g-suiteを活用した 健康観察の入力手順についてg-suiteを活用した...

13
G-suiteを活用した 健康観察の入力手順について classroomの参加手順も記載しています

Upload: others

Post on 24-Feb-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: G-suiteを活用した 健康観察の入力手順についてG-suiteを活用した 健康観察の入力手順について ※classroomの参加手順も記載しています ※注意事項

G-suiteを活用した健康観察の入力手順について

※classroomの参加手順も記載しています

Page 2: G-suiteを活用した 健康観察の入力手順についてG-suiteを活用した 健康観察の入力手順について ※classroomの参加手順も記載しています ※注意事項

※注意事項

1.毎日(土日を含む),12時までに回答をして送信してください。

2.内容を間違えて送信した場合に限り,再度回答をして送信してください。

3.4月28日(火)の朝の健康観察から入力を開始してください。

4.入力し忘れて後日に入力する際は,「今日の日付」に入力を忘れた日を記入し,最

後の設問の「気になること」の部分に「後日入力をしています」と書いてください。

5.うまくいかない場合は,紙媒体で記録を残しておいてください。

Page 3: G-suiteを活用した 健康観察の入力手順についてG-suiteを活用した 健康観察の入力手順について ※classroomの参加手順も記載しています ※注意事項

パソコンを使って入力する

①まずはgoogleにログイ

ンをし,右のような画面を

表示させる。

学校から交付された自分

のIDの下2桁が表示され

ていることを確認してくだ

さい。

Page 4: G-suiteを活用した 健康観察の入力手順についてG-suiteを活用した 健康観察の入力手順について ※classroomの参加手順も記載しています ※注意事項

パソコンを使って入力する

②右上の9つの点をクリッ

クし,classroomを選択す

る。

classroomのアイコン

Page 5: G-suiteを活用した 健康観察の入力手順についてG-suiteを活用した 健康観察の入力手順について ※classroomの参加手順も記載しています ※注意事項

パソコンを使って入力する

③初めてclassroomにログ

インする人は右のような画

面が出るので「私は生徒で

す」を選ぶ。

Page 6: G-suiteを活用した 健康観察の入力手順についてG-suiteを活用した 健康観察の入力手順について ※classroomの参加手順も記載しています ※注意事項

パソコンを使って入力する

④自分の所属する学年から招待が

きています。「参加」を選択してくだ

さい。

右画面は1学年の例です。

Page 7: G-suiteを活用した 健康観察の入力手順についてG-suiteを活用した 健康観察の入力手順について ※classroomの参加手順も記載しています ※注意事項

パソコンを使って入力する

⑤「●年生健康観察」と書いてある

Google フォームを選択して開く。

Page 8: G-suiteを活用した 健康観察の入力手順についてG-suiteを活用した 健康観察の入力手順について ※classroomの参加手順も記載しています ※注意事項

パソコンを使って入力する

⑥注意事項を読み,設問に回答し

てください。

※記述式の設問と選択式の設問

があります。

Page 9: G-suiteを活用した 健康観察の入力手順についてG-suiteを活用した 健康観察の入力手順について ※classroomの参加手順も記載しています ※注意事項

パソコンを使って入力する

⑦回答が終わったら,内容をよく確

認し,送信をクリックしてください。

回答のコピーを自分宛に送信する

は選択しない。

Page 10: G-suiteを活用した 健康観察の入力手順についてG-suiteを活用した 健康観察の入力手順について ※classroomの参加手順も記載しています ※注意事項

パソコンを使って入力する

⑧ウインドウの×をクリックして閉じる。

Page 11: G-suiteを活用した 健康観察の入力手順についてG-suiteを活用した 健康観察の入力手順について ※classroomの参加手順も記載しています ※注意事項

スマホを使って入力する※「パソコンを使って入力する」の説明と異なる部分のみ記載しています。前のページも読んでください。

①iphoneの人はsafariから,androidの人は

chromeからgoogleにログインをしてください。

②「google classroom」のアプリをダウンロードして

いない人はダウンロードしてください。

③ダウンロード出来たら,アプリを開いてください。

safari chrome

google classroom

Page 12: G-suiteを活用した 健康観察の入力手順についてG-suiteを活用した 健康観察の入力手順について ※classroomの参加手順も記載しています ※注意事項

スマホを使って入力する

④健康観察の投稿の添付ファイルを選択

する。

Page 13: G-suiteを活用した 健康観察の入力手順についてG-suiteを活用した 健康観察の入力手順について ※classroomの参加手順も記載しています ※注意事項

スマホを使って入力する

⑤添付ファイルを選択し回答をする。