パーソナルトレーナーサポートツール...

47
パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル NSCAジャパン 2015 年 8 月 28 日 最終更新日 2015 年 10 月 13 日 パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

Upload: others

Post on 24-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    作 成 者 NSCAジャパン

    作 成 日 2015 年 8 月 28 日

    最終更新日 2015 年 10 月 13 日

    パーソナルトレーナーサポートツール

    操作マニュアル

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    目次

    1 はじめにご確認頂きたいこと .................................................. 1

    1-1 本ツールの使用環境について ............................................................... 1

    1-2 セキュリティの設定 ....................................................................... 1

    1-3 注意事項 ................................................................................. 2

    2 基本的な操作 ................................................................ 3

    2-1 ドロップダウンメニュー ................................................................... 3

    2-2 ボタン操作 ............................................................................... 4

    2-3 日付入力補助 ............................................................................. 4

    2-4 ページング操作 ........................................................................... 6

    3 メインメニューについて ...................................................... 7

    4 各メニューの操作方法 ....................................................... 10

    4-1 カウンセリングシートの登録 .............................................................. 10

    4-2 カウンセリングシート(白紙)のダウンロード ................................................ 13

    4-3 クライアントとの契約書類 ................................................................ 14

    4-4 リスクマネジメント冊子 .................................................................. 14

    4-5 クライアントの検索 ...................................................................... 15

    4-6 クライアント一覧 ........................................................................ 16

    4-7 プログラム作成 .......................................................................... 38

    4-8 トレーナー月間スケジュール .............................................................. 42

    4-9 パーソナルトレーナー営業ツール .......................................................... 44

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    1/45

    1 はじめにご確認頂きたいこと 本マニュアルでは、「パーソナルトレーナーサポートツール」(以下、本ツールという。)を使用するにあた

    っての使用方法や諸注意を説明していきます。

    1-1 本ツールの使用環境について

    本ツールを利用するには以下のような環境が必要です。

    ・Internet Explorer9 以上(推奨 Internet Exploer11)

    1-2 セキュリティの設定

    セキュリティ設定より「Java アプレットのスクリプト」、「アクティブスクリプト」及び「スクリプトでの

    ステータスバーの更新を許可する」を有効にします。

    Internet Explorer 右上の歯車マークをクリックし、「インターネットオプション」をクリックします。

    セキュリティタブをクリックし、「レベルのカスタマイズ」をクリックします。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    2/45

    設定の項目よりスクリプトの「Java アプレットのスクリプト」、「アクティブスクリプト」及び「スクリプ

    トでのステータスバーの更新を許可する」の「有効にする」にチェックを入れて「OK」をクリックしま

    す。

    以上で設定は完了です。

    1-3 注意事項

    ・本ツールでは外字、及び旧字の入力が出来ません。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    3/45

    2 基本的な操作 本ツールで共通する操作方法をご説明します。

    2-1 ドロップダウンメニュー

    入力枠内に の表示があるものはドロップダウンメニューになります。

    クリックします。

    入力したい項目を選択します。

    選択した項目が入力されます。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    4/45

    2-2 ボタン操作

    ※ブラウザの戻るボタンは使用しないでください。

    2-3 ⽇付⼊⼒補助

    日付入力部分をクリックすると日付入力補助が表示されます。

    日単位、月単位、年単位で表示を切り替えることができ選択した日付が入力されます。

    【日単位表示】

    前後の月へ移動します。

    クリックをすると下記のように

    月単位の表示に切り替わり

    月単位で選択ができます。

    各画面のこちらを使用する。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    5/45

    【月単位表示】

    【年単位表示】

    クリックをすると下記のよう

    に年単位の表示に切り替わり

    年単位で選択ができます。

    前後の年へ移動します。

    前後の範囲へ移動します。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    6/45

    2-4 ページング操作

    登録数が 15 件以上になるとページングが表示されます。

    一番最初のページへ

    前のページへ

    一番最後のページへ

    次のページへ

    数字に対応したページへ

    現在表示中のページ番号は背景が黒くなります

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    7/45

    3 メインメニューについて 本ツールのメインメニューの項目について説明致します。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    8/45

    項目名 説明 備考

    メニューバー

    ・パーソナルトレーナーサポー

    トツールをクリックするとメ

    ニューバーが表示されます。

    メインメニューに移動します。

    各クライアントのカウンセリ

    ングシートの登録を行います。

    メニューバーの「パーソナルトレ

    ーナーサポートツール」項目でも

    同様の操作ができます。

    手書き用のカウンセリングシ

    ート(白紙)のダウンロードを

    行います。

    メニューバーの「パーソナルトレ

    ーナーサポートツール」項目でも

    同様の操作ができます。

    クライアントとの契約書類の

    ダウンロードを行います。

    メニューバーの「パーソナルトレ

    ーナーサポートツール」項目でも

    同様の操作ができます。

    リスクマネジメント冊子のダ

    ウンロードを行います。

    メニューバーの「パーソナルトレ

    ーナーサポートツール」項目でも

    同様の操作ができます。

    登録したクライアントの検索

    を行います。

    メニューバーの「パーソナルトレ

    ーナーサポートツール」項目でも

    同様の操作ができます。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    9/45

    登録したクライアントの一覧

    が表示されます。

    メニューバーの「パーソナルトレ

    ーナーサポートツール」項目でも

    同様の操作ができます。

    共通プログラムの作成を行い

    ます。

    メニューバーの「パーソナルトレ

    ーナーサポートツール」項目でも

    同様の操作ができます。

    月間スケジュールが表示され

    ます。

    メニューバーの「パーソナルトレ

    ーナーサポートツール」項目でも

    同様の操作ができます。

    資格認定者名刺のご注文や表

    紙のダウンロードを行います。

    メニューバーの「パーソナルトレ

    ーナーサポートツール」項目でも

    同様の操作ができます。

    本ツールの操作マニュアルを

    ご覧いただけます。

    本ツールの簡易操作マニュア

    ルをご覧いただけます。

    クリックすると下記のメニュ

    ーバーが表示されます。

    本ツールを閉じます。

    ログイン名

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    10/45

    4 各メニューの操作方法 本ツールの各メニューの操作方法について説明致します。

    4-1 カウンセリングシートの登録

    ①カウンセリングシートの登録画面が表示されます。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    11/45

    ②赤枠内をクリックし、日付を選択します。

    ③基本情報を入力します。

    項目名 説明 備考

    氏名(漢字) 氏名を漢字で入力します。 必須項目

    氏名(カナ) 氏名をカナで入力します。 必須項目

    生年月日(西暦) 生年月日を選択します。 必須項目

    年齢 年齢を入力します。 必須項目

    性別 性別を選択します。 必須項目

    ④測定値を入力します。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    12/45

    項目 説明 備考

    身長 身長を入力します。 必須項目

    体重 体重を入力します。 必須項目

    BMI 身長、体重を入力すると自動で

    入力されます。

    必須項目

    安静時血圧 拡張期血圧を入力します。

    収縮時血圧 収縮期時血圧を入力します。

    安静時心拍数 安静時心拍数を入力します。

    ⑤詳細情報(任意)を入力します

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    13/45

    項目 説明 備考

    病歴 病歴を入力します。

    禁忌事項 禁忌事項を入力します。

    既往歴 既往歴を入力します。

    仕事の有無 仕事の有無を選択します。

    職務内容 職務内容を入力します。

    運動歴 運動歴を入力します。

    トレーニング頻度 トレーニング頻度を選択します。

    トレーニング目的 トレーニング目的を選択します。

    トレーニング歴 トレーニング歴を入力します。

    トレーニング目標 トレーニング目標を入力します。

    パーソナル指導頻度 パーソナル指導頻度を入力します。

    希望の曜日・時間帯 希望の曜日・時間帯を入力します。

    備考 備考を入力します。

    ⑥入力できたら新規登録ボタンをクリックし、登録完了になります。登録が完了するとクライアント一覧

    に追加されます。

    4-2 カウンセリングシート(白紙)のダウンロード

    ①カウンセリングシート(白紙)をダウンロードする場合は、下記の Download ボタンをクリックします。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    14/45

    4-3 クライアントとの契約書類

    ①契約書類をダウンロードする場合は、下記の Download ボタンをクリックします。

    4-4 リスクマネジメント冊子

    ①リスクマネジメント冊子をダウンロードする場合は、下記の Download ボタンをクリックします。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    15/45

    4-5 クライアントの検索

    ①検索画面が表示されます。登録した複数のクライアントから、条件に合ったクライアントを検索するこ

    とができます。

    ②検索したい項目で検索できます。

    項目名 説明 備考

    氏名(漢字) 氏名を漢字で入力します。

    氏名(カナ) 氏名をカナで入力します。

    フリーワード フリーワードを入力します。

    ③入力できたら、検索ボタンをクリックします。

    ④検索結果が表示されます。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    16/45

    4-6 クライアント一覧

    ①クライアント一覧が表示されます。この画面から各項目の作成を行います。

    ○カウンセリングシート

    ①4-1 を参照してください。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    17/45

    ○アセスメント

    ①アセスメントシートが表示されます。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    18/45

    ②測定日を追加する場合は測定日を選択し、測定日追加ボタンをクリックします。

    ③測定日を削除する場合は測定日を選択し、測定日削除ボタンをクリックします。

    項目名 説明 備考

    氏名(漢字) 氏名が表示されます。 入力不可

    測定日 測定日を選択します。

    ④日付を確認し、項目に対する測定値を入力します。

    項目名 説明 備考

    身長 身長を入力します。

    体重 体重を入力します。

    BMI 身長、体重を入力すると自動で入力されます。

    体脂肪 体脂肪率を入力します。

    周囲径(頚囲) 周囲径(頚囲)を入力します。

    周囲径(胸囲) 周囲径(胸囲)を入力します。

    周囲径(上腕囲・右) 周囲径(上腕囲・右)を入力します。

    周囲径(上腕囲・左) 周囲径(上腕囲・左)を入力します。

    周囲径(前腕囲・右) 周囲径(前腕囲・右)を入力します。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    19/45

    周囲径(前腕囲・左) 周囲径(前腕囲・左)を入力します。

    周囲径(胴囲) 周囲径(胴囲)を入力します。

    周囲径(殿囲) 周囲径(殿囲)を入力します。

    周囲径(大腿囲・右) 周囲径(大腿囲・右)を入力します。

    周囲径(大腿囲・左) 周囲径(大腿囲・左)を入力します。

    周囲径(下腿囲・右) 周囲径(下腿囲・右)を入力します。

    周囲径(下腿囲・左) 周囲径(下腿囲・左)を入力します。

    収縮期血圧 収縮期血圧を入力します。

    拡張期血圧 拡張期血圧を入力します。

    安静時心拍数 安静時心拍数を入力します。

    アライメント 画像の有無を表示します。

    変更不可

    画像の入力は「アライメン

    ト」より行います。

    長座体前屈 長座体前屈を入力します。

    片足立ち 片足立ちを入力します。

    VO2Max VO2Max を入力します。

    プロアジリティテ

    スト プロアジリティテストを入力します。

    T-テスト T-テストを入力します。

    垂直跳び 垂直跳びを入力します。

    立ち幅跳び 立ち幅跳びを入力します。

    握力(右) 握力(右)を入力します。

    握力(左) 握力(左)を入力します。

    スクワット 1RM スクワット 1RM を入力します。

    スクワット体重比 スクワット体重比を入力します。

    スクワットフォー

    ムチェック 画像の有無を表示します。

    変更不可

    画像の入力は「スクワット」

    より行います。

    ベンチプレス 1RM ベンチプレス 1RM を入力します。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    20/45

    ベンチプレス体重

    比 ベンチプレス体重比を入力します。

    予備項目 1 項目を追加できます。

    予備項目 2 項目を追加できます。

    予備項目 3 項目を追加できます。

    予備項目 4 項目を追加できます。

    予備項目 5 項目を追加できます。

    ⑤入力が完了したら更新ボタンをクリックします。

    ⑥予備項目に項目の追加変更ができます。編集ボタンをクリックします。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    21/45

    ⑦下記の画面の編集ボタンをクリックします。

    ⑧項目名、表示単位を入力し更新ボタンをクリックします。

    ⑨アセスメントシートに項目が追加されます。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    22/45

    ⑩各項目をクリックすると、画面に表示されている期間のグラフが表示されます。

    ※未入力の項目については、グラフが表示されません。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    23/45

    ⑪指定した期間のグラフが表示できます。アセスメントシート画面のグラフ詳細表示へをクリックしま

    す。

    ⑫測定日、測定項目を選択し、表示ボタンをクリックすると下記のグラフが表示されます。

    項目名 説明 備考

    測定日 測定日(From~To)を選択します。

    測定項目 1 測定項目を選択します。

    測定項目 2 測定項目を選択します。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    24/45

    ○スクワット

    ①スクワットチェックシートの画面が表示されます。画像を貼り付けて、スクワットの姿勢チェックを行

    います。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    25/45

    ②測定年月日の条件を指定します。

    項目名 説明 備考

    氏名(漢字) 氏名が表示されます。 入力不可

    測定年 測定年を選択します。

    測定月 測定月を選択します。

    測定日 測定日を選択します。

    ③参照ボタンをクリックし、アップロードする画像を選択します。

    ④画像を選択し、アップロードボタンをクリックしますと画像が表示されます。

    ※容量は 4MB までになります。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    26/45

    ⑤レベルⅠ検定スクワットチェック項目を○、×で選択します。項目は、NSCA ジャパンレベルアッププロ

    グラムに準じたものです。詳細は NSCA ジャパンウェブサイトをご参照ください。

    ⑥所感があれば、入力します。

    ⑦最後に登録ボタンをクリックし、登録完了です。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    27/45

    ○アライメント

    ①アライメントチェックシートの画面が表示されます。画像を貼り付けて、アライメントをはじめ、各種

    姿勢のチェックを行います。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    28/45

    ②測定年月日の条件を指定します。

    項目名 説明 備考

    氏名(漢字) 氏名が表示されます。 変更不可

    測定年 測定年を選択します。

    測定日 測定日を選択します。

    ③参照ボタンをクリックし、アップロードする画像を選択します。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    29/45

    ④画像を選択し、アップロードボタンをクリックします。

    ※容量は 4MB までになります。

    ⑤画像に罫線をつけたい場合は、罫線の色を選択し罫線ボタンをクリックします。

    ※罫線を変える場合は、再度画像のアップロードから行ってください。

    ⑥所感があれば、入力します。

    ⑦最後に登録ボタンをクリックし、登録完了です。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    30/45

    ○フリーフォーマット

    ①フリーフォーマットの画面が表示されます。

    項目名 説明 備考

    氏名 氏名が表示されます。 入力不可

    プログラム プログラムを選択できます。

    実施日 実施日を選択できます。

    画像カテゴリ 閲覧する参考エクササイズ動画カテゴリを選択で

    きます

    画像リンク先 閲覧する参考エクササイズ動画リンク先を選択で

    きます

    ②実施日の追加・削除

    1.プログラムを選択します。

    2.実施日を選択します。

    3.実施日を追加したい場合は、実施日追加ボタンをクリックします。

    4.実施日を削除したい場合は、実施日削除ボタンをクリックします。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    31/45

    ③プログラム、日付を確認し赤枠の項目に入力します。

    ④入力が完了できたら、更新ボタンをクリックします。

    ⑤動画を開く場合は、画像リンク先の をクリックし項目を選択します。

    ⑥選択できたら、動画を開くボタンをクリックしますと選択した動画の一覧が表示されます。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    32/45

    ⑦プログラムの新規登録・変更

    1. プログラムを新規変更する場合はプログラム編集ボタンをクリックします。

    2.プログラムを新規作成したい場合は新規作成にチェックを入れてください。

    3.新規作成にチェックを入れると下記の画面が表示されます。

    4.共通プログラム(4-7 参照)を使用するか新しいプログラムを作成するかを選択してください。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    33/45

    5.新規作成の場合は新しいプログラムの名称を入力し、作成ボタンをクリックします。

    6 プログラムの登録を完了です。

    ⑥プログラムの編集(4-7 プログラム作成を参照してください。)

    ○スケジュール

    ①スケジュールをクリックしますとクライアントごとの年間スケジュールが表示されます。

    ②年度を選択します。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    34/45

    ③日付をクリックしますと、予定の登録画面が表示されます。

    ④スケジュールの登録ができます。

    項目名 説明 備考

    氏名(漢字) 氏名(漢字)が表示されます。 入力不可

    週番号 週番号が表示されます。 入力不可

    開始日 開始日が表示されます。 変更不可

    終了日 終了日が表示されます。 変更不可

    メモ メモを入力します。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    35/45

    ⑤登録ボタンをクリックすると、スケジュール表に が表示されます。

    ⑥作成したトレーニングプログラムの登録をする場合は をクリックします。

    ⑦クリックすると下記の画面が表示されますので、編集ボタンをクリックします。

    ⑧実施プログラムを選択し、更新ボタンをクリックしますと登録完了です。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    36/45

    ⑨下記の をクリックしますとフリーフォーマットの画面に移動します。

    ○スケジュール別紙

    ①年間スケジュールに指定した項目の数値グラフを表示することができます。

    項目名 説明 備考

    氏名(漢字) 氏名が表示されます。 入力不可

    年度 年度を選択します。

    月 月を選択します。

    開始日 開始日が表示されます。 変更不可

    記入形式 記入形式が表示されます。 入力不可

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    37/45

    ②年間スケジュール表別紙項目を作成変更する場合は、年間スケジュール表別紙項目編集ボタンをクリッ

    クします。

    ③項目を変更する場合は編集ボタンをクリックします。

    ④項目の から選択してください。

    ※手入力する場合は「手入力」にチェックを入れてください。

    ⑤入力が完了しましたら更新ボタンをクリックし、完了です。

    ⑥項目と日付を確認し、入力します。

    ⑦入力が完了できたら、更新ボタンをクリックします。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    38/45

    4-7 プログラム作成

    ①プログラム作成画面が表示されます。共通プログラムとして作成したものは、全てのクライアントで使

    用することができます。

    ②プログラムを編集する場合は編集プログラムの をクリックし、編集するプログラムを選択します。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    39/45

    ③選択したプログラムの内容が表示されます。

    ④内容を編集する場合は、編集する項目の行の編集ボタンをクリックします。

    ※セット数は 6セットまで登録可能です。

    ※回数は半角英数、セット数、休息、1RM は半角数字のみ入力可能です。

    ⑤更新ボタンをクリックします。

    ⑥編集は完了です。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    40/45

    ⑦次に新規でプログラムを作成する場合です。

    ⑧プログラム作成画面の新規作成にチェックをいれると下記の画面に移動します。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    41/45

    ⑨新しく作成するプログラムの名称を入力し、作成ボタンをクリックします。

    ⑩プログラムを作成できたら、項目を追加します。

    ⑪編集ボタンをクリック、入力します。

    ⑫入力が完了できたら、更新ボタンをクリックします。

    ⑬プログラムにトレーニングが追加されます。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    42/45

    4-8 トレーナー月間スケジュール

    ①トレーナー月間スケジュールの画面が表示されます。

    ②年月を選択し移動ボタンをクリックすると、選択した年月のスケジュール表が表示されます。

    ③予定を登録する場合は日にちをクリックします。下記の画面が表示されます。

    日にちをクリック

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    43/45

    ④登録したい項目を入力し、登録ボタンをクリックして登録完了です。

    ※クライアントで「新規クライアント」を選択した場合は、選択できるプログラムは「問診」のみになり

    ます。

    項目名 説明 備考

    予定日付 予定日付が表示されます。 変更不可

    開始時刻 開始時刻を入力します。

    終了時刻 終了時刻を入力します。

    クライアント クライアントを選択します。

    プログラム プラグラムを選択します。

    メモ メモを入力します。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    44/45

    4-9 パーソナルトレーナー営業ツール

    ①パーソナルトレーナー営業ツールの画面が表示されます。

    ②Download ボタンをクリックし、各種資料をダウンロードできます。

    ③資格認定者名刺をご注文できます。

  • パーソナルトレーナーサポートツール 操作マニュアル

    45/45

    ④ご注文ボタンをクリックします。