サプライチェーンにおける最新課題と...6...

20
1 サプライチェーンにおける最新課題と BSIのソリューション 2016年7月14日 BSIグループジャパン株式会社 マーケティング本部 本部長 泉佳夫 Copyright © 2016 BSI. All rights reserved.

Upload: others

Post on 30-May-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: サプライチェーンにおける最新課題と...6 風評リスクはブランドにダメージを与える 風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

1

サプライチェーンにおける最新課題と

BSIのソリューション

2016年7月14日 BSIグループジャパン株式会社 マーケティング本部 本部長 泉佳夫

Copyright © 2016 BSI. All rights reserved.

Page 2: サプライチェーンにおける最新課題と...6 風評リスクはブランドにダメージを与える 風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

2

サプライチェーンにおける最新課題

Page 3: サプライチェーンにおける最新課題と...6 風評リスクはブランドにダメージを与える 風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

3

サプライチェーンの複雑化

サプライチェーンを複雑化にしているものは何か?

38%

74%

80%

87%

94%

95%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

サプライチェーンのプレーヤー間の関係性が明確でなくなった

サプライチェーンのプレーヤー数が増加した

製品やサービスが標準化されにくくなった

新製品の発表が頻繁になった

サプライチェーンのネットワークパターンが頻繁に変化するようになった

サプライチェーンのプレーヤー間の依存度が増加した

同意する/強く同意する

(出所) PwC 「サプライチェーンとリスクマネジメント 業務パフォーマンスを強化するリスクマネジメント」 2014年

図. サプライチェーンを複雑にしている主要因の過去3年間における変化

Copyright © 2016 BSI. All rights reserved.

Page 4: サプライチェーンにおける最新課題と...6 風評リスクはブランドにダメージを与える 風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

4

最近のサプライチェーンの特徴

Copyright © 2016 BSI. All rights reserved.

Tier1 Tier1 Tier1 Tier1

Tier2 Tier2

完成品メーカー (バイヤー)

国内 部品メーカーA

海外 部品メーカーB

国内 部品メーカーC

海外 部品メーカーD

Tier3 Tier3 Tier3 Tier3

グローバル化

・安い新たな労働力 ・資源/原材料産地開拓

複雑化、不透明化

・2、3次サプライヤーの活用

GRCに対する期待

・社会ニーズの変化 ・サステナビリティ

Tier2 Tier2

直接サプライヤー

Page 5: サプライチェーンにおける最新課題と...6 風評リスクはブランドにダメージを与える 風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

5

サプライチェーンにおける様々なリスク

製品品質 セキュリティと税関 水資源& 化学廃棄物 職場環境と労働搾取

汚染 環境破壊 贈収賄と汚職 偽造

Copyright © 2016 BSI. All rights reserved.

Page 6: サプライチェーンにおける最新課題と...6 風評リスクはブランドにダメージを与える 風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

6

風評リスクはブランドにダメージを与える

風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

従来の製品品質の定義は変化してきている

グローバル·サプライチェーンは複雑になりトレーサビリティを失いつつある

サプライヤーのトレーサビリティが重要― 工場、機械、従業員

サプライヤーのプロファイル(オンサイトにおける能力及び性能評価)が鍵

14/07/2016

Your REPUTATION is your

Page 7: サプライチェーンにおける最新課題と...6 風評リスクはブランドにダメージを与える 風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

7

サプライチェーンへの取り組みの実態

Copyright © 2016 BSI. All rights reserved. (出所)日本経済団体連合会企業行動委員会

2005年と比べた自社のCSRへの取り組み状況(2009年経団連調べ)

22

13

9

6

51

7

6

83

79

38

32

78

45

38

114

102

66

81

85

68

69

152

187

176

229

159

154

144

51

44

137

78

38

151

169

0% 20% 40% 60% 80% 100%

7. マーケティングとの連動(関連する製品・サービスの開発等)

6. ステークホルダーとの対話や協業

5. CSRに関する情報開示

4. 従業員等への教育・訓練

3. サプライチェーン・マネジメント

2. CSR推進体制の整備

1. 方針・戦略の明確化

①ほとんど取り組んでいない

②あまり進んでいない

③2005年度版と同様に十分取り

組んでいる

④ある程度進んだ

⑤かなり進んだ

※グラフ中の数字は回答した社数

Page 8: サプライチェーンにおける最新課題と...6 風評リスクはブランドにダメージを与える 風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

8 Copyright © 2016 BSI. All rights reserved.

サプライヤー管理のあるべき姿

Copyright © 2016 BSI. All rights reserved.

企業理念 CSR調達方針、

行動規範

取引先への

説明会

自己チェックの

依頼

サプライヤー

監査実施

監査結果

報告

次のステップへ

(バイヤー、サプ

ライヤー双方が

成長できる

環境作り)

バイヤー側のポイント

1. サプライヤーについて国、分野、業種等の区分でリスク評価が実施されていること。

2. リスク特性や重要度に応じてサプライヤーが分類されていること。

3. 個々のサプライヤーの実態がデータベース化されていて、常に最新状態であること。

4. サプラヤーのパフォーマンスを測定、監視、改善し、支援すること。

5. 重要あるいはリスクの高いサプライヤーに対して、現地検証を実施すること。

サプライヤー側のポイント

1. バイヤーにとって必要な情報は何かを考慮すること。

2. 積極的に情報開示すること。(聞かれてから答えるのではなく)

3. 取引先だけはなく信頼関係が築けていない相手にも情報開示すること。

円滑なコミュニケーションとサプライチェーンにおける透明性の確保 企業間での情報開示・相互理解が不可欠

Page 9: サプライチェーンにおける最新課題と...6 風評リスクはブランドにダメージを与える 風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

9

BSIのサプライチェーンソリューション

Page 10: サプライチェーンにおける最新課題と...6 風評リスクはブランドにダメージを与える 風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

10 Copyright © 2016 BSI. All rights reserved.

サプライヤー管理に必要なツール

バイヤー側のポイント

1. サプライヤーについて国、分野、業種等の区分でリスク評価が実施されていること。

2. リスク特性や重要度に応じてサプライヤーが分類されていること。

3. 個々のサプライヤーの実態がデータベース化されていて、常に最新状態であること。

4. サプラヤーのパフォーマンスを測定、監視、改善し、支援すること。

5. 重要あるいはリスクの高いサプライヤーに対して、現地検証を実施すること。

サプライヤー側のポイント

1. バイヤーにとって必要な情報は何かを考慮すること。

2. 積極的に情報開示すること。(聞かれてから答えるのではなく)

3. 取引先だけはなく信頼関係が築けていない相手にも情報開示すること。

円滑なコミュニケーションとサプライチェーンにおける透明性の確保 企業間での情報開示・相互理解が不可欠

リスク情報提供ツール

サプライヤー評価基準 (PAS7000)

サプライヤー一元管理ツール

二者監査代行

サプライヤー情報開示サイト (VerifEye Directory)

Page 12: サプライチェーンにおける最新課題と...6 風評リスクはブランドにダメージを与える 風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

12

PAS 7000 (サプライヤー評価基準)

Copyright © 2016 BSI. All rights reserved.

Specification - Supplier Prequalification

「サプライヤーの事前資格審査のためのグローバル基準」

• GRCに関する不可欠な要素についてサプライヤーの能力を規定することが目的

• 上記のために必要な情報を収集するための質問票とシンプルで明確な要求事項を規定

<メリット>

• 組織は、自社のサプライチェーンのGRCの総合的な能力を測ることが 可能となる

• 共有要求項目を使用することによって、サプライヤーは、似通った情報 提供のための様々な質問票への回答が不要となる可能性がある

• サプライヤーのGRC情報を集約した共通のデータベース化が可能となる

事前審査

CSR

事業ガバ

ナンス

組織プロフ

ィール

データ保

事業倫理 安全衛生

品質

環境

セキュリティ

Page 13: サプライチェーンにおける最新課題と...6 風評リスクはブランドにダメージを与える 風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

13

SCREEN (Supply Chain Risk Exposure Evaluation Network)

SCREENは、国別のヒートマップをリアルタイムで表示するWebベースのポータルサイトです。

Copyright © 2016 BSI. All rights reserved.

サプライチェーンにおける、セキュリティ、CSR、環境 各分野の包括的なインテリジェンス及び分析が可能

• サプライチェーンリスクのリアルタイム情報

• サプライチェーンリスクの分析

• グローバルリスクマップ

• 注目のニュース

SCREENの主な特徴

Page 14: サプライチェーンにおける最新課題と...6 風評リスクはブランドにダメージを与える 風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

14

SCM® (Suppler Compliance Manager)

Copyright © 2016 BSI. All rights reserved.

1. 情報の一元管理が容易に可能 サプライヤーの地理的位置、監査結果、リスク評価を個別のリスク別に地図上で見やすく表示

2. 自社内で容易に情報共有することが可能 情報の一元化管理で、他部署や経営層との情報共有が容易にできる

3. リスク別の基本チェックリストを提供し、 その評価基準のカスタマイズも可能

BSIが基本チェックリストを提供 お客様が独自に評価基準のカスタマイズも可能

SCM®は、サプライヤーの一元管理及び、サプライヤーの評価を効率的に行えるツールです

SCM®の主な特徴

Page 15: サプライチェーンにおける最新課題と...6 風評リスクはブランドにダメージを与える 風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

15

BSI VerifEye (二者監査代行)

BSI VerifEyeは、BSIが提供する1者監査・2者監査代行サービスです。

Copyright © 2016 BSI. All rights reserved.

1. 内部監査やサプライヤー監査にかかる負担が大きい

2. 実態とはかけ離れたマニュアルになってしまっている

3. 第三者の目で厳しく見て欲しい

BSI VerifEye は下記のようなお悩みを解決します

各国のBSI拠点及び審査員に加え、ハブとなる香港のアジア・パシフィックオフィスにコントロール室を置くことで、アジア各国でのサービス 提供をスムーズに行います。

*例えば、香港と日本の時差は1時間しかないため、コミュニケーション を円滑に進めることが可能です。

Page 16: サプライチェーンにおける最新課題と...6 風評リスクはブランドにダメージを与える 風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

16

VerifEye™ Directory(サプライヤー情報開示サイト)

VerifEye™ Directory は、サプライヤー情報が集約されたWebサイトです

Copyright © 2016 BSI. All rights reserved.

信頼性の高いオンライン上のディレクトリで、組織の情報を提供することにより、バイヤーや調達担当者、サプライチェーンのプロフェッショナルは、サプライヤーの選定や購買を実施する前の段階で、正しい情報を手に入れることが出来ます。

VerifEye™ Directoryの利点

サプライヤーの施設の信頼性、可視性、 トレーサビリティを確実にするうえ、リスクの

軽減や企業価値の保護が可能に

Page 17: サプライチェーンにおける最新課題と...6 風評リスクはブランドにダメージを与える 風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

17

VerifEye™ Directoryとは?

VerifEye™ Directory 各企業情報へのアクセス

Copyright © 2016 BSI. All rights reserved.

マークをクリック!

登録情報

Page 18: サプライチェーンにおける最新課題と...6 風評リスクはブランドにダメージを与える 風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

18

VerifEye™ Directoryとは?

VerifEye™ Directory の登録情報(サンプル)

Copyright © 2016 BSI. All rights reserved.

拠点の写真

主な輸出国

従業員数

認証情報

Page 19: サプライチェーンにおける最新課題と...6 風評リスクはブランドにダメージを与える 風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

19

次のようなお客様は是非ご相談ください

Copyright © 2016 BSI. All rights reserved.

サプライチェーン全体を可視化したい

世界各国のサプライチェーンリスクのトレンドを知りたい

リスク評価やサプライヤー管理を体系的に行いたい

サプライヤー監査の代行をお願いしたい

優良サプライヤーとしての自社情報をもっとアピールしたい

チェックリストを作成あるいは改善するためにPAS7000を使いたい

本日紹介した個々のサービスについてもっと知りたい

Page 20: サプライチェーンにおける最新課題と...6 風評リスクはブランドにダメージを与える 風評リスクは、経営会議における重大な課題になりつつある

20

ご清聴ありがとうございました