intra-martソリューションセミナー 6 24 in osaka ハービスplaza¤§阪solセミナー...

2
開催概要 申込方法 ■日 2016年624日(金) 14時00分~17時00分 (13時30分より受付開始) ■会 ハービスPLAZA 5F 8~10貸会議室 ■定 70名(事前予約制) 締め切り日以前に定員に達した場合は、その時点で締め切らせていただきます。 (お申込状況によっては、1社あたりの参加人数を制限させていただく場合がございます。) ■対 情報システム担当役員、責任者、実務担当者の方々 (ご同業の方からのお申込みはお断りさせていただく場合もありますので、予めご了承ください。) ■参 加 費 無料!(ご参加いただいた際にアンケートへの協力をお願いいたします) ■申込方法 裏面、Webサイトに必要事項をご記入の上、お申込ください。 セミナー概要 intra-martソリューションセミナー 導入実績4,800社、ワークフロー市場8年連続シェアNo.1のintra-mart。 コスト削減を目的とするワークフロー業務の効率化や、ERPフロントとしての利用から、クラウドやIoTといった ITインフラ基盤技術の台頭やintra-mart自体の機能アップにより、intra-martの利用用途も事業に直結する分野へと 拡がりつつあります。 今回のセミナーでは、「クラウド、IoTの活用により、加速する業務プロセスでのイントラマート活用術」と題して、 新たなIT基盤技術を活用し事業領域で活用するintra-mart導入パターンや活用方法について事例を交え紹介するとともに、 2016年Springで強化したノンプログラミング開発ツール「LogicDesigner」を紹介します。 スケジュール 14:00~14:05 ■株式会社NTTデータイントラマート関西営業所よりご挨拶 14:05~14:45 セッション1 ■intra-martと新ITインフラ基盤による業務改善 クラウドやIoTといった新たなITインフラ技術基盤を活用し、これまでのワークフロー業務の効率化や ERPフロント利用といった業務コスト削減目的から、事業に直結する分野への活用法を導入パターンや 事例について紹介します。 講師:株式会社NTTデータイントラマート スペシャリスト 久木田 浩一 14:45~15:15 セッション2 ■「スマートファクトリー」の実現へ。AWS IoT新サービスのご紹介 IoT活用の最たる例である「スマートファクトリー」。その実現にむけた第一歩となるアマゾン社による 最新IoTサービス AWSのES(ElasticSearch)、ML(Machine Learning) について紹介します。 講師:アマゾンウェブサービスジャパン株式会社 15:30~16:10 セッション3 ■AWS IoTを活用した製造業向け「intra-mart設備保全ポータル」のご紹介 現場データを収集して可視化・分析することによって、リアルな原価管理、品質保証が可能となります。 従来のEXCELや紙によるデータ収集から、デジタルなデータ収集方法へ移行する第一歩として、 AWS_IoTを活用した「intra-mart設備保全ポータル」を紹介します 講師:株式会社アムイ 代表取締役 山田 浩貢様(IMコンサルティングパートナー) 16:10~16:50 セッション4 ■システム開発コスト低減の肝は、短納期にあり! ノンプログラミングツール 「LogicDesigner」のご紹介 ノンプログラミングでビジネスロジックの開発ができる「LogicDesigner」は、ビジネスプロセス(BPM) と合わせることにより容易で効率的な業務改善の実現を可能にします。 本セッションでは、「LogicDesigner」を活用した開発方法について紹介します。 講師:株式会社 NTTデータイントラマート 開発本部長 大西 直樹 16:50~17:00 ■質疑応答および、個別相談 in OSAKA ~ クラウド、IoTの活用により、 加速する業務プロセスでのイントラマート活用術 ~ 624日(金) 14:00~ ハービスPLAZA 5階 定員70名 参加費 無料

Upload: others

Post on 03-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: intra-martソリューションセミナー 6 24 in OSAKA ハービスPLAZA¤§阪SOLセミナー … · AWS IoT新サービスのご紹介 IoT活用の最たる例である「スマートファクトリー」。その実現にむけた第一歩となるアマゾン社による

◆開催概要

◆申込方法

■日 時 2016年6月24日(金) 14時00分~17時00分 (13時30分より受付開始)

■会 場 ハービスPLAZA 5F 8~10貸会議室

■定 員 70名(事前予約制) 締め切り日以前に定員に達した場合は、その時点で締め切らせていただきます。 (お申込状況によっては、1社あたりの参加人数を制限させていただく場合がございます。)

■対 象 情報システム担当役員、責任者、実務担当者の方々 (ご同業の方からのお申込みはお断りさせていただく場合もありますので、予めご了承ください。)

■参 加 費 無料!(ご参加いただいた際にアンケートへの協力をお願いいたします)

■申込方法 裏面、Webサイトに必要事項をご記入の上、お申込ください。

◆セミナー概要

intra-martソリューションセミナー

導入実績4,800社、ワークフロー市場8年連続シェアNo.1のintra-mart。 コスト削減を目的とするワークフロー業務の効率化や、ERPフロントとしての利用から、クラウドやIoTといった ITインフラ基盤技術の台頭やintra-mart自体の機能アップにより、intra-martの利用用途も事業に直結する分野へと 拡がりつつあります。 今回のセミナーでは、「クラウド、IoTの活用により、加速する業務プロセスでのイントラマート活用術」と題して、 新たなIT基盤技術を活用し事業領域で活用するintra-mart導入パターンや活用方法について事例を交え紹介するとともに、2016年Springで強化したノンプログラミング開発ツール「LogicDesigner」を紹介します。

スケジュール 概 要

14:00~14:05 ■株式会社NTTデータイントラマート関西営業所よりご挨拶

14:05~14:45

セッション1

■intra-martと新ITインフラ基盤による業務改善

クラウドやIoTといった新たなITインフラ技術基盤を活用し、これまでのワークフロー業務の効率化や ERPフロント利用といった業務コスト削減目的から、事業に直結する分野への活用法を導入パターンや 事例について紹介します。

講師:株式会社NTTデータイントラマート スペシャリスト 久木田 浩一

14:45~15:15

セッション2

■「スマートファクトリー」の実現へ。AWS IoT新サービスのご紹介

IoT活用の最たる例である「スマートファクトリー」。その実現にむけた第一歩となるアマゾン社による 最新IoTサービス AWSのES(ElasticSearch)、ML(Machine Learning) について紹介します。

講師:アマゾンウェブサービスジャパン株式会社

15:30~16:10

セッション3

■AWS IoTを活用した製造業向け「intra-mart設備保全ポータル」のご紹介

現場データを収集して可視化・分析することによって、リアルな原価管理、品質保証が可能となります。 従来のEXCELや紙によるデータ収集から、デジタルなデータ収集方法へ移行する第一歩として、 AWS_IoTを活用した「intra-mart設備保全ポータル」を紹介します

講師:株式会社アムイ 代表取締役 山田 浩貢様(IMコンサルティングパートナー)

16:10~16:50

セッション4

■システム開発コスト低減の肝は、短納期にあり! ノンプログラミングツール 「LogicDesigner」のご紹介

ノンプログラミングでビジネスロジックの開発ができる「LogicDesigner」は、ビジネスプロセス(BPM)と合わせることにより容易で効率的な業務改善の実現を可能にします。 本セッションでは、「LogicDesigner」を活用した開発方法について紹介します。

講師:株式会社 NTTデータイントラマート 開発本部長 大西 直樹

16:50~17:00 ■質疑応答および、個別相談

in OSAKA

~ クラウド、IoTの活用により、 加速する業務プロセスでのイントラマート活用術 ~

6月24日(金)

14:00~ ハービスPLAZA 5階

定員70名

参加費 無料

Page 2: intra-martソリューションセミナー 6 24 in OSAKA ハービスPLAZA¤§阪SOLセミナー … · AWS IoT新サービスのご紹介 IoT活用の最たる例である「スマートファクトリー」。その実現にむけた第一歩となるアマゾン社による

2016年6月24日開催 『intra‐martソリューションセミナー』 in 0SAKA

~ クラウド、IoTの活用により、加速する業務プロセスでのイントラマート活用術 ~

参加申込

http://www.intra-mart.jp/event-seminar/teiki/

セミナーお申込に関するお問合せは

下記までお願いいたします。

NTTデータイントラマート 関西営業所

担当:篠原、森下

TEL:06-6210-4861 FAX: 06-6210-4861

お申込は Webで

© 2016 NTT DATA INTRAMART CORPORATION All rights reserved.

もしくはイントラマートホームページ イベント・セミナー/研修ページよりお申込みください。

◆会場案内

ハービスPLAZA 5F 8~10貸会議室

<個人情報の取り扱いについて> 個人情報利用目的

NTTデータイントラマートは、このセミナーの申し込みによってお知らせいただいた個人情報を、本セミナーの運営のために利用させていただきます。

各種ご案内・ご提案の個人情報利用許諾、パートナー企業への個人情報提供許諾

本申込みにてご記入いただいた個人情報、または頂戴した名刺の個人情報は、当社ホームページ記載のプライバシーポリシーに基づいて厳正に取り扱います。

本申込みやアンケートに記載されたお客様に関する情報を利用して、セミナー・イベントや製品に関するニュース等のご案内を電話やe-mail、ダイレクトメールなどの方法により、当社及び、当社の国内外子会社、当社の国内外子会社のパートナー企業(当社ホームページパートナー一覧(http://www.intra-mart.jp/partner/)に記載)より、情報提供させていただく可能性がございます。

(〒530-0001 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA)

※駐車場はご用意しておりませんので、公共交通機関をご利用願います。

- 最寄駅 -

JR大阪駅より徒歩7分

JR北新地駅より徒歩10分

地下鉄西梅田駅より徒歩6分

阪神梅田駅より徒歩6分

阪急梅田駅より徒歩15分