(施工マニュアル)nagomi-artsteel.com/pdf/manual-cazl.pdfjis g3141 普通鋼板...

14
施工要領書 (施工マニュアル) 平成 25 年 3 月

Upload: others

Post on 23-Feb-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: (施工マニュアル)nagomi-artsteel.com/pdf/manual-cazl.pdfJIS G3141 普通鋼板 板厚=1.6mm ※ 裏面にホンパネル10mmを圧着することによって強度・表面歪み矯正・

施工要領書 (施工マニュアル)

平成 25 年 3 月

Page 2: (施工マニュアル)nagomi-artsteel.com/pdf/manual-cazl.pdfJIS G3141 普通鋼板 板厚=1.6mm ※ 裏面にホンパネル10mmを圧着することによって強度・表面歪み矯正・

1

目 次

はじめに ・・・・・・・・・・・・・・ 2

製品概要 ・・・・・・・・・・・・・・ 3

施工要領 ・・・・・・・・・・・・・・ 5

アジャストスタイル・・・・・・・・・・・・ 6

フラットスタイル ・・・・・・・・・・・・ 8

施工付帯要領 ・・・・・・・・・・・・・・ 10

申込方法・納期 ・・・・・・・・・・・・・・ 12

Page 3: (施工マニュアル)nagomi-artsteel.com/pdf/manual-cazl.pdfJIS G3141 普通鋼板 板厚=1.6mm ※ 裏面にホンパネル10mmを圧着することによって強度・表面歪み矯正・

2

はじめに

《 CAZL 》Product について

平素より当社製品をお引き立ていただきまして、誠にありがとうございます。

汎用的で魅力的な素材「スチール」に自然の風合いを施した仕上によって、

石とも木とも、異なる意匠を活かした内装材として製品化を致しました。

内装パネル CAZL(カザル)は、自由な創造性を刺激し合う人々に

成熟した感性との出会いと安らぎを提供します。

カタログご利用及びご発注の前に お読み下さい

◆ 製品の色調・表情等カタログ写真と異なる場合がありますのでご了承下さい。

◆ 製品内容は、予告無しに仕様・寸法等の変更または廃止する場合がありますので

ご了承下さい。

◆ 色調・風合いは、一枚ごとに多少差異があります。

(サンプルと実際の製品にも差異が出ます)

◆ 販売窓口は、当社指定 認定店になります。施工に関するご相談は、

認定店にご相談下さい。

Page 4: (施工マニュアル)nagomi-artsteel.com/pdf/manual-cazl.pdfJIS G3141 普通鋼板 板厚=1.6mm ※ 裏面にホンパネル10mmを圧着することによって強度・表面歪み矯正・

3

製品概要

CAZL(内装パネル)は、鋼材による独自の質感を装った内装向け化粧パネルです。

① 部材・部品の共通化により、大幅なコストダウンを図りました。

② 取付けは、差込みタイプのアジャストスタイルとベタ張りタイプの

フラットスタイルの2種類があり、簡便な施工が可能です。

③ パネルの組合せによって、デザインの可能性をさらに広げられます。

④ パネル間の目地幅は、独自工法により、眠り目地(0)~6mm の範囲で調整出来ます。

⑤ 取付けは、ボード下地だけでなく RC・鉄骨下地などにも施工が可能です。

⑥ 鋼板化粧材ですので、不燃性があります。

【注意】不燃材認定ではありません。

⑦ オプションで断熱性、結露防止、静音等も可能にしました。

JIS G3141 普通鋼板 板厚=1.6mm

※ 裏面にホンパネル 10mm を圧着することによって強度・表面歪み矯正・

静音性・結露防止・断熱性などの付加価値を高めることが可能です。

ホンパネルメーカー 株式会社グラッドライトホンンシュウ

連絡先 TEL 03‐3259‐7825

HP http://www.gl-honsyu.co.jp/

使用部位

鋼 材

特 長

Page 5: (施工マニュアル)nagomi-artsteel.com/pdf/manual-cazl.pdfJIS G3141 普通鋼板 板厚=1.6mm ※ 裏面にホンパネル10mmを圧着することによって強度・表面歪み矯正・

4

● NewRUSTY 仕上

自然錆をデザインとして活かし、外部利用を可能にした仕上工法。

耐候性鋼材をベースにその特性を活かし、人為的に自然錆を作りだして固定させ中和処理を

し、その表面に特殊クリアーを吹き付け、経年変化に耐えうる錆意匠を生かした仕上工法。

● SuperC.F.C(S)仕上

鋼材の素地そのものの表情をみせるために開発した仕上工法。

耐候性鋼材の黒皮を除去後、リン酸被膜処理を施し表面に透明の特殊クリアーを吹き付け、

素材の 持つ質感・重量感・存在感を表現する独自の仕上工法。

● C.F.C-N(B-1)仕上

鋼材の素地に表情をつけオリジナル色を塗布する工法。

鋼材に特殊処理をし表面に職人が手加工で一枚づつ模様を描き、その後オリジナル色を

塗布することで独特の深い茶褐色を描出、高級感漂う仕上工法。

表面仕上げ

Page 6: (施工マニュアル)nagomi-artsteel.com/pdf/manual-cazl.pdfJIS G3141 普通鋼板 板厚=1.6mm ※ 裏面にホンパネル10mmを圧着することによって強度・表面歪み矯正・

5

施工要領

※ 「CAZL」は、鋼板による内装パネルです。

※ カットパネル(切板仕様)板厚 1.6mm は、600x600、600x900、600x1200、

300x1200 を用意しております。

※ パネルは、アジャストスタイルとフラットスタイルがあります。

※ アジャスト・スタイルは、下地がコンクリート・鉄骨下地等の取付け工事の

場合です。

※ フラット・スタイルはボード下地の取付工事の場合です。浅目地と深目地が

あります。

※ パネル目地幅は、縦目地、横目地共 0~6mm までの調整が可能です。

【注意】

1.湿気のある浴室、洗面室等には、ご使用は出来ません。

2.コンロ周りについては、コンロ器具とは 15cm 以上離して下さい。

離せない場合は、防熱板をお使い下さい。

製品規格

600x600

Page 7: (施工マニュアル)nagomi-artsteel.com/pdf/manual-cazl.pdfJIS G3141 普通鋼板 板厚=1.6mm ※ 裏面にホンパネル10mmを圧着することによって強度・表面歪み矯正・

6

■ アジャストスタイル ・・・パネルを差込み式で貼り付ける工法

【取付け方法】

◎ 施工手順

① 材料確認

② 下地調整

③ 割付(墨出し)

④ 取付け用アングルを設置

⑤ 目地がある場合は、目地底コーナー部に着色テープ貼付

⑥ パネル貼付

⑦ 養生・清掃

工法別製品詳細

Page 8: (施工マニュアル)nagomi-artsteel.com/pdf/manual-cazl.pdfJIS G3141 普通鋼板 板厚=1.6mm ※ 裏面にホンパネル10mmを圧着することによって強度・表面歪み矯正・

7

◎ 下 地

① 下地状況確認。

【注意】RC 下地、鉄骨下地での取付けが可能。

② パネル下地は、アングルで組立てて、水平・垂直面の調整を行なう。

③ 目地底コーナー部でパネルが寸法上、空く箇所があり

その箇所には、着色テープ及び着色処理を行ないます。

◎ パネル取付け

① パネルには、オスタイプ、メスタイプのサネが付いています。

接合は、両タイプの差込みによって完了します。

※縦付け・横付けのどちらでも取付けが可能です。

② パネル固定は、サネのメスタイプにビス穴がありアングルに

固定します。

③ 目地幅設定は、治具を使って均等になるように取付けて下さい。

※目地幅は、眠り目地(0)~6ミリの調整が可能です。

Page 9: (施工マニュアル)nagomi-artsteel.com/pdf/manual-cazl.pdfJIS G3141 普通鋼板 板厚=1.6mm ※ 裏面にホンパネル10mmを圧着することによって強度・表面歪み矯正・

8

■ フラットスタイル・・・パネルを両面テープと接着剤併用で直接貼り付ける工法

【取付け方法について】

◎ 施工手順

① 材料確認

② 下地調整(接着面の平滑さを確認し、埃を除去して下さい)

③ 割付(墨出し)

④ 下地材・目地材取付け

⑤ パネル位置決め(スタッド用下穴開け)

⑥ パネル貼り付け

⑦ 養生・清掃

Page 10: (施工マニュアル)nagomi-artsteel.com/pdf/manual-cazl.pdfJIS G3141 普通鋼板 板厚=1.6mm ※ 裏面にホンパネル10mmを圧着することによって強度・表面歪み矯正・

9

◎ 下 地

① 下地は不陸のないよう精度よく調整します。

② 目地部材は、パネル取付けの位置決めになり

墨出しと同様に取付けます。

③ 目地処理はタイプによって異なります。

底目地タイプは、底目地材を取付けてから、下地材を貼り込みます。

浅目地タイプは、下地材を貼り付け後、目地テープを貼ります。

④ 目地位置を確定後、パネル位置決めスタッド下穴を

下地材に加工します。

◎ 両面テープの貼り方

① 下図(斜線)のようにパネル四辺に重なりがないように貼ります。

② 剥離紙の上からよく圧着します。

③ 推奨両面テープは、VHB 両面テープ=Y-4930[住友スリーエム(株)]

(0.64mm 厚、25mm 幅)

http://www.mmm.co.jp/tape-adh/bonding/thick/general/regular/index.html

◎ 接着剤の塗布方法

① 下図(破線)のように、パネル裏面に接着剤を直径 6mm 程度の

ビード状に塗布願います。

② 位置決めスタッドにも接着剤を塗布願います。

③ 推奨接着剤は、PM165R[セメダイン(株)]になります。

(標準塗布量 1.5~2 ㎡=333ml 入りチューブ1本)

http://www.cemedine.co.jp/product/building/wall/product.html

【注意】8mm を超えると接着剤が多すぎ、両面テープ接着性に

支障を来たします。

【パネル裏面】

両面テープ[Y-4930]

接着剤[PM165R]

位置決めスタッド

Page 11: (施工マニュアル)nagomi-artsteel.com/pdf/manual-cazl.pdfJIS G3141 普通鋼板 板厚=1.6mm ※ 裏面にホンパネル10mmを圧着することによって強度・表面歪み矯正・

10

施工付帯要領

目地及び見切りの意匠としては、下記の仕様が可能です。

① 眠り目地

・・・突付にして目地幅を取らずに見せる意匠です。

② 目透かし目地

・・・1mm~6mm 程度の目地が取れ、目地幅調整が可能です。

③ 底目地

・・・アジャストスタイルでは、20mm、フラットスタイルでは

10mm の立体目地高をとる意匠が可能です。

④ 見切り材

・・・パネルの端部は、仕上げ材を準備しておりません。

額縁等の仕上げ材をご用意願います。

[下地材の目安]

(利点) (欠点)

① (9.5mm 以上)・・・施工が簡便 ・・・素材が崩れ易い

② (9.0mm 以上)・・・強度が確保出来る・・・可燃性

③ (8.0mm 以上)・・・不燃材料 ・・・シーラー処理が必要

[下地工事の留意点]

① 下地ボードの設定は、「CAZL」の納まりを設計段階でご検討下さい。

② 「CAZL」の施工精度は、下地ボードの良否に左右されます。

精度よく仕上げて下さい。

③ 下地ボードは、パネルを支える強度と平滑面が必要です。

【注意】接着強度を高めるためには、事前にシーラー処理をして下さい。

④ 下地ボードは、胴縁のピッチが303mm 以下の強固な軸組に固定して下さい。

⑤ 下地ボードのビス打ちピッチは、120mm~150mm でビス頭がボードより

出ないようにして下さい。

下地材

目地及び見切り意匠

プラスターボード

ラワン合板

珪酸カルシウム

Page 12: (施工マニュアル)nagomi-artsteel.com/pdf/manual-cazl.pdfJIS G3141 普通鋼板 板厚=1.6mm ※ 裏面にホンパネル10mmを圧着することによって強度・表面歪み矯正・

11

① 施工後は、工事終了までキズ防止のため全体の養生をして下さい。

② 養生は、本体の表面をビニールシート四方テープで貼ります。

③ 本体取付け後の現場においての養生は、指定のテープを使用して下さい。

【注意】粘着力の強いテープ(ガムテープなど)は、表面剥離の原因となりますので

使用しないで下さい。

③ 養生テープや保護フィルムを剥がすときは、注意して剥がして下さい。

④ パネル面は柔らかい布で清掃し、落とし難い汚れは中性洗剤で拭き取り、タワシなど硬い

ものでは絶対擦らないで下さい。

⑤ 日常の手入れは水拭き程度で充分です。汚れがひどい場合は中性洗剤に

浸した柔らかいウェスで拭き取って下さい。尚、シンナーや金属に悪影響を

及ぼすような酸性の洗剤は、絶対に使用しないで下さい。

【推奨品】・ 養生シートは、ポリシート(0.05mm)をご利用下さい。

・保護テープは、粘着力 3.43N 以下(塩ビフィルムタイプ)をご利用下さい。

① 取付けの際や取付け後の本体は、傷付けないように充分注意し施工願います。

② 鋼材の素地が見えるような深い傷が発生した場合には、塗装の補修をお勧めします。

③ その他の通常の小さな傷程度では、製品の性能に何ら影響はございません。

養生・清掃・お手入れ方法について

補 修 に つ い て

Page 13: (施工マニュアル)nagomi-artsteel.com/pdf/manual-cazl.pdfJIS G3141 普通鋼板 板厚=1.6mm ※ 裏面にホンパネル10mmを圧着することによって強度・表面歪み矯正・

12

申込方法・納期

発注先、数量、納期、支払条件等をご記入の上、当社指定の認定店に

ご相談願います。

〔市場開発(販売)部〕

TEL:03-5386-0945

FAX:03-5386-6116

http://www.nagomi‐artsteel.com

e-mail: [email protected]

〔認定店〕

TEL:

FAX:

『CAZL』は、お客様からのご注文を受けてから製作準備に入りますので、ご指定場所に

届くまで3~4週間程度の製作期間をみて下さい。詳細等は、当社営業担当にご相談願います。

【注意】荷受の際、速やかに破損・キズの有無をご確認下さい。万一破損・キズがあった場合

は、運送会社の事故証明書を添え、至急当社にご連絡下さい。

納 期

留 意 点

Page 14: (施工マニュアル)nagomi-artsteel.com/pdf/manual-cazl.pdfJIS G3141 普通鋼板 板厚=1.6mm ※ 裏面にホンパネル10mmを圧着することによって強度・表面歪み矯正・

13

株式会社フロント 認定店

本社/〒169-0075 東京都新宿区高田馬場 3-13-1 ノークビル

市場開発(販売)部

TEL 03-5386-0945 FAX 03-5386-6116

http://www.nagomi-artsteel.com

E - m a i [email protected]

実物の品質をショールームでお確かめ下さい。