コネクティッドソリューションズ社 事業方針 › jp › corporate › ir › pdf...

16
Copyright (C) 2017 Panasonic Corporation All Rights Reserved. コネクティッドソリューションズ社 事業方針 2017年5月30日 パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社 社長 樋口 泰行 コネクティッドソリューションズ社 事業方針 1 自己紹介 ボストン コンサルティング アップル ヒューレット パッカード マイクロソフト ダイエー パナソニック パナソニック

Upload: others

Post on 10-Jun-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Copyright (C) 2017 Panasonic Corporation All Rights Reserved.

コネクティッドソリューションズ社事業方針

2017年5月30日

パナソニック株式会社コネクティッドソリューションズ社

社長 樋口泰行

コネクティッドソリューションズ社 事業方針1

自己紹介

ボストンコンサルティング

アップル ヒューレットパッカード

マイクロソフト

ダイエー

パナソニックパナソニック

Copyright (C) 2017 Panasonic Corporation All Rights Reserved.

コネクティッドソリューションズ社 事業方針2

しっかりとしたビジョン、変革の方向性を作るパナソニックの位置づけ、差別化源泉

戦略策定や組織変更の繰り返しいつまで経っても変わらない

私の役割

同方向性に向けて、一歩ずつ組織力を構築し、変革を力強く推進

B2Bビジネスの

避けたいこと

コネクティッドソリューションズ社 事業方針3

変革とは?

「市場縮小とコモディティ化」との戦い

本当の「お困り事」からの逆算

組み合わせソフトウェアサービス/ソリューション

・・・

新しい要素技術+ソリューション

単品・ハード

技術

付加価値

「お役立ち」

「ベンダー」から「パートナー」へ、顧客に突き刺さる

Copyright (C) 2017 Panasonic Corporation All Rights Reserved.

コネクティッドソリューションズ社 事業方針4

Connectedに込める意味~ つなげる・つながる付加価値 ~

単品/要素技術をつなげる

組織横断的に 「人」 がつながる

お客様とつながる

クラウド/IoT/ソフトウエア(AI他)でつなげる

コネクティッドソリューションズ社 事業方針5

2016年度 総括

Copyright (C) 2017 Panasonic Corporation All Rights Reserved.

コネクティッドソリューションズ社 事業方針6

減収・減益も、実質ベースでは増益

11,72710,407

690

296

0

200

400

600

800

1000

1200

1400

1600

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

FY15 FY16

(5.9%)

(2.8%)

860

売上高

営業利益

*2震災・為替影響除く調整後営業利益

[億円]

(8.3%)

826(7.0%)

15年度 16年度

(率)

2016年度 実績旧体制ベース

*1

*1:為替・震災影響除く、調整後営業利益*2:為替・震災影響含む、調整後営業利益:669億円

コネクティッドソリューションズ社 事業方針

ソリューション

コミュニケーション

2015年度 11,727

2016年度

為替

地震影響

その他

映像イメージング

モビリティ

10,407

690

為替

2015年度

コミュニケーション

ソリューション

モビリティ

映像イメージング

地震影響

その他

2962016年度

<売上高> <営業利益>

減益減収

実質増益

構造改革、引当等含む

[億円]

2016年度 実績旧体制ベース

7

Copyright (C) 2017 Panasonic Corporation All Rights Reserved.

コネクティッドソリューションズ社 事業方針8

成果

B2B事業成長に向けた経営基盤の強化

課題海外ソリューション事業のさらなる成長

オリンピック開会式時のプロジェクションマッピング

2016年度の成果と課題

・事業の括りの見直し(PA事業の取り込み・家電事業の移管)

・赤字事業数の大幅削減・北米PC事業/セキュリティ事業の建て直し・新しいソリューションの創出

映像演出技術(リオ五輪)、レジロボ、次世代サイネージ(東京急行電鉄㈱様との合弁会社設立)

*プロセスオートメーション事業

*

コネクティッドソリューションズ社 事業方針9

目指す姿

Copyright (C) 2017 Panasonic Corporation All Rights Reserved.

コネクティッドソリューションズ社 事業方針10

物流量の急増 人手不足安 全

社会課題に向き合う~ 本当のお困りごと ~

コネクティッドソリューションズ社 事業方針11

幸せが持続する「いいくらし」の実現 サステイナブルな社会の実現

B2B

個人 社会

現場のイノベーションで社会へお役立ち

Copyright (C) 2017 Panasonic Corporation All Rights Reserved.

コネクティッドソリューションズ社 事業方針12

顧客基盤/SE・SI/設置・施工/運用・サポート

ソフトウエア/アプリケーション/IoT

ロボティクス

決済システム(ICカードR/W)

IFEシステム 堅牢モバイル

超高輝度レーザーPJ

セキュリティカメラ アーカイバー

センシング セキュア画像処理小型・軽量化 ワイヤレス 堅牢

「現場」お役立ちのトータルインテグレーターへ

B2Bでのお役立ち

No.1 No.1 No.1

グローバルシェア 国内シェア

※シェアは当社推定

コアデバイス

技術

タッチポイント バックヤード

No.1

実装機

溶接機

No.1No.1

お 客 様

5G

コネクティッドソリューションズ社 事業方針13

ソフトウェア・IoTのさらなる強化

構造的改革1

日本

お 客 様

ソリューションセリング

IoT

ソフトウェアイノベーション

センター

商品(事)

商品(事)

商品(事)

商品(事)

・・・・・

中国欧州米国

強化

顧客接点大化

グローバル展開

顧客接点 大化日本のパターンを欧米、中国へ横展開

Copyright (C) 2017 Panasonic Corporation All Rights Reserved.

コネクティッドソリューションズ社 事業方針14

目指す収益モデル

利益率

部品

要素技術

プロセス

組立て

サービスコンサル・コンセプトデザイン

インテグレーション

スマイルカーブ

レイヤーアップ

コアデバイスのインテグレーション

サービス・コンサル

事業連鎖

サービスコンサル・コンセプトデザイン

インテグレーション

コネクティッドソリューションズ社 事業方針15

狙う領域を明確にし、成長に向けて足場固め

不採算事業の方向付け不採算事業の方向付け

~2016年度 2017年度

構造改革

事業改革

ハードウエアの継続的な差別化による収益確保ハードウエアの継続的な差別化による収益確保

2018年度 2021年度

家電事業移管家電事業移管

選択と集中の実践選択と集中の実践

ソリューションレイヤーアップ・サービス体制強化ソリューションレイヤーアップ・サービス体制強化

顧客密着と新しい技術導入による次の柱の創出顧客密着と新しい技術導入による次の柱の創出

*PA事業移管

*PA事業移管

利益率10%超の高収益事業体

利益率10%超の高収益事業体

CNS社設立

CNS社設立

*プロセスオートメーション事業

2021年度に向けて

収益力を持続的に高める

Copyright (C) 2017 Panasonic Corporation All Rights Reserved.

コネクティッドソリューションズ社 事業方針

10,512

11,030

11,860

504

690

880

400

500

600

700

800

900

1,000

1,100

1,200

1,300

1,400

9,500

10,000

10,500

11,000

11,500

12,000

FY16(新体制)

実績

FY17見通し FY18目標

(4.8%)

(6.3%)

(7.4%)

108円/USD 115円/USD110円/USD

営業利益 880億円を目指す

17年度見通し 18年度見通し16年度(新体制)

売上高

営業利益(率)

[億円]

2018年度 経営目標

16

コネクティッドソリューションズ社 事業方針17

2017年度 事業方針

Copyright (C) 2017 Panasonic Corporation All Rights Reserved.

コネクティッドソリューションズ社 事業方針18

<2017年度><2016年度>

アプライアンス社アプライアンス社

モバイルソリューションズモバイルソリューションズ事業部

PSSJ(パナソニック システムソリューションズ ジャパン㈱)

アビオニクスPanasonic Avionics Corporation

アビオニクスビジネスユニット

プロセスオートメーションプロセスオートメーション事業部

メディアエンターテインメントメディアエンターテインメント事業部

コネクティッドソリューションズ社

映像イメージングイメージングネットワーク事業部

ビジュアルシステム事業部セキュリティシステム事業部

モビリティITプロダクツ事業部ストレージ事業部

コミュニケーションコミュニケーションプロダクツ事業部

オフィスプロダクツ事業部

ソリューションPanasonic Avionics Corporation

国内/海外ソリューション

ファクトリーソリューションスマートファクトリーソリューション事業部

オートモーティブ & インダストリアルシステムズ社

BtoC事業

アプライアンス社

BtoB事業

AVCネットワークス社

2017年度 開示事業単位

コネクティッドソリューションズ社 事業方針

10,512 11,030

504

690

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

FY16(新体制)

実績

FY17見通し

売上高

営業利益

(率)

[億円]

(4.8%)

(6.3%)

108円/USD 110円/USD

17年度見通し16年度(新体制)

19

新規連結効果及びソリューション事業増により増収前年度特殊要因の影響により増益

2017年度 経営目標

Copyright (C) 2017 Panasonic Corporation All Rights Reserved.

コネクティッドソリューションズ社 事業方針20

ゼテス社の新規連結などにより増収アビオは航空機需要の減少により減収減益

2017年度 経営目標

11,0302017年度

為替

その他

アビオニクス

メディアエンターテインメント

プロセスオートメーション

PSSJ

モバイルソリューションズ

2016年度 10,512 504

690 2017年度

為替

その他

アビオニクス

メディアエンターテインメント

プロセスオートメーション

PSSJ

モバイルソリューションズ

2016年度

増益増収

[億円] <売上高> <営業利益>

コネクティッドソリューションズ社 事業方針21

乗客感動の追求とエアラインの価値向上に貢献

グローバルな事業基盤を競争優位に、安定成長

次世代ソリューションで業界に革新

次世代機内システムとして、『NEXT』プラットフォーム開発

4K、ナチュラルUI、スマホ連携

16年度 17年度

機内エンタメ、通信、リペアメンテの3本柱で成長グローバル事業基盤とデジタル・通信技術で差別化

18年度

2,843 2,748

『コネクティッド エアクラフト』メディア自動更新、

リアルタイム システム診断

2,931

物流

製造

流通

航空

パブリック

エンタメ

アビオニクス

[億円]

売上目標

Copyright (C) 2017 Panasonic Corporation All Rights Reserved.

コネクティッドソリューションズ社 事業方針22

1,4981,613

1,854

お客様のフルプロセス・ライフサイクル全体に価値提供

装置売切りから「改善提案」「サービス提供」へ

オペレーション全体で、お客様とつながり続け、「進化」・「継続」

自動化ノウハウを非製造業へ展開

統合ライン管理システム

RFID対応レジロボ

プロセスオートメーション 物流

製造

流通

航空

パブリック

エンタメ

16年度 17年度 18年度

[億円]

売上目標

®

複雑化する店舗業務を自動化技術で革新

コネクティッドソリューションズ社 事業方針23

映像×音×光を軸としたソリューション提供へリソースシフト

北米ソリューション事業の確立

高輝度プロジェクタ シェアNo.1堅持

五輪演出ノウハウを活かした空間演出分野で感動体験を提供し、順次事業領域を拡大

1,258 1,348 1,429ソリューションを支えるエッジデバイス強化

※ 輝度5,000ルーメン以上において(PMA Research社データを基に当社推定)

スタジアムに適したハイスピードカメラなど業界特化型コア商材の強化

メディアエンターテインメント 物流

製造

流通

航空

パブリック

エンタメ

[億円]

16年度 17年度 18年度

売上目標

Copyright (C) 2017 Panasonic Corporation All Rights Reserved.

コネクティッドソリューションズ社 事業方針24

サプライチェーン・ソリューションで事業拡大、顧客対応強化

顧客対応強化で付加価値創出

トレーサビリティに集中、ゼテス社を核にグローバル展開

1,850

2,1602,238

Keyソリューション ラベリング

工場 倉庫 運送・納品

音声ピッキング 配達確認

店舗

在庫管理

*17年度よりゼテス社連結

全工程可視化(クラウドサービス)

堅牢性+カスタマイズによる「個客」対応で業界に浸透

軽量モデルで販売 大化OPEX/新ビジネスモデル強化

Let’s note

拡大基調の市場でソリューション拡大

モバイルソリューションズ 物流

製造

流通

航空

パブリック

エンタメ

16年度 17年度 18年度

[億円]

売上目標

*

コネクティッドソリューションズ社 事業方針25

重点3業界攻略とオリパラ需要の取込み

新規需要を捉えた事業拡大

2,8793,000

3,200

公共ETC・防災無線などで成長

物流・流通自動化・次世代店舗ソリューションの確立

社会(交通・エネルギー・通信・放送等)

セキュリティ・広告サイネージなど

オリパラ件名の確実な刈り取り

関連需要獲得へ推進強化

PSSJ(パナソニック システムソリューションズ ジャパン㈱)

物流

製造

流通

航空

パブリック

エンタメ

16年度 17年度 18年度

[億円]

売上目標

ITS(ETC)

情報配信サービス

Copyright (C) 2017 Panasonic Corporation All Rights Reserved.

コネクティッドソリューションズ社 事業方針26

全社一丸となって顧客密着を 大化し、共創を加速

顧客接点の 大化

本社戦略機能、

技術・デザイン・営業機能を

東京汐留に集結

カンパニー本社を東京に移転(2017.10~稼働予定)

コネクティッドソリューションズ社 事業方針

「現場」お役立ちのトータルインテグレーターへ

27

業界トップクラス

画像認識精度

新たな価値を生み出す強い技術

音声

無線

画像 音声

セキュア

シミュレーション光学

お客様業界トップクラス

無線・アンテナ技術

WiGig®

業界トップクラス

光学技術

マッチ棒

細径カメラ

高性能集音・音声識別

業界トップクラス

業界初

IoT機器向けセキュリティ

業界トップクラス

測定可視化技術

ロボティクス

自動化技術レジロボ®

業界初

5G

Copyright (C) 2017 Panasonic Corporation All Rights Reserved.

本プレゼンテーションには、パナソニックグループの「将来予想に関する記述」に該当する情報が記載されています。本プレゼンテーションにおける記述のうち、過去または現在の事実に関するもの以外は、かかる将来予想に関する記述に該当します。これら将来予想に関する記述は、現在入手可能な情報に鑑みてなされたパナソニックグループの仮定および判断に基づくものであり、これには既知または未知のリスクおよび不確実性ならびにその他の要因が内在しており、それらの要因による影響を受けるおそれがあります。かかるリスク、不確実性およびその他の要因は、かかる将来予想に関する記述に明示的または黙示的に示されるパナソニックグループの将来における業績、経営結果、財務内容に関してこれらと大幅に異なる結果をもたらすおそれがあります。パナソニックグループは、本プレゼンテーションの日付後において、将来予想に関する記述を更新して公表する義務を負うものではありません。投資家の皆様におかれましては、金融商品取引法に基づく今後の提出書類およびその他の当社の行う開示をご参照下さい。

なお、上記のリスク、不確実性およびその他の要因の例としては、次のものが挙げられますが、これらに限られるものではありません。かかるリスク、不確実性およびその他の要因は、当社の有価証券報告書等にも記載されていますのでご参照下さい。

・米州、欧州、日本、中国その他のアジア諸国の経済情勢、特に個人消費および企業による設備投資の動向・多岐にわたる製品・地域市場におけるエレクトロニクス機器および部品に対する産業界や消費者の需要の変動

・ドル、ユーロ、人民元等の対円為替相場の過度な変動により外貨建てで取引される製品・サービスなどのコストおよび価格が影響を受ける可能性・資金調達環境の変化等により、パナソニックグループの資金調達コストが増加する可能性

・急速な技術革新および変わりやすい消費者嗜好に対応し、新製品を価格・技術競争の激しい市場へ遅滞なくかつ低コストで投入することができない可能性・他企業との提携または企業買収等で期待どおりの成果を上げられない、または予期しない損失を被る可能性・パナソニックグループが他企業と提携・協調する事業の動向(BtoB(企業向け)分野における、依存度の高い特定の取引先からの企業努力を上回る価格下落圧力や製品需要の減少等の可能性を含む)・多岐にわたる製品分野および地域において競争力を維持することができなくなる可能性・製品やサービスに関する何らかの欠陥・瑕疵等により費用負担が生じる可能性・第三者の特許その他の知的財産権を使用する上での制約・諸外国による現在および将来の貿易・通商規制、労働・生産体制への何らかの規制等(直接・間接を問わない)

・パナソニックグループが保有する有価証券およびその他の金融資産の時価や有形固定資産、のれん、繰延税金資産などの非金融資産の評価の変動、その他会計上の方針や規制の変更・強化

・ネットワークを介した不正アクセス等により、当社グループシステムから顧客情報・機密情報が外部流出する、あるいはネットワーク接続製品に脆弱性が発見され、多大な対策費用負担が生じる可能性

・地震等自然災害の発生、感染症の世界的流行、サプライチェーンの寸断、その他パナソニックグループの事業活動に混乱を与える可能性のある要素

Copyright (C) 2017 Panasonic Corporation All Rights Reserved.

コネクティッドソリューションズ社 事業方針30

(参考)売上開示事業単位の事業

システムソリューション(公共システム・社会システム・物流/流通など)の開発、システムインテグレーション・施工・運用・保守 ※パナソニック システムソリューションズ ジャパン㈱

開示事業単位 主な商品・サービス

PSSJ

パソコン・タブレット、決済システム、サプライチェーン・ソリューション

モバイルソリューションズ

プロジェクター、業務用ディスプレイ、業務用放送機器、空間総合演出ソリューション

メディアエンターテインメント

チップマウンター、スクリーン印刷機、FPDボンダー、電子部品挿入機、溶接機関連システム、レーザー機器、統合ライン管理システム

プロセスオートメーション

航空機内エンターテインメントシステム、グローバル通信サービス、リペア・メンテナンス

アビオニクス