m社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

21
社会への倍返し! 社会と生きるこれからの企業のあり方 2013111大西 純 Mソーシャルビジネス支援プログラム 社内勉強会

Upload: jun-ohnishi

Post on 07-Jul-2015

431 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

社会への倍返し!

社会と生きるこれからの企業のあり方

2013年11月1日

大西 純

M社 ソーシャルビジネス支援プログラム

社内勉強会

Page 2: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

プロボノ

Pro Bono Publico

For Good Public

公共善のために

社会的・公共的な目的のために、自らの職業を通じて培ったスキルや知識を提供するボランティア活動

(C) 2013 Jun Ohnishi All Rights Reserved. 2

Page 3: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

(C) 2013 Jun Ohnishi All Rights Reserved.

2011.3.11. 社外研究会

社外セミナー

プロボノ

きっかけはあの出来事

3

Page 4: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

Strength of weak ties

Innovation

Entrepreneur

サードプレイス

自己の再発見

社会との接点

多様性の理解

Agile

Value-Driven

ワークシフト

パラレルキャリア

働き方の未来

(C 2013 Jun Ohnishi All Rights Reserved.

「会社人」より「社会人」

バウンダリー オブジェクト

(C) 2013 Jun Ohnishi All Rights Reserved. 4

Page 5: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

NPO法人ぱれっと

障害のある人たちが直面 する問題の解決を通して、 すべての人々が 当たり前に暮らせる社会の実現を

(C) 2013 Jun Ohnishi All Rights Reserved.

【活動期間】2011年10月~2012年4月 【役割】アカウント・ディレクター(AD) 【メンバー】 PM1名、MK2名、GD1名、CW1名、 【活動】サポーターを増やすためのパンフレット作成

活動事例 ① サービスグラント(2011/7~)

5

Page 6: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

サービスグラント×NPO法人ぱれっと

http://blog.canpan.info/svgt/category_66/1 活動の様子は、サービスグラントのブログに (C) 2013 Jun Ohnishi All Rights Reserved. 6

Page 7: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

(C) 2013 Jun Ohnishi All Rights Reserved.

同窓会という名の飲み会 体験談語り@静岡フォーラム

体験談語り@関西事務所 理事のみなさまと

プロジェクトが終わってからも

7

Page 8: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

(C) 2013 Jun Ohnishi All Rights Reserved.

【期間】 2012年11月から2013年4月 【役割】 コンサルタント(リーダー) 【メンバー】コンサルタント4名 【活動】 NPO法人化に合わせたスタートアップ支援

活動事例 ② Probonet (2012/7~)

NPO法人umi

「卵子の老化」と「卵巣年齢」という観点から、女性に対する、あらゆる偏見をなくし、働きやすく、産みやすい社会を

8

Page 9: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

(C) 2013 Jun Ohnishi All Rights Reserved.

Probonet ×NPO法人umi

9

Page 10: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

NHK おはよう日本

NHK 朝ニュース

(C) 2013 Jun Ohnishi All Rights Reserved.

http://www.nikkei.com/article/DGXBZO48717490S2A121C1WZ8000

日本経済新聞

10

Page 11: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

活動事例 ③ SVP東京 (2013/4~)

2013年4月より、パートナーとして参画

2013年度協働・投資先の支援(Vチーム)及び

投資マネジメントチームメンバーとして活動予定

(C) 2013 Jun Ohnishi All Rights Reserved. 11

Page 12: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

社会 ソーシャル・セクター ビジネスセクター

バウンダリー・オブジェクト?

12

社会 起業家

NPO団体

中間 支援 団体

課題

課題

課題

課題

パブリック・セクター

市町村

都道府県

個人

企業

プロ ボノ

(C) 2013 Jun Ohnishi All Rights Reserved. 12

Page 13: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

“バウンダリー・オブジェクト”とは? 異なる領域の境界を超える存在である「バウンダリー・ オブジェクト」こそが、イノベーションの源泉

(C) 2013 Jun Ohnishi All Rights Reserved.

既存の事業分野や市場、知的領域を超え、異なる領域の間に新しい 関係性を見つけ出し、領域の境界を越えて行動する。

異なるコミュニティやシステムなどの境界に存在するコンセプトやプロジェクトであり、コミュニティ同士をつなぎ、新たなコミュニティを形成する。

出典:一橋大学 野中郁次郎氏 講演資料

13

Page 14: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

(従来型) ビジネスとの比較

(従来型)ビジネス ソーシャルビジネス

目的 企業価値の最大化 社会課題の解決

目標 経済的価値 社会的価値+経済的価値

優先順位 株主 ステークホルダー

ベンチマーク 時価総額 ミッション実現

評価尺度 ROE 社会的インパクト

キーワード 競争、効率、企業の境界 協調、社会的効果、生態系

組織形態 株式会社が大半 NPO、社団法人、財団法人、 共同組合、株式会社など

人的リソース状況 過剰気味な大企業も 慢性的に不足

思考パターン傾向 頭でっかち 心でっかち

人間の行動前提 人間は利己的な存在 (合理的経済人)

人間は利己的であるとともに 利他心もあわせもつ存在

相互浸透による融合(止揚)で、新たな姿へ?

(C) 2013 Jun Ohnishi All Rights Reserved. 14

Page 15: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

(C) 2013 Jun Ohnishi All Rights Reserved.

プロボノの活動を通しての学びや気づき

多様な人との出会い ~ 自分再発見

自律的なプロジェクト ~ 未来の働き方?

双方向の関係性 ~ 一方的な支援ではない

15

Page 16: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

(C) 2013 Jun Ohnishi All Rights Reserved.

未来のプロボノのみなさんへ

状況次第では、途中離脱もあり

団体のビジョンをよく理解しよう

必ず誰かが、あなたを求めている

16

Page 17: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

最初の選択 第二の選択

旅行

人生

パッケージツアー

建売り

横並び人生

会社人

個人旅行

オーダー メイド

オリジナル人生

社会人

Plan-driven

Value- driven 17

Page 18: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

会社

社会起業家 (ソーシャル・アントレプレナー)

会社員

社内起業家 (ソーシャル・イントラプレナー、企業内イノベーター)

プロボノ活動

社会 社会への倍返し

双方向の関係性

18

変化

Page 19: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

Strength of weak ties

Innovation

Entrepreneur

サードプレイス

自己の再発見

社会との接点

多様性の理解

Agile

Value-Driven

ワークシフト

パラレルキャリア

働き方の未来

(C) 2013 Jun Ohnishi All Rights Reserved.

「会社人」より「社会人」

バウンダリー オブジェクト

19

Page 20: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

「主体的に築く未来」 積極的に社会と関わる未来 共感とバランスのある 人生を送る

(C) 2013 Jun Ohnishi All Rights Reserved.

「心の生態系」の マネジメントが 人間の能力を開花させる

50年も働く時代 人生も働き方も 一本道ではない

創発価値創造が 大きなドライバー となる繋がりの経済 統制型から生態系的 経営、自律的組織へ

社会との関係性を深めたソーシャルイントラプレナーが、複雑化する問題 解決の担い手に

お薦め図書

20

Page 21: M社 社内勉強会プレゼン jun_ohnishi_20131101

The best way to predict future is to create it.

ご清聴ありがとうございました!

(C) 2013 Jun Ohnishi All Rights Reserved.

大 西 純

21