(モノレールインフラ部) - naha...6.長寿命化修繕計画による効果...

22
【様式1-1】 那覇市 長寿命化修繕計画 (モノレールインフラ部) 平成30年12月 那覇市

Upload: others

Post on 15-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

【様式1-1】

那覇市 長寿命化修繕計画

(モノレールインフラ部)

平成30年12月

那覇市

Page 2: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

1.長寿命化修繕計画の目的

1)背景

2)目的

2.長寿命化修繕計画の対象橋梁(駅舎)

長寿命化修繕計画の対象:

・那覇市道路管理課が管理する沖縄都市モノレール構造物の全インフラ構造物

  ※一般軌道部:計94径間(軌道桁、橋脚、分岐桁等)、駅部(駅舎):計3駅

うちこれまでの計画策定数(H23) 94 3 97

うち平成29年度計画策定数 94 3 97

全管理橋梁数 94 3 97

うち計画の対象数 94

 このような背景から、より計画的な沖縄都市モノレールのインフラ構造物の維持管理を行い、限られた財源の中で効率的に維持していくための取り組みが不可欠となる。

 コスト縮減のためには、従来の対症療法型から、“損傷が大きくなる前に予防的な対策を行う”予防保全型へ転換を図り、沖縄都市モノレールのインフラ構造物の寿命を延ばす必要がある。

 そこで本市では、将来的な財政負担の低減および公共交通機関の安全性の確保を図るために、管理するモノレールのインフラ構造物全てを対象とした長寿命化修繕計画を策定する。

一般軌道部(径間) 駅部(駅) 合計

 沖縄都市モノレールのインフラ構造物は、供用年数が比較的短いため、全体的な健全性は良好であるが、鋼部材における錆の発生が認められる。

 今後の経年劣化に伴って増大が見込まれる沖縄都市モノレールのインフラ構造物の維持管理費用(点検・修繕等)に対し、可能な限りのコスト縮減への取り組みが不可欠である。また、比較的健全性が良好な現段階から、予防的な維持管理体制を構築することは、構造物の健全性の確実な確保とコスト縮減の観点で有効と考える。

 沖縄都市モノレール(愛称:ゆいレール)は、平成15年8月10日に開業して以来、定時・定速の公共交通機関として、県民や観光客の足として利用され、まちづくりの推進や交通渋滞緩和に大きな効果を発揮している。

 沖縄都市モノレールのインフラ構造物の場合、修繕等の維持管理作業にあたっては、き電停止や沿道の交通規制、夜間作業が基本となるなど、各種制約条件が厳しく、コストが比較的大きくなることが懸念される。

3 97

統一評価区分 定義

損傷の有無 対策の要否 状態(目安)

Ⅰ なし - 損傷なし

あり

不要 軽微な損傷あり

Ⅲ 必要 補修の必要性がある損傷あり

Ⅳ 緊急 重大な損傷あるいは第三者被害あり

▲軌道桁(左:PC、右:鋼)の損傷状況

Page 3: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

3.健全度の把握及び日常的な維持管理に関する基本的な方針

1)健全度の把握の基本的方針

2)日常的な維持管理に関する基本的な方針

4.対象橋梁の長寿命化及び修繕・架替えに係る費用の縮減に関する基本的な方針

5.対象橋梁ごとの概ねの次回点検時期及び修繕内容・時期又は架替え時期

様式1-2による

●長寿命化を計画的に進めるため、計画期間は10年を1サイクルと設定する。また、5年に一回の定 期点検結果を考慮して、適宜、管理方針や実施体制等の見直しを行い、効率的にモノレールのイ ンフラ構造物を維持していく。

沖縄都市モノレールのインフラ構造物の健全度を把握するために、「沖縄都市モノレール定期点検要領(案)(沖縄総合事務局 平成27年3月)」に基づき、定期的に詳細点検を実施する。

沖縄都市モノレールのインフラ構造物を良好な状態に保つため、日常的な維持管理としては、沖縄都市モノレール株式会社との維持修繕に関する協定書に基づき、巡視や検査、清掃、日常補修などを実施する。

●管理水準に応じた現況対策(経過観察含む)によって健全度を回復・維持する。

●ゆいレールの運行にできる限り支障を与えないことを前提とした将来に亘る高度な予防保全型管 理を実施する。

Page 4: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

6.長寿命化修繕計画による効果

 長寿命化修繕計画を策定する沖縄都市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事業費を比較すると、従来の対症療法型が約228.6億円に対し、長寿命化修繕計画の実施による予防保全型が約118.9億円となり、コスト縮減効果は約109.7億円となる。

11,895

22,863

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

予防保全型 対処療法型 予防保全型(累積) 対処療法型(累積)

2013~22 23~32 33~42 43~52 53~62 63~72 73~82 83~92 93~102 103~112

(10年間) (20年間) (30年間) (40年間) (50年間) (60年間) (70年間) (80年間) (90年間) (100年間)

事業費(百万円)

累計事業費(百万円)

Page 5: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

【様式1-2】

5.対象構造物梁ごとの概ねの次回点検時期及び修繕内容・時期又は架替え時期

H30 (2018年) H31 (2019年) H32 (2020年) H33 (2021年) H34 (2022年) H35 (2023年) H36 (2024年) H37 (2025年) H38 (2026年) H39 (2027年)

駅部 264~267県庁前駅

泉崎牧志線 - 2003 14 H29 Ⅱ 設計 0.49塗装塗替え工事,シーリング工事

4.90 点検 0.50 点検 0.50

駅部 298~301 美栄橋駅 泉崎牧志線 - 2003 14 H29 Ⅱ 設計 0.47塗装塗替え工事,シーリング工事

4.75 点検 0.50 点検 0.50

駅部 341~344 牧志駅 牧志23号 - 2003 14 H29 Ⅱ 設計 0.48塗装塗替え工事,シーリング工事

4.84 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 261 261UD 泉崎牧志線 34.0 2003 14 H29 Ⅱ 点検 0.50 設計 2.003種ケレン+ふっ素系塗装

3.99 点検 0.50

一般軌道部 262 262UD・P262 泉崎牧志線 40.4 2003 14 H29 Ⅲ CP撤去工事 9.50 点検 0.50 設計 3.473種ケレン+ふっ素系塗装

6.95 点検 0.50

一般軌道部 263 263UD・P263 泉崎牧志線 34.0 2003 14 H29 Ⅱ 点検 0.50 設計 3.573種ケレン+ふっ素系塗装

7.15 点検 0.50

一般軌道部 264 264UD・P264 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

健全度判定

供用年数

最新点検年次

対策の内容・時期・事業費(百万円)インフラ分

類径間番号 構造物名称 路線名

橋長(m)

架設年度

Page 6: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

【様式1-2】

5.対象構造物梁ごとの概ねの次回点検時期及び修繕内容・時期又は架替え時期

H30 (2018年) H31 (2019年) H32 (2020年) H33 (2021年) H34 (2022年) H35 (2023年) H36 (2024年) H37 (2025年) H38 (2026年) H39 (2027年)

健全度判定

供用年数

最新点検年次

対策の内容・時期・事業費(百万円)インフラ分

類径間番号 構造物名称 路線名

橋長(m)

架設年度

一般軌道部 265 265UD・P265 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 266 266UD・P266 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 267 267UD・P267 泉崎牧志線 44.0 2003 14 H29 Ⅲ CP撤去工事 9.50 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 268 268UD・P268 泉崎牧志線 18.8 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 269 269UD・P269 泉崎牧志線 18.8 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 270 270UD・P270 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 271 271UD・P271 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

Page 7: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

【様式1-2】

5.対象構造物梁ごとの概ねの次回点検時期及び修繕内容・時期又は架替え時期

H30 (2018年) H31 (2019年) H32 (2020年) H33 (2021年) H34 (2022年) H35 (2023年) H36 (2024年) H37 (2025年) H38 (2026年) H39 (2027年)

健全度判定

供用年数

最新点検年次

対策の内容・時期・事業費(百万円)インフラ分

類径間番号 構造物名称 路線名

橋長(m)

架設年度

一般軌道部 272 272UD・P272 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 273 273UD・P273 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 274 274UD・P274 泉崎牧志線 24.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 275 275UD・P275 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 276 276UD・P276 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 277 277UD・P277 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 278 278UD・P278 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

Page 8: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

【様式1-2】

5.対象構造物梁ごとの概ねの次回点検時期及び修繕内容・時期又は架替え時期

H30 (2018年) H31 (2019年) H32 (2020年) H33 (2021年) H34 (2022年) H35 (2023年) H36 (2024年) H37 (2025年) H38 (2026年) H39 (2027年)

健全度判定

供用年数

最新点検年次

対策の内容・時期・事業費(百万円)インフラ分

類径間番号 構造物名称 路線名

橋長(m)

架設年度

一般軌道部 279 279UD・P279 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 280 280UD・P280 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 281 281UD・P281 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 282 282UD・P282 泉崎牧志線 18.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 283 283UD・P283 泉崎牧志線 18.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 284 284UD・P284 泉崎牧志線 40.2 2003 14 H29 Ⅱ 点検 0.50 設計 1.793種ケレン+ふっ素系塗装

3.57 点検 0.50

一般軌道部 285 285UD・P285 泉崎牧志線 18.8 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

Page 9: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

【様式1-2】

5.対象構造物梁ごとの概ねの次回点検時期及び修繕内容・時期又は架替え時期

H30 (2018年) H31 (2019年) H32 (2020年) H33 (2021年) H34 (2022年) H35 (2023年) H36 (2024年) H37 (2025年) H38 (2026年) H39 (2027年)

健全度判定

供用年数

最新点検年次

対策の内容・時期・事業費(百万円)インフラ分

類径間番号 構造物名称 路線名

橋長(m)

架設年度

一般軌道部 286 286UD・P286 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 287 287UD・P287 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 288 288UD・P288 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 289 289UD・P289 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 290 290UD・P290 泉崎牧志線 18.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 291 291UD・P291 泉崎牧志線 18.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 292 292UD・P292 泉崎牧志線 18.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

Page 10: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

【様式1-2】

5.対象構造物梁ごとの概ねの次回点検時期及び修繕内容・時期又は架替え時期

H30 (2018年) H31 (2019年) H32 (2020年) H33 (2021年) H34 (2022年) H35 (2023年) H36 (2024年) H37 (2025年) H38 (2026年) H39 (2027年)

健全度判定

供用年数

最新点検年次

対策の内容・時期・事業費(百万円)インフラ分

類径間番号 構造物名称 路線名

橋長(m)

架設年度

一般軌道部 293 293UD・P293 泉崎牧志線 30.0 2003 14 H29 Ⅱ 点検 0.50 設計 1.073種ケレン+ふっ素系塗装

2.13 点検 0.50

一般軌道部 294 294UD・P294 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 295 295UD・P295 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 296 296UD・P296 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 297 297UD・P297 泉崎牧志線 19.9 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 298 298UD・P298 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅲ CP撤去工事 9.50 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 299 299UD・P299 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅱ 点検 0.50 設計 0.023種ケレン+ふっ素系塗装

0.25 点検 0.50

Page 11: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

【様式1-2】

5.対象構造物梁ごとの概ねの次回点検時期及び修繕内容・時期又は架替え時期

H30 (2018年) H31 (2019年) H32 (2020年) H33 (2021年) H34 (2022年) H35 (2023年) H36 (2024年) H37 (2025年) H38 (2026年) H39 (2027年)

健全度判定

供用年数

最新点検年次

対策の内容・時期・事業費(百万円)インフラ分

類径間番号 構造物名称 路線名

橋長(m)

架設年度

一般軌道部 300 300UD・P300 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅱ 点検 0.50 設計 0.023種ケレン+ふっ素系塗装

0.25 点検 0.50

一般軌道部 301 301UD・P301 泉崎牧志線 55.0 2003 14 H29 Ⅱ 設計 5.163種ケレン+ふっ素系塗装

10.33 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 302 302UD・P302 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 303 303UD・P303 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 304 304UD・P304 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 305 305UD・P305 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 306 306UD・P306 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

Page 12: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

【様式1-2】

5.対象構造物梁ごとの概ねの次回点検時期及び修繕内容・時期又は架替え時期

H30 (2018年) H31 (2019年) H32 (2020年) H33 (2021年) H34 (2022年) H35 (2023年) H36 (2024年) H37 (2025年) H38 (2026年) H39 (2027年)

健全度判定

供用年数

最新点検年次

対策の内容・時期・事業費(百万円)インフラ分

類径間番号 構造物名称 路線名

橋長(m)

架設年度

一般軌道部 307 307UD・P307 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 308 308UD・P308 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 309 309UD・P309 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 310 310UD・P310 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 311 311UD・P311 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 312 312UD・P312 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 313 313UD・P313 泉崎牧志線 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

Page 13: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

【様式1-2】

5.対象構造物梁ごとの概ねの次回点検時期及び修繕内容・時期又は架替え時期

H30 (2018年) H31 (2019年) H32 (2020年) H33 (2021年) H34 (2022年) H35 (2023年) H36 (2024年) H37 (2025年) H38 (2026年) H39 (2027年)

健全度判定

供用年数

最新点検年次

対策の内容・時期・事業費(百万円)インフラ分

類径間番号 構造物名称 路線名

橋長(m)

架設年度

一般軌道部 314 314UD・P314 泉崎牧志線 18.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 315 315UD・P315 泉崎牧志線 18.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 316 316UD・P316 泉崎牧志線 18.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 317 317UD・P317 泉崎牧志線 17.2 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 318 318UD・P318 泉崎牧志線 31.9 2003 14 H29 Ⅱ 点検 0.50 設計 1.203種ケレン+ふっ素系塗装

2.40 点検 0.50

一般軌道部 319 319UD・P319 泉崎牧志線 19.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 320 320UD・P320 泉崎牧志線 19.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

Page 14: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

【様式1-2】

5.対象構造物梁ごとの概ねの次回点検時期及び修繕内容・時期又は架替え時期

H30 (2018年) H31 (2019年) H32 (2020年) H33 (2021年) H34 (2022年) H35 (2023年) H36 (2024年) H37 (2025年) H38 (2026年) H39 (2027年)

健全度判定

供用年数

最新点検年次

対策の内容・時期・事業費(百万円)インフラ分

類径間番号 構造物名称 路線名

橋長(m)

架設年度

一般軌道部 321 321UD・P321 泉崎牧志線 19.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 322 322UD・P322 泉崎牧志線 42.8 2003 14 H29 Ⅱ 点検,設計 1.953種ケレン+ふっ素系塗装

2.90 点検 0.50

一般軌道部 323 323UD・P323 泉崎牧志線 43.7 2003 14 H29 Ⅱ 点検,設計 2.873種ケレン+ふっ素系塗装

4.74 点検 0.50

一般軌道部 324 324UD・P324 牧志23号 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 325 325UD・P325 牧志23号 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 326 326UD・P326 牧志23号 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 327 327UD・P327 牧志23号 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

Page 15: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

【様式1-2】

5.対象構造物梁ごとの概ねの次回点検時期及び修繕内容・時期又は架替え時期

H30 (2018年) H31 (2019年) H32 (2020年) H33 (2021年) H34 (2022年) H35 (2023年) H36 (2024年) H37 (2025年) H38 (2026年) H39 (2027年)

健全度判定

供用年数

最新点検年次

対策の内容・時期・事業費(百万円)インフラ分

類径間番号 構造物名称 路線名

橋長(m)

架設年度

一般軌道部 328 328UD・P328 牧志23号 2.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 329 329UD・P329 牧志23号 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 330 330UD・P330 牧志23号 18.5 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 331 331UD・P331 牧志23号 55.0 2003 14 H29 Ⅱ 設計 3.183種ケレン+ふっ素系塗装

6.37 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 332 332UD・P332 牧志23号 18.5 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 333 333UD・P333 牧志23号 18.5 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 334 334UD・P334 牧志23号 18.5 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

Page 16: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

【様式1-2】

5.対象構造物梁ごとの概ねの次回点検時期及び修繕内容・時期又は架替え時期

H30 (2018年) H31 (2019年) H32 (2020年) H33 (2021年) H34 (2022年) H35 (2023年) H36 (2024年) H37 (2025年) H38 (2026年) H39 (2027年)

健全度判定

供用年数

最新点検年次

対策の内容・時期・事業費(百万円)インフラ分

類径間番号 構造物名称 路線名

橋長(m)

架設年度

一般軌道部 335 335UD・P335 牧志23号 18.5 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 336 336UD・P336 牧志23号 18.5 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 337 337UD・P337 牧志23号 18.5 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 338 338UD・P338 牧志23号 18.5 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 339 339UD・P339 牧志23号 18.5 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 340 340UD・P340 牧志23号 32.4 2003 14 H29 Ⅱ 点検 0.50 設計 2.833種ケレン+ふっ素系塗装

5.67 点検 0.50

一般軌道部 341 341UD・P341 牧志23号 20.0 2003 14 H29 Ⅲ CP撤去工事 9.50 点検 0.50 点検 0.50

Page 17: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

【様式1-2】

5.対象構造物梁ごとの概ねの次回点検時期及び修繕内容・時期又は架替え時期

H30 (2018年) H31 (2019年) H32 (2020年) H33 (2021年) H34 (2022年) H35 (2023年) H36 (2024年) H37 (2025年) H38 (2026年) H39 (2027年)

健全度判定

供用年数

最新点検年次

対策の内容・時期・事業費(百万円)インフラ分

類径間番号 構造物名称 路線名

橋長(m)

架設年度

一般軌道部 342 342UD・P342 牧志23号 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 343 343UD・P343 牧志23号 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 344 344UD・P344 牧志23号 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 345 345UD・P345 牧志23号 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 346 346UD・P346 牧志23号 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 347 347UD・P347 牧志23号 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 348 348UD・P348 牧志23号 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

Page 18: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

【様式1-2】

5.対象構造物梁ごとの概ねの次回点検時期及び修繕内容・時期又は架替え時期

H30 (2018年) H31 (2019年) H32 (2020年) H33 (2021年) H34 (2022年) H35 (2023年) H36 (2024年) H37 (2025年) H38 (2026年) H39 (2027年)

健全度判定

供用年数

最新点検年次

対策の内容・時期・事業費(百万円)インフラ分

類径間番号 構造物名称 路線名

橋長(m)

架設年度

一般軌道部 349 349UD・P349 牧志23号 18.3 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 350 350UD・P350 牧志23号 18.3 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部・分岐桁 351 351UD・P351 牧志23号 20.0 2003 14 H29 Ⅱ 点検 0.50 設計 0.053種ケレン+ふっ素系塗装

0.50 点検 0.50

一般軌道部分岐桁※1

352 352UD・P352 牧志23号 20.0 2003 14 H29 Ⅱ 部品交換 34.76 部品交換 18.20 部品交換 19.40点検,部品交換

110.29 部品交換 125.50 部品交換 20.00 部品交換 18.20 部品交換 11.69点検,部品交換

88.98

一般軌道部 354 354UD・P354 牧志23号 19.4 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

一般軌道部 355 355UD・P355 牧志23号 20.0 2003 14 H29 Ⅰ 点検 0.50 点検 0.50

※1 分岐器について、耐用年数を迎える部品の交換を行う。

②設計費(コンクリート部材:工事費×10%、鋼部材:工事費×50%+軌道部50万円、駅部50万円(現地調査費用))

③工事費

事業費合計(①+②+③) 145.52

38.00 34.76 32.69 36.10

46.04 24.64 17.22 136.9838.00 36.71 41.54 36.10 162.61

109.79

12.38 2.29 2.87

133.14 43.75 21.77 17.22 88.48

48.50

1.95 8.85 4.32

48.50①点検費

Page 19: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

修繕優先順位検討結果

(1) (2) (3) (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9)

耐荷性

災害抵抗性

走行安全性

利用者数

運行の継続性に

与える影響度

観光地等アクセス

拠点

駅舎構造形式

車両基地からの

距離

交差条件

隣接構造物

桁下高さ

景観配慮

1 10 一般軌道部 267 P267UD H29 Ⅲ 37.74 71.84 23.20 35.20 24.00 52.10 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 4.30 0.00 3.00 0.00

2 5 一般軌道部 262 P262UD H29 Ⅲ 36.97 71.12 30.00 25.20 34.00 49.10 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 4.30 0.00 0.00 0.00

3 84 一般軌道部 341 P341UD H29 Ⅲ 31.60 79.20 18.00 22.00 24.00 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

4 41 一般軌道部 298 P298UD H29 Ⅲ 29.92 82.00 18.00 20.00 14.00 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

5 3 駅部 341~343 牧志駅 H29 Ⅱ 52.00 72.80 36.00 32.00 0.00 89.20 22.90 0.00 16.30 41.10 0.00 0.00 0.00 0.00 8.90

6 1 駅部 264~266 県庁前駅 H29 Ⅱ 46.24 82.40 26.00 18.00 0.00 89.20 22.90 0.00 16.30 41.10 0.00 0.00 0.00 0.00 8.90

7 2 駅部 298~300 美栄橋駅 H29 Ⅱ 43.28 76.00 32.00 28.00 0.00 72.20 22.90 0.00 8.20 41.10 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

8 74 一般軌道部 331 P331UD H29 Ⅱ 40.93 66.52 26.00 35.40 44.60 52.10 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 4.30 0.00 3.00 0.00

9 44 一般軌道部 301 P301UD H29 Ⅱ 38.77 70.12 30.40 27.80 33.00 52.10 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 4.30 0.00 3.00 0.00

10 66 一般軌道部 323 P323UD H29 Ⅱ 38.46 68.64 28.20 29.00 42.40 49.10 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 4.30 0.00 0.00 0.00

11 83 一般軌道部 340 P340UD H29 Ⅱ 37.57 72.12 27.20 26.20 32.60 52.10 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 4.30 0.00 3.00 0.00

12 6 一般軌道部 263 P263UD H29 Ⅱ 37.16 70.80 30.20 25.80 34.00 49.10 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 4.30 0.00 0.00 0.00

13 27 一般軌道部 284 P284UD H29 Ⅱ 36.97 71.12 29.00 26.60 33.20 49.10 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 4.30 0.00 0.00 0.00

14 36 一般軌道部 293 P293UD H29 Ⅱ 35.34 72.96 25.60 26.40 31.20 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

15 61 一般軌道部 318 P318UD H29 Ⅱ 34.66 76.96 25.40 16.20 32.00 52.10 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 4.30 0.00 3.00 0.00

16 65 一般軌道部 322 P322UD H29 Ⅱ 33.52 76.00 25.00 19.00 32.00 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

17 4 一般軌道部 261 P261UD H29 Ⅱ 31.26 77.76 24.00 15.60 32.00 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

18 95 一般軌道部 352 P352UD H29 Ⅱ 29.76 94.60 3.00 10.00 1.00 66.30 16.20 28.60 0.00 0.00 17.20 4.30 0.00 0.00 0.00

19 42 一般軌道部 299 P299UD H29 Ⅱ 27.04 86.80 8.00 18.00 14.00 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

19 43 一般軌道部 300 P300UD H29 Ⅱ 27.04 86.80 8.00 18.00 14.00 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

21 94 一般軌道部・分岐桁 351 P351UD H29 Ⅱ 26.52 100.00 0.00 0.00 0.00 66.30 16.20 28.60 0.00 0.00 17.20 4.30 0.00 0.00 0.00

22 89 一般軌道部 346 P346UD H29 Ⅰ 43.26 79.76 16.80 22.00 23.60 77.80 16.20 28.60 0.00 0.00 17.20 4.30 0.00 3.00 8.50

23 90 一般軌道部 347 P347UD H29 Ⅰ 41.04 80.60 15.00 22.00 23.00 73.50 16.20 28.60 0.00 0.00 17.20 0.00 0.00 3.00 8.50

23 92 一般軌道部 349 P349UD H29 Ⅰ 41.04 80.60 15.00 22.00 23.00 73.50 16.20 28.60 0.00 0.00 17.20 0.00 0.00 3.00 8.50

25 91 一般軌道部 348 P348UD H29 Ⅰ 40.73 81.12 15.60 20.00 23.20 73.50 16.20 28.60 0.00 0.00 17.20 0.00 0.00 3.00 8.50

26 88 一般軌道部 345 P345UD H29 Ⅰ 39.86 79.76 16.80 22.00 23.60 69.30 16.20 28.60 0.00 0.00 17.20 4.30 0.00 3.00 0.00

27 87 一般軌道部 344 P344UD H29 Ⅰ 38.48 79.20 18.00 22.00 24.00 65.00 16.20 28.60 0.00 0.00 17.20 0.00 0.00 3.00 0.00

28 93 一般軌道部 350 P350UD H29 Ⅰ 37.97 83.72 15.40 19.20 12.20 70.50 16.20 28.60 0.00 0.00 17.20 0.00 0.00 0.00 8.50

29 96 一般軌道部 354 P354UD H29 Ⅰ 37.33 81.12 15.20 20.80 22.40 65.00 16.20 28.60 0.00 0.00 17.20 0.00 0.00 3.00 0.00

30 17 一般軌道部 274 P274UD H29 Ⅰ 36.34 72.16 27.40 26.20 32.00 49.10 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 4.30 0.00 0.00 0.00

最終点検年次

優先度順位

番号

インフラ分類

径間番号

桁番号

①健全度判定

②補修優先度評価点

健全度評価点

重要度評価点

Page 20: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

(1) (2) (3) (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9)

耐荷性

災害抵抗性

走行安全性

利用者数

運行の継続性に

与える影響度

観光地等アクセス

拠点

駅舎構造形式

車両基地からの

距離

交差条件

隣接構造物

桁下高さ

景観配慮

最終点検年次

優先度順位

番号

インフラ分類

径間番号

桁番号

①健全度判定

②補修優先度評価点

健全度評価点

重要度評価点

31 97 一般軌道部 355 P355UD H29 Ⅰ 36.10 83.16 15.80 20.00 12.60 65.00 16.20 28.60 0.00 0.00 17.20 0.00 0.00 3.00 0.00

32 75 一般軌道部 332 P332UD H29 Ⅰ 34.84 73.80 21.00 32.00 25.00 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

33 38 一般軌道部 295 P295UD H29 Ⅰ 31.60 79.20 18.00 22.00 24.00 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

33 85 一般軌道部 342 P342UD H29 Ⅰ 31.60 79.20 18.00 22.00 24.00 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

33 86 一般軌道部 343 P343UD H29 Ⅰ 31.60 79.20 18.00 22.00 24.00 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

36 37 一般軌道部 294 P294UD H29 Ⅰ 31.43 79.48 17.40 22.00 23.80 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

37 70 一般軌道部 327 P327UD H29 Ⅰ 31.26 79.76 16.80 22.00 23.60 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

37 76 一般軌道部 333 P333UD H29 Ⅰ 31.26 79.76 16.80 22.00 23.60 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

37 77 一般軌道部 334 P334UD H29 Ⅰ 31.26 79.76 16.80 22.00 23.60 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

40 81 一般軌道部 338 P338UD H29 Ⅰ 31.12 80.00 16.40 22.00 23.20 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

41 45 一般軌道部 302 P302UD H29 Ⅰ 30.95 80.28 17.40 20.00 23.80 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

42 39 一般軌道部 296 P296UD H29 Ⅰ 30.93 80.32 15.60 22.00 23.20 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

43 9 一般軌道部 266 P266UD H29 Ⅰ 30.76 80.60 17.00 20.00 23.00 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

43 69 一般軌道部 326 P326UD H29 Ⅰ 30.76 80.60 15.00 22.00 23.00 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

43 71 一般軌道部 328 P328UD H29 Ⅰ 30.76 80.60 15.00 22.00 23.00 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

46 68 一般軌道部 325 P325UD H29 Ⅰ 30.57 80.92 14.60 22.00 22.20 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

47 32 一般軌道部 289 P289UD H29 Ⅰ 30.40 79.20 18.00 22.00 24.00 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

48 46 一般軌道部 303 P303UD H29 Ⅰ 30.14 81.64 14.60 20.00 22.60 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

49 14 一般軌道部 271 P271UD H29 Ⅰ 30.06 79.76 16.80 22.00 23.60 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

49 58 一般軌道部 315 P315UD H29 Ⅰ 30.06 79.76 16.80 22.00 23.60 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

51 15 一般軌道部 272 P272UD H29 Ⅰ 29.90 80.04 16.20 22.00 23.40 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

51 20 一般軌道部 277 P277UD H29 Ⅰ 29.90 80.04 16.20 22.00 23.40 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

51 59 一般軌道部 316 P316UD H29 Ⅰ 29.90 80.04 16.20 22.00 23.40 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

54 55 一般軌道部 312 P312UD H29 Ⅰ 29.75 80.28 15.80 22.00 23.00 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

55 13 一般軌道部 270 P270UD H29 Ⅰ 29.58 80.56 16.80 20.00 23.60 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

56 19 一般軌道部 276 P276UD H29 Ⅰ 29.56 80.60 15.00 22.00 23.00 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

56 21 一般軌道部 278 P278UD H29 Ⅰ 29.56 80.60 15.00 22.00 23.00 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

56 22 一般軌道部 279 P279UD H29 Ⅰ 29.56 80.60 15.00 22.00 23.00 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

56 30 一般軌道部 287 P287UD H29 Ⅰ 29.56 80.60 15.00 22.00 23.00 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

60 67 一般軌道部 324 P324UD H29 Ⅰ 29.54 80.64 15.20 22.00 22.40 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

Page 21: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

(1) (2) (3) (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9)

耐荷性

災害抵抗性

走行安全性

利用者数

運行の継続性に

与える影響度

観光地等アクセス

拠点

駅舎構造形式

車両基地からの

距離

交差条件

隣接構造物

桁下高さ

景観配慮

最終点検年次

優先度順位

番号

インフラ分類

径間番号

桁番号

①健全度判定

②補修優先度評価点

健全度評価点

重要度評価点

61 29 一般軌道部 286 P286UD H29 Ⅰ 29.42 80.84 14.60 22.00 22.60 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

62 25 一般軌道部 282 P282UD H29 Ⅰ 29.20 81.20 14.00 22.00 22.00 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

62 28 一般軌道部 285 P285UD H29 Ⅰ 29.20 81.20 14.00 22.00 22.00 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

64 16 一般軌道部 273 P273UD H29 Ⅰ 28.86 81.76 16.80 22.00 13.60 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

64 56 一般軌道部 313 P313UD H29 Ⅰ 28.86 81.76 12.80 22.00 21.60 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

66 53 一般軌道部 310 P310UD H29 Ⅰ 28.74 81.96 13.80 20.00 22.60 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

67 7 一般軌道部 264 P264UD H29 Ⅰ 27.52 86.00 12.00 12.00 22.00 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

67 8 一般軌道部 265 P265UD H29 Ⅰ 27.52 86.00 12.00 12.00 22.00 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

67 80 一般軌道部 337 P337UD H29 Ⅰ 27.52 86.00 12.00 12.00 22.00 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

70 63 一般軌道部 320 P320UD H29 Ⅰ 27.04 86.80 12.00 10.00 22.00 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

70 64 一般軌道部 321 P321UD H29 Ⅰ 27.04 86.80 12.00 10.00 22.00 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

72 50 一般軌道部 307 P307UD H29 Ⅰ 26.90 87.04 11.60 10.00 21.60 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

73 47 一般軌道部 304 P304UD H29 Ⅰ 26.70 87.36 6.80 18.00 13.60 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

73 72 一般軌道部 329 P329UD H29 Ⅰ 26.70 87.36 6.80 18.00 13.60 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

73 78 一般軌道部 335 P335UD H29 Ⅰ 26.70 87.36 6.80 18.00 13.60 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

76 49 一般軌道部 306 P306UD H29 Ⅰ 26.54 87.64 6.20 18.00 13.40 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

76 79 一般軌道部 336 P336UD H29 Ⅰ 26.54 87.64 6.20 18.00 13.40 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

76 82 一般軌道部 339 P339UD H29 Ⅰ 26.54 87.64 6.20 18.00 13.40 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

79 11 一般軌道部 268 P268UD H29 Ⅰ 26.39 87.88 5.80 18.00 13.00 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

80 23 一般軌道部 280 P280UD H29 Ⅰ 26.32 86.00 12.00 12.00 22.00 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

80 24 一般軌道部 281 P281UD H29 Ⅰ 26.32 86.00 12.00 12.00 22.00 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

80 26 一般軌道部 283 P283UD H29 Ⅰ 26.32 86.00 12.00 12.00 22.00 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

80 31 一般軌道部 288 P288UD H29 Ⅰ 26.32 86.00 12.00 12.00 22.00 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

84 48 一般軌道部 305 P305UD H29 Ⅰ 25.86 88.76 3.80 18.00 12.60 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

85 18 一般軌道部 275 P275UD H29 Ⅰ 25.84 86.80 12.00 10.00 22.00 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

85 34 一般軌道部 291 P291UD H29 Ⅰ 25.84 86.80 8.00 18.00 14.00 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

85 52 一般軌道部 309 P309UD H29 Ⅰ 25.84 86.80 12.00 10.00 22.00 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

88 60 一般軌道部 317 P317UD H29 Ⅰ 25.72 89.00 3.40 18.00 12.20 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

89 54 一般軌道部 311 P311UD H29 Ⅰ 25.70 87.04 11.60 10.00 21.60 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

90 57 一般軌道部 314 P314UD H29 Ⅰ 25.50 87.36 6.80 18.00 13.60 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

Page 22: (モノレールインフラ部) - Naha...6.長寿命化修繕計画による効果 長寿命化修繕計画を策定する沖縄邴市モノレールのインフラ構造物について、今後100年間の事

(1) (2) (3) (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9)

耐荷性

災害抵抗性

走行安全性

利用者数

運行の継続性に

与える影響度

観光地等アクセス

拠点

駅舎構造形式

車両基地からの

距離

交差条件

隣接構造物

桁下高さ

景観配慮

最終点検年次

優先度順位

番号

インフラ分類

径間番号

桁番号

①健全度判定

②補修優先度評価点

健全度評価点

重要度評価点

91 12 一般軌道部 269 P269UD H29 Ⅰ 25.34 87.64 6.20 18.00 13.40 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

91 73 一般軌道部 330 P330UD H29 Ⅰ 25.34 89.64 6.20 18.00 3.40 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

93 33 一般軌道部 290 P290UD H29 Ⅰ 25.17 87.92 5.60 18.00 13.20 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

94 35 一般軌道部 292 P292UD H29 Ⅰ 25.00 88.20 5.00 18.00 13.00 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

95 40 一般軌道部 297 P297UD H29 Ⅰ 24.81 90.52 4.60 18.00 2.20 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

96 62 一般軌道部 319 P319UD H29 Ⅰ 22.96 93.60 2.00 8.00 12.00 47.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 3.00 0.00

97 51 一般軌道部 308 P308UD H29 Ⅰ 21.62 93.84 1.60 8.00 11.60 44.80 16.20 28.60 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00

●補修優先度評価点の算定方法

・健全度と重要度に重み係数をかけて計算し、その合計により

 ●修繕計画優先度の評価基準   補修優先度評価点を算定する。

 損傷度は健全度より変換(損傷度=100-健全度)

  補修優先度評価点=損傷度×重み係数+重要度×重み係数

  ※(損傷度:重要度=0.6:0.4)

①健全度判定

・健全度評価点算出方法

  健全度算出は右式参照

・重要度評価点算出方法

  重要度算出は上表の重要度評価点内訳

  (1)~(9)の項目により算出する

②補修優先度評価点

Ⅰ インフラ構造物の機能に支障が生じていない状態。

点数 健全度と重要度の評価により、補修優先度評価点を算定する。

 修繕優先順位は、①インフラ構造物健全度判定より対策優先度を決定した。同評価の場合は、②補修優先度評価点より優先順位を決定した。

Ⅳインフラ構造物の機能に支障が生じている,又は生じる可能性が著しく高く,緊急に措置を講ずべき状態。

Ⅲインフラ構造物の機能に支障が生じる可能性があり,早期に措置を講ずべき状態。

Ⅱインフラ構造物の機能に支障が生じていないが,予防保全の観点から措置を講ずることが望ましい状態。