imagepress c1 office カタログ - canonimagepress...

12

Upload: others

Post on 25-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: imagePRESS C1 Office カタログ - CanonimagePRESS C1では、従来のローラ定着方式に比べ多種多様な用紙対応と豊 かな光沢感を実現する[ベルト&ローラ定着方式]を採用。通常のベルト方式よりも
Page 2: imagePRESS C1 Office カタログ - CanonimagePRESS C1では、従来のローラ定着方式に比べ多種多様な用紙対応と豊 かな光沢感を実現する[ベルト&ローラ定着方式]を採用。通常のベルト方式よりも

01

Page 3: imagePRESS C1 Office カタログ - CanonimagePRESS C1では、従来のローラ定着方式に比べ多種多様な用紙対応と豊 かな光沢感を実現する[ベルト&ローラ定着方式]を採用。通常のベルト方式よりも

カラープリンティングから、オフィスワークまで。 明日のビジネスに“高画質”の切り札を imagePRESS

イメージを、アイデアを鮮やかなカラーで強いインパクトを持って表現する。

ビジネスの新たな可能性を、ネットワーク機能がひろげる。

キヤノン独自の発想と技術が、「オフセット印刷に迫る高画質」と「数々の高機能」を実現しました。

その豊かで鮮やかなカラーと、グラフや細線も高精細に再現する表現力が、ワンランクアップのプレゼンテーションを演出。

また、レザックやコート紙など多彩な用紙にも鮮やかに出力するその多様性は、

オンデマンドカタログなど画期的なビジネスツールの創造をも可能にします。

さらに、Copy&Print、Scan&Send、FAXからアプリケーションまで、

日々のオフィスワークを効率化する機能も充実。あらゆる方のビジネスの切り札となる、

高画質のプロダクション複合機、それが<imagePRESS C1>です。

02

Page 4: imagePRESS C1 Office カタログ - CanonimagePRESS C1では、従来のローラ定着方式に比べ多種多様な用紙対応と豊 かな光沢感を実現する[ベルト&ローラ定着方式]を採用。通常のベルト方式よりも

新たなビジネス・サクセスを描くために、 この高画質技術は生まれた。

オフィスドキュメントにもオフセット印刷に迫るカラー再現性を。

多種多様な用紙対応と高い光沢感を実現する [ベルト&ローラ定着]

色の安定性と耐久性を兼ね備えた[Eドラム(Excellent Drum)]

“1200dpi×1200dpi”の高画質と“256階調”での 高品位画像を再現。高精細 [赤色ツインビームレーザー]

イメージしたカラーをリアルに再現する [デュアルダイレクトマッピング機能]

細かな文字や線もクリアに再現する「T-MIC」

[Vトナー(Vivid Color Toner)]その実力が オフセット印刷に迫るカラー再現性、高精細、高品位を実現

さまざまな用紙に対応する[弾性中間転写ベルト]を採用

キヤノン独自の技術により開発された平均粒径5.5μmWAXを微細に分散した粉砕

トナー[Vトナー]の採用により色再現域が拡大。それぞれの用紙の持つ光沢感を

活かして、オフセット印刷に迫る「印刷画質」を実現し、ドキュメント本来の色と質感

をリアルに再現します。また、メンテナンスに費やす手間やロスタイムを軽減し、業務

効率を高めるオートキャリアリフレッシュ機構を採用。新開発のキャリア[Tキャリア(Tough

Carrier)]との相乗効果により、粒状感を抑えた滑らかな画質を実現します。 ◆ トナー状況比較イメージ

スキャンしたRGBデータを、本体に記憶されたRGB信号を基準に補正する[入力ダ

イレクトマッピング機能]。スキャナ部の色差を低減し、コピーやスキャン画像の色再

現性を向上させます。また、入力されたRGB信号データを、本体に記憶された印刷

信号(CMYK)に

直接置き換え出

力する[出力ダイ

レクトマッピング機

能]で、パソコンか

らのRGBデータ

出力やコピー時

でも、高い色再現

性を発揮します。

従来の中間転写ベルト

用紙

弾性中間転写ベルト

用紙

[従来機種での現像部分] [imagePRESSでの現像部分]

■ Vトナー

◆ 転写比較イメージ

■ 画像転写ベルト

従来の樹脂ベルトに弾性

をもたせた中間転写ベル

トを採用。凹凸などのさま

ざまな表面性をもった用紙

にも着実かつ均一にトナー

を転写し、ラインや文字・画

像を高い品位で再現します。

■ Eドラム

■ レーザーユニット部

ローラ

ワイドニップ ベルト

用紙の進行方向

■ 定着ユニット部 ◆ ベルト&ローラ定着イメージ

従来のCLC(カラーレーザーコピア)シリー

ズで採用していたOPCドラムの表面に、特

殊コート層を施した[Eドラム]を採用。表面

が硬く磨耗しにくいため、高い色の安定性

と耐久性を実現します。

imagePRESS C1は、高品位な画像・文

字および細線を精細に描写するレーザー

スキャナユニットを搭載。拡散の少ない

赤色ツインビームレーザーを採用すること

で、色や輪郭などの位相のズレまで制御し、

“1200dpi×1200dpi/256階調”での高

精細な画像書き込みを行います。

imagePRESS C1では、従来のローラ定着方式に比べ多種多様な用紙対応と豊

かな光沢感を実現する[ベルト&ローラ定着方式]を採用。通常のベルト方式よりも

広い定着エリアを確保できるワイドニップの採用により加圧と温度を調整し、トナーと

用紙へのストレスを軽減することで高品質かつ高精度な画像再現を実現します。

03

ビジネスドキュメントでは、カラーだけでなく、細かい

文字や線を鮮やかに再現することも大切なテーマ

です。imagePRESS C1では、キヤノン独自の多値

誤差拡散処理「T-MIC」を搭載。ドキュメント上の

文字、写真、グラフといった各要素に対し、それぞれ

に適した中間調処理を行い粒状感、階調性を改善

するとともに、モアレやジャギーの少ないプリントを

実現します。

通常 T-MIC

■ 「T-MIC」処理イメージ

■ デュアルダイレクトマッピング機能概念図

Copy Print

Scan Send

CCDからの入力信号

RGBデータ

補正された

RGBデータ

出力用

CMYKデータ

本体に記憶されているRGBの 色空間テーブルに置き換える

本体に記憶されているCMYKの 色空間テーブルに置き換える

入力ダイレクトマッピング 出力ダイレクトマッピング

色の情報

記憶色に 直接割り当て

Z

X

Y

色の情報

記憶色に 直接割り当て

Z

X

Y

Page 5: imagePRESS C1 Office カタログ - CanonimagePRESS C1では、従来のローラ定着方式に比べ多種多様な用紙対応と豊 かな光沢感を実現する[ベルト&ローラ定着方式]を採用。通常のベルト方式よりも

安定した画質と色味を再現する「画像安定化技術」

安定した色再現を可能にする[濃度ムラ補正]

550枚×4段のカセットと、100枚対応の手差し給紙を標準装備。さらに、オプションの3,500枚積

載可能なサイドペーパーデッキにより、最大5,800枚の大容量給紙を提供します。

また、給紙カセットにはプッシュボタンを採用し片手で簡単に開閉することができます。

最大5,800*枚給紙を可能にする、充実の「6Way給紙」

大量出力時も安定した色味を再現する新[ARCDAT]

高速・高画質出力を両立した「APFM」* ドキュメントを早く、美しく、安定

して出力する用紙搬送技術

「APFM」を採用。まず、低速で

確実に用紙を捉え、高速で転写

部まで搬送。転写時の紙間を最

小限に抑えたことで、転写・定着

のプロセスを低速ながらスピーディ

に行い、最後に再加速して排紙

するといったように、用紙搬送スピー

ドをコントロールします。

◆ 補正イメージ ◆ ARCDAT概念図

ア ル クダット

■ 手指しトレイ

◆ APFMイメージ

04

■ 大容量給紙

左右方向の濃度ムラのみ補正します。

補正前 補正後

imagePRESS C1では

レーザー光量の自動制御

を行い、濃度ムラを補正し、

安定した色再現を可能に

します。またお客様による

任意の調整も可能です。

*APFM=Accelereated Paper Feeding Method

*80g/m2の用紙

設定されたすべてのスク

リーンパターンに対してリ

アルタイムに制御をかけ

ることで、色味の安定を

維持する独自の高精度

キャリブレーションシステム

新[ARCDAT]を搭載。

また、定着後濃度センサー

をはじめとするプロセス

ごとの複数監視により、

高い色安定性を実現します。

ポリゴンミラー

レーザービーム スキャナ

Eドラム

光量の均等化

【ドラム上面より】

Y M C Bk

Y M C Bk

Y M C Bk

パッチ

パッチ

パッチ

パッチ

画像A

画像B

画像C

画像A

画像B 画像A

Page 6: imagePRESS C1 Office カタログ - CanonimagePRESS C1では、従来のローラ定着方式に比べ多種多様な用紙対応と豊 かな光沢感を実現する[ベルト&ローラ定着方式]を採用。通常のベルト方式よりも

オフィスの生産性を高める10.4インチディスプレイ 多彩なカラー選択で、ドキュメントの表現力を高める

コピー、プリント時にフィニッシャーを活用すれば、コーナーとじ、2カ所とじ、中と

じといったステイプル*1が可能です。コート紙や厚口用紙を組み合わせることで、

プレゼン資料や提案書などワンランク上の仕上がりをサポートします。

高品位なカタログを簡単に製本*1 プレゼン資料などの多彩なステイプル処理*1

■ 2色カラー

原稿 結果

コピー、プリント時に、「製本」を選択すると、原稿を自動的に面付けして両面コピー*2

を行い、二つに折って冊子のように仕上げることができ*3、高品位なカタログを手軽

に作成することができます。

■ カラー選択画面

「自動カラー選択」「フルカラー」、「単色カラー」

「白黒」のほか、イエロー・マゼンタ・シアン・レッド・

グリーン・ブルーの6色から任意の1色を追加し

てコピーする「2色カラー」など、5種類の「カラー

選択」が設定可能。また、文字/印刷写真、文

字/印画紙写真、印刷写真、印画紙写真、文字、

地図、カラーコピー原稿の7種の画質選択や「濃

度調整」を利用することで、コピーのクオリティが

さらに高まります。

imegePRESS C1では、コピー機能の操作画面を2種類から選択できます。「シンプ

ル」画面では基本的な設定情報のみを大きく表示して簡単にコピーが行えるよう

に配慮。「クイック」画面では各種設

定ボタンを同一画面上に配列し、少

ない画面切替で目的に合わせた設

定が可能です。さらに、頻繁に使用

する設定は「お好みキー」に最大10

個まで登録することができ、手間の

かかる設定・操作のショートカットを

実現します。

●カラー毎分14.2枚、モノクロ毎分60枚(いずれもA4ヨコ)のパフォーマンス*と

1200dpi×1200dpi、256階調の高画質カラー出力を両立しました。

●画像に多彩な効果を加えるイメージクリエイト

画像の色相や濃淡を反転する「ネガポジ反転」や画像の左右を反転させる「鏡像」、

一枚の用紙に画像を繰り返しコピーする「イメージリピート」を搭載。また、プレビュー

を見ながらタッチペンでトリミングやマスキングする「エリア指定」も可能です。 *カラー/モノクロ混在原稿やモノクロの高濃度原稿を出力する場合、ページ間に調整が入るため、パフォーマンスが低

下します。

05

2 7

36

36

◆ 製本イメージ ◆ ステイプルイメージ

2 23 4 7

455 6 7 8

81 14 58 1

コーナーとじA4ヨコ/2ヵ所とじ 2ヵ所とじ 中とじ

*1 オプションの「フィニッシャー・AA1」または「サドルフィニッシャー・AA2」が必要です。 *2 自動両面印刷時は、80g/m2~209g/m2の用紙をお使いください。80g/m2以下の用紙で自動両面印刷を行う場合は、

PB PAPER GF-500をお使い下さい。 *3 A4、最大60ページ。対応枚数、用紙の詳細は担当セールスにお問い合わせください。

■ メディア対応表

CLC用紙

CLC用 両面厚口用紙

CLC用 厚口用紙

CLC用 最厚口用紙

CLC5000専用 最厚口250g

PB PAPER GF-500

オフィスプランナー

PPCカラーペーパー

セレクトペーパー

日本製紙 ニューNPI上質 81

日本製紙 ニューNPI上質 105

日本製紙 ニューNPI上質 128

日本製紙 ニューNPI上質 157

OKプリンス上質 王子製紙 64

OKプリンス上質 王子製紙 81

OKプリンス上質 王子製紙 105

OKプリンス上質 王子製紙 128

81.4

104.7

157

209.3

250

64

64

68

68

81.4

104.7

127.9

157

64

81.4

104.7

127.9

メデイア名称 g/m2

イメージコート グロス128

イメージコート グロス158

王子製紙 サテン金藤N 157

王子製紙 サテン金藤N 186

PODコート マット128

PODコート マット158

OKトップコート+ 128

OKトップコート+ 157

ユーライト 128

ユーライト 157

オーロラコート 128

和紙 小波 A4

和紙 菊 A4

和紙 つる A4

はがき 190

はがき_往復用紙(折り目無し) 190

はがき_四連用紙 190

128

158

157

186

128

158

127.9

157

127.9

157

127.9

97

97

87

190

190

190

メデイア名称 g/m2

※機械の設置環境によっては「用紙のカール」や「画像にムラ」などが発生する場合がございますので、対応メディアの詳細につきましては、担当セールスにお問い合わせください。

Page 7: imagePRESS C1 Office カタログ - CanonimagePRESS C1では、従来のローラ定着方式に比べ多種多様な用紙対応と豊 かな光沢感を実現する[ベルト&ローラ定着方式]を採用。通常のベルト方式よりも

一般オフィス向けに最適なプリント環境を提供*1

対応OS:[Windows 2000/XP/Server 2003/ Mac OSX]

Windows/Mac共存オフィス向け。LIPSソフト資産を継承*2

対応OS:[Windows 98/Me/NT4.0/2000/XP/Server 2003/ Mac OS 9.2.2/X]

Windows/Mac活用オフィス向け。同一ネットワークに共存する異なるOSの共存環境を実現*3

対応OS:[Windows 98/Me/NT4.0/2000/XP/Server 2003/Mac OS 9.2.2/X]

DTP/PODユース向けMac環境に最速のプリント環境を提供*4

LIPS LXダイレクト プリント

LIPS V拡張/PS拡張

PSサーバ

LIPS V拡張

LIPS V

LIPS V 互換PS

LIPS LX

LIPS LX

PostScript 3

・PDF

・TIFF

・JPEG

■ ロードバランシング概念図

imagePRESS C1パソコン

UFR

LIPS LX

ページレイアウト

グラフィック処理

画像処理

プリンタドライバ

プリンタドライバ

Display List

インタプリタ

■ データ処理概念図

imagePRESS C1

LIPS LX

UFR

パソコン アプリケーション プリンタドライバ プリンタコントローラ エンジン

PDLGDIコマンド ビットマップDisplay Listインタプリタ レンダリング

GDIコマンド ビットマップDisplay List レンダリング

文字プロポーションを美しく再現する 「Effective Resolution System(ERS)」

imagePRESS C1は、Windows®やMac OSなど異なるOSを使用するオフィスで

も、多彩なページ記述言語(PDL)と複数のネットワークプロトコルの共存を実現

し、さまざまなネットワーク環境で優れたプリントパフォーマンスを発揮します。ペー

ジ記述言語は、キヤノン独自の「LIPS LX」、「LIPS V」をはじめ、「互換PS」、

「Adobe®PostScript® 3TM」などから幅広く選択可能です。既存のオフィス資産

に柔軟にフィットして快適なプリンティング環境を提供します。

さまざまなネットワーク環境と調和する「マルチPDL」対応

キヤノン独自のプリンティングシステム「LIPS LX」に対応。「LIPS LX」は、プリン

トデータの処理に掛かる負荷をパソコンとimagePRESS C1で効率よく分散する

「ロードバランシング」を採用し、高速データ処理を実現。快適なプリントパフォー

マンスを提供します。 *「LIPS LXプリンタ&スキャナキット・P1」が必要です。

*1 「LIPS LXプリンタ&スキャナキット・P1」、「iR512MB拡張RAM・C1」が必要です。 *2 「LIPS LXプリンタ&

スキャナキット・P1」、「LIPS V拡張キット・P1」、「iR512MB拡張RAM・C1」が必要です。 *3 「LIPS LXプリンタ

&スキャナキット・P1」、「LIPS V/PS拡張キット・P1」、「iR512MB拡張RAM・C1」が必要です。 *4 LIPS LX、

LIPS V、互換PS との同時拡張はできません。

データ処理時間を大幅に短縮する「LIPS LX」*

キヤノン独自のページ記述言語「LIPS V」に対応。帳票印刷に便利なフォーム

オーバレイ機能をはじめ、キヤノン独自のページ記述言語「LIPS IV」が提供して

きたプリンティング資産をこれまで通り継承することが可能です。さらに、N201、ESC/P、

IBM5577、HP-GL、HP-GL2の各エミュレーションとバーコードフォントを搭載し、さ

まざまなコンピュータ環境に適応します。

*「LIPS LXプリンタ&スキャナキット・P1」、「LIPS V拡張キット・P1」が必要です。

ソフトウェア資産の継続活用を推進する「LIPS V」*

Windows®とMacintoshが混在するネットワーク環境下において、PostScript互

換に対応するプリント環境を構築するのが「互換PS」です。「LIPS LX」や「LIPS

V」との共存も可能です。

* 「LIPS LXプリンタ&スキャナキット・P1」、「LIPS V/PS拡張キット・P1」、「iR512MB拡張RAM・C1」が必要です。

Macintoshも混在する環境に対応する「互換PS」*

部数やプリセットスタンプ、機械番号などから1つを選んで強制的に地紋を印字し

て出力することができます。地紋が印字されたドキュメントをコピーすると、複写さ

れたコピーに地紋が浮かび上がります。情報が“原本”か“コピー”なのかを識

別できるため、第三者による不正コピーを抑止する効果を発揮します。

* オプションの「地紋拡張キット・A1」と「iR512MB拡張RAM・C1」が必要です。パフォーマンスが低下する場合があります。

不正コピー抑止に貢献する「強制地紋出力」*

DTPやデザインワークなどで、Mac OSをフル活用する

オフィスへ。Adobe® PostScript® 3TMを搭載した

「imagePRESS Server Q2」、「imagePRESS Server T1」

をオプションでご用意。クリエイティブワークで求められ

るimagePRESS C1の多彩なプリント機能をサポート

します。

クリエイティブワークを支援する PostScript環境を提供

■ ネットワークプロトコル概念図

■ マルチPDL

■ 強制地紋出力

■600dpi ■1200dpi

1200dpi×1200dpi*の高解像度フルカラーデータ

の画像処理を可能にする「Effective Resolution

System(ERS)」を搭載。文字プロポーションや線

の太さや間隔を均一に美しく再現します。 *「LIPS LX」、「互換PS」、「imagePRESS Server T1」、

「imagePRESS Server Q2」にて対応。

06

地紋印字プリント

コピーすると

Win

Win

TCP/IP ■ SMB ■ IPP ■ LPR ■ Port9100 Apple Talk ■ PAP

Win

Win

Win

Win Win

Win

Win Win

Mac Mac

Mac

Mac

Mac Mac

Mac

Page 8: imagePRESS C1 Office カタログ - CanonimagePRESS C1では、従来のローラ定着方式に比べ多種多様な用紙対応と豊 かな光沢感を実現する[ベルト&ローラ定着方式]を採用。通常のベルト方式よりも

紙文書を異なる通信環境の宛先に配信し、情報を共有しようとした場合、複数

の機器を何度も操作する必要がありました。しかし、imagePRESS C1なら宛先

表から送りたい複数の送信先を選択し、原稿をセットしてスタートボタンを押すだ

け。1度の操作で、E-Mail、FAX、インターネットFAX、ファイル送信といったさまざ

まな送信手段を利用して、最大256件の宛先へ一斉*2に送信することが可能で

す。E-Mailの添付ファイルやフォルダに送信するデータは、フルカラーでA3/

600dpiの高解像度に対応。DADFにより毎分80枚(A4ヨコ、300dpi)の高速読

み取りを実現し、スピーディにデータを生成。ファイル形式はPDF/TIFF/

JPEGから任意に選択することができます。

情報の効率的な活用、快適なネットワーク配信、機密性の向上など、ドキュメントに求め

られるニーズはますます多様化しています。imagePRESS C1では5種類のPDF生成*1

をサポートし、生成するドキュメントをビジネス用途にあわせて選択することができます。

複数の送信先へスピーディに情報を配信する 「Universal Send」*1機能

SMB、FTP、NCP、WebDAVの各プロトコルに対応したファイル送信が可能です。

スキャンしたデータを、ネットワークやインターネットを利用して、社内外で情報共有

することができます。

さまざまなプロトコルに対応した「ファイル」送信*1が可能

ビジネス用途に応じた、ドキュメント生成をサポート*1

■ WebDAV送信

■ Universal Send

●ネットワーク上での情報活用を促進する「高圧縮PDF」

imagePRESS C1では、データ容量の大きなカラー文書も約1/10の容量にまで

圧縮する「高圧縮PDF」を採用。ネットワークやサーバへの負担を軽減しながら、

カラーによる効果的なコミュニケーションを促進します。

●「NCP送信」や「FTP送信」にも対応

「NCP送信」ではノベル社のディレクトリサービスで提供されるディレクトリをデータ

の保存先に指定することができます。また、「FTP送信」では2バイトコードに対応

し、日本語名のフォルダへの送信が可能です。

●「WebDAV」に対応し、セキュアなファイル送信を実現

「WebDAV」プロトコルに対応し、WebDAVサーバや社外ストレージサービスな

どを使用してインターネット上でのファイル共有が可能です。通信経路が暗号化さ

れ、セキュアな環境が構築できます。

●イントラネットでの情報共有を実現する「SMB送信」

SMBプロトコルを利用してドキュメントをパソコンの共有フォルダに配信でき、

サーバレスでオフィス内の情報共有を実現します。「SMB参照」や「ホスト名検

索」、「アクティブディレクトリ参照」などにより、送信先指定もスムースに行えます。

高圧縮PDF

■ 高圧縮PDF(標準モード)

文字抽出

背景抽出

文字部専用圧縮

下地部専用圧縮

高圧縮PDF アウトラインPDF

■ アウトラインPDF

アウトラインレイヤー

文字抽出

ラインアート抽出

背景抽出 背景専用圧縮

アウトライン化

アウトラインPDF

●拡大時でも文字やイラストを美しく表示する「アウトラインPDF」

高圧縮PDFのハンドリングの良さと、文字の読みやすさや図形の美しさを両立した

「アウトラインPDF」。ファイル生成時にテキストや図形を抽出してアウトライン化する

ことで、拡大してもジャギーの少ない高品位な文字を表示

するPDFファイルを生成することができます。さらに

Adobe® Illustrator®により、テキストやラインアート/図形

などのグラフィックデータを再利用することも可能です。

07

LANScan

背景レイヤー

合  成

合  成

インターネットHTTP Proxy

HTTP Proxy

Web DAVサーバ社外ストレージ等

外出先からファイルにアクセス

ネット上のファイルにアクセス

公衆回線

インターネット

E-MAIL

G3FAX

PC

インターネットFAX

クライアントPC

FTPサーバ

WebDAVサーバ

NetWareサーバ

カラーインターネットFAX

出力

スキャン

ドキュメントの活用シーンをさらに広げる「ボックス」機能 ボックス機能は、本体のハードディスクにデータを一時保管することで、紙文書のハン

ドリングを向上させる機能です。「ユーザボックス」は、スキャンデータを一時保管して、

後で呼び出してプリント/送信*することができます。また、プリンタドライバからの操作

でプリントと同時にデータを「ユーザボックス」に保存することもできます。「ユーザボッ

クス」の他にも、ファクスのメモリ受信文書や送信エラー文書を保管し、プリント/送

信*が可能な「システムボックス」、転送条件にしたがってファクス受信文書を保管し、

プリントが可能な「ファクスボックス」*の全3種類のボックスを搭載しています。

* オプションの「スーパーG3FAXボード・X1」、「Send拡張キット・M1」などが必要です。

■ユーザボックス機能

Send to Box(ボックスに保存)

リモートUIでプレビューダウンロードボックスに保存

スキャン

公衆回線

インターネット

G3FAX

PC

インターネットFAX

データベース

出力ユーザボックス

Page 9: imagePRESS C1 Office カタログ - CanonimagePRESS C1では、従来のローラ定着方式に比べ多種多様な用紙対応と豊 かな光沢感を実現する[ベルト&ローラ定着方式]を採用。通常のベルト方式よりも

ウエブサイトの閲覧やダイレクト印刷が可能。社内イントラネットとの連携にも

柔軟に対応し、情報ポータルとしての活用もできます。例えばカタログや帳票

のPDFデータをイントラネット上に保管しておけば、パソコンを使わず必要なと

きにimagePRESS C1からアクセス。ダイレクトに印刷*2する電子帳票やカタ

ログ出力のしくみを簡単に構築することが可能です。

■ ウェブブラウザ機能

ウェブブラウザ

本体からウエブサイトのチェックや 出力ができる「ウエブブラウザ対応」*1

最大33,600bpsの通信速度で2秒台の通信を実現する「スーパーG3FAX」に

対応。送信側の設定に依存せずに、受信画像を補正し、読みやすいFAX文書

を受信し出力することができます。また、ハンドセットや電話機と接続することで、着

信時にFAXか電話かを自動的に判別する「FAX/TEL自動切換」機能も装備

し、電話回線を有効活用できます。

* オプションの「スーパーG3FAXボード・X1」が必要です。

スピーディなFAX送信を実現する「スーパーG3FAX」* 2回線を利用してスーパーG3FAXの送受信が可能な「マルチポートFAX」に対

応。用途に合わせてどちらか一方を受信専用・送信専用といった設定にすること

も可能です。受信中でもあいている回線で送信が行えるため、FAXの使用が多

い部署などに設置することで効率的な業務フローを提供します。

* オプションの「マルチポートFAXボード・Y1」が必要です。

送信・受信の専用回線を収容できる「マルチポートFAX」*

●スピーディな情報検索を実現する「サーチャブルPDF」*3

スキャン時にOCR処理を行い、生成するPDFにテキスト情報を付加することで、

全文検索が可能な「サーチャブルPDF」。求める情報を素早く探しだしたり、必

要な文字データをコピーしてドキュメント作成に活用できます。また、「原稿向き自

動検知」でページの向きを自動補正したり、「文書名OCR」によりファイル名を自

動的に付加することも可能です。

●情報の機密性を高める「暗号化PDF」*4

第三者による不正閲覧を抑止できる「暗号化PDF」。Adobe® Acrobat®で採用

されているPDFの暗号化(RC4)に対応。ファイルを開くには生成時に設定した

パスワードの入力が必要です。さらに、閲覧者による印刷や画像抽出・文書変更

などを許可/不許可する設定も行えます。

*1 オプションの「Send拡張キット・M1」などが必要です。 *2 スーパーG3FAXへの送信は順次同報送信になります。 *3 オプションの「サーチャブルPDF拡張キット・B1」が必要です。 *4 オプションの「暗号化PDF拡張キット・C1」が必要で

す。 *5 オプションの「機器署名PDF拡張キット・A1」が必要です。 *6 オプションの「ユーザー署名PDF拡張キット・A1」が必要です。 *7 オプションの「機器署名PDF拡張キット・A1」および「ICカード認証機能拡張キット・A4」、「ICカード

リーダライター・A1」などが必要です。 *8 特定認証局が発行する証明書を利用する必要があります。

*1 「ウェブブラウザ拡張キット・E1」が必要です。 *2 「ダイレクトプリント拡張キット・F1」、「LIPS LX プリンタ&スキャナキット・P1」および、「iR512MB拡張RAM・C1」が必要です。

●文書作成者の特定が可能な「電子署名PDF」

PDF生成時に証明書と秘密鍵を用いる「電子署名PDF」。「電子署名PDF」を

パソコンで開いたときに署名を検証することで、文書が原本から変更されていない

かの確認や作成者を特定することができます。生成する「電子署名PDF」はセキ

ュリティポリシーにあわせて「機器署名」*5、「ユーザ署名」*6、「ICカード署名」*7と

いった3種の方式から選択可能です。さらに、署名したファイルの作成時間を保証

するための「タイムスタンプ」*8もサポート。「ICカード署名」と「タイムスタンプ」を組

み合わせることでe-文書法にも対応可能です。

●「リモートUI」で宛先表の編集などの設定・管理が可能

リモートUIを利用して、パソコンから宛先の登録や編集を行うことができます。さら

に、ユーザ署名の証明書や、タイムスタンプのライセンスを本体にインストールする

ことが可能です。

機 器 署 名

ユーザ署名

ICカード署名

PDFが生成された機器を特定できます。

文書作成者を特定することが可能です。

個人が所有するICカード内に格納した秘密鍵と証明書から署名を生成。保証水準が高くe-文書法でも推奨されている方式です。

■ 暗号化PDF

紙文書

■ 電子署名PDF

機器署名

署名の検証

ユーザ署名(個人認証)

ICカード署名 ICカー

■ サーチャブルPDF

サーチャブルPDF

OCRデータ

高圧縮PDF

08

COMET先進のワークフローを実現する“ネットワーク連携機能”(以下、FAX機能まで括りを入れる)複数の送信先へ一斉配信。

データ送稿も可能[Universal Send]送信相手の環境に合わせた多彩な設定で、ファクスや電子メールを1回の操作で

一斉に配信。また、入稿データの「Digital Send」も可能です。(図版は307のものをアレンジ)スキャン画像を“Illustrator

データ化”できる[アウトラインPDF]拡大してもジャギーがなく、

Illustratorで読み込めばデータの再利用が可能となる、アウトラ

イン化されたPDFデータを容易に作成することができます。カラー

データも、サーバへの負荷を大幅に低減[高圧縮PDF]独自の

画像解析圧縮技術の採用により、大容量のカラードキュメントも

平均で約1/10の容量に圧縮します。ネットワークやサーバへの

負荷を軽減し、アクセススピードや操作性も大幅に向上。プリン

ト出力などもスピーディで快適です。情報の機密性を高める[暗

号化PDF]AdobeRAcrobatRで採用されているPDFの暗号化(RC4)

に対応。ファイルを開くにはスキャン時に設定したパスワードが

必要なため、部外者の閲覧を防止します。

COMET先進のワークフローを実現する“ネットワーク連携機能”(以下、FAX機能まで括りを入れる)複数の送信先へ一斉配信。

データ送稿も可能[Universal Send]送信相手の環境に合わせた多彩な設定で、ファクスや電子メールを1回の操作で

一斉に配信。また、入稿データの「Digital Send」も可能です。(図版は307のものをアレンジ)スキャン画像を“Illustrator

データ化”できる[アウトラインPDF]拡大してもジャギーがなく、

Illustratorで読み込めばデータの再利用が可能となる、アウトラ

イン化されたPDFデータを容易に作成することができます。カラー

データも、サーバへの負荷を大幅に低減[高圧縮PDF]独自の

画像解析圧縮技術の採用により、大容量のカラードキュメントも

平均で約1/10の容量に圧縮します。ネットワークやサーバへの

負荷を軽減し、アクセススピードや操作性も大幅に向上。プリン

ト出力などもスピーディで快適です。情報の機密性を高める[暗

号化PDF]AdobeRAcrobatRで採用されているPDFの暗号化(RC4)

に対応。ファイルを開くにはスキャン時に設定したパスワードが

必要なため、部外者の閲覧を防止します。

先進のワークフローを実現する“ネットワーク連携機能”(以下、FAX機能まで括りを入れる)複数の送信先へ一斉配信。

データ送稿も可能[Universal Send]送信相手の環境に合わせた多彩な設定で、ファクスや電子メールを1回の操作で

一斉に配信。また、入稿データの「Digital Send」も可能です。(図版は307のものをアレンジ)スキャン画像を“Illustrator

データ化”できる[アウトラインPDF]拡大してもジャギーがなく、

Illustratorで読み込めばデータの再利用が可能となる、アウトラ

イン化されたPDFデータを容易に作成することができます。カラー

データも、サーバへの負荷を大幅に低減[高圧縮PDF]独自の

画像解析圧縮技術の採用により、大容量のカラードキュメントも

平均で約1/10の容量に圧縮します。ネットワークやサーバへの

負荷を軽減し、アクセススピードや操作性も大幅に向上。プリン

ト出力などもスピーディで快適です。情報の機密性を高める[暗

号化PDF]AdobeRAcrobatRで採用されているPDFの暗号化(RC4)

に対応。ファイルを開くにはスキャン時に設定したパスワードが

必要なため、部外者の閲覧を防止します。

先進のワークフローを実現する“ネットワーク連携機能”(以下、FAX機能まで括りを入れる)複数の送信先へ一斉配信。

データ送稿も可能[Universal Send]送信相手の環境に合わせた多彩な設定で、ファクスや電子メールを1回の操作で

一斉に配信。また、入稿データの「Digital Send」も可能です。(図版は307のものをアレンジ)スキャン画像を“Illustrator

データ化”できる[アウトラインPDF]拡大してもジャギーがなく、

Illustratorで読み込めばデータの再利用が可能となる、アウトラ

イン化されたPDFデータを容易に作成することができます。カラー

データも、サーバへの負荷を大幅に低減[高圧縮PDF]独自の

画像解析圧縮技術の採用により、大容量のカラードキュメントも

平均で約1/10の容量に圧縮します。ネットワークやサーバへの

負荷を軽減し、アクセススピードや操作性も大幅に向上。プリン

ト出力などもスピーディで快適です。情報の機密性を高める[暗

号化PDF]AdobeRAcrobatRで採用されているPDFの暗号化(RC4)

に対応。ファイルを開くにはスキャン時に設定したパスワードが

必要なため、部外者の閲覧を防止します。

COMET

合  成

COMET先進のワークフローを実現する“ネットワーク連携機能”(以下、FAX機能まで括りを入れる)複数の送信先へ一斉配信。

データ送稿も可能[Universal Send]送信相手の環境に合わせた多彩な設定で、ファクスや電子メールを1回の操作で

一斉に配信。また、入稿データの「Digital Send」も可能です。(図版は307のものをアレンジ)スキャン画像を“Illustrator

データ化”できる[アウトラインPDF]拡大してもジャギーがなく、

Illustratorで読み込めばデータの再利用が可能となる、アウトラ

イン化されたPDFデータを容易に作成することができます。カラー

データも、サーバへの負荷を大幅に低減[高圧縮PDF]独自の

画像解析圧縮技術の採用により、大容量のカラードキュメントも

平均で約1/10の容量に圧縮します。ネットワークやサーバへの

負荷を軽減し、アクセススピードや操作性も大幅に向上。プリン

ト出力などもスピーディで快適です。情報の機密性を高める[暗

号化PDF]AdobeRAcrobatRで採用されているPDFの暗号化(RC4)

に対応。ファイルを開くにはスキャン時に設定したパスワードが

必要なため、部外者の閲覧を防止します。

本体でパスワードを設定

ファイルを開く時に パスワードを要求

C1

ウェブ コンテンツ

インターネット

出力

インターネットウェブサーバー

■ FAX/TEL自動切替 ■ スーパーG3FAX ボード・X1

公衆回線

電話

FAX

電話C1

FAX受信

受信

送信

公衆回線

FAX

FAX

Page 10: imagePRESS C1 Office カタログ - CanonimagePRESS C1では、従来のローラ定着方式に比べ多種多様な用紙対応と豊 かな光沢感を実現する[ベルト&ローラ定着方式]を採用。通常のベルト方式よりも

ネットワーク上にある複数のimagePRESS C1の出力状況を、パソコンからいつで

も確認することができます。コピー、プリント、FAXなどジョブ別の出力枚数はもち

ろん、部門別の合計用紙枚数や用紙サイズ別枚数、出力履歴の収集も可能。

データはimagePRESS C1のハードディスクに

保存されるため、サーバレスで管理システムを導

入することができます。

多彩なアプリケーションと連携して ビジネスモデルを創造する「MEAP」

ジョブの状況・集計などのデバイス管理を手軽にする 「imageWARE Accounting Manager for MEAP」

文書管理システムとスムースにつながる 「imageWARE Document Manager Client for MEAP」

■ ID管理画面

■ カードリーダ・C1

■ 個人認証

ユーザ名、パスワードでログイン

ドメイン認証(SSO)かローカル認証(SDL)を選択

ドメイン認証(SSO)

ローカル認証(SDL)

ユーザ名、パスワード、メールアドレス部門IDなど

エンベデッドディレクトリ

ドメインコントローラ

SA(Security Agent)サーバ

スマートな出力管理を実現する「部門別ID管理機能」

ユーザごとに本体へのアクセスを制限できる「個人認証」

機器の使用を物理的に制限できる「管理キー」

アクセス制御管理が可能な 「Access Management System」*

部門IDと暗証番号により、最大で1,000部門の出力管理・

制限が可能。プリントやコピー、ボックスなど機能別に出

力枚数制限を設定できる他、カラー出力のみを制限す

るなどフレキシブルな設定も

可能です。さらに、オプション

の「カードリーダ・C1」の装着で、

手軽な管理システムを導入

できます。

ユーザIDとパスワードの入力により、使用するユーザを制限することが可能です。

認証方法はSDLとSSOを採用。両方式の共用も可能です。さらに、「ICカード認

証機能拡張キット・A2」を

使用すれば、ICカードによ

るスムースな個人認証も

実現します。

■ 管理キー

オプションの「管理キーユニット・A2」を装着すると、機器の動

作に鍵が必要となります。物理的なセキュリティロックシステムを

構築して、不正使用を防ぎます。

■ 機能制限アラート画面

印刷の可/不可、カラー/2色カラー/モノカラー/白黒、強制両面、強制Nup(1、2、4)

印刷の可/不可、カラー/白黒、強制両面、強制Nup(1、2、4)

スキャンの可/不可、カラー/白黒

新規宛先の利用についての許可/不許可、宛先ドメイン指定の許可/不許可プロトコル(電子メール、インターネットFAX、FAX、SMB、FTP、NCP、WebDAV)の種別

宛先の追加・変更・削除といった編集の許可/不許可など

コピー

制限可能な機能

ボックス

スキャン

Send

アドレス帳

個人認証(SSO)と連携してユーザごとに利用機能の制限をあたえ、

imagePRESS C1へのアクセス制御管理が行える「Access Management System」。

コピー、ボックス、Send、ブラウザ、MEAPアプリケーションの5機能についてユーザ

ごとに5つのロールをあたえることができます。5つのロールは管理者により柔軟に

設定することが可能です。各ユーザの業務内容や雇用

形態にあわせて権限を付与することで包括的なアクセス

制御が行えるほか、ジョブの集中を軽減でき、業務フローが

適正化するとともに無駄なコストの低減にも貢献できます。*オプションの「Access Management System拡張キット・A1」が必要です。

■ MEAPアーキテクチャ概念図

「MEAP」(Multifunctional Embedded Application Platform)は、

imagePRESS C1に搭載されたアプリケーション・プラットフォームです。MEAPを

搭載したimagePRESS C1上では、Java言語を使用して開発された専用のアプ

リケーション『MEAPアプリケーション』を稼動させることができます。

imagePRESS C1の持つ優れた機能と連携する多彩なMEAPアプリケーション

によって、離れた拠点間でのドキュメント共有や、ドキュメントワークの利便性を高

めることはもちろん、新しい

ビジネスモデルの創造を支

援します。

紙文書とアプリケーションデータの一元管理を実現する「imageWARE Document

M a n a g e r」のキャビネットやフォルダを、

imagePRESS C1の操作パネルから直接操作で

きます。またファイル名やインデックスを設定し、紙文

書を電子化して登録することや、高圧縮PDFでの

格納も可能など、imagePRESS C1のSend機能と

の連携により、さらに手軽に活用することができます。

どこからでも必要なときに出力が可能な 「Anyplace Print for MEAP」*1

重複したプリント指示による出力の遅延、放置紙による情報漏えい。こうしたトラ

ブルやリスクを低減するために、クライアントPCから送信したプリントデータを、

Anyplace Pr int サーバへアップロード。社内ネットワーク上の任意の

imagePRESS C1でICカード*2などによりログイン。Anyplace Printからマイジョ

ブだけの出力を実行できます。プリントジョブ表示はユーザ指示のものだけで、印

刷データのタイトルを見られることなく出力。機密性を確保し、ログインしたその場

で出力するため出力紙の放置も抑止します。 *1「ICカード認証 for MEAP」、「ICカード認証サーバアプリケーション」などが別途必要になります。

*2「ICカード認証 for MEAP」と連携した場合。

※ 対応時期につきましては、別途ご案内いたします。

09

自分の印刷ジョブのみが表示され、 印刷したいデータを選択

ICカードログイン

□□□□□□□□□

社員証 ○○○○

ジョブリスト

認証確認

印刷指示

印刷指示

クライアントPC 仮想プリントサーバ

書誌情報サーバ

印刷データ送信

書誌情報

■ Anyplace Print for MEAP

Page 11: imagePRESS C1 Office カタログ - CanonimagePRESS C1では、従来のローラ定着方式に比べ多種多様な用紙対応と豊 かな光沢感を実現する[ベルト&ローラ定着方式]を採用。通常のベルト方式よりも

インターネットを利用した遠隔監視システム「NETEYE」 「NETEYE」はインターネットを利用してimagePRESS C1の状況を遠隔監視

するオンラインサポートシステムです。カウンタの自動検針や、エラー、紙づまり、ト

ナー残量などの情報、トラブルの状況などを監視センターへ自動通知することで、

速やかなメンテナンス対応を可能にしました。万一トラブルが発生した場合、どこ

で、どのようなトラブルが発生したのかをカスタマーエンジニアが事前に把握でき

るため、スピーディかつ、きめ細やかに機械を修理することが可能になります。運

用管理にかかる管理者の負荷を軽減するとともに、imagePRESS C1の正常稼

動を支え、快適なビジネス環境を提供します。

10

imagePRESS C1のパフォーマンスを、さらに拡げる多彩なオプション機器ラインアップ

排紙オプション 給紙オプション

プリントオプション

その他のオプション

サドルフィニッシャー・AA2積載容量/トレイA:最大250枚トレイB:最大1,300枚トレイC:最大2,450枚ステイプル/コーナーステイプル、ダブルステイプル、中とじ(15枚)● 標準価格¥420,000(税別)

フィニッシャー・AA1積載容量/トレイA:最大250枚トレイB:最大1,300枚トレイC:最大2,450枚● 標準価格¥280,000(税別)

パンチャユニット・L1● 標準価格¥60,000(税別)

A

B

C

A

B

C

DADF-R1● 標準価格¥270,000(税別)

iR512MB拡張RAM・C1● 標準価格¥30,000(税別)

スーパーG3FAXボード・X1● 標準価格¥130,000(税別)

マルチポートFAXボード・Y1● 標準価格¥200,000(税別)

音声ガイダンスキット・B1● 標準価格¥70,000(税別)

管理キーユニット・A2● 標準価格¥3,000(税別)

カードリーダ・C1● 標準価格¥30,000(税別)

モニターアーム for iPRC1● 標準価格¥130,000(税別)

サイドペーパーデッキ・AA1積載容量/最大3,500枚(80g/m2)積載用紙サイズ:A3、B4、A4、A4R、B5、305×457 mm、320×450 mm(SRA3)、330×483 mm● 標準価格¥400,000(税別)

サイドペーパーデッキ・AB1積載容量/最大3,500枚(80g/m2)積載用紙サイズ:A4、B5● 標準価格¥230,000(税別)

ハンドセット・G2● 標準価格¥10,000(税別)

キヤノンサービス拠点

お客様

NEコントローラ・E1(本体内蔵型)

Internet

訪問

HTTPS

通知連絡

キヤノンネットアイセンターサーバ

トナー残量のお知らせ

カウンター情報取得

紙づまり情報

サービスエラー通知

■ NETEYE

大規模事業者向けの統合設定ツール 「imageWARE Enterprise Management Console」 ネットワーク上のデバイスを集中的に管理するための大規模企業向け統合型デバイス管理ユーティリティです。印刷デバイスの設定管理や監

視をはじめ、宛先表の管理、ドライバインストール管理、探索(デバイス/

サービス)、シナリオ管理まで、多岐にわたり効率的に対応、管理者の

負担を大幅に低減します。管理者の負担軽減はもとより、デバイスの

機能制限を可能にすることで、セキュリティ強化やTCO削減を効率的

に支援します。

サーバ

管理者PC

宛先表編集 設定登録 ドライバ配布/設定

iR宛先表管理 印刷デバイス 設定管理

印刷デバイス 監視

ドライバ インストール管理

探索 (デバイス/ サービス)

シナリオ管理

閲覧 宛先表配布

クライアントPC

クライアントPC

LIPS LXプリンタ&スキャナキット・P1● 標準価格¥250,000(税別)

LIPS V拡張キット・P1● 標準価格¥70,000(税別)

LIPS V/PS拡張キット・P1● 標準価格¥150,000(税別)

*1 トレイ最大伸ばし時:1761.2mm *2 トレイ最大伸ばし時:422mm *3 電源ケーブル(約60mm)含まず。 ※ オプションの原稿台カバータイプK装着時。 ※ オプションのサドルフィニッシャー・AA2、パンチャーユニット・L1、サイドペーパーデッキ・AA1、DADF-R1、imagePRESS Server Q2装着時。

*3

エスケープトレイ部  上トレイ部  下トレイ部A CB

Page 12: imagePRESS C1 Office カタログ - CanonimagePRESS C1では、従来のローラ定着方式に比べ多種多様な用紙対応と豊 かな光沢感を実現する[ベルト&ローラ定着方式]を採用。通常のベルト方式よりも

●お求めは信用のある当店で

●ご使用の前に取り扱い説明書をよくお読みの上、正しくお使いください。

●表示された正しい電源・電圧でお使いください。安全にお使いいただくために

0027922300000000

キヤノンお客様相談センター

キヤノン imagePRESS ホームページ

製品に関する情報はこちらでご確認いただけます。

受付時間〈平日〉9:00~12:00/13:00~17:00(土日祝日および年末年始弊社休業日は休ませていただきます。)※海外からご利用の方、または050からはじまるIP電話番号をご利用いただけない方は043-211-9626をご利用ください。 ※受付時間は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

プロダクション複合機 (imagePRESS)

〒108-8011 東京都港区港南2-16-62008年4月現在

※製品改良のため予告なく変更を行うことがあります。記載の内容は'08年4月現在のものです。●記載の価格には感光体、消耗品類の価格及び消費税は含まれておりません。本体ならびに関連する消耗品、サービス役務などにつきましては、別途消費税を申し受けますので御了承願います。●別途保守サービスが必要ですので、料金方式、用紙などの価格の詳細については担当セールスにお問い合わせください。●保守サービスのために必要な補修用性能部品の最低保有期間は、製品の製造打ち切り後7年です。(補修用性能部品とは、その製品の機能を維持するために必要な部品です。)●Microsoft、Windowsは米国マイクロソフト社の米国及び、その他の国における登録商標です。●Macintosh、Mac、AppleTalkは米国アップルコンピュータ社の商標です。●IPX/SPXは米国Novell Inc.の米国における商標です。●Canon、Canonロゴ、imagePRESS、imageWAREはキヤノン株式会社の登録商標です。●本カタログに記載されている会社名、商品名は、一般に各社の登録商標または商標です。●本カタログ内のコピーサンプルは実際のプリントアウトとは異なります。●本カタログ内の画面は、ハメコミ合成です。●本カタログに掲載されている製品写真の原稿台カバータイプK、DADF-R1、サイドペーパーデッキ・AA1、サドルフィニッシャー・AA2、imagePRESS Server Q2はオプションとなります。

imagePRESS C1コンソールタイプフルカラー600dpi×600dpi1200dpi×1200dpi 256階調最大A3サイズまで:シート、ブック原稿、立体物(約2kgまで)305mm×457mm、320mm×450mm(SRA3)、330mm×483mm、A3、B4、A4、A4R、B5、B5R、A5R、はがき*1、往復はがき*1、4面はがき*1、�不定型サイズ(100mm×148.5mm×330mm×483mm)*1

先端:3mm 左右:2.5mm 後端:3mm11分40秒以下(室温20度)モノクロ7.6秒 フルカラー 14.1秒(A4ヨコ)モノクロ30枚 カラー7枚モノクロ35枚 カラー7枚モノクロ60枚 カラー14.2枚 モノクロ60枚 カラー14.2枚 1:1±0.5%、1.15、1.22、1.41、2.00、4.00、0.87、0.82、0.71、0.61、0.50、0.2525~400%(1%刻み)550枚×4 (80g/m2紙)100枚(連続給紙可能)3,500枚(サイドペーパーデッキ・AA1/AB1*2 )

名称 形式 カラー対応 読み取り解像度 解像度 階調 複写原稿 複写サイズ ウォームアップタイム ファーストコピータイム 連続複写速度 複写倍率 給紙方式 給紙容量

用紙サイズ

画像欠け幅

A3B4A4B5定型ズームカセット手差しデッキ

*1 手差しトレイのみ給紙可能。*2 オプション。*3 オペレーションパネル含む。

*1 テキスト/ラインのみ。*2 ダイレクトプリント拡張キット・F1拡張時。

* ワンタッチ及び宛先表は、ファイル送信/メール送信などの宛先表と共通です。

* LIPS LXドライバ利用時。テキスト/ラインのみ

* テキスト/ラインのみ

■ LIPS LXプリンタ機能の仕様(オプション)

■ 本体仕様

LIPS LXプリンタ&スキャナキット・P1内蔵型コピー仕様に準ずるコピー仕様に準ずる1200dpi×1200dpi*1、600dpi×600dpi9600dpi相当×1200dpi、9600dpi相当×600dpi�LIPS LXTCP/IP(LPD・Port9100・WSD・IPP・IPPS・SMB・FTP)、IPX/SPX(NDS・Bindery)、AppleTalk(PAP)�Windows®2000/XP/Server 2003/Windows VistaTM/Mac OS X(10.2.8以降)�なし標準:BMLinkS オプション:TIFF/JPEG/PDFダイレクトプリント*2

USB2.0High-Speed、100Base-TX/10Base-T(IEEE802.3準拠)全周5mm

名称 形式 プリントサイズ 連続プリント速度 解像度 データ処理 プリント ページ記述言語 対応プロトコル 対応OS 内蔵フォント エミュレーション インターフェース 画像欠け幅

■ Pullスキャン機能の仕様(オプション)

LIPS LXプリンタ&スキャナキット・P1カラースキャナコピー仕様に準ずる75、150、200、300、400、600dpi(75×600dpiまで1dpi単位の設定可能)カラーモノクロとも80枚/分100Base-TX/10Base-T(IEEE802.3準拠)TCP/IPWindows98/Me/NT4.0/2000/XP/Server 2003TWAIN準拠Windows®98/Me(最低16MB以上、推奨32MB以上)、Windows®2000(最低96MB以上、推奨128MB以上)、XP/Server2003(最低128MB以上、推奨256MB以上)100MB以上の空き容量最低640×480ドット以上、推奨800×600ドット以上カラー/モノクロ自動切替、カラー、モノクロ(2値)、グレイスケール

名称 形式 最大原稿読み取りサイズ 読み取り解像度(主走査×副走査) 原稿読み取り速度(A4ヨコ、300dpi) インターフェース 対応プロトコル 対応OS ドライバ ドライバ動作環境 画像モード

RAM容量

HD容量表示解像度

■ プッシュスキャン機能の仕様(オプション)

Send拡張キット・M1カラースキャナコピー仕様に準ずる100×100dpi、150×150dpi、200×100dpi、200×200dpi、200×400dpi、300×300dpi、400×400dpi、600×600dpiカラー/モノクロとも80枚/分(DADF利用時)100Base-TX/10Base-T(IEEE802.3準拠)SMB (TCP/IP)、FTP(TCP/IP)、SMTP(TCP/IP)*1、NCP(IPX)、WebDAVWindows®98/Me/XP/2000Professional(SP1以降)/2000Server/ Server2003、日本語Soraris Version2.6以降、Microsoft Internet Infomaition Server Version 5.0/5.1/6.0、Novell NetWare 5.1J/6.0J/6.5J、Mac OS X、RedHat Linux7.2/9.0TIFF(MMR)*3/JPEG/PDF/PDF(高圧縮)TIFF(MMR)*3/PDF/PDF(高圧縮)文字、文字/写真、写真

高圧縮PDF生成機能、暗号化PDF生成機能、サーチャブルPDF生成機能(OCR)、アウトラインPDF生成機能、ユーザ署名付与機能、機器署名付与機能、タイムスタンプ付与機能

*1 SMTP認証及び、SMTP送信時の暗号化(SSL)通信に対応しています。 *2 暗号化PDF拡張キット・C1、サーチャブルPDF拡張

キット・B1拡張時。 *3 白黒画像のみ

名称 形式 最大原稿読み取りサイズ 読み取り解像度(主走査×副走査) 原稿読み取り速度(A4ヨコ、300dpi) インターフェース 対応プロトコル 対応OS 出力フォーマット 画像モード 付加機能*2

シングルページマルチページ

■ インターネットファクス送信、イントラネットFAX送受信機能(オプション)

Send拡張キット・M1SMTP*1(送信)/POP3(受信)*3

SMTP(送受信)Simpleモード、Fullモード(W-NET FAX準拠、カラー対応)A3、B4、A4 (A3、B4は相手先設定により可能)200×100dpi、200×200dpi、200×400dpi*2、300×300dpi*2、400×400dpi*2、600×600dpi*2

100×100dpi*2、200×200dpi*2、300×300dpi*2、400×400dpi*2、600×600dpi*2

Microsoft Exchange Server2000(SP3)/Windows Server2003(SMTP Service)、Sendmail8.11.2、Lotus Domino R4.6/R5/R6.5

*1 SMTP認証及び、SMTP送信時の暗号化(SSL)通信に対応しています。 *2 相手先設定(受信機の能力設定)により可能。

*3 APOP、POP AUTH、暗号化(SSL)通信に対応しています。

名称 通信プロトコル 通信モード 通信可能用紙サイズ 解像度 対応メールサーバ

インターネットFAXイントラネットFAX

モノクロ

カラー

■ スーパーG3FAX機能の仕様(オプション)

スーパーG3 FAXボード・X1(1回線ボード)マルチポートFAXボード・Y1(2回線ボード)一般加入電話回線、PSTN×1(マルチポートFAXボードは2回線)、ファクシミリ通信網標準モード:8dot/mm×3.85ライン/mmファインモード:8dot/mm×7.7ライン/mmスーパーファインモード:8dot/mm×15.4ライン/mmウルトラファインモード:16dot/mm×15.4ライン/mmSuperG3:33.6kbps G3:14.4kbpsMH、MR、MMR、JBIGSuperG3、G3A3(297mm×420mm)A3、B4、A4、B5、A5約2.6秒(A4:自社原稿 標準モードECM(JBIG)送信時) ワンタッチボタン:200件*、宛先表:1600件* 、同報送信:最大256宛先、通信予約:最大64ジョブ、付加機能:メモリボックス、メモリバックアップ、TEL/FAX 自動切替、手動送受信など

名称 適用回線 走査線密度 通信速度 符号化方式 通信モード 送信原稿サイズ 記録紙サイズ 電送時間 備考

■ LIPS Vプリンタ機能の仕様(オプション)

LIPS V拡張キット・P1/LIPS V/PS拡張キット・P1内蔵型コピー仕様に準ずるコピー仕様に準ずる1200dpi×1200dpi*、600dpi×600dpi9600dpi相当×1200dpi、9600dpi相当×600dpi�LIPS V(LIPS LX、LIPS IV、LIPS III、LIPS II+)TCP/IP(LPD・Port9100・WSD・IPP・IPPS・SMB・FTP)、�IPX/SPX(NDS・Bindery)、AppleTalk(PAP)�Windows®98/Me/2000/XP/Server2003/Windows VistaTM

Mac OS 9.1以降、Mac OS X(10.2.8以降)平成明朝体W3、平成角ゴシック体W5、丸ゴシック体Courier、Swiss、Dutch、Symbol全4書体13セットバーコード(CODE39、NW-7、JAN、郵便バーコード、OCRフォント)ESC/P、N201、IBM5577、HP-7550B、HP-GL/2、BMLinkSUSB2.0 High-Speed、100Base-TX/10Base-T(IEEE802.3 準拠)全周5mm

名称 形式 プリントサイズ 連続プリント速度 解像度 データ処理 プリント ページ記述言語 対応プロトコル 対応OS 内蔵フォント エミュレーション インターフェース 画像欠け幅

����

和文欧文その他

■ PS互換プリンタ機能の仕様(オプション)

LIPS V/PS拡張キット・P1内蔵型コピー仕様に準ずるコピー仕様に準ずる1200dpi×1200dpi*、600dpi×600dpi9600dpi相当×1200dpi、9600dpi相当×600dpi�PostScript3互換TCP/IP(LPD・Port9100・WSD・IPP・IPPS・SMB・FTP)、�IPX/SPX(NDS・Bindery)、AppleTalk(PAP)Windows®98/Me/2000/XP/Server2003/Windows VistaTM

Mac OS 9.1以降、Mac OS X(10.2.8以降)�平成明朝体W3、平成角ゴシック体W5、平成明朝体W7、平成角ゴシック体W7、丸ゴシック体Ca-L136書体なしUSB2.0High-Speed、100Base-TX/10Base-T(IEEE802.3準拠)�全周5mm

名称 形式 プリントサイズ 連続プリント速度 解像度 データ処理 プリント ページ記述言語 対応プロトコル 対応OS 内蔵フォント エミュレーション インターフェース 画像欠け幅

��

和文

欧文

64g/m2~209g/m2

64g/m2~256g/m2

64g/m2~256g/m2

64g/m2~209g/m2

9,999枚AC100V 15+2.9A(電源コード2本) 50Hz/60Hz共通メイン電源コード1500W以下、サブ電源コード300W以下855×898×1476*3mm約310kg1761×898mmRAM標準:1GB 最大:1.5GB HD 80GB

自動用紙選択、自動ソート、オートタテヨコ回転、予約コピー(10件)、割り込みコピー、カラー選択(自動カラー選択、フルカラー、単色カラー(6色)、2色(Bk+6色)、白黒)、原稿タイプ設定(文字・印刷写真、文字・印画紙写真、文字、印刷写真、印画紙写真、地図、カラーコピー原稿)、カラーバランス、濃度調整(自動、マニュアル)、両面、表紙/合紙/章紙/インデックス紙、製本、ワンタッチ調整(鮮やかに/落ち着いた/重く/軽く/ハイライト再現/レトロ調モノクロ)、画質調整(地色除去、裏写り防止、カラーバランス、彩度/色相/濃度微調整)ページ連写、ポスター、縮小レイアウト(2in1/4in1/8in1)、枠消し、とじしろ、移動、OHP中差し、シャープネス、モードメモリ(9個)、コール(3つ前まで)、エリア内消去、エリア外消去、イメージクリエイト(ネガポジ反転、イメージリピート、鏡像、エリア指定)、地紋印字*2/ページ印字/部数印字、スタンプ/日付印字、イメージ合成、ジョブ結合、ボックス保存、お好みキー(シンプル画面2個/クイック画面10個)など

用紙厚 連続複写枚数 電源 最大消費電力 大きさ(幅)×(奥行き)×(高さ) 質量 機械占有寸法(幅)×(奥行き) メモリ容量 付加機能

カセット給紙手差し給紙サイドペーパーデッキ・AA1サイドペーパーデッキ・AB1

ご注意●コピー後の使用環境によってはラミネート加工をお奨めします。●法律により、そのコピーを所有するだけでも罰せられるものがありますのでご注意ください。○国内外で流通する紙幣・貨幣・政府発行の有価証券・国債証券・地方債証券。○未使用の郵便切手・郵便ハガキ。○政府発行の印紙類のコピーは禁止されています。

●著作権の目的となっている書籍・音楽・絵画・版画・地図・映画・図面・写真などの著作権物は個人的に、また家庭内その他これに準ずる限られた範囲内で使用するためにコピーする以外は禁じられています。●本機は、特定の管理責任者を設けて不正コピーが行われないように運営管理してください。

1 3

4

1

2

2

3

【製品ご導入にあたって】 imagePRESS C1のご導入をご検討のお客様には、実機による検証をお願いいたしております。ご指定の用紙を使用して、お客様のビジネスにマッチする画像品質、仕上がり品質であるかをご確認ください。

【プロダクションシステムセンターは、どなたでもご利用いただけます。(予約制)ホームページよりお申し込みください。】

弊社ホームページよりお申し込みください。担当よりキヤノン営業日の2日以内に別途ご連絡させていただきます。(閲覧日が決まりました段階でご予約の成立とさせていただきます。)�

              ������ �������

プロダクションシステムセンター 東京都港区港南2-16-6       6F   TEL(03)6719-9551 開館時間:10:00~17:30(メンテナンス日を除く) 休館日:土曜/日曜日/祝日