jica powerpoint

66
県県県県県県県県県県県県県県 県県県県県県県県県県県県県県 県県県 県県県県県 県県県県 県県県 県県県県県 県県県県 県県 県県 20 20 県県 県県 県県県県県県県県県県県県県県県県 県県県県県県県県県県県県県県県県 県県県県県県県県県 県県県県県県県県県 県県県県県県県県県 ~~ 県県県県県県県県県 ~~

Upload: guest77eba9

Post on 12-Apr-2017

1.653 views

Category:

Technology


2 download

TRANSCRIPT

Page 1: JICA powerpoint

県立農林水産技術総合センター県立農林水産技術総合センター   普及部 専門技術員 榎本拓司   普及部 専門技術員 榎本拓司

平成平成 2020 年度年度まちづくりガーデナーテーマコーまちづくりガーデナーテーマコースス農薬の正しい使い方農薬の正しい使い方 ~化学農薬を減らす~~化学農薬を減らす~

Page 2: JICA powerpoint

化学農薬低減技術

194919651970197519801986年次

0

20

40

60/10時間 a

除草労働時間

19491965

19701975

19801986

年次

0

2

4

6

/10人 a

0

20

40

60

80

100

除草労力(人)指数

除草労力(人)

水稲作において除草剤を用いた経済効果

Page 3: JICA powerpoint

化学合成農薬低減技術

水稲大麦小麦陸稲

落花生とうもろこし

大豆小豆甘藷菜豆

作物

0 20 40 60 80 100減収率(%)

図 主要作物の雑草による減収率

水稲小麦

ばれいしょ大豆

みかんりんご

きゅうり(施設)

キュウリ(露地)キャベツ

だいこん

作物

0 20 40 60 80 100減収率(%)

病害虫害

図 農薬を使用しなかった場合の減収率

農薬を使わなかった場合の減収率

Page 4: JICA powerpoint

総合的病害虫・雑草管理( IPM )とは 病害虫や雑草の防除についてのひとつの考え方、取り組み方であり、耕種的防除法の活用に重点をおきつつ農薬残留など環境も考慮し、病害虫や雑草の駆除よりも経済的被害を受けることのない密度(経済的被害許容水準以下)に制御(コントロール)することを目指す防除法をいいます。

Page 5: JICA powerpoint

IPMの概念図 防除要否及びタイミングの判断・発生予察情報の活用・ほ場状況の観察     等

病害虫・雑草の発生しにくい環境の整備・耕種的対策の実施・輪作体系の導入・抵抗性品種の導入・種子消毒の実施・土着天敵の活用・伝染源植物の除去・化学農薬による予防・フェロモン剤を活用した予防   等

病害虫等の発生状況が経済的被害を生ずると判断【観察・判断(意志決定手段)】

【予防(間接的的防除方法】 【実施(直接的防除方法)】

多用な手法による防除・生物的防除・物理的防除・化学的防除 等

Page 6: JICA powerpoint

Ⅰ  機械除草技術手取り除草風景

Page 7: JICA powerpoint

Ⅰ  機械除草技術(水稲)

株間対応乗用型除草機

Page 8: JICA powerpoint

中耕

Page 9: JICA powerpoint

Ⅱ  除草用動物利用技術

アイガモ農法

Page 10: JICA powerpoint

Ⅱ  除草用動物利用技術

コイ農法

Page 11: JICA powerpoint

Ⅱ  除草用動物利用技術

ジャンボタニシ( スクミリンゴガイ )

カブトエビ

その他

Page 12: JICA powerpoint

Ⅲ  マルチ栽培技術

再生紙マルチ

Page 13: JICA powerpoint

Ⅲ  マルチ栽培技術

Page 14: JICA powerpoint

Ⅲ  マルチ栽培技術液体マルチ

Page 15: JICA powerpoint

Ⅲ  マルチ栽培技術 野菜での利用

Page 16: JICA powerpoint

Ⅲ  マルチ栽培技術 果樹での利用

Page 17: JICA powerpoint

Ⅲ  マルチ栽培技術果樹での利用:草生栽培   

ナギナタガヤ

6月

5月

Page 18: JICA powerpoint

Ⅳ  抵抗性品種活用技術

レタスビッグベイン病

Page 19: JICA powerpoint

左:従来の品種    右:長野28号 

レタス根腐れ病

Page 20: JICA powerpoint

Ⅴ ケイ酸  利用技術

Page 21: JICA powerpoint

Ⅴ  ケイ酸利用技術

Page 22: JICA powerpoint

Ⅴ  ケイ酸利用技術

Page 23: JICA powerpoint

Ⅵ  被覆栽培技術

侵入遮断(被覆資材による侵入阻止)

Page 24: JICA powerpoint

Ⅵ  被覆栽培技術侵入阻止

( 害虫防除 )

Page 25: JICA powerpoint

ネットの目合い:天 0.98mm 、サイド0.6mmねらい: ①虫害対策 (アザミウマ類、オオタバコガ等ヤガ類 ②防風対策

平成 17 年:ネットハウスでのきく栽培(三木市吉川町)

Page 26: JICA powerpoint

被覆の種類

ハウスのサイド張りべた掛け

トンネル掛け

Page 27: JICA powerpoint

表 対象とする害虫と侵入阻止できる目合い

ネットの目合いによって防除できる害虫が異なるので注意が必要

害   虫   名 目 合 い大型害虫(ハスモンヨトウ、オオタバコガなど) 4 . 0 ~ 6 . 0mm小型害虫(コナガなど) 1.0~1.5

mmハモグリバエ類、アザミウマ類、 0.6~0.8

mmアブラムシ類、キスジノミハムシ、コナジナジラミ類 0.4 mm 以下

Page 28: JICA powerpoint

0.8×0.8

1.0×1.0

1.5×1.0

目合

い(

mm

0 20 40 60 80通過率(%)

マメハモグリバエ

0.8×0.8

1.0×1.0

1.5×1.0

(目

合い

mm

0 20 40 60 80通過率(%)

キスジノミハムシ 図  寒冷紗の目合い別の2種  害虫 の通過率

Page 29: JICA powerpoint

侵入経路の遮断

ダニ返し

Page 30: JICA powerpoint

アブラナ科(特に、ハクサイ、ダイコン)を加害

ダイコンサルハムシ

Page 31: JICA powerpoint

障壁の外に植えたハクサイ

Page 32: JICA powerpoint

( 病害防除 )

ベルキュウスイによる内張り紫外線カットフィルムによるホウレンソウ萎縮病防除

Ⅵ  被覆栽培技術(ポリビニールアルコールフィルム)

Page 33: JICA powerpoint

Ⅵ  被覆栽培技術標準

カットフィルム

カットフィルム+換気

処理

0 20 40 60 80 100被害果率(%)

灰色かび病菌核病

紫外線カットフィルムを用いたキュウリの病害防除効果

Page 34: JICA powerpoint

Ⅶ  光利用による防除技術

カーネーションハウス ( 東浦町 )

黄色蛍光灯による防除

Page 35: JICA powerpoint

黄色蛍光灯による防除キャベツ

軟弱野菜 オオバ

Page 36: JICA powerpoint

レタス栽培での設置

高圧ナトリウムランプによる防除

Page 37: JICA powerpoint

Ⅷ  生物農薬等利用技術

ハダニに対するチリカブリダニチリカブリダニ : 「スパイデックス」、「カブリダニPP」、「チリトップ」、ミヤコカブリダニ: 「スパイカル」

Page 38: JICA powerpoint

実際の使用状況

※ 1ボトルに2000匹/のカブリダニが入っている ( バーミュキュライトの中に )

ハダニの被害

散布の様子

「スパイデックス」

Page 39: JICA powerpoint

アブラムシに対するテントウムシ

ナミテントウ : 「ナミトップ」

アブラムシの天敵

Page 40: JICA powerpoint

アブラムシの天敵 アブラバチ類:                「アフィパール」、「アブラバチAC」など

Page 41: JICA powerpoint

ヤマトクサカゲロウ:「カゲタロウ」

ヒラタアブ「在来」

アブラムシの天敵

Page 42: JICA powerpoint

その他の天敵類

ククメリスカブリダニ:「ククメリス」

アオムシサムライコマユバチ「在来」

コナガサムライコマユバチ「在来」

Page 43: JICA powerpoint

その他の天敵類

オンシツツヤコバチ:「エンストリップ」等

コナジラミ類

Page 44: JICA powerpoint

アシナガバチ ヒメハナカメムシ

コモリグモ

その他の天敵類

Page 45: JICA powerpoint

糸状菌 (Beauveria) の感染により死亡したコナガ成虫

糸状菌 (Beauveria) の感染により死亡した          コナガ蛹「ボタ

ニガードES」 

微生物天敵

Page 46: JICA powerpoint

「バータレック」(Verticillium)によるアブラムシ感染死虫

「マイコタール」(Verticillium)によるコナジラミ感染死虫

「バイオリサ・カミキリ」(Beauveria)によるキボシカミキリ感染死虫

Page 47: JICA powerpoint

ウイルスによる死亡虫チャハマキ

ガンマキンウワバ

コナガナカジロシタバ

ハスモンヨトウ

核多角体ウイルス (NPV) :感染すると体色が淡色化し黄白色となり、その後黒化し、ドロドロに液化する。

顆粒病ウイルス (GV) :感染すると、やや水ぶくれ状態になり、幼虫体型を保ったまま死亡する。

Page 48: JICA powerpoint

拮抗(糸状)菌

病原菌抑制や植物生育促進などの有用機能をもつ根圏細菌

放線菌が多い。抗生、競争、寄生、捕食等の作用により他の微生物の生育を阻止する。蛍光性細菌( Pseudomo

nas )

Page 49: JICA powerpoint

無接種のキュウリ

ズッキーニ黄斑モザイクウイルスの弱毒ウイルス

弱毒ウイルスを接種したキュウリ

Page 50: JICA powerpoint

Ⅸ 対抗植物・おとり植物利用技術ダイコンとマリーゴールドの輪作

ダイコンの連作

土壌中に存在する栽培作物に有害なセンチュウ密度の低下 連作するとセンチュウ密度が増加し作物に障害が発生

対抗植物とは・・・

Page 51: JICA powerpoint

各種対抗植物マリーゴールド

クロタラリア

ソルガム

Page 52: JICA powerpoint

ギニアグラスによる                           サツマイモネコブセンチュウ低減技術

処理前 処理後

Page 53: JICA powerpoint

おとり植物の利用

ミナミキイロアザミウマ:      ソルゴー下草で繁殖したヒメハナカメムシが捕食ニジュウヤホシテントウ:     ソルゴー下草雑草のイヌホウズキに選好性強く、ナスに来ない

ソルゴーのナスでの利用状況

Page 54: JICA powerpoint

発生予察への利用Ⅹ フェロモン剤利用技術

Page 55: JICA powerpoint

交信撹乱法

コナガコンによる交信撹乱法

Page 56: JICA powerpoint

大量誘殺法

リトルア剤:ハスモンヨトウに登録有り

Page 57: JICA powerpoint

( 熱水土壌消毒 )ⅩⅠ 熱消毒技術

Page 58: JICA powerpoint
Page 59: JICA powerpoint

大屋町での実施状況

Page 60: JICA powerpoint
Page 61: JICA powerpoint

( 蒸気消毒 )ⅩⅠ  熱消毒技術

Page 62: JICA powerpoint

ビニール被覆による防除

Page 63: JICA powerpoint

• 表 マメハモグリバエ蛹の生存個体数• ─────────────────────────────────────• 温度 (℃) 反復数   10 分 30 分 1時間 2 3 4 6 2

4 • ─────────────────────────────────────• 40    3 27 25 26 26 14 - 16 • 42    2 16 18 19 15 14 9 11 • 44    3 27 25 25 19 23 0 0 • 46    2 13 4 3 0 0 0 0 • 48    3 0 0 0 0 0 0 0 • 50    3     19 0 0 0 0 0 0 0 • 52    2    6 0 0 0 0 0 0 0 • 54    2 0 0 0 0 0 0 0 0 • ──────────────────────────────────────

   1反復当たり 10 個の蛹を供試。

Page 64: JICA powerpoint

粘着板等による誘殺

ⅩⅡ その他の技術

Page 65: JICA powerpoint

ⅩⅡ その他の技術

送風式捕虫機ラノーテープ

紫外線除去フィルム

化学農薬としてカウント

Page 66: JICA powerpoint

今日の話が・・・農薬の正しい使い方 に生かされれば、幸いです。

~ お わ り ~