iugonetプロジェクトについて

15
IUGONET ププププププププププ *1 京京京 京京京京京京*2 京京京 京京 京京京京京京京京 ・・、 *3 京京京京 京京京京京京京京京*4 京京京京京京京*5 京京京 京京京京京京京京京京京京京京*6 京京京 京京京京京京京京京京*7 京京京 京京 京京京京京 ・・ プププ *1 ププププ *2 プププ *3 ププププ *4 ププププ *1 ププププ *5 ププププ *3 ププププ *6 ププププ *2 プププ *7 ププププ *7 WDS ププププププププ (NICT) 2011/02/01

Upload: iugo-net

Post on 27-Jul-2015

30 views

Category:

Engineering


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: IUGONETプロジェクトについて

IUGONET プロジェクトについて

*1 京都大・生存圏研究所、 *2 京都大・理・地磁気センター、*3 名古屋大・太陽地球環境研究所、 *4 国立極地研究所、 *5 東北大・惑星プラズマ大気研究センター、*6 九州大・宙空環境研究センター、 *7 京都大・理・附属天文台

林寛生 *1 、小山幸伸 *2 、堀智昭 *3 、田中良昌 *4 、新堀淳樹 *1 、鍵谷将人 *5 、河野貴久 *3 、阿部修司 *6 、吉田大紀*2 、上野悟 *7 、金田直樹 *7

WDS 国内シンポジウム (NICT) 2011/02/01

Page 2: IUGONETプロジェクトについて

プロジェクトの目的と参加メンバー

参加機関・組織

東北大学理学研究科附属惑星プラズマ・大気研究センター小野 高幸、寺田 直樹、加藤 雄人、笠羽 康正、岡野 章一、熊本 篤志、坂野井 健、三澤 浩昭、鍵谷 将人

国立極地研究所佐藤 夏雄、中村 卓司、宮岡 宏、岡田 雅樹、冨川 喜弘、田中 良昌

名古屋大学太陽地球環境研究所藤井 良一、荻野 竜樹、三好 由純、堀 智昭、大塚 雄一、河野 貴久

九州大学宙空環境研究センター湯元 清文、阿部 修司

京都大学生存圏研究所津田 敏隆、林 寛生、新堀 淳樹

京都大学理学研究科附属地磁気世界資料解析センター家森 俊彦、能勢 正仁、藤 浩明、竹田 雅彦、小山 幸伸、吉田 大紀

京都大学理学研究科附属天文台柴田 一成、上野 悟、金田 直樹

大学や研究機関に分散する超高層大気地上観測データを効率的に検索・取得、そして解析するための研究インフラを整備する IGY 以来の国際共同観測事業で蓄積された観測データ ( アナログ・デジ

タル ) の流通 分野をまたがる多様なデータの解析による超高層大気長期変動研究の

進展

Page 3: IUGONETプロジェクトについて

両極域から赤道域を連結する観測ネットワークスバールバル   IS レーダー  流星レーダー  オーロラ観測

飯館・女川観測所

SuperDARN レーダー

昭和基地  SuperDARNレーダー2台  MFレーダー オーロラ観測 地磁気多点観測網 昭和・女川 ELF 同時観測

飛騨天文台

ペルー国立イカ大学

北海道 HF レーダー

(観測範囲)

トロムソ   IS レーダー  流星レーダー   MF レーダー

アイスランド  オーロラ観測所 (2点) 地磁気観測所 (3点)

フレアモニタ望遠鏡

太陽磁場活動望遠鏡

惑星シンクロトロン電波望惑星シンクロトロン電波望

遠鏡遠鏡

Equatorial Equatorial Atmosphere RadarAtmosphere Radar

EISCATEISCAT レーダーレーダー

フラックスゲート磁力計シスフラックスゲート磁力計システムテム

MAGDAS 観測点

赤道大気観測所

赤道大気レーダー

Page 4: IUGONETプロジェクトについて

観測データベースに関する現状の問題点

??

B 研究所 C 大学A 研究センター

極域オーロラデータベース

赤道大気データベース

地磁気指数データベース

地磁気観測専門家

・・・・・・

極域観測専門家

赤道大気観測専門家

Page 5: IUGONETプロジェクトについて

B 研究所 C 大学A 研究センター

極域オーロラデータベース

赤道大気データベース

地磁気指数データベース

地磁気観測専門家

・・・・・・

極域観測専門家

赤道大気観測専門家

“ メタデータ”を活用した観測データベース利用

・・・・・・

メタデータDB

メタ

デー

タ抽出

XMLファイ

メタデータの流通

• 観測時刻• 装置の種類• データフォーマッ

ト• データの所在地• ... etc.

“ データのためのデータ”例)

Page 6: IUGONETプロジェクトについて

プロジェクトの体制

京大生存研

京大理・附属天文

京大 理・地磁気センター

バーチャル情報拠点による連携強化

観測 DB(+ 解析ソフ

ト )極地研

名大STE研

地磁気研究コミュニティ

地磁気研究コミュニティ

赤道大気研究コミュニティ

赤道大気研究コミュニティ

国内他機関・大学海外研究者

他の地球科学分野へ展開

極域研究コミュニティ

極域研究コミュニティ

東北大PPARC

磁気圏研究コミュニティ

磁気圏研究コミュニティ

九大宙空研

地磁気研究コミュニティ

地磁気研究コミュニティ

XML

XML

XML

XML

XML

XML

XML

メタデータ DB

超高層大気科学バーチャル情報拠点

衛星、数値モデルデータへの拡張

太陽物理研究コミュニティ

太陽物理研究コミュニティ

電離圏・磁気圏研究

コミュニティ

電離圏・磁気圏研究

コミュニティ

Page 7: IUGONETプロジェクトについて

プロジェクトの年次計画

後半は DB化されていないデータや比較的古いデータなどを中心に扱う

メタデータ作成・解析ソフト開発に対応した再整備

後半はアナログデータのデジタル化など、DB化されてないデータを整備する

後半は DB化されていないデータや比較的古いデータなどを中心に扱う

必要に応じてフォーマットのアップデートを実施

Page 8: IUGONETプロジェクトについて

メタデータの作成

ドラフトメタドラフトメタデータリポジトデータリポジトリーリー

登録待ちメタデー登録待ちメタデータリポジトリータリポジトリー

研究機関から提出されたメタデータの一時集積場

書式・内容チェック、整形  (自動スクリプト+手動 )

IUGONET 機関 1

ユーザー@internet

メタデータの修正リクエスト

メタデータ提出

クエリー

エラー無しメタデータ修正済みメタデータ 検索結果

IUGONETメタデータDB

(by DSpace)IUGONET 機関 2

・・

SPASE をベースにした IUGONET 共通メタデータフォーマットを策定

提出されたメタデータのチェック、バージョン管理、データベース登録を行うシステムを作成

IUGONET各機関で観測データからメタデータを抽出中

- 太陽、惑星間空間、地球磁気圏の衛星観測データ用に作られたフォーマット- 超高層大気地上観測データへの親和性、拡張性、国際的な標準化を考慮して採用

GitGitリポジトリポジトリーリー

@名大@名大 STESTE 研研

その他国内外の研究機関

メタデータのDB登録

Page 9: IUGONETプロジェクトについて

Creation of metadata

9

ResourceID: space://IUGONET/NumericalData/EAR/RAO/EAR/trop_std_netcdfResourceHeader:  ResourceName: EAR standard tropospheric observation mode  ReleaseDate: 2010-04-12  Description: Zonal, meridional, vertical winds, beam echo intensity, and spectral width                 data taken by the EAR operated in the standard …  Acknowledgement: If you acquire EAR data, we ask that you acknowledge us in …  Contact:    PersonID: spase://IUGONET/Person/EAR.Management.Group    Role: General ContactAccessInformation:  RepositoryID: spase://IUGONET/Repository/RISH/RISHDB  Availability: Online  AccessRights: Open  AccessURL:    URL: http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/ear/data/index.html  Format: NetCDF… Metadata of instrument, observatory, person, repository also created Each metadata file written in XML format

Metadata of Numerical Data

Page 10: IUGONETプロジェクトについて

Current status of metadata archiving

Underlined red: all metadata for data set were archived

Red: partially made

black: in preparation

Page 11: IUGONETプロジェクトについて

メタデータ DB のシステム開発 DSpace を利用して、短期間で安定なデータベースシステム

を構築

シンプルな検索インターフェース、わかりやすい検索結果表示に向けたカスタマイズを進めている

外部提供用のインターフェースの実装について調査中

図書館や大学の学術情報リポジトリで世界的にも広く使われている無償のソフトウェア

IUGONET 解析ツールや他の検索システムからの利用を可能にする

spatial coverage search

time range search

keyword search

Page 12: IUGONETプロジェクトについて

メタデータ DBシステム – 検索結果表示

Page 13: IUGONETプロジェクトについて

メタデータ DBシステム – メタデータ詳細表示

AcessURL points the location of the dataset.

Page 14: IUGONETプロジェクトについて

解析ソフトウェアの開発 IUGONET各機関が提供する観測データを表示・解析するため

のソフトウェアを IDL + TDAS で開発中

専門家でなくても簡単にデータを扱えるように、 CUIだけでなく GUI インターフェースも提供予定

GUI インターフェースで簡単な描画・解析を可能に

複数のデータを比較しやすいようにまとめて表示できる

THEMIS Data Analysis Software Suite ※ ERG-SC の解析ソフトウェアとしても採用されているため、協力して開発を進めている

Page 15: IUGONETプロジェクトについて

まとめ

IUGONET 共通メタデータフォーマットを策定し、各機関の観測データからメタデータを抽出中。

DSpace を利用したメタデータ DB のシステムを構築。現在、研究者の利用に向けたカスタマイズを進行中。

IDL + TDAS をベースにして、各機関の観測データに即した解析ソフトウェアを開発中。IUGONET のプロダクトは、平成 23年度中に一般に公開( β版は 4-5月を予定)

超高層大気地上観測データに関する研究インフラ ( メタデータ・データベース、解析ソフトウェア ) を大学間の連携プロジェクトとして開発する。

IUGONET プロジェクトおよび各機関が WDS に参加し、分野をまたがる広範なデータや情報の国際共有のためのシステム作成に協力できる (?)