jaws−ug中央線の紹介

18
JAWS UG 中央線 の紹介 2016 05 26 JAWS UG 東京 25 回勉強会 JAWS UG 中央線 内田 18P

Upload: uchimanajet7

Post on 16-Apr-2017

58 views

Category:

Technology


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: JAWS−UG中央線の紹介

JAWS−UG中央線の紹介

2016年05月26日

JAWS−UG東京 第25回勉強会JAWS−UG中央線 内田 学

18P

Page 2: JAWS−UG中央線の紹介

  自己紹介 2

内田 学(うちだ まなぶ)

uchimanajet7

Spot Instances AWS SDK for Go

Support API Gateway

Page 3: JAWS−UG中央線の紹介

3

http://jaws-ug.jp/bc/chuoline/

Page 4: JAWS−UG中央線の紹介

4

なぜ中央線なのか?

Page 5: JAWS−UG中央線の紹介

  5

‣ 中央線を始めた時には東京の活動が活発だった

‣ 当時の東京は言わばメジャーリーガー

‣ あまりにもメジャー過ぎて雰囲気を知りたい参加

者や初心者にハードルが高かった

‣ これから運営を初めようとしている自分たちも初

心者

‣ 何かも初めてからのスタートとなるが、やるから

には楽しくやりたい!

なぜ中央線なのか?

Page 6: JAWS−UG中央線の紹介

  6

‣ 高円寺→(狭い)→杉並区→(まだ狭い)→西東京→(範囲

がわかりにくい)→中央線→(もうこれでいいか)

‣ 通勤や通学で中央線を利用している人はきっと多いは

‣ 帰宅する途中に気軽に寄って参加してもらいたい

‣ なんなら懇親会だけの参加も気にせずに!

‣ 全楽しみながら成長するコミュニティにしていきたい

‣ 気軽にゆるく楽しいことを全力で楽しむ!!

なぜ中央線なのか?

Page 7: JAWS−UG中央線の紹介

  7

‣ 中央線沿線からの情報発信を活発にするため

‣ 中央線沿線でのコミュニティを盛り上げるため

‣ 気軽・初心者をキーワードにした運営をしている

‣ 運営も全力で楽しんでAWSを思いっきり楽しめ

る空間を作りたい

‣ テーマにするのはその時運営が聞きたかったり周

りで流行ってたりすることが多い

なぜ中央線なのか?

Page 8: JAWS−UG中央線の紹介

8

これまでの中央線

Page 9: JAWS−UG中央線の紹介

  9

‣ 2013年7月25日 第0回勉強会から活動スタート

‣ 2014年8月2日 第3回勉強会 in 高尾山 開催

‣ 2015年9月27日 JAWS-UG中央線&京王線合同勉強会

in 高尾山 2015 開催

‣ 3ヶ月~4ヶ月の間隔でゆっくり開催している

‣ 夏の時期に高尾山ビアマウントで行うイベント的開催

は過去2回ともに大盛況

これまでの中央線

Page 10: JAWS−UG中央線の紹介

10

JAWS-UG中央線第0回勉強会 AWSカルタ大会

Page 11: JAWS−UG中央線の紹介

11

JAWS-UG中央線 第3回勉強会 in 高尾山

Page 12: JAWS−UG中央線の紹介

12

JAWS-UG中央線&京王線合同勉強会 in 高尾山 2015

Page 13: JAWS−UG中央線の紹介

  13

‣ AWSカルタやビアウマントでの開催などゆるく運営して

いる

‣ ビアウマントでの開催は土曜午前10時から高尾山に集合

という状況

‣ ある意味ハードル高いにもかかわらず参加率はほぼ100%

‣ 開催場所の評価が高くまた参加したいとの声も多かった

‣ 記念的なイベント開催は雰囲気がゆるくなるので開催も参

加も両方ともオススメ

これまでの中央線

Page 14: JAWS−UG中央線の紹介

14

これからの中央線

Page 15: JAWS−UG中央線の紹介

  15

‣ 中央線という支部名なので中央線沿線で開催して

きた

‣ しかし高尾山の最寄り駅は京王線・・・

‣ 「路線」支部なので線路で繋がってればセーフと

しましょうよ。

‣ こんなネタがあるので発表したいんだけど!と

か、会場あるから使って!とかお気軽にお声がけください。お待ちしております。

これからの中央線

Page 16: JAWS−UG中央線の紹介

  16

‣ 初参加でも気軽に参加できて楽しみながら何かを

得られる支部にしていきたい

‣ 他の支部や他のコミュニティとも協力して開催を

してみたい

‣ 他の支部や他のコミュニティからのご連絡お待ち

しております

‣ あと当然今年も高尾山での開催は行いたいと思っています!

これからの中央線

Page 17: JAWS−UG中央線の紹介

17

高尾山ビアマウント 下見での写真

Page 18: JAWS−UG中央線の紹介

  18

‣ JAWS-UG 中央線

- http://jaws-ug.jp/bc/chuoline/

‣ JAWS-UG 京王線

- https://jawsug-keioline.doorkeeper.jp/

‣ 高尾山ビアマウント

- http://www.takaotozan.co.jp/beermnt/

‣ uchimanajet7 - Pixelhub.me

- http://pixelhub.me/pixelhub1/index.php?

user=uchimanajet7

Appendix