hari-niigata.comhari-niigata.com/tuushin1.docx · web...

3
こここここ ここここここここ 、。 新新新新新新新新新新新新新新新新新 ここここ 2020 新 新新新新新新新新新新新新 ここここここここ こここここここここここここここ 3000 こここここここここここここ こここここここここここここここここここ 、! こここここここここここここここここここここここここここここここここ こここここここここここここ ここここここここここここここここここここここここここここここ こここここここここここここここここここここここ 、。、 「・・・・ こここここここここここここここここ こここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここ ここここここここここここ 。、! 新新 ここここここここ 。、、、。、、。新新新新新新新新新新新新新こここここ 体、、!、新新新新新新新新新新新新新新新新新新新新新新新新新新新新ここ 新新新新新新新ここここここ こ ここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここ こここここここここここここここここここここここ 、。、。、、。、、。、、。「 」、 ここここここここここ ここここ ここ/ここここここここ こ950-0087 こここここここここ 2-10-13 025-244-1189 ここここここ http://hari-niigata.com ここ higashi-oodoori@hari- niigata.com 新新新新新新 ~~

Upload: others

Post on 27-Dec-2019

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: hari-niigata.comhari-niigata.com/tuushin1.docx · Web viewEメールhigashi-oodoori@hari-niigata.com 新潟鍼療 通信 こんにちは、院長の山田です。平成最後の年が始まり、いつも以上に時代の移り変わりを感じる新年です。さて先日、雑誌の投稿欄にちょっと面白い記事を見つけたのでご紹介さ

こんにちは、院長の山田です。新年あけましておめでとうございます。いよいよ 2020年、東京オリンピック開催の年がはじまりました。日本を訪れる外国人はすでに年間 3000 万人を超えているそうですが、今年はさらに増えること間違いなしです!日本の「お・も・て・な・し」に世界各国から訪れる人々がどう感じるのか、今からドキドキしますよね。数兆円ともいわれる経済効果に期待が高まるのはもちろんですが、何よりも世界のトップアスリートたちの活躍を間近で観戦できるなんてとても楽しみです。オリンピックは開催国によっては時差の関係で真夜中に中継されることも少なくありませんが、今回は日本での開催です! 良い時間帯で競技が開催されるため、いろんな競技を観戦できそうですよね。チケットが当選した幸運な人を除き、多くの人は自宅やパブリックビューイング、スポーツバーなどで観戦することになると思いますが、そんな方々に朗報です。昨年、日本中で盛り上がったラグビーワールドカップを見ていて気がついたのですが、近年の放送技術の発達のおかげでスポーツのテレビ中継が飛躍的に面白くなっています。高性能カメラをたくさん配置することで競技場全体を写したかと思えば、選手の表情がわかるほどのズームに画面が切り替わり、さらにわかりやすい解説つき!見ごたえのある場面はすぐにリプレイがあり、ルールを詳しく知らない人でも面白いと感じられるように工夫されています。特にスパイダーカムと呼ばれるカメラからの映像は、ラグビーワールドカップでも話題になっていました。このスパイダーカムとは、競技場内にクモの巣のように張り巡らされたケーブルにつるしたカメラのことです。スクラムを真上から写したり、ペナルティキックを選手の背後から写して選手の目線を感じることができたりと、競技場にいるのとは違った面白さがありました。もちろん、東京オリンピックでもこのスパイダーカムが使われることになっていますので、競技場に行けない人も十分に楽しめると思いますよ。今月も、箱根駅伝やサッカー、ラグビーなどスポーツのイベントが目白押しです。今年はいろいろなスポーツの「にわかファン」になって、みんなでオリンピックイヤーを楽しみましょう!         新潟鍼療センター院長 山田敏夫

発行/新潟鍼療センター 〒950-0087 新潟市中央区東大通 2-10-13 ☎025-244-1189ホームページ http://hari-niigata.com  Eメール [email protected]

新潟鍼療通信

~あなたの生活に役立つ情報が満載の新潟鍼療センターからのたよりです~

Page 2: hari-niigata.comhari-niigata.com/tuushin1.docx · Web viewEメールhigashi-oodoori@hari-niigata.com 新潟鍼療 通信 こんにちは、院長の山田です。平成最後の年が始まり、いつも以上に時代の移り変わりを感じる新年です。さて先日、雑誌の投稿欄にちょっと面白い記事を見つけたのでご紹介さ

-あなたの健康増進、健康回復をねがう-

Page 3: hari-niigata.comhari-niigata.com/tuushin1.docx · Web viewEメールhigashi-oodoori@hari-niigata.com 新潟鍼療 通信 こんにちは、院長の山田です。平成最後の年が始まり、いつも以上に時代の移り変わりを感じる新年です。さて先日、雑誌の投稿欄にちょっと面白い記事を見つけたのでご紹介さ

-あなたの健康増進、健康回復をねがう-

-あなたの健康増進、健康回復をねがう-