level%3%%textbook - wordpress.com ·...

32
1 Level 3 Text Book

Upload: others

Post on 28-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

1

Level  3    Text  Book

Page 2: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

2

人物相関図

ジェフ(ジェフリー・チョウ)

中村由香

鈴木良夫

田中洋子

鈴木由美子鈴木夫妻の娘

同僚

隣人

夫  婦

みどり中学

上司 部下

上司 部下

じょう    し ぶ        か

ふう        ふ

ぶ        か

りん  じん

じょう    し

すず      き          ふ      さい

どう  りょう

じん    ぶつ    そう    かん      ず

むすめ

すず          き            ゆ            み            こ

た        なか      よう          こ

なか      むら        ゆ            か

すず          き          よし          お

むすめ

ちゅう  がく

Page 3: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

3

ローラ

川上春奈

佐藤翔太 山下拓哉

山下夏美

姉弟

清  水

同僚

ハウスメイト

山田  課長

ハウスメイト

シェアハウス

ハウスメイト

友人

上司 部下

上司

部下

じょう    し

ぶ        かじょう    し ぶ        か

どう  りょう

さ        とう  しょう      た やました  たく    や

ゆう  じん

し      てい

やま      だ              か    ちょう

し   みず

かわ  かみ        はる        な

やま  した  なつ    み

Page 4: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

4

UNIT

GOAL You  can  :

1

新しい生活

- 新しい場所で初めて会った人とコミュニケーションできる。

あたら         せ  い            か  つ

あたら       

Visual Learning .Japanese Level3 Text Book Unit1 ver 1.00  Copyright © 2017 NTT Learning Systems Corporation.

Page 5: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

CONTENTS

Lesson 1

Lesson 2

Lesson 3

Lesson 1

Lesson 2

Lesson 3

Lesson 1

Lesson 2

Lesson 3

Lesson 1

Lesson 2

Lesson 3

Chapter

Chapter

Chapter

Chapter

Lesson 4

Lesson 5

Lesson 4

Lesson 5

Lesson 4

Lesson 5

Lesson 4

Lesson 5

5

日本での生活

空港で

部屋の説明を受ける

周りの人に挨拶する

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.7

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.11

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.16

1

自己紹介

自己紹介

出身地について話す

日本に来たきっかけ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.34

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.39

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.44

2

職場で

職場で連絡事項を聞く

確認する1

確認する2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.62

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.66

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.70

3

職場や町で 

相手に依頼する

依頼される1

依頼される2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.86

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.92

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.97

4

始まりの季節 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.20

まとめ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.24

日本人と富士山

まとめ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.48

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.52

ホウレンソウ

まとめ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.74

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.77

まとめ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.100

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  p.104

何と呼びますか

へ      や           せつめい       う

まわ            あいさつ

はじ            き    せつ

しゅっしん  ち

じ        こ    しょうかい

じ        こ    しょうかい

ふ        じ    さん

しょく    ば

しょく    ば       れんらく      じ    こう           き

かくにん

かくにん

しょく    ば    まち

 あい    て             い    らい

 い    らい

 い    らい

なん       よ

Page 6: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

  UNIT Chapter 1 1

6

GOAL

Key Chapter Grammar :

Chapter  1

- 初めて会う人に、日本語で適切に挨拶することが

できる。

• 自動詞と他動詞の使い方

日本での生活

はじ      あ                    てき  せつ  あいさつ 

じ      どう      し      た      どう      し        つか       かた 

Visual Learning .Japanese Level3 Text Book Unit1 ver 1.00  Copyright © 2017 NTT Learning Systems Corporation.

Page 7: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

7

  UNIT Lesson Chapter 1 1

LESSON Conversation Scenes LESSON

Learning Content

Situation

〔  会  話  〕Conversation

1

迎えに来た友人や、初めて会った人への挨拶を勉強します。

1 空港で

日本へ来て、空港へ迎えにきてくれた友人と再会します。

LMS Conversations

Ch01-L1

Let's practice aloud.

Direction

Direction

むか                さいかい

Underline is the key grammar

K E Y Chapter Grammar

Direction

ローラ

ローラ!

ああ、夏美さん。

山  下

ローラ

ようこそ、日本へ。  疲れたでしょう?

いいえ、ぜんぜん。  わざわざお迎えありがとうございます。

山  下

初めまして、ローラです。  どうぞよろしく。

山  下

ローラ

どうも。  たくやです。山  下  (弟)

夏美さん、シェアハウスも見つけてくれて、

本当にありがとうございます。

助かりました。ローラ

むか                          あいさつ

つか

やま  した

むか

おとうと                                                    うんてん  しゅ             つ

はじ

たす

なつ    み

あ、これ、弟のたくや。  今日は運転手として連れてきたの。

Scene 1

なつ    み

Page 8: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

8

WordsAPPDirection

Let's check the Words app.

NNeeww� � wwoorrddss� �

  UNIT Lesson Chapter 1 1 1

□  わざわざ □  お迎え □  疲れる □  運転手 □  連れてくる □  シェアハウス □  助かる 

□  お世話になる  

山  下

せ わ

むか    つか      うんてんしゅ   つ                    たす

せ  わ

会話を見て、確認しましょう。

ここはどこですか。

夏美さんはどうして空港へ行きましたか。

Q1:  

Q2:

解答ページCh01-L1-Scene1

Memo

いいえ、どういたしまして。

私もローラにはアメリカでとてもお世話になったから。

じゃ、行きましょう。

なつ    み

Page 9: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

9

WordsAPPDirection

Let's check the Words app.

NNeeww� � wwoorrddss� �

  UNIT Lesson Chapter 1 1

〔  重  要  な  表  現〕Important expressions

会話の中から、ここで覚えてほしい重要な表現を取り出します。       では、自分で文を書いて、声に出して言ってみましょう。

おぼ       じゅうよう ひょうげん   と       だ

NNeeww� � wwoorrddss� �

1

〜~でしょう?    /  〜~だろう?

この帽子、かわいいでしょう?  原宿で買ったんです。

2.  

3.  

おいしそうなケーキを見つけました。友だちに、あなたもそう思いますよねという意味で言ってみましょう。

Ø Example

Let's practice aloud.

Direction

1.  

お礼の表現:

わざわざ〜~ありがとうございます  /  

〜~してくれて、ありがとうございます。  助かりました

わざわざ送ってくれてありがとう。  助かりました。

2.  

2

何かをしてくれた相手にお礼を言いましょう。

れい   ひょうげん

Ø Example

1.  

ご連絡くださいまして、ありがとうございます。

Aさん:

Bさん: 本当ですね。  すごくかわいいです。

あのレストラン、高かったでしょう?Aさん:

Bさん: いいえ、そうでもありませんでしたよ。

明日の飲み会、行くだろう?Aさん:

Bさん: うん、行くよ。

□  帽子 □  原宿 □  飲み会 □  送る □  連絡する  ぼう  し            はらじゅく   の   かい     おく        れんらく

ぼう      し                     はらじゅく

たす

Let's practice aloud.

Direction

れん  らく

たす

れい 

 「〜~でしょう?」   is an expression used when you say your own thoughts or opinions, and are confirming or asking whether someone has the same thinking. When males are speaking to their friends, 「〜~だろう?」  is also used.

Let's memorize expressions of gratitude for when someone has done something for you.

Page 10: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

10

WordsAPPDirection

Let's check the Words app.

NNeeww� � wwoorrddss� �

  UNIT Lesson Chapter 1 1

〔  も  っ  と  勉  強  〕More expressions

会話の中に出てきた言葉やフレーズの内、JLPT-­N3レベルのものを中心に紹介します。

NNeeww� � wwoorrddss� �

1

わざわざ〜~する1

お忙しいところ、わざわざお越しくださいまして、ありがとうございます。1.  

LMS Quiz

Q

Ch01-L1

Direction

N3

Ø Example

セールだったので、わざわざ遠いスーパーまで買いに行きました。2.  

[職業や立場を表す名詞]  として、  〜~する2

私は5年前に、留学生として日本へ来ました。1.  

Ø Example

いそが                   こ

りゅうがく  せい

しょくぎょう たち      ば     あらわ   めい    し

N3

  This is an expression with the meaning of expending time or effort expressly for a certain purpose. It is used on occasions such as thanking someone for doing something for you or expressing that you have done something specially.

This is an expression in which you use a noun that refers to a profession or position before 「として」. It has the meaning of doing something in that profession or position.

□  セール □  留学生 りゅうがくせい

Page 11: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

11

  UNIT Lesson Chapter 1 1

LESSON Conversation Scenes LESSON

Learning Content

Situation

〔  会  話  〕Conversation

2

るび

Underline is the key grammar

K E Y Chapter Grammar

Direction

2

部屋の説明を受けたり、質問したりする表現を勉強します。

新しく住む部屋の説明を受けます。

部屋の説明を受ける

ジェフ

管理人

こちらのお部屋です。  2階の203号室になります。

はい。

管理人

こちらはリビングです。  

エアコンがついていますから、このリモコンで操作してください。

石油ストーブやガスストーブは使わないでください。

わかりました。

管理人

こちらはキッチンです。

ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。

管理人

それから、流しには油を直接流さないでください。

燃えるごみは月・水・金の週3日です。

朝8時までに、ごみ置き場に出してください。

管理人

詳しいルールはこちらに書いてありますから、

読んでおいてください。

かん  り  にん

へ        や                     にまるさんごうしつ

そう      さ

すい  どう           つか       はじ             れん  らく

なが     あぶら ちょく  せつなが  

も             げっ          すい        きん  しゅうみっか

お             ば

くわ

へ            や                   せ  つ  め  い                 う

ジェフ

せき      ゆ

へ      や       せつめい     う                ひょうげん

Scene 1LMS 

ConversationsCh01-L2

Let's practice aloud.

Direction

Direction

Let's take a look at the tip

Tips

Direction

へ    や

Page 12: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

12

WordsAPPDirection

Let's check the Words app.

NNeeww� � wwoorrddss� �

  UNIT Lesson Chapter 1 1 2

□  リビング □  リモコン □  操作する □  石油ストーブ □  ガスストーブ □  流し □  直接 

□  燃える □  ごみ □  ごみ置き場 □  詳しい □  ルール □  完備 □  ペット □  飼う 

そう  さ        せき  ゆ                       なが    ちょくせつ

ジェフ

わかりました。  ありがとうございます。

あ、インターネットは使えるんですか。

管理人

はい、こちらはインターネット完備のマンションですから、

すぐに使えますよ。

管理人

それと、ここはペットを飼ってはいけないことになっていますの

で…。

ジェフ

大丈夫です。  ペットはいません。

管理人

あ、それから外国製の電気製品は、使えないことがありますから、

気をつけてください。

日本は100ボルトですから。

ジェフ

そうなんですね。  チェックします。

管理人

じゃ、何かわからないことがあったら、いつでも聞いてください。

ジェフ

ありがとうございます。

かん    び

だいじょう  ぶ

がい    こく  せい  でん      き      せいひん

も                   お       ば       くわ               かん  び                か

□  大丈夫 □  外国製 □  電気製品 □  チェックする だいじょうぶ   かいがいせい  でんきせいひん 

Page 13: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

13

  UNIT Lesson Chapter 1 1

会話を見て、確認しましょう。

ジェフさんの部屋でインターネットは使えますか。

ジェフさんはペットを飼っていますか。

Q1:  

Q2:

Tips     部屋などの番号の読み方を紹介します。

「203号室」は「にひゃくさんごうしつ」とも読みますが、「0」を「まる」と読んで、

「に・まる・さん ごうしつ」と言うこともあります。同じように「305号室」は「さん・

まる・ごごうしつ」と読みます。また「117号室」等も「いち・いち・なな ごうしつ」と

読むことがあります。   

解答ページCh01-L2-Scene1

Memo

へ        や

へ      や

2

Page 14: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

14

WordsAPPDirection

Let's check the Words app.

NNeeww� � wwoorrddss� �

  UNIT Lesson Chapter 1 1

〔  重  要  な  表  現〕Important expressions

会話の中から、ここで覚えてほしい重要な表現を取り出します。       では、自分で文を書いて、声に出して言ってみましょう。

おぼ       じゅうよう ひょうげん   と       だ

2

〜~ことになっている  /  〜~ないことになっている

ごみは、決められた日に、ごみ置き場に出すことになっています。 

2.  

3.  

あなたが住んでいるところや、職場のルールを言ってみましょう。

どう    し                     どう      し      ひ    ていけい

しょく  ば

Ø Example

Let's practice aloud.

Direction

1.  

日本の学校では、生徒が自分たちで掃除をすることになっています。 

〜~ことがある  /  〜~ないことがある2

お先に失礼します。  今晩、荷物が届くことになっているんです。

この薬を服用すると、眠くなることがあります。

2.  

3.  

Ø Example

1.  

急に熱いものを入れると、割れることがあります。

アフリカのこの地方では、半年間も雨が降らないことがあるそうです。

□  生徒 □  荷物 □  職場 □  服用する □  急に □  割れる □  アフリカ □  地方 せいと    に  もつ   しょくば       ふくよう       きゅう          わ               ち  ほう 

お      ば

せい      と   じ    ぶん           そう      じ

さき    しつれい            こん  ばん     に      もつ    とど 

くすり     ふく    よう        ねむ

きゅう       あつ                わ

ち    ほう     はん  とし  かん 

N3

N3

This is an expression used for such purposes as indicating rules/regulations (Examples 1 and 2) or expressing plans (Example 3).

This is an expression that indicates there is a possibility that the content of the verb will occur. It is often used in disclaimers on medicine, products, and so forth.

Page 15: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

15

  UNIT Lesson Chapter 1 1

〔  も  っ  と  勉  強  〕More expressions

会話の中に出てきた言葉やフレーズの内、JLPT-­N3レベルのものを中心に紹介します。

2

〜~は、〜~1

詳しいルールは、こちらに書いてあります。

1.  

LMS Quiz

Q

Ch01-L2

Direction

くわ

Ø Example

ごみは、ごみ置き場に出してください。

2.  

こちらに、詳しいルールが書いてあります。

元の文

「詳しいルール」について言うと

ごみ置き場に、ごみを出してください。

元の文

「ごみ」について言うと

くわ

くわ

There are multiple usages for the particle 「は」. Of those, this is a usage of 「は」   for when bringing something up as the topic of conversation. It is used when you wish to take a word from the original sentence and say, "If I am to speak about ~."

Page 16: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

16

  UNIT Lesson Chapter 1 1

LESSON Conversation Scenes LESSON

Learning Content

Situation

〔  会  話  〕Conversation

3

引っ越した時の挨拶の表現を勉強します。

3 周りの人に挨拶する

新しい部屋に引っ越して、隣の人に挨拶します。

LMS Conversations

Ch01-L3

Let's practice aloud.

Direction

Direction

ジェフ

田  中

はーい。

すみません、隣に引っ越してきたものですけど。

ジェフ

田  中

あ、ちょっと待ってください。

隣の部屋に引っ越してきました、ジェフリー・チョウです。

田  中はい。

ジェフ

(隣の部屋のインターホンを押す)

(ドアを開ける)

ジェフ

ええ、マレーシアから来ました。

あら、外国の方?

そうなの。  日本語、お上手ですね。

田  中

田  中

となり     へ    や                お

となり  ひ      こ

となり    へ        や        ひ      こ

がい  こく

まわ               あ  い  さ  つ

ひ  こ          あいさつ   ひょうげん 

Scene 1

へ    や    ひ    こ       となり      あいさつ

Page 17: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

17

WordsAPPDirection

Let's check the Words app.

NNeeww� � wwoorrddss� �

  UNIT Lesson Chapter 1 1 3

□  引っ越す □  マレーシア

ジェフ

いいえ、そんなことないです。  これから、よろしくおねがいします。

ジェフ

あの、これ、マレーシアのお菓子です。  よろしかったらどうぞ。

こちらこそ、よろしくおねがいします。

あら、すいません。  ありがとうございます。

わからないことがあったら、何でも聞いてくださいね。

田  中

田  中

か        し

ひ       こ

Tips    引っ越しの挨拶

 日本では引っ越しをした時には、「これからお世話になります」という気持ちを込めて、

隣の人に何かプレゼントを持って行くことが多いです。プレゼントするものは、「タオル」

や「せっけん」「おかし」などです。

 昔は「そば(近く)に引っ越しました。」という意味で、食べ物の「そば」を持って行った

そうです。

ひ      こ    あいさつ

ひ      こ                                 せ    わ                き      も           こ

となり

Let's take a look at the tip

Tips

Direction

会話を見て、確認しましょう。

ジェフさんの国はどこですか。

ジェフさんは隣の田中さんに何をあげましたか。

Q1:  

Q2:

解答ページCh01-L3-Scene1

となり

むかし                ひ    こ                       い    み

Page 18: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

18

WordsAPPDirection

Let's check the Words app.

NNeeww� � wwoorrddss� �

  UNIT Lesson Chapter 1 1

Learning Content

Situation

NNeeww� � wwoorrddss� �

3

新しい場所での挨拶の表現を勉強します。

これから住むシェアハウスで、住んでいる人に挨拶

します。

LMS Conversations

Ch01-L3

Let's practice aloud.

Direction

Direction

□  歓迎 かんげい

ローラ

ええ、そうなんです。  ローラっていいます。  よろしくお願いします。

川  上

あ、新しく入った人?

ローラ

私もローラって呼んでください。

川  上

あ、聞いてますよ。  ローラさん。  私は川上春奈です。

みんなには、「はるな」って呼ばれてます。  よろしく。

ローラ

本当ですか。  ありがとうございます。

川  上

今晩、歓迎パーティーをすることになってるから。

あいさつ

かわかみ  はる    な

かん  げい

会話を見て、確認しましょう。

ローラさんと春奈さんは前に会ったことがありますか。

今晩何がありますか。

Q1:  

Q2:

解答ページCh01-L3-Scene2

あいさつ        ひょうげん

Scene 2

はる    な

Page 19: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

19

WordsAPPDirection

Let's check the Words app.

NNeeww� � wwoorrddss� �

  UNIT Lesson Chapter 1 1

〔  重  要  な  表  現〕Important expressions

会話の中から、ここで覚えてほしい重要な表現を取り出します。       では、自分で文を書いて、声に出して言ってみましょう。

おぼ       じゅうよう ひょうげん   と       だ

NNeeww� � wwoorrddss� �

Tips

3

こちらこそ

2.  

Aさん:

Bさん:

初めて会った人に「どうぞよろしく」と挨拶されました。  挨拶を返しましょう。あいさつ          あいさつ   かえ

Ø Example

Let's practice aloud.

Direction

1.  

ご招待、ありがとうございます。

いいえ、こちらこそ、わざわざ来てくださってありがとうございます。

SNSで新しく友だちになった人に

Aさん:

Bさん:

これから、どうぞよろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願いします。

縮約形「〜~てます」「〜~てる」

2.  

2

Aさん:

Bさん:

デパートでトイレに入っている時に、他の人がノックしました。  何と言いますか

しゅくやくけい

ほか

Ø Example

Let's practice aloud.

Direction

1.  

急ごう。  もう試合、始まってるよ。(=始まっているよ)

うん。

メールで

お返事待ってます。(=待っています) 

サッカーの試合に遅れて

□  招待 □  返事 □  試合 □  急ぐ □  ノックする しょうたい    へんじ      しあい     いそ

カジュアルな場合

Aさん:

Bさん:

どうぞよろしく。

こちらこそ。

しょうたい

へん  じ

いそ                     し      あい はじ            はじ

LMS Quiz

Q

Ch01-L3

Direction

  This is an idiomatic expression used when indicating that, with regard to something that someone has said, you feel the same way. It is often used in greetings to people with whom you have just become friends.

This is a casual colloquial expression. It is used when abbreviating the 「い」  and saying 「〜~て  います」  as 「〜~てます」  and 「〜~ている」  as 「〜~てる」. It is also used in text messages with friends.

Let's take a look at the tip

Tips

Direction

Page 20: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

20

WordsAPPDirection

Let's check the Words app.

NNeeww� � wwoorrddss� �

  UNIT Lesson Chapter 1 1

Conversation Scenes LESSON

〔  読  解  〕Reading comprehension

4

4

  1年の始まりは1月1日、お正月です。  お正月には新しい気持ちになって、1年間の

目標を立てたりします。  例えば「英語の試験に合格する」「マラソンに挑戦する」「今年

こそ、ダイエットして、やせる」等。  これを「新年の抱負」と言います。しかし、1年の初め

に決めたことを、なかなか続けられないことも多いので、「三日坊主」という言葉もあり

ます。「飽きっぽくて三日も続けられない」ということからきています。

 そして日本には、もう一つ始まりの季節があります。それは4月です。  ほとんどの日本

の学校では、1年は4月に始まり、3月に終わります。  これを年度と言います。  これは明

治時代に決められたそうです。  ランドセルを背負ったかわいい小学1年生は、4月にお

母さんに手を引かれて小学校に入学します。  高校を卒業して、両親の家を離れ、都会

の大学に進学する大学1年生も4月から新しい生活を始めます。  高校や、大学を卒業

した若者が新社会人として、就職するのも4月が多いのです。  日本の年度の始まりが4

月になったのは、春に米作りがスタートすることに関係しているようです。

 また4月は桜の季節でもあります。  満開の桜の景色が、入学式や入社式の思い出と

結びついている日本人が多いのもそのためかもしれません。

始まりの季節

ここでは、文章を読んで、読解力をつける勉強をします。どっかいりょく

LMS  Reading

ComprehensionCh01-L4

Direction

はじ             き        せつ

はじ                 しょうがつ       しょうがつ

 もくひょう                  たと    えい  ご        し  けん     ごうかく            ちょうせん

しんねん       ほう  ふ                    はじ

き                 つづ                      みっ  か    ぼう  ず           こと  ば 

    あ                            つづ             

はじ          き  せつ

せ      お

しょうがっこう にゅうがく         こうこう     そつぎょう          りょうしん      はな        と  かい          

はじ                                     ねん  ど

 しんがく                          せいかつ   はじ             こうこう              そつぎょう       

わかもの     しんしゃかいじん             しゅうしょく                            ねん  ど  はじ

こめづく                かんけい

さくら       き  せつ          まんかい   さくら       け  しき    にゅうがくしき にゅうしゃしき     おも  で

むす

NNeeww� � wwoorrddss� �

□  季節 □  お正月 □  気持ち □  目標 □  例えば □  試験 □  合格する □  マラソン 

□  挑戦する □  ダイエットする □  新年 □  抱負 □  三日坊主 □  飽きっぽい □  明治時代 

   きせつ    しょうがつ     き    も                                    もくひょう      たと          し  けん   ごうかく 

□  ランドセル □  背負う □  入学する □  卒業する □  離れる □  都会 □  進学する □  若者   

□  新社会人 □  就職する □  年度 □  米作り □  関係する □  桜 □  満開 □  景色 

□  入学式 □  入社式 □  思い出 □  結びつく  

   めい

じ      じ    だい

ちょうせん                 しんねん   ほうふ       みっか  ぼうず                          あき            めいじ      じ  だい

              せ    お      にゅうがく     そつぎょう     はな        とかい          しんがく                     わかもの 

しんしゃかいじん    しゅうしょく          ねんど              こめづく    かんけい              さくら      まんかい                 けし  き

にゅうがくしき  にゅうしゃしき    おも     で                            むす

Page 21: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

21

  UNIT Lesson Chapter 1 1 4

English

Q1:  「新年の抱負」というのはどういうことですか。

Q2:  「三日坊主」というのは、どういう意味ですか。

Q3:  日本の学校の1年は何月に始まりますか。

Q4:  日本の高校生は何月に卒業しますか。

Q5:  入学式や入社式の思い出が何と結びついている人が多いですか。

文章を読んで、質問に答えてください。

しんねん  ほう    ふ

しつもん

みっ    か    ぼう  ず

はじ

にゅうがくしき  にゅうしゃしき       おも    で    なに     むす

解答ページCh01-L4

January 1st, New Year's Day, is the beginning of the year. On this day, we make a new start and set goals for the year. For example, our goals might be to pass an English exam, to run a marathon, or to finally diet and lose weight. We call these “New Year’s resolutions”. However, it is also common to be unable to stick to goals set at the beginning of the new year, resulting in what in Japanese is called “three-day monks” (i.e. someone who becomes a monk but quits after just three days). This refers to someone who is capricious and cannot stick to something for a long time. But there is another month that also marks new beginnings in Japan: April. Almost all schools in Japan begin the school year in April and end in March. This system was supposedly established in the Meiji era. In April, cute little first-graders wearing their backpacks are led to school by their moms holding their hands. First-year university students who graduate high school, leave their parents’ homes, and head off to the city for university begin their new lives in April as well. Young people who graduate high school or university and start work also often begin their jobs in April. The reason that this Japanese “fiscal year” begins in April seems to be linked to the start of the rice farming season. April is also the season of cherry blossoms. Many Japanese people might associate blooming cherry blossoms with their memories of school entrance ceremonies and company orientation.

Page 22: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

22

WordsAPPDirection

Let's check the Words app.

NNeeww� � wwoorrddss� �

  UNIT Lesson Chapter 1 1

〔  重  要  な  表  現〕Important expressions

会話の中から、ここで覚えてほしい重要な表現を取り出します。       では、自分で文を書いて、声に出して言ってみましょう。

おぼ       じゅうよう ひょうげん   と       だ

NNeeww� � wwoorrddss� �

4

昨日は、市役所へ行き、住民登録をした。

(=昨日は、市役所へ行って、住民登録をした。)

2.  

昨日、あなたがしたことを、順番に言ってみましょう。

「昨日は、……………………………」

じゅんばん

Ø Example

Let's practice aloud.

Direction

1.  

〜~でもあります。

彼は、人気のある歌手であり、俳優でもあります。

2.  

2

二つの役割を持っているものを説明してみましょう。やくわり             せつめい

Ø Example

1.  

ニューヨークは経済の中心地であるだけでなく、アートの街でもあります。

日記

文章をよく読み、質問に答えなさい。

(=文章をよく読んで、質問に答えなさい。)

テストで

にっき

 し      やく    しょ          じゅうみん  とう    ろく

ぶんしょう             しつ  もん

かれ   にん    き            か    しゅ          はい  ゆう

けいざい  ちゅうしん    ち                            まち

Let's practice aloud.

Direction

□日記 □市役所 □住民登録 □人気 □歌手 □俳優 □経済 □中心地 □アート □街 にっき       し  やくしょ      じゅうみんとうろく  にん  き       か  しゅ        はいゆう  けいざい    ちゅうしんち               まち

 The form in which the 「ます」  of a verb‘s mas-form has been taken away is referred to as 「連用形」   (rennyou-kei). In this expression, you continue with another sentence or verb after a verb's rennyou-kei. The expression is used when indicating the order of actions. It has the same meaning as [te-form of verb, ~], but is often used in written expressions.

This is a form in which 「も」, a multiple selective particle, is attached to 「であります」  or 「である」, the written forms of 「です」. It is an expression that indicates that one thing or person has two or more meanings or roles.

[動詞  連用形]  、〜~。どう      し れんようけい

Page 23: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

23

WordsAPPDirection

Let's check the Words app.

NNeeww� � wwoorrddss� �

  UNIT Lesson Chapter 1 1

〔  も  っ  と  勉  強  〕More expressions

会話の中に出てきた言葉やフレーズの内、JLPT-­N3レベルのものを中心に紹介します。

NNeeww� � wwoorrddss� �

4

〜~こそ1

今度こそ、成功するぞ!1.  

LMS Quiz

Q

Ch01-L4

Direction

N3

Ø Example

2.   キム:

ロバート:

ロバートさん、本当に日本語が上手ですね。

いえいえ、キムさんこそ。

□  今度 □  成功するこん  ど       せいこう

こん    ど     せい    こう

Memo

This is an expression that is attached to a part of speech such as a noun, and is used to emphasize that word.

Page 24: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

24

WordsAPPDirection

Let's check the Words app.

NNeeww� � wwoorrddss� �

  UNIT Lesson Chapter 1 1

Conversation Scenes LESSON

〔かいわ〕Conversation Scenes

5

5 まとめ  

〔  ま  と  め  〕Chapter Summary

NNeeww� � wwoorrddss� �

初めて会った時の挨拶

1.  

2.  

2

3

ここでは、Chapter1で勉強した「挨拶の表現」をまとめて勉強します。

はじめまして、〇○と申します。  どうぞよろしくお願いします。

はじめまして、〇○です。  よろしくお願いします。

3.   どうも。  〇○です。  よろしく。

挨拶された時の返答 

1.  

2.  

こちらこそ、どうぞよろしくおねがいいたします。

こちらこそ、よろしく。

あ、〇○さん、ご無沙汰しております。1.   Aさん:

Bさん: こちらこそ、ご無沙汰しております。

久しぶりに会った時の挨拶

お元気でいらっしゃいましたか。Aさん:

Bさん: ええ、おかげさまで。

○○さん、久しぶりですね。  お元気ですか。2.   Aさん:

Bさん: ええ、元気です。  △△さんは?

○○さん、久しぶり。  元気?3.   Aさん:

Bさん: うん、元気。  △△さんは?

□  ご無沙汰する □  久しぶりぶ    さ    た        ひさ

あい  さつ

あい  さつ           へん  とう

ひさ                    あい  さつ

ぶ        さ        た

ぶ        さ        た

ひさ

ひさ

カジュアル 丁  寧

カジュアル 丁  寧

カジュアル 丁  寧

カジュアル 丁  寧

カジュアル 丁  寧

カジュアル 丁  寧

カジュアル 丁  寧

カジュアル 丁  寧

The example sentences begin with the most polite sentence at the top, and they become more casual as they go down.

あいさつ ひょうげん

Page 25: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

25

  UNIT Lesson Chapter 1 1 5

人と会って、別れる時の挨拶

1.  

2.  

4

では、失礼いたします。

では、さようなら。

3.  

4.  

じゃあね。

バイバイ。

わか            あい  さつ

しつれい

カジュアル 丁  寧

カジュアル 丁  寧

カジュアル 丁  寧

Memo

Page 26: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

26

WordsAPPDirection

Let's check the Words app.

NNeeww� � wwoorrddss� �

  UNIT Lesson Chapter 1 1

〔  重  要  な  文  法〕Key Chapter Grammars

5

NNeeww� � wwoorrddss� �

自動詞  と  他動詞

1 自動詞

新学期が始まります。

番組が続きます。

じ      どう      し         た    どう      し

じ    どう    し

1.  

2.  

□  新学期 □  番組 しんがっき       ばんぐみ

Ø Example

授    業

先    生 が

新  学  期 が 1始まります

番    組 が 1続きます

2 他動詞

先生が授業を始めます。

学生が日本語の勉強を続けます。

た    どう      し

1.  

2.  

Ø Example

を 2始めます

日本語    の

学    生 が

を勉強

 Here, we will study how to distinguish between intransitive and transitive verbs that use the same kanji and are in pairs. *In the Ezoe Method, intransitive verbs are referred to as type 1, and transitive verbs are referred to as type 2.

つづ

2続けますつづ

つづ

つづ

はじ

はじ

はじ

はじ

このChapterで勉強した文法について、江副メソッドを使って解説します。

カードや用語についてはチュートリアルを見てください。

え  ぞえ

Page 27: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

27

WordsAPPDirection

Let's check the Words app.

NNeeww� � wwoorrddss� �

  UNIT Lesson Chapter 1 1

NNeeww� � wwoorrddss� �

3 自動詞と他動詞の使い分け

電気がつきました。  (自動詞)

じ    どう      し      た  どう      し    つか    わ

1.  

Ø Example

Point1 : What do you wish to speak about?

先生が電気をつけました。  (他動詞)

2.  

電    気 が  つきました

電気のことを言いたい時

人が何をしたか言いたい時

電    気

先    生 が

を つけました

電気がつく  /  電気をつける

Ø Example

ドアが閉まる  /  ドアを閉める

ドアが閉まりまーす。

電車で1.  

2.  乗務員が飛行機のドアを閉めました。

□  乗務員じょうむいん

5

じょう    む    いん      ひ      こう        き        し

For instance, please look at the illustration on the right. The teacher pressed the switch and turned on the light. On this occasion, if you wish to speak only about the light, you use an intransitive verb and say, 「電気がつきました」, or “The light turned on.” In contrast, if you wish to speak about what someone did, you express the sentiment by using a transitive verb and saying, 「先生が電気をつけました」, or “The teacher turned on the light.”

Even for one situation, the question of whether to use an intransitive verb or a transitive verb is decided depending upon what you wish to say.

Page 28: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

28

WordsAPPDirection

Let's check the Words app.

NNeeww� � wwoorrddss� �

  UNIT Lesson Chapter 1 1

NNeeww� � wwoorrddss� �

先生が窓を開けます。  (他動詞)

Ø Example

窓が開きました。(自動詞)

窓 が

先    生 が

壁に絵が、かかっています。          1.  

2.  部屋の電気が消えています。  

□  壁かべ

(行  動)開けます  

 (結  果)開きました

 (状  態)開いています

2開けます

1開きました

窓が開いています。(自動詞)

窓 が

Ø Example

窓を開けます  /  窓が開きました  /  窓が開いています

1開  い      て  い  ま  す

5

こう    どう けっ      か じょうたい

 まど                た  どう      し

 まど                        じ    どう      し

 まど                                          じ    どう      し

 まど            まど                 まど

かべ    え

へ        や

Point2 : As the result of performing the action of a transitive verb, the situation becomes that of an intransitive verb.

There are cases in which as the result of a person performing the action of a transitive verb, the situation becomes that of an intransitive verb. For instance, please look at the below illustration. In the illustration, the teacher has opened the window (「先生が窓を開けました」). The verb used here, 「開けます」, is a transitive verb. As a result, the window changed to a state of being opened (「窓は開いた状態になりました」). The verb used here, 「開きます」, is an intransitive verb. Similarly, in the below example sentences as well, as the result of someone hanging a picture on the wall (「壁に絵をかけた」), currently a picture is hanging on the wall (「壁に絵がかかっています」). Also, because someone turned off the light (「部屋の電気を消した」), currently the light is off (「電気が消えている」).

Page 29: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

29

WordsAPPDirection

Let's check the Words app.

NNeeww� � wwoorrddss� �

  UNIT Lesson Chapter 1 1

NNeeww� � wwoorrddss� �

花びんが割れています。1.  

誰が(花びんを)割りましたか。2.  

誰 が

3.  

4.  

□  花びんか

5

花びん が 1割  れ      て  い  ま  す

2割りました か

Ø Example

お母さん、ゲーム機が壊れちゃった。子  供:

母  親: 壊れたんじゃなくて、壊したんでしょ?

5.  帰ってきたら、ちゃんとドアを閉めなさい。

かぎはみつかりましたか。Aさん:

Bさん: ええ、ジョンさんがみつけてくれました。

か      わ

だれ     か            わ

き        こわ

 こわ                      こわ

Point 3 : The transitive verb is used when you wish to ask who did something.

For a transitive verb sentence, the basic form is 「人が何かをします」, meaning “A person does something,” but in Japanese sentences and conversations, there are often cases where the 「人が」  and 「何かを」 portions—that is, “a person” and “something”—are left out. However, if you use a transitive verb, even if the information is left out, you will be speaking about the person who performed that action. For instance, in the situation in the illustration, if you use the transitive verb 「割る」, meaning “to break,” when asking a question, you will be asking about the person who broke the vase.

Page 30: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

30

  UNIT Lesson Chapter 1 1

学習サイト(LMS)の  Listening  comprehension  で聴こえた文を下の欄に書いてください。  

 漢字にはふりがなも書いてください。  全部ひらがなで書いてもかまいません。

〔かいわ〕Conversation Scenes 〔ききとり練習〕Listening comprehension

ここでは、このChapterで勉強した内容の聴き取りの練習をします。き                と          れんしゅう   

 き                         らん

1.  

2.  

3.  

4.  

5.  

5

LMS  Listening

ComprehensionCh01-L5

Direction

解答ページCh01-L5

LMS Quiz

Q

Chapter1

Direction

LMS Quiz

Q

Ch01-L5

Direction

GrammarAPPCh.01

Direction

Page 31: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

31

ENGLISH Conversation Scene 1

LESSON 1

Conversation Scene 1

Scene 2

LESSON 2

Conversation Scene 1

LESSON 3

Kawakami: Oh, are you the person who just moved in? Laura: Yes, I am. My name's Laura. Nice to meet you. Kawakami: Oh, I've heard about you. So your name's Laura. I'm Haruna Kawakami. I'm called "Haruna" by everyone. Nice to meet you. Laura: Please call me Laura, too. Kawakami: Tonight, we're having a welcome party. Laura: Really? Thank you.

Administrator: It's this room, number 203 on the second floor. Jeff: All right. Administrator: This is the living room. There's an air conditioner attached. Please operate it with this remote control. Please do not use oil or gas heaters. Administrator: This is the kitchen. Please let us know the day you'll start using the gas, electricity, and water. Jeff: OK. Administrator: Also, please do not drain oil directly into the sink. Burnable garbage is collected three times a week, on Monday, Wednesday, and Friday. Please take it to the garbage area by 8 AM. Administrator: The detailed rules are written here. Please read through them. Jeff: All right. Thank you. Oh, can I use Internet? Administrator: Yes. This apartment complex is fully equipped with Internet, so you can use it right away. Administrator: Also, there is a policy that you are not allowed to have pets, so... Jeff: It's no problem. I don't have a pet. Administrator: Oh, and there are some cases where foreign-made electronics can't be used, so please be careful. Japan's outlets are 100 volts. Jeff: I see. I'll check. Administrator: Well then, if there’s anything you don't understand, please ask me at any time. Jeff: OK. Thank you.

Jeff: (Presses the intercom button of the next room.) Tanaka: Yes? Jeff: Hello. I've moved into the next room. Tanaka: Please wait a moment. Tanaka: (Opens the door.) Hello. Jeff: My name is Jeffrey Chou. I've moved into the next room. Tanaka: Oh, are you from another country? Jeff: Yes. I've come from Malaysia. Tanaka: I see. Your Japanese is very good. Jeff: Not really. It’s nice to meet you. Tanaka: It’s nice to meet you, too. Jeff: Um, this is a treat from Malaysia. Please take it if you'd like. Tanaka: Wow, thank you very much. If there's anything you don't understand, please ask me.

Yamashita: Laura! Laura: Oh, Natsumi. Yamashita: Welcome to Japan. You must be tired. Laura: No, not at all. Thank you for coming all the way to pick me up. Yamashita: Oh, this is my younger brother Takuya. I brought him today as the driver. Laura: It's nice meeting you. I'm Laura. Yamashita (Younger Brother): Hello. I'm Takuya. Laura: Natsumi, thank you so much for finding a share house for me, too. It was a great help. Yamashita: You're welcome. After all, you took care of me in America, too. Let's get going.

Page 32: Level%3%%TextBook - WordPress.com · ガス、電気、水道は使い始める日の連絡をお願いします。 管理人 それから、流しには油を直接流さないでください。

32

新年にたてる1年間の目標です。Q1:

飽きっぽくて、決めたことを3日も続けられないという意味です。Q2:

4月に始まります。Q3:

3月に卒業します。Q4:

満開の桜の景色と結びついている人が多いです。Q5:

わざわざお迎えありがとうございます。1.  

詳しいルールはこちらに書いてあります。2.  

ここではペットを飼ってはいけないことになっています。3.  

日本では、学生は4月に入学します。4.  

今年の3月に高校を卒業しました。5.  

しんねん                 もくひょう

あ                     つづ                          い    み

はじ

そつぎょう

まんかい   さくら     け    しき   むす

むか

くわ                 か

にほん    がくせい     しがつ にゅうがく

ことし  さんがつ      こうこう   そつぎょう 

ANSWER

空港です。Q1:

u  LESSON 1 質問の答え

ローラを迎えに行きました。Q2:

はい、使えます。Q1:

いいえ、飼っていません。Q2:

マレーシアです。Q1:

マレーシアのお菓子をあげました。Q2:

いいえ、ありません。Q1:

ローラさんの歓迎パーティーがあります。Q2:

Ch01-L1-Scene1

Ch01-L2-Scene1

Ch01-L3-Scene1

Ch01-L3-Scene2

u  LESSON 2 質問の答え

u  LESSON 3 質問の答え

u  LESSON 4 読解の答え

u  LESSON 5 聴き取り問題

Ch01-L4

Ch01-L5

か    し

かんげい

むか