h kü )+ ä+â * ² °Ëèâó3‰¹長 n È 目次...

49
どこでもエアコン 富士通ゼネラル モバイルアプリ 株式会社富士通ゼネラル 9321830006-01

Upload: trinhcong

Post on 04-Apr-2019

213 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

どこでもエアコン富士通ゼネラル モバイルアプリ

株式会社富士通ゼネラル9321830006-01

特長特長 目次目次

外出先や離れた部屋からのエアコンの操作やお部屋の状態確認ができます

外出先や離れた部屋から操作 ⇒ 運転・停止 温度設定 など

外出先や離れた部屋から確認 ⇒ 運転状態 室温 など

ウィジェットで簡単操作

切り忘れ防止機能・外出先から操作後、長時間連続運転すると停止する・無人のまま連続運転するとスマートフォンに通知する

【お知らせ】機種ごとに使える機能は異なります。詳細は当社HPをご確認ください。

必要なもの必要なもの 目次目次

ご利用の前に準備いただくものスマートフォン連携機能搭載エアコン 当社スマートフォン連携機能搭載エアコン

無線通信アダプター 当社無線アダプター(別売品:APS-12B)

無線ルーター ・通信規格IEEE802.11b/g/nに対応した商品・WPSに対応した商品

インターネット回線と通信機器 常時接続のブロードバンド回線とインターネット接続用のモデムやONUなど

※当社スマートフォン連携機能搭載エアコンについては、当社HPよりご確認いただけます。

※接続確認済の無線ルーターについては当社HPより、ご確認いただけます。

※「どこでもエアコン」に関する情報は本アプリのメニューから表示することができます。

安全上のご注意安全上のご注意 目次目次

必ずお守りくださいこの取扱説明書および商品には、安全にご使用いただくために、いろいろな表示をしています。内容(表示・図記号)をよく理解してから本文をお読みになり、記載事項をお守りください。■「表示」を無視して、誤った取扱いをすることによって生じる内容を、次のように区分しています。

警告 「死亡や重傷を負うおそれがある内容」を示しています。

注意 「けがや財産に損害を受けるおそれがある内容」を示しています。

■お守りいただく内容の種類を、「図記号」で区分して説明しています。

「してはいけないこと」を表しています。

「しなければならないこと」を表しています。

安全上のご注意 目次目次

警告スマートフォンから操作するときは、エアコンやその周辺、在室する人などの状態を確認することができないため、事前に十分ご確認のうえご利用ください。場合によっては人命や財産の損害につながる可能性があります。

・在宅中に、電源プラグが確実に差し込まれていること、またプラグにほこりがたまっていないことを定期的に確認してください。

・事前に他の人が設定したタイマー予約など、設定状況を十分把握しておいてください。

・エアコンは異常ないこと、部屋は風の変化があっても悪影響がでないこと(飛びやすい物がない等)を事前に確認しておいてください。

・エアコンの周辺に人がいることが分かっているときは、事前に宅外から運転や停止をすることを知らせておいてください。

・スマートフォンで操作した後はこまめに設定内容や運転状況を確認してください。

安全上のご注意 目次目次

お知らせ◆エアコンを運転して外出した後、通信回線が故障した場合にはエアコンを停止することができません。

◆誤って操作することを防ぐため、スマートフォンの自動ロック機能を有効にすることをおすすめします。

◆無線ルーターの電源は切らないでください。電源が切れているとスマートフォンから操作できません。

◆無線アダプターの遠隔操作スイッチを「有効」にしてください。「無効」になっているとスマートフォンから操作できません。また、「無効」から「有効」に切替後は、一度エアコンのリモコンで操作を行ってください。

◆次の場合は一度エアコンのリモコンで操作を行ってください。・エアコンの電源プラグを差し込んだ直後・停電などによりエアコンの電源が切れ、その後復帰した場合

◆「どこでもエアコン」とHEMS(HomeEnergyManagementSystem)からの操作を併用することはできません。「どこでもエアコン」のアプリ内で動作モードを切替えることができます。

◆無線アダプターはHA(HomeAutomation)との併用はできません。◆スマートフォンで操作した内容はリモコンの表示部には反映されません。

◆スマートフォンからエアコンを操作した場合は、エアコンからピピピと短く3回受信音が鳴ります。(エアコンの機種によっては鳴らないものもあります)◆エアコン本体の時計を合わせていない場合は、エアコンからお知らせする電気代と、スマートフォンの電気代表示との聞に誤差が生じます。

◆本アプリは横向きの画面には対応しておりません。◆エアコンが停止中は外気温度や湿度は表示されません。(一一℃の様に表示されます)

安全上のご注意 目次目次

◆エアコンに無線アダプターを接続することで、エアコンの消費電力は最大1.3W増加します。

◆本アプリを使用することで、スマートフォンのデータ通信量は増加します。

・ AndroidはGoogle社の商標および登録商標です。・ iPhoneはAppleInc.の商標および登録商標です。・その他、記載されている会社名、商品名は各社の商標、登

録商標です。

安全上のご注意 目次目次

無線LANをご使用になるにあたってのご注意■セキュリティ設定について◆無線LANは電波を使ってデータを送受信するため盗聴や不正なアクセスを受けるおそれがあります。無線LANをご使用になるにあたってはその危険性を十分にご理解いただいたうえ、データの安全を確保するためセキュリティ設定を行ってください。

■無線LAN接続アダプターと電波法について◆この無線LAN接続アダプターには、工事設計認証を取得している無線装置を内蔵しているため免許を申請する必要はありません。

電波に関する注意■IEEE802.11b/g/n対応製品は、次の場所で使用しない。・電子レンジ付近の磁場、静電気、電波障害が発生するところ・ 2.4GHz付近の電波を使っているものの近く(電波が届かない原

因)

もくじもくじ

はじめに 01

お知らせ 01

●知っておいてください 01

各部の名前 02

●エアコン一覧画面 02●エアコン状態画面 03

設定編 04

ユーザーや機器の登録 04

●ユーザー登録 アプリの起動 04●利用規約画面 05●ログイン画面 06●新規登録画面 07●パスワード登録、ニックネーム登録画面 08●ログイン 09●エアコン登録(準備) 10●エアコン登録(名称準備) 11

もくじ

機器登録の変更 12

●エアコン設定 12●エアコン設定(名称変更、電気代単価変更、ユーザー追加)

13

●エアコン設定(ユーザー追加詳細) 15

ユーザー登録の変更 18

●ユーザー設定 18

その他のメニューの内容 23

操作編 25

エアコンを運転する 25

●運転/停止 25

運転モードを変える 30

●運転モード変更 30

設定温度を変える 32

●設定温度 32

もくじ

設定風量を変える 33

●風量設定 33

通知設定 34

●通知設定(しくみ編) 34●通知設定(iOS編) 35●通知設定(Android編) 36

必要なときに 37

こんな表示のときは 37

●エアコン一覧画面で機器が見つからない 37

よくあるご質問 38●無線アダプターの電源ランプが点灯しない(または点滅している)

38

●「接続」ランプが点滅している 38●スマートフォンからの操作が行えない 38

はじめにお知らせ はじめに

pagepage 01

目次目次

知っておいてください

外部からの遠隔操作の有効/無効について◆インターネットを介して外部からの遠隔操作について有効、無効の設定を行います。

電源ランプ(緑)

接続ランプ(緑)

更新ランプ(赤)

遠隔操作切換スイッチ

■有効にする場合無線アダプターの遠隔操作スイッチを「有効」側にしてください。「電源」と「接続」ランプが点灯すればOKです。一度エアコンのリモコンで操作をしてください。

■無効にする場合無線アダプターの遠隔操作スイッチを「無効」側にしてください。「電源」と「接続」ランプが消灯します。

本説明書について◆本説明書は「どこでもエアコン」アプリの操作説明を記載しています。無線アダプター本体や接続設定などは、無線アダプターの取扱説明書を参照してください。

各部の名前 はじめに

pagepage 02

目次目次

エアコン一覧画面

エアコンの名称自由に設定できます。

アイコン5色から選択できます。

エアコンの運転状態

各部の名前 はじめに

pagepage 03

目次目次

エアコン状態画面

運転モード:タップすると「運転モード設定」画面が開きます。

設定温度:タップすると「温度設定」画面が開きます。

風量:タップすると「風量設定」画面が開きます。

[お知らせ]◆アプリ画面表示はアプリがアクティブな状態ではリアルタイムに更新されます。

設定編ユーザーや機器の登録 設定編

pagepage04

目次目次

ユーザー登録 アプリの起動

[どこでもエアコン]のアイコンをタップして[どこでもエアコン]を起動させる。

ユーザーや機器の登録 設定編

pagepage 05

目次目次

利用規約画面

利用規約文書の内容を確認して問題がなければ、「同意」をタップします。

利用規約文書を下までスクロールしないと「同意」ボタンが現れません。

ユーザーや機器の登録 設定編

pagepage 06

目次目次

ログイン画面

ログイン画面が表示されるので一番下の「新規登録」をタップします。

※「マニュアル」ボタンをタップするとマニュアルが開きます。

ユーザーや機器の登録 設定編

pagepage 07

目次目次

新規登録画面

メールアドレスを入力後「登録」ボタンをタップすると登録したメールアドレスに登録確認と共にアクティベートコード(英数字4桁)が送信されます。

メールに記載されたアクティベートコード(英数字4桁)を入力し「認証」をタップします。

ユーザーや機器の登録 設定編

pagepage 08

目次目次

パスワード登録、ニックネーム登録画面

確認用を含めてパスワードを2回入力後「登録」をタップします。※パスワードは半角英数字8文字以上20文字以下で入力してください。

ニックネームを入力後、「登録」をタップします。登録完了画面が表示されたら「閉じる」をタップし、ユーザー登録は完了です。※ニックネームは全角20文字以下で他の家族が解りやすい名前を設定してください。

ユーザーや機器の登録 設定編

pagepage 09

目次目次

ログイン

ユーザー登録が完了するとログイン画面が表示されます。登録したメールアドレスとパスワードを入力してください。

※メールアドレスとパスワードを記憶する設定にすると入力済みの状態を保持します。左の画面は「記憶する」に設定された状態です。「ログイン」をタップするとログインできます。

※ログインの有効期間は30日です。最初にログインした日から30日経過するとアプリ起動時にログイン画面が表示されます。

ユーザーや機器の登録 設定編

pagepage 10

目次目次

エアコン登録(準備)

事前に無線アダプターの取扱説明書に従い無線アダプターを無線ルーターに接続してください。

スマートフォンを上記と同じ無線ルーターに接続してください。

◆未登録と表示されているエアコンをタップします。

※登録しなければアプリから操作することはできません。

※未登録の状態ではエアコンの機種名が表示されています。登録するエアコンと一致しているか確認してください。

◆サーバー未接続と表示されている場合は、無線アダプターの取説を参照し、ファームウェアの更新を行ってください。

※表示されない場合は「こんな表示のときは」(33ページ)を参照し機器及びインターネット環境を確認してください。

ユーザーや機器の登録 設定編

pagepage 11

目次目次

エアコン登録(名称準備)

◆未登録の表示のエアコンをタップするとエアコン登録画面が開きます。エアコンの名称を設定できます。

※設置されている部屋の名称や使用している人の名前で登録すると他の家族の方にも解りやすいです。

「表示アイコン」をタップすると表示するアイコンを5色の中から選択できる画面が現れますのでお好きな色を選んでください。入力が終わりましたら「登録」をタップしてください。登録が完了するとエアコン一覧画面に戻ります。※エアコンを登録した人がそのエアコンの管理者になります。

[お知らせ]◆エアコン名称は全角20文字以内で入力してください。

機器登録の変更 設定編

pagepage 12

目次目次

エアコン設定

できること①エアコンの名称変更②エアコンの機種名確認③無線アダプターのMACアドレスの確認④無線アダプターのファームウェアバージョンの確認⑤電気代単価の確認と設定⑥操作ユーザー(家族)の追加登録と削除⑦無線アダプターの動作モードの切替⑧表示アイコンの色の変更⑨ウィジェット機能の設定⑩エアコン情報の削除

※①⑤⑥⑦の設定や登録変更については管理者だけが実行できます。

※エアコンを登録した人が管理者になります。できるだけ同じ人がエアコンを登録されることをお勧めします。

機器登録の変更 設定編

pagepage 13

目次目次

エアコン設定 (名称変更、電気代単価変更、ユーザー追加)

「エアコン一覧画面」の右下の「メニュー」をタップします。

メニュー画面が開いたら「エアコン設定」をタップします。

「エアコン設定」画面が開いたら変更したいエアコンを選びます。

機器登録の変更 設定編

pagepage14

目次目次

エアコン設定 (名称変更、電気代単価変更、ユーザー追加)

エアコン編集画面が開きます。

名前:エアコン名を変更できます。単価設定:電気代単価を変更できます。(最初は27円に設定されています。)操作可能ユーザー:次ページに詳細を記載します。モード:どこでもエアコンモードとECHONETLiteモードを切り換えます。17ページに詳細を記載します。

表示アイコン:アイコンの色を変えます。お気に入り:ウィジェット操作ができる様に設定します。(1台のみ)変更が終わったら、戻るボタンで戻ってください。

機器登録の変更 設定編

pagepage 15

目次目次

エアコン設定(ユーザー追加詳細)

登録済のユーザーが一覧表示されます。削除する場合iOSでは(-)ボタンをタップし、「削除」ボタンが表示されたらタップします。Androidでは(×)ボタンをタップし、削除のダイアログが表示されたら「OK」をタップします。各ユーザーが登録したニックネームを表示します。

ユーザーを追加する場合は「ユーザーの追加」をタップします。

他のエアコンと同じユーザーを追加する場合は、ユーザーのコピー機能を使います。タップするとエアコン一覧が表示されます。コピー元のエアコンを選んでタップしてください。

機器登録の変更 設定編

pagepage 16

目次目次

エアコン設定(ユーザー追加詳細)

メールアドレス登録画面が表示されます。ユーザー登録が完了しているユーザーのメールアドレスを入力し、「登録」をタップすればユーザー一覧に追加されます。

※エアコンの削除についてそのエアコンの管理者が削除する場合→エアコンの登録が初期化され、全てのユーザーが操作できなくなります。モードはECHONETLiteモードに切り換わります。

管理者が設定した追加ユーザーが削除する場合→削除したユーザーだけがそのエアコンを操作できなくなります。

機器登録の変更 設定編

pagepage 17

目次目次

※モード切り換えについて

iOS モード どこでもエアコン ECHONETLite※上は「どこでもエアコン」が選択された状態です。

Android モード どこでもエアコン ◉ECHONETLite ○

本アプリを使ってエアコンを操作する場合は上の設定のように「どこでもエアコン」モードに設定してください。

モード切り換えは本マニュアルに記載する、スマートフォンアプリを使ってエアコンを操作する、どこでもエアコンモードと、HEMS(ECHONETLite)を使ってエアコンを操作するモードを切り換えます。

無線アダプターは、購入時にはHEMSから操作を受ける設定になっています。本アプリによるエアコンの登録操作を行うと、どこでもエアコンモードに自動的に切り換わります。切り換わり後は、HEMSからの操作はできなくなります。

本アプリでのエアコン登録後にHEMSから操作可能なモードに戻す必要が有る場合は、モード切り換えをECHONETLite側に切り換えてください。

また、どちらのモードであっても、状態の取得は可能です。運転状態や室温の確認については、どちらのモードになっていても確認できます。

ユーザー登録の変更 設定編

pagepage 18

目次目次

ユーザー設定

できること①ニックネーム変更②パスワード変更③ログアウト④初期化

※全ユーザーが設定/変更できます画面右下の「メニュー」をタップします。

メニュー画面が開いたら「ユーザー設定」をタップします。

ユーザー登録の変更 設定編

pagepage 19

目次目次

ユーザー設定

◆ニックネームの変更:「ニックネーム変更」をタップするとニックネーム変更画面が開きます。

現在のニックネームに新しいニックネームを上書きします。入力が終わりましたら「更新」ボタンをタップしてください。

ユーザー登録の変更 設定編

pagepage 20

目次目次

ユーザー設定

◆パスワードの変更:「パスワード変更」をタップするとパスワード変更画面が開きます。

パスワード変更画面が開きます。現在のパスワードと新規パスワード(2回)を入力し「更新」ボタンをタップしてください。変更されると登録しているメールアドレス宛てに変更完了の連絡が送信されます。

ユーザー登録の変更 設定編

pagepage 21

目次目次

ユーザー設定

◆ログアウト:「ユーザー設定画面」の「ログアウト」ボタンをタップします。確認のダイアログが開きますので、OKをタップするとログアウトします。ログアウト後は「ログイン画面」が表示されます。

※本設定からログアウトしない限り最初にログインした日から30日間がログイン有効期間になっています。

ユーザー登録の変更 設定編

pagepage 22

目次目次

ユーザー設定

◆初期化:「ユーザー設定画面」の「初期化」ボタンをタップします。初期化についての警告文とともに再度「初期化」ボタンが表示されますのでタップします。初期化を実行するとユーザー情報を初期化します。エアコンの管理者となっている場合は管理しているエアコン情報が全て初期化されます。

その他のメニューの内容 設定編

pagepage 23

目次目次

ここをタップすると、「バージョン情報」と「利用許諾内容」を確認できます。

ここでアプリケーションのバージョンを確認できます。

ここをタップすると利用許諾の内容を確認できます。

ここをタップするとオープンソースソフトウェアのライセンス情報を確認できます。

その他のメニューの内容 設定編

pagepage24

目次目次

「サポートページ」ここをタップするとインターネットのサポートページを表示します。

「マニュアル」ここをタップするとマニュアルを表示します。

操作編エアコンを運転する 操作編

pagepage 25

目次目次

運転/停止

アプリを起動させ、操作するエアコンをタップします。

◆機器が停止中の場合は[停止]と表示します。

※エアコン名の下に「◆オフライン」と表示されている場合は、エアコンの電源プラグが外れている、無線アダプターの遠隔操作スイッチが「無効」になっている、または無線ルーターが停止している可能性が有ります。

エアコンを運転する 操作編

pagepage 26

目次目次

運転/停止

◆エアコン状態画面が表示されます。

[温度と湿度表示について]◆機種によっては、湿度を表示しない場合や、停止中や運転開始直後に屋外温度を表示しない場合があります。

◆表示される温度や湿度は目安としてご使用ください。

●室温・湿度エアコンの室内機が検知したお部屋の温度や湿度を表示します。

●外気温エアコンの室外機が検知した屋外の温度を表示します。

◆電気代今日と昨日の電気代目安を表示します。

エアコンを運転する 操作編

pagepage 27

目次目次

運転/停止

[お知らせ]受信音について◆スマートフォンからエアコンを操作する場合は、エアコンからの受信音は鳴りません。故障ではありません。(一部の機種では受信音や音声でお知らせします。)

エアコンを運転する 操作編

pagepage 28

目次目次

運転/停止

◆運転モード設定画面エアコン状態画面で「運転モード」をタップすると表示します。

◆運転開始する場合希望のモードをタップして選択後OKをタップします。

◆停止する場合「停止」をタップし選択後OKをタップします。

操作を中断する場合はキャンセルをタップしてください。

エアコンを運転する 操作編

pagepage 29

目次目次

運転/停止

◆操作画面に戻りますので「送信」をタップします。「エアコンを操作してもよろしいですか?」の画面が表示されたらOKをタップします。

運転モードを変える 操作編

pagepage 30

目次目次

運転モード変更

◆運転モード設定画面エアコン状態画面で「運転モード」をタップすると表示します。変更したいモードを選びタップして選択しOKをタップします。

運転モードを変える 操作編

pagepage 31

目次目次

運転モード変更

◆操作画面に戻りますので「送信」をタップします。「エアコンを操作してもよろしいですか?」の画面が表示されたらOKをタップします。次ページも同様です。

[お知らせ]◆リモコンで設定できる特殊運転(ランドリーモードなど)はスマートフォンからは設定できません。

設定温度を変える 操作編

pagepage 32

目次目次

設定温度

◆温度設定画面エアコン状態画面で「設定温度」をタップすると表示します。▼▲ボタンで変更できます。

◆「冷房」「暖房」「除湿」モードのときに設定できます。18℃から30℃の範囲で設定できます。お好みの温度に設定したらOKをタップします。

※「冷房」「除湿」に切り換えた場合は、28℃がセットされます。

※「暖房」に切り換えた場合は20℃がセットされます。

※「自動」「除湿」運転時は「自動」や「-」表示になります。

◆エアコンのリモコンで16℃に設定した場合は操作画面には16℃と表示しますが、スマートフォンから18℃未満の設定はできません。

設定風量を変える 操作編

pagepage 33

目次目次目次目次

風量設定

◆風量設定画面エアコン状態画面で「風量」をタップすると表示します。▲をタップすると風量が増加します。▼をタップすると風量が減少します。最大または最小風量の次に「自動」が表示されます。さらにボタンをタップすると最初に戻ります。

お好みの風量に設定したらOKをタップします。

運転モードを変更したときは「自動」がセットされます。また、「除湿」運転に設定すると「自動」風量に固定され、変更はできません。

通知設定 操作編

pagepage34

目次目次目次目次

通知設定(しくみ編)

下記の条件でスマートフォンに、通知を出します。

①家族の誰かがエアコンの運転をON-OFFしたとき②エアコンを無人状態や操作が無い状態で長時間運転したとき

③エアコンの「みまもり」機能によりお部屋が高温環境だと判断したとき※③の通知は「みまもり」機能搭載エアコンのみ対応します。

[お知らせ]◆スマートフォンの機種によってはお知らせ通知のポップアップ画面が表示されない場合があります。

通知設定 操作編

pagepage 35

目次目次目次目次

通知設定(iOS編)

下記手順で通知の設定を行ってください。

①「設定」から「通知」をタップします。②「どこでもエアコン」アプリを選択します。③「通知を許可」に設定します。表示件数、サウンド、バッジ表示、ロック画面への表示、スタイルはお好みで設定してください。

通知を許可に設定

通知設定 操作編

pagepage 36

目次目次目次目次

通知設定(Android編)

下記手順で通知の設定を行ってください。

①アプリ一覧(ドロワー画面)を表示します。②「設定」から「アプリ」を選択します。③「どこでもエアコン」アプリを選択します。④「通知を表示」にチェックを入れます。

「通知を表示」をチェック

または「メニュー」→「ユーザー設定」→「通知設定」の順にタップしてください。どこでもエアコンのアプリ情報が開いたら「通知を表示」にチェックを入れます。

必要なときにこんな表示のときは 必要なときに

pagepage 37

目次目次目次目次

エアコン一覧画面で機器が見つからない

◆エアコンが見つかった場合は「未登録」のエアコンとしてリストに表示されます。表示されない場合は下記の確認をしてください。

◆ご使用のスマートフォンが自宅のネットワークに繋がっているか確認してください。

◆無線アダプター本体に緑色のランプが二つ点灯しているか確認してください。

[お知らせ]◆問題が解決しない場合は、ご自宅のインターネット環境、および接続アダプターの状況を確認してください。(無線アダプターの取扱説明書の故障かな?と思ったらの項目を参照ください)

よくあるご質問 必要なときに

pagepage 38

目次目次目次目次

無線アダプターの電源ランプが点灯しない (または点滅している)◆遠隔操作スイッチが「無効」になっている→「有効」に切り換えその後、エアコンをリモコンで一回操作してください。

◆エアコンの電源プラグが入っていない→プラグを入れてください。その後、エアコンをリモコンで一回操作してください。

◆無線アダプターの動作不良→遠隔操作スイッチを一旦「無効」にした後、5秒程度待ち、「有効」にしてください。

「接続」ランプが点滅している◆無線ルーターとの通信不良→WPSによる接続が完了していない可能性が有ります。無線アダプターの取扱説明書の「故障かな?と思ったら」の項目を確認してください。

スマートフォンからの操作が行えない◆他のリモコン等による操作中は、操作を行うことができません。約3分後に再度操作を行ってください。

◆次の場合は一度エアコンのリモコンで操作を行ってください。・エアコンの電源プラグを差し込んだ後・停電などによりエアコンの電源が切れ、その後復帰した場

合・リモコンの登録を解除して、その後リモコン登録を行った

場合(無線リモコンの場合)