チャンネルブラシの構造及び標準規格と種別7 uzushio brush 1 のンルおてお...

1
7 UZUSHIO BRUSH 1 印は受注後製作品です。 受注後のキャンセル、返品はお断りしております。 危 険 絶対に 圧はかけないで ご使用下さい 危 険 ! チャンネルブラシの構造及び標準規格と種別 この工程にこんなブラシがあれば…とお考えの方に P≒ ▼直線ボルト付立タイプ ▼直線金具付CH8用横タイプ ▼直線金具付CH8用立タイプ ▼ドラム付巻付タイプ ▼ドラム固定タイプ ▼スパイラルコーンタイプ ▼パイプ付内巻タイプ ▼ネジ付カップ型タイプ ▼円板カップ型タイプ ▼円板放射状タイプ 毛丈+チャンネル チャンネル巾⦆3~10 チャンネル ブラシ植付長さ ブラシ材質 高さ(B) 巾(A) 芯線 芯線 (1)亜鉛鍍金板軟鋼 (2)ステンレス硬帯 L D A H チャンネル材質(厚み)C ブラシ材質 ■チャンネル(CHブラシ)規格表 20 25 47 45 13 6 6.2 7.7 20 25 47 45 13 6 6.2 6 長さ P≒ φ 種 別 巾(A) (mm) 高さ(B) (mm) 厚み(C) (mm) チャンネル材質(CH) (1) (2) 3 3 4 0.6 亜鉛鍍金板軟鋼 ステンレス硬帯(SUS) 5 5 5 0.8 6 6 7 1.0 8 8 9 №10 10 11 1.2 ※上記の表は最小限製作出来る寸法です。 (mm) 型式 チャンネル CH.№ 巾 高さ 直線タイプ 最低H コイル・リングタイプ 最小内径φ 内巻タイプ 最小外径φ カップタイプ 最小内径φ 鋼板 SUS(ステン) 鋼板 SUS(ステン) 鋼板 SUS(ステン) 鋼板 SUS(ステン) 3 3×4 8 6 13 40 50 20 45 5 5×5 10 10 15 50 60 40 55 6 6×7 12 20 30 80 90 60 80 8 8×9 13 30 40 100 200 80 100 10 10×11 20 50 80 200 100 150 SS41 平角 フラット・バー寸法表(FB) 3.0厚×巾 3.0× 9 3.0×13 3.0×16 3.0×19 3.0×25 3.0×32 3.0×38 3.0×50 4.5厚×巾 4.5×13 4.5×16 4.5×19 4.5×25 4.5×32 4.5×38 4.5×50 6.0厚×巾 6.0×13 6.0×16 6.0×19 6.0×22 6.0×25 6.0×32 6.0×38 6.0×50 6.0×65 6.0× 75 6.0×100 6.35×127 9.0厚×巾 9.0×16 9.0×19 9.0×22 9.0×25 9.0×32 9.0×38 9.0×50 9.0×65 9.0×75 9.0×100 9.0×150 12.0厚×巾 12.0×16 12.0×19 12.0×22 12.0×25 12.0×32 12.0×38 12.0×50 12.0×65 12.0×75 12.0×100 12.0×125 12.0×150 P137〜143の別製ブラシ略図寸法記入欄に寸法等をご指定下さい。 ▼直線金具付CH8用立タイプ (アルミフラットバー意匠登録済) 20 25 50 50 25 45 6 6 6.2 7.7 6.2 20 25 25 45 50 50 6 (アルミフラットバー意匠登録済) ▼直線金具付CH8用横タイプ (アルミフラットバー意匠登録済) (アルミフラットバー意匠登録済)

Upload: others

Post on 14-Feb-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 7 UZUSHIO BRUSH

    1

    ※印は受注後製作品です。受注後のキャンセル、返品はお断りしております。

    危 険絶対に

    圧はかけないでご使用下さい

    危 険!

    チャンネルブラシの構造及び標準規格と種別この工程にこんなブラシがあれば…とお考えの方に

    P≒

     ①▼直線ボルト付立タイプ

     ③▼直線金具付CH8用横タイプ

     ④▼直線金具付CH8用立タイプ

     ⑥▼ドラム付巻付タイプ

     ⑦▼ドラム固定タイプ

     ⑧▼スパイラルコーンタイプ

     ⑨▼パイプ付内巻タイプ

     ⑩▼ネジ付カップ型タイプ

     ⑪▼円板カップ型タイプ

     ⑫▼円板放射状タイプ

    毛丈+チャンネル

    チャンネル巾⦆3~10

    チャンネル

    ブラシ植付長さ

    ブラシ材質

    高さ(B)

    巾(A)

    芯線

    芯線

    (1)亜鉛鍍金板軟鋼(2)ステンレス硬帯

    L

    DA

    H チャンネル材質(厚み)Cブラシ材質

    ■チャンネル(CHブラシ)規格表

    Ⓐ Ⓑ Ⓒ

    20

    2547

    45

    13 66.2

    7.7

    202547

    45 13

    6

    6.26長さ

    P≒

    φ

    種 別 巾(A)(mm)高さ(B)(mm)

    厚み(C)(mm)

    チャンネル材質(CH)(1) (2)

    № 3 3 4 0.6 亜鉛鍍金板軟鋼 ステンレス硬帯(SUS)№ 5 5 5 0.8 〃 〃№ 6 6 7 1.0 〃 〃№ 8 8 9 〃 〃№10 10 11 1.2 〃 〃

    ※上記の表は最小限製作出来る寸法です。

    (mm)

    型式

    チャンネルCH.№ 巾 高さ

    直線タイプ最低H

    コイル・リングタイプ最小内径φ

    内巻タイプ最小外径φ

    カップタイプ最小内径φ

    鋼板 SUS(ステン) 鋼板 SUS(ステン) 鋼板 SUS(ステン) 鋼板 SUS(ステン)3 3×4 8 6 13 40 50 20 455 5×5 10 10 15 50 60 40 556 6×7 12 20 30 80 90 60 808 8×9 13 30 40 100 200 80 10010 10×11 20 50 80 200 ー 100 150

    SS41 平角 フラット・バー寸法表(FB)3.0厚×巾 3.0× 9 3.0×13 3.0×16 3.0×19 3.0×25 3.0×32 3.0×38 3.0×50 ー ー ー ー4.5厚×巾 4.5×13 4.5×16 4.5×19 4.5×25 4.5×32 4.5×38 4.5×50 ー ー ー ー ー6.0厚×巾 6.0×13 6.0×16 6.0×19 6.0×22 6.0×25 6.0×32 6.0×38 6.0×50 6.0×65 6.0× 75 6.0×100 6.35×1279.0厚×巾 9.0×16 9.0×19 9.0×22 9.0×25 9.0×32 9.0×38 9.0×50 9.0×65 9.0×75 9.0×100 9.0×150 ー

    12.0厚×巾 12.0×16 12.0×19 12.0×22 12.0×25 12.0×32 12.0×38 12.0×50 12.0×65 12.0×75 12.0×100 12.0×125 12.0×150

    P137〜143の別製ブラシ略図寸法記入欄に寸法等をご指定下さい。

     ②▼直線金具付CH8用立タイプ

    (アルミフラットバー意匠登録済)

    2025

    50

    5025

    45

    6

    6

    6.2

    7.7

    6.2

    20

    25

    2545

    50

    50

    6

    (アルミフラットバー意匠登録済)

     ⑤▼直線金具付CH8用横タイプ

    (アルミフラットバー意匠登録済)

    (アルミフラットバー意匠登録済)