仮想化提案をより “かんたん” にする · virtual san vmware hyper-converged...

38
2017年6月15日 富士通株式会社 グローバルビジネス戦略本部 システムプラットフォームビジネス統括部 PRIMERGYビジネス推進部 マネージャー 尾藤 篤 仮想化提案をより “かんたん” にする 富士通HCI 「PRIMEFLEX HS」 Copyright 2017 FUJITSU LIMITED FNP PARTNER MEETING 2017

Upload: others

Post on 22-May-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

2017年6月15日

富士通株式会社 グローバルビジネス戦略本部 システムプラットフォームビジネス統括部 PRIMERGYビジネス推進部 マネージャー 尾藤 篤

仮想化提案をより “かんたん” にする 富士通HCI 「PRIMEFLEX HS」

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

FNP PARTNER MEETING 2017

Page 2: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

プラットフォーム市場動向と ハイパーコンバージドインフラの登場

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED 1

Page 3: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

プラットフォーム市場動向

仮想化がサーバからストレージ・ネットワークに拡大

サーバ内蔵ディスクを活用したストレージ仮想化 (SDS) 市場が拡大

仮想サーバの増大によるネットワーク管理の煩雑さの解消を目的に、 ネットワークの仮想化 (SDN) 市場が拡大

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

クラウドの拡大が継続する中 (CAGR : 25.3%)

プラットフォームの仮想化も拡大

サーバ ストレージ ネットワーク

2

Page 4: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

仮想化システム導入時の課題

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

お客様の課題は 更なる運用効率化、レスポンス低下への対策

お客様アンケート結果 商談で聞こえるお客様の課題

*出典:31回 LS研IT白書 (回答数37会員、複数回答) (LS研:FUJITSUファミリ会 LS研究委員会 / URL:http://jp.fujitsu.com/family/lsken/ )

サーバとストレージを 別々に運用するのが煩雑

ハードと仮想化ソフトの 組合せ検証に時間がかかる

ネットワーク機器の運用が煩雑

仮想サーバの増大で ストレージレスポンスが低下

3

Page 5: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

ハイパーコンバージドインフラの登場

サーバ筐体でサーバ/ストレージの両方の機能を単一ハードウェアに 統合したHCI市場が急成長

先行者Nutanixに続き、EMC (VCE) 、Cisco、HP、さらに 当社もHCI製品を投入

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

仮想化による設計/構築/運用の煩雑化を解消する ハイパーコンバージドインフラ (HCI) が伸長

4

Page 6: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

ハイパーコンバージドインフラ (HCI) とは

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

分散型共有ストレージ

物理サーバ 物理サーバ 物理サーバ 物理サーバ SSD

物理サーバ SSD

物理サーバ SSD

SDSにより複数サーバの ローカルストレージを統合し 共有ストレージとして利用

ストレージ 管理者

FCスイッチ FCスイッチ

ストレージ

サーバ 管理者

これまでの統合型システム ハイパーコンバージド インフラストラクチャー

「Software Defined Storage(SDS)」技術により、 サーバのみで構成された統合型システム

5

Page 7: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

ハイパーコンバージドインフラ市場動向

6

Gartner Says HCI Systems Will Be Mainstream in Five Years http://www.gartner.com/newsroom/id/3308017 ※ただし、ミッションクリティカルなアプリ基盤は従来のインフラが残ると予測

x86サーバで構成されたHCIは、年平均成長率43%という驚異的な伸び

利用中のユーザは半数以下、継続拡大が見込める市場 HCIは高成長市場 (CAGR:43%)

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

4,000

4,500

5,000

2015 2016 2017 2018 2019 2020

CAGR 43%

《SDSの利用状況》 (US$M)

HCIハードウェア市場規模予測 (WW)

※各調査会社資料、当社調査結果を元にした当社推定値

14%

86%

国内

利用中/ 評価中

利用していない

48%

利用中/ 評価中

利用していない

WW

※各調査会社資料、当社調査結果を元にした当社推定値

52%

Page 8: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

富士通の提供するHCI 「PRIMEFLEX HS」の特長

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED 7

Page 9: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

富士通HCI 「PRIMEFLEX HS」

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

設計・構築・設定・検証

PCサーバ PRIMERGY

仮想化管理機能

インフラ統合管理機能 (独自開発)

OS/ハイパーバイザ

インテグレーション技術

Software-Defined Storage

容易な導入、高い拡張性、運用容易性を実現した 国産唯一のHCI

かんたん運用 3 安心の スピード導入

1 優れた柔軟性と 高い拡張性

2

VMware Windows

※Windows版は2017年度上期提供予定

8

Page 10: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

「かんたん」 インフラでお客様の運用負荷を軽減

簡単 導入 納品から稼働までの時間を従来の1/8に短縮

簡単 増設 自動構築ツールで増設作業工数を1/2に削減

簡単 運用 使いなれたvCenterで1元管理が可能

PRIMEFLEX HS導入のメリット

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED 9

Page 11: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

導入サービスが実現するスピード導入

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

お客様環境への接続

搬入

出 荷

設計・構築・設定・検証

サーバ

vSphere + vSAN

仮想化管理機能

インフラ統合管理機能

富士通工場での導入サービス

すぐに業務構築

構築用設定情報

IPアドレス ネットワーク設定 アカウント情報 ロケール・言語 etc.

導入スピードアップ

日本工場品質

設定済みで出荷するから、納品後すぐに業務構築ができる

10

Page 12: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

お客様の業務構築に提供できる価値 (1/2)

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

Do-it-yourself – 導入までの長い道のり

導入に要する時間

設計 ハード、ソフト、 性能目標、ライセンス

構築 様々なコンポーネント 結線、設定

テスト 多種の試験項目 目標性能確認

導入

運用管理設定 利用者の習熟 業務への適用

11

Page 13: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

お客様の業務構築に提供できる価値 (2/2)

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

Digital Co-creation – お客様やパートナと富士通で価値を共創

富士通 お客様/パートナー様

富士通が対応

設計 豊富なサイジング ノウハウ

構築 構築済み出荷

テスト 事前検証実施

導入

運用管理設定 利用者の習熟 業務への適用

導入に要する時間

従来よりも 早く業務を

スタートできる

12

Page 14: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

選べる3タイプを用意 各タイプを3台~※構成で提供

PRIMEFLEX HS は最適な構成を自由に選択可能

vSphere

OR

OR

Hyper-V

OR

FUJITSU Server PRIMERGY CX400&CX2550

FUJITSU Server PRIMERGY RX2530

FUJITSU Server PRIMERGY RX2540

ハイブリッド 2U

vSphere 6 ドライブベイ

×4

ハイブリッド 2U

vSphere

Hyper-V 24

ドライブベイ

オールフラッシュ

ハイブリッド 1U

vSphere

Hyper-V 10

ドライブベイ

高集約タイプ

高性能/大容量タイプ

ベースタイプ

4 node

1 node

1 node

最小 4ノード/ 2U (1筐体) 最大 64ノード/ 32U (16筐体) 増設単位 4ノード/ 2U (1筐体)

最小 3ノード/ 3U (3筐体) 最大 64ノード/ 64U (64筐体) 増設単位 1ノード/ 1U (1筐体)

最小 3ノード/ 6U (3筐体) 最大 64ノード/128U (64筐体) 増設単位 1ノード/ 2U (1筐体)

※高集約タイプは4台~ (2017年6月現在)

※17年度上期販売開始予定

豊富な商品ラインナップ

13

Page 15: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software

Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

筐体サイズ メモリ容量 10G LANポート数 ストレージ仕様/容量 100/200V電源対応 タイプ選択基準 :

4~64 3~64 4~64 3~64

vSphere

ESXi 6.0

vSphere

ESXi 6.5

vSphere

ESXi 6.0

vSphere

ESXi 6.5vSphere ESXi 6.0 vSphere ESXi 6.5

vSAN 6.2 vSAN 6.5 vSAN 6.2 vSAN 6.5 vSAN 6.2 vSAN 6.5

SSD キャッシュ 200GB ~ 800GB 200GB ~ 1.6TB 200GB ~ 2.4TB 200GB ~ 3.2TB 200GB ~ 400GB 200GB ~ 400GB

HDD データ領域 3TB ~ 16TB 1.2TB ~ 16TB 3TB ~ 42TB 1.2TB ~ 42TB 3TB ~ 10TB 1.2TB ~ 10TB

SSD キャッシュ 200GB ~ 1.6TB ー

SSDデータ領域 2.88TB ~ 38.4TB 17年7月以降提供

200V電源ユニット

(2400W)x2

200V電源ユニット

(2400W)x2

オールフラッシュ

ストレージ

容量 ※5

- ー

- ー

電源 100V / 200V 電源ユニット(800W)x2 100V / 200V 電源ユニット(1200W)x2

64GB ~ 1024GB

ネットワークインターフェース1000Base-T x 1

10GBase x 4

1000Base-T x 3

10GBase x 2

ハイブリット

ストレージ

容量 ※5

~134VM程度

構成サーバ

仕様

(1ノードあたり)

プロセッサ搭載数 1 or 2 2

プロセッサ種類 Intel Xeon E5-2600v4 ファミリーより選択

メモリ容量 64GB ~ 1536GB

ハイパーバイザ

SDS

運用管理ソフトウェア ServerView Infrastructure Manager for PRIMEFLEX

収容

VM数

サーバ仮想化 ※3

(ノードあたり)~56VM程度 ~84VM程度 ~35VM程度

VDI ※4

(ノードあたり)

ノードの追加単位 1 1 4

ノードあたりの高さ 1U 2U     2U ※2

採用サーバモデル PRIMERGY RX2530 M2 PRIMERGY RX2540 M2 PRIMERGY CX2550 M2 ※1

ノード数 4~64

モデル PRIMEFLEX HS

タイプ ベースタイプ 高性能/大容量タイプ 高集約タイプ

※1 マルチノードサーバ用シャーシ「PRIMERGY CX400 M1」に搭載 ※2 「PRIMERGY CX2550 M2」を搭載するマルチノードサーバ用シャーシ「PRIMERGY CX400 M1」のU数 ※3 記載のVM数は、1VMあたりCPU:1GHz、メモリ:4GB、HDD:100GBを割り当てた場合で算出した目安です。 ※4 記載のVM数は、1VMあたりCPU:630MHz、メモリ:4GB、HDD:50GB (Linked clone)を割り当てた場合で算出した目安です。 ※5 SSD/HDDを搭載した場合の物理容量 VMware vSAN 6.2の場合:キャッシュは、対データ領域容量比10%~20%の範囲で選択可能。 VMware vSAN 6.5の場合:キャッシュは、対データ領域容量比10%~50%の範囲で選択可能。

各ラインナップ ハードウェア仕様一覧

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED 14

Page 16: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

かんたん自動構築 結線

サーバ認識

仮想化ソフトインストール

管理VMに登録

SDS拡張

完了

操作画面

構築用 テンプレート

お客様環境

増設/結線 自動構築 運用継続

※一部自動設定以外の操作があります。

構築用 テンプレート

構築テンプレートを利用した簡単設定と自動構築機能により、 サーバ増設はすぐに完了

サーバ増設

15

Page 17: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

空スロット 確認

リソース 追加

運用継続

お客様環境

追加/増設

6 core 14

core 6 core 12

core 6 core 10

core

SSD SSD

SSD SSD

搭載可能リソースは、 機種により異なります。

サーバ毎のCPU、メモリ、ストレージ(HDD、SSD)追加も可能

・初回導入時はお客様のご要望に合わせた柔軟なシステム構成が

可能。また、運用後のシステムリソース追加にも柔軟に対応。

各サーバへのオプション増設

Page 18: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

CPU

メモリ

HDD SSD

サーバ タイプ

22core 20core

8core 6core

最適なCPUを 選択可能

メモリ増設単位の 細分化

異なる特長を持つ ハードから選択可

1本単位から 選択搭載可能

・・・

4ノード 8ノード

16ノード

32ノード

64ノード

スケール アウト

将来の拡張にも かんたんに対応

お客様に最適なシステム構成

拡張性と柔軟性がお客様要件への最適化を実現

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED 17

Page 19: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

VMware Hyper-Converged Software

Virtual SAN

Microsoft Windows Server 2016

Storage Spaces Direct

vSphere Hyper-V(※2017年度上期予定)

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

「PRIMEFLEX HS」が採用するSDSソフトウェア

VMware vSphere、Windows Hyper-V、お客様が使い慣れた ハイパーバイザーを選択可能

それぞれのハイパーバイザーに組み込まれたSDS技術の採用による 優れたストレージ性能を実現

18

Page 20: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

(参考) VMware最速のPRIMERGY

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

仮想化性能 VMware® VMmark® 2.xベンチマーク結果

CPU コア数

2012 2013 2014 2015 2016 2017

VMware

® VMmark

® is a product of VMware,

Inc.

http://www.vmware.com/products/vmmark/results.html

Fujitsu

VMware最適化ノウハウを活かして 長期間、様々な構成で性能No.1を獲得

19

Page 21: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

自動 構築

tool

ドキュメント

日本語 対応 ServerView

Infrastructure Manager for PRIMEFLEX

操作画面

導入・運用の自動化を実現 導入・増設自動化テンプレート群、運用自動化テンプレート群

システム運用状況の可視化 システムの運用状況を簡易的に表示

仮想リソースの統合管理 仮想リソースと物理リソースの関係を可視化

導入・運用・保守のライフサイクルを簡易化する機能をパッケージ化

導入・運用の自動化を実現

仮想リソースの統合管理

システム運用状況の可視化

サーバ自動構築 / システム運用管理ツール

20

Page 22: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

ISM

Infrastructure Manager for PRIMEFLEX

HCI

ISMタブが追加されます。

全ての操作、監視が可能

Infrastructure Manager for PRIMEFLEX

HCI

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

仮想化管理ソフトウェアへのプラグイン機能により、 仮想化管理ソフトUIのみでシステム運用可能

vCenter および SystemCenter のプラグインとして利用可能

「PRIMEFLEX HS」の管理ツールの特長(1/3)

21

Page 23: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

仮想リソース

サーバ SDS

仮想リソース状況も一括管理! 物理情報と相互表示が可能

ログ収集

収集 管理

自動的にログ管理! 必要な時は、一括収集も可能

温度 電力 ステータス

いつでも機器の状態が一目瞭然! 異常発生時も分かりやすく表示

機器情報 ファームウェア

バージョン管理 アップデート

面倒なファーム管理もおまかせ! ローリングアップデートも利用可能

集中 管理

3D

「PRIMEFLEX HS」の管理ツールの特長(2/3)

サーバ・ストレージ・ネットワーク・ファシリティーの運用管理から、 システムの運用管理を一つのソフトウェアに集約

ServerView Infrastructure Managerの機能を活用

22

Page 24: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

サーバ1 ストレージ

集約スイッチ サーバ2

Infrastructure Manager for PRIMEFLEX

ラックビュー

PRIMEFLEX HS

・・・

リソース ログ

機器情報 ファームウェア

+

+

サーバ2(Bシステム)

・・・

詳細情報

ストレージ

・・・

詳細情報

集約スイッチ

・・・

詳細情報

+

HCIサーバ以外のサーバ、ストレージ、スイッチもトータル管理可能 (お客様のシステムがHCIのみというケースはまれ)

ServerView Infrastructure Managerの機能を活用

「PRIMEFLEX HS」の管理ツールの特長(3/3)

23

Page 25: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

HCIを構成する全ての商品を富士通でワンストップで迅速に対応。

お客様 富士通

OSC ワンストップ ソリューション センター

サーバ

ストレージ

ネットワーク

OS

ミドルウェア

ハイパーバイザー

窓口

過去のサポート対応ノウハウを蓄積したデータベースを活用

ハードウェア・ソフトウェアのワンストップサポート

24

過去のサポートの事例、ノウハウを蓄積 ソフト、ハードともワンストップで迅速に対応

Page 26: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

Windows版HCIの商品投入によるターゲット市場拡大

「PRIMEFLEX HS」 2017年度 強化ポイント

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

仮想化・HCI市場 (イメージ) 2016年11月末~

PRIMEFLEX HS リリース (VMware版のみ)

2017年7月末~ PRIMEFLEX Windows版 リリース予定

• VMwareに不慣れなお客様に使い慣れた仮想化環境を提供 • Windows Server 2016 Datacenter 標準のSDSを使用可

さらに、Hyper-V上の仮想インスタンスに制限なし • 最小2ノード構成にも対応予定 (2017年度下期予定)

他社HCI (Nutanix/VxRail) 対抗キャンペーンを6月より実施中 ※お手元の配布資料のキャンペーンパンフレットをご参照ください。

25

Page 27: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

「PRIMEFLEX HS」 提案のポイント

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED 26

Page 28: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

セキュリティ向上のためにVDIを 導入したい

VDI環境が簡単に導入できます また、VDIには性能面でも最適です

少しずつ仮想化集約したい

運用をもっとシンプルに、特に ストレージ運用負荷軽減したい

増設が簡単で、小さな仮想化環境からの スモールスタートに最適です

外部ストレージ装置が無いため、サーバのみの 簡単運用が実現可能です

サーバやストレージの増設費用を 抑えたい

増設が簡単で、お客様で増設可能です 外部ストレージの設計/構築も不要になります

Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

課題に対するソリューション お客様の課題

HCI提案例

27

Page 29: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

垂直統合商品のメリット

❶ 設計・構築済 ❷ 導入作業省力化 ❸ 短納期 HCI商品は、専用ストレージ装置を持たないことにより、

●SDSによるリソース増強が容易 ●構成の複雑性の軽減による運用・サポートが容易 ●故障可能性のある部品点数の削減 ●省スペース・省電力化 等々が追加

PRIMEFLEX HSのメリット HCIのメリット

等々

シンプルな導入・運用 1

スケールアウト 2

省スペース・省電力 3

安心のスピード導入 1

仮想化管理ソフトUIのみで統合管理 4

ソフトウェア/ハードウェアを一括サポート 5

優れた柔軟性と高い拡張性 2

日本製による安心感 6

ISM for PRIMEFLEXを使った簡単運用 3

HCIのメリットと 「PRIMEFLEX HS」のメリット

28

Page 30: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

システム概要:ネットワーク強靱化対応VDIシステム

顧客要件:VDI基盤 (1,100クライアント) 、新技術導入 (HCIは加点評価)

獲得のポイント:容易なシステム拡張、当社のVMware実績

競合他社:Nutanix

当社獲得済み商談事例

システム概要:業務サーバの仮想化基盤化の実証用システム

顧客要件:新技術、省スペース、省電力

獲得のポイント:スピード導入、国産HCI、当社のVMware実績

競合他社:VxRail

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

国産HCI、当社のVMware実績が高評価 地方官庁様

地方自治体様

民間企業を含め、累計130件を超える引き合いあり 2017年度明け早々に内示を続々獲得

29

Page 31: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

HCI (SDS) / ストレージ提案の使い分け

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

以下のニーズがある場合

• 構築、増設の簡易性 (自動構築機能による 構築・増設SE工数の削減)

• サーバ管理スキルでの 運用

以下のニーズがある場合

• 大容量ストレージ • 迅速な障害復旧

(ボリューム構造を含む完全 バックアップなど)

• 物理 / 仮想サーバ 統合ストレージ

• SLA毎に分けたい

PRIMEFLEX HS PRIMERGY+ETERNUS

お客様ニーズ

お客様ニーズに合わせて、最適な提案が可能

HCI専業ベンダーにはできない 豊富な選択肢

30

Page 32: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

《ご参考》 I/Oを高速化するAll Flash Array

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

仮想サーバ増加のストレージ性能改善には 高性能なオールフラッシュストレージが効果的

ETERNUS TRシリーズ

VM見える化で差別化実現

XtremIO

WWシェアNo1

ETERNUS NRシリーズ

バックアップ運用に強みあり

ETERNUS AFシリーズ

ETERNUS DXの運用をそのままに、大幅な性能改善を実現

品揃えの豊富さを武器にお客様ニーズに合わせた提案が可能 31

Page 33: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

実機を使ったバックアップ検証 HSの構成でバックアップ検証を実施 ベースとなる性能情報を取得

NetBackupが持つクラウドストレージ接続機能でK5にバックアップ

ISVと連携したバックアップソリューション

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

【実機検証レポート】 http://www.fujitsu.com/jp/products/software/partners/partners/veritas/products/nbu/catalog/index.html

スケールアウト構成に最適なバックアップソリューションを提供 (Veritas NetBackup連携)

NetBackup

VeritasTM

お客様データセンター

PRIMEFLEX HS

Accelerator (フルバックアップ高速化機能)

高信頼のパブリッククラウド基盤

FUJITSU Cloud Service K5

オブジェクトストレージ

32

Page 34: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

「PRIMEFLEX HS」 展示ブースのご案内

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED 33

Page 35: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

展示ブース (会場後方) のご案内

【実機展示】 マルチノードサーバ PRIMERGY CX400 (PRIMEFLEX HS 高集約タイプ)

【動画デモ】 ServerView infrastructure Manager

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

ラックビューでの ステータス表示

物理・仮想の関係性

PRIMEFLEX HSの良さを実際にご覧いただけます

34

Page 36: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

最後に

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED 35

Page 37: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

Copyright 2017 FUJITSU LIMITED

お客様のビジネスに貢献できる 「PRIMEFLEX HS」のお取り扱いを

ぜひお願いします

富士通HCI 「PRIMEFLEX HS」 は 仮想化やVDIシステムの導入・運用を

“かんたん” にします

36

Page 38: 仮想化提案をより “かんたん” にする · Virtual SAN VMware Hyper-Converged Software Storage Spaces Direct Microsoft Windows Server 2016 ※2017年度上期販売開始予定

Copyright 2010 FUJITSU LIMITED