲーム

家庭用ゲーム機 ( 携帯型を含む ) や PC を利用し、ネットワークを介して行うゲームサービスへの支払い額。ただし、ゲームソフト本体をネットワーク経由でダウンロードし、機器内において独立で利用するゲームソフトの市場や、「セカンドライフ」などのバーチャルワールド系サービスの市場は、除外している。ゲーム端末としては「据置型ゲーム機」、「携帯型ゲーム機」、「 PC 」の 3つを対象とする。なお、携帯電話向けのゲームは「モバイルコンテンツ市場」で扱う。

  NHN、ネクソン

インターネットオークションインターネット上でのオークション取引を仲介するために、事業者が設置した専用サイト(オークションサイト)を利用して、個人同士または事業者から個人へと商品が流通する取引の総額。ただし、インターネット経由で個人が事業者に代行を依頼し、実際の競売は事業者間の専門取引所で行われる中古車オークションなどは含まない

  Yahoo 、 ebay

オンライン決済

企業対個人( BtoC )で行われる電子商取引( EC )において、課金・決済にともなって生じるサービスの市場。インターネットなどを通じて商品やサービスの購入が行われる際に、第三者である決済機関(銀行等)が、手数料など取引参加者から取得する金額の合計。運送会社による代金引換サービスの手数料や、エスクローサービス(売り手と買い手の間に入り、金銭や物品の授受を仲介するサービス)の利用料金などは含まない。

  GMO,DeNA

非接触 IC 決済

非接触 IC 技術を活用した決済サービスにおける取扱高。前払い式(プリペイド)の「非接触 IC 電子マネー」と、後払い式(ポストペイ)の「非接触 IC クレジット」から構成される。鉄道やバスの乗車券、定期券として利用できるものは、乗車運賃以外の利用について対象とする。「 ICカード」および「携帯電話内蔵の非接触 IC 機能(おサイフケータイ)」の2つのサービス提供形態の合計。

 ソニー、ウェブマネー

ネットビジネス市場の定義と解説

Page 11: Mimos講義資料 最終稿 掲出用

市場定義 解説  プレーヤー

モバイルキャリア(携帯電話事業)

携帯電話の通信事業収入:国内携帯電話事業者の総電気通信事業収入( PHS事業の収入は含めない)。各年度の契約回線数×年間 ARPU(回線あたりの平均収入)から算出。

 キャリア

ワイヤレス・ブロードバンド

無線LANや第3世代携帯電話、 2.5GHz帯を利用した無線サービスのうち、以下を対象としている。

(1) 公衆無線LANサービス:月額料金あるいは一時的な利用にともなう料金が発生するサービス。 (2) モバイルデータ通信サービス ( ア )ノート PC などにデーターカード端末や USB 機器を接続して行うデータ通信サービスのうち、 HSDPA 、 CDMA- 2000-EVDOなど、概ね1Mbps 以上の速度で通信が可能な方式によるもの。 ( イ )2009年に開始された 2.5GHz帯を利用する WiMAX、次世代 PHSによるデータ通信サービス、ならびに 2010年以降、提供が予定されている第3.9世代携帯電話( LTE )を利用したサービス。

いずれのサービス市場についても、初期加入料や契約手数料あるいは端末代金は含めていない。

  ISP

モバイルコンテンツ携帯電話を使用して、有料コンテンツを配信するサービスの売上。無料コンテンツの配信サービスで生じる広告収入などの売上は含めない。着メロなどの「エンターテインメント系市場」と、ニュースや天気予報などの「情報サービス系市場」に分類される。

  CP,SAP

モバイルソリューション

下記のようなシステムのユーザー企業が行う情報化投資金額の全体(ベンダーに支払う金額だけでなく、社内の人件費なども含む)。

・ モバイルセントレックス(企業の内線電話を、携帯電話で受けることができるシステム) ・ 基幹系: ERP ( Enterprise Resource Planning:生産等の基幹業務に関わるソフトウェアパッケージ)などとモバイル端末の連携 ・ 情報系:グループウェアや SFA ( Sales Force Automation:営業支援システム)などのシステムとモバイル端末の連携 ・ 業務系:在庫管理システム、生産管理システムなどとモバイル端末の連携

 SIer システム会社

モバイル市場の定義と解説

Page 12: Mimos講義資料 最終稿 掲出用

出典:電通 「日本の広告費 2009 」

インターネット広告費の内訳

媒体費 5448億円  ディスプレイ広告費 2707億円 検索連動広告費( PC ) 1710億円 モバイル広告費 1031 億円 ( モバイル検索連動広告 224億円 )

広告制作費 1621 億円 ( バナー、キャンペーンサイト作成費 )

Page 13: Mimos講義資料 最終稿 掲出用

広告主 広告代理店

メディアREP

メディア

広告枠の提供・開発広告枠の管理・開発広告枠の販売広告枠の購入

制作会社システム会社

ツールベンダーASP

サイト制作コンテンツ制

各種ソリューション提供

キャリア・ I SP

インフラ提供

白:全体 赤:広告 橙:ソリューション 青:インフラ業界概念図

Page 14: Mimos講義資料 最終稿 掲出用

情報を扱うデバイス クライアントサーバー・メインフレーム・ D C …  etc

情報を伝えるデバイス  TV …・ラジオ・新聞・雑誌  etc

これらのデバイスに依存しない仕組みづくり →クラウド化 

・ソリューション 個人識別 ( 決済や認証 )

 ブラウザベースで動くアプリ

・広告 ターゲティングメディア クロスメディアのハブ ・コンテンツ 一人でも楽しめる みんなで楽しめる

モバイルに今後求められること

Page 15: Mimos講義資料 最終稿 掲出用

インターネット・モバイルといっても多種多様な業態があります。

自分たちの事業ドメインはどこか? 自分たちの強みはどこか?

そこを把握することがまず必要だと思います。

弊社の場合、

 事業ドメイン⇒ インターネット広告 ( マス広告 ) ・モバイルコンテンツ

 強み    ⇒ 企画構成力、デザイン力

既存事業の受託制作を強化するために、システム+マーケティングという付加価値を加えています。

プロダクトをツクル会社なので、今後は自社ワークを増やしていきたいと考えています。

Page 16: Mimos講義資料 最終稿 掲出用

本日のまとめ

モバイルは目的ではなく、手段である。

  モバイルを使って何かできないか?ではなく、  目的を実現するためにモバイルを使う。

インターネット市場全体がモバイル化しているため、モバイルビジネスの定義付けは難しい。

自分たちの事業と強みを見つめ直し、それがモバイルというツールを利用してどう活かせるかを考える事が必要。

Page 17: Mimos講義資料 最終稿 掲出用

ご清聴ありがとうございました。

質問は下記までお願いします。

Mail: [email protected]

Twitter:@skankin696

尚、本日の講義内容については、最新マーケット動向+私見が大半です。発展途上の業界であり、自分自身まだまだ勉強中の身ですので、この講義が少しでも皆様のビジネスにお役に立てれば幸いです。