プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc ›...

51
プレゼンテーションの 作成テクニック! 資源政策コース 1

Upload: others

Post on 05-Jul-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

プレゼンテーションの 作成テクニック!

資源政策コース 1

Page 2: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

今日の内容

1.資料作成入門

2.スライド作成のコツ

3.パワポの基礎テクニック

資源政策コース 2

Page 3: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

1》資料作成入門

資源政策コース 3

Page 4: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

資料作成入門

なぜ資料作成が必要なのか?

資源政策コース 4

Why?

Page 5: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

資料作成入門

人間は五感から情報を得ている!

資源政策コース 5

聴覚

触覚

味覚 嗅覚

視覚

Page 6: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

資料作成入門

資源政策コース 6

脳がインプットする情報量が一番多いのは

視覚 83%

聴覚 15%

Page 7: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

資料作成入門

スライド作成

発表内容のまとめ

資源政策コース 7

の補助ツール

Page 8: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

資料作成入門

資源政策コース 8

文章量 見やすいスライドにする

著作権 正しい引用法を知る

Page 9: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

資料作成入門

資源政策コース 9

文章量 見やすいスライドにしよう!!

資源政策コースとは、資源問題を総合的に理解し、持続可能で責任ある資源の開発と戦略を担える人を養成し、先端的な研究を行うコース

政治学・国際関係論分野、法律・制度研究分野、資源経済学・地政学分野、国際協力・開発分野、社会人類学・地域研究分野、異文化コミュニケーション分野の6つの分野を主に学んでいく。

Page 10: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

資料作成入門

資源政策コース 10

文章量 見やすいスライドにしよう!!

資源に関する素養を身につけた国際人を養成する

世界の資源を取り巻く情勢を知る

責任ある資源開発と資源戦略を考える

多様な文化や価値観を持つ人々との

コミュニケーション力を身につける

Page 11: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

2》スライド作成のコツ

資源政策コース 11

Page 12: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

スライド作成のコツ

どんな資料が必要なのか?

資源政策コース 12

What?

Page 13: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

スライド作成のコツ

資源政策コース 13

伝わるスライドを作成するコツとは…?

グループ化

シンプル化

コントラスト

Page 14: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

スライド作成のコツ

資源政策コース 14

1 シンプル化 《内容》が明確に! 複雑な情報をまとめて印象づける!

資料作成で大切なこと 複雑な情報をまとめて印象付けさせる 共通点・関連性のある情報をブロックごとに分けて構造を明確化する 周りと違いをつけて、重要なポイントを強調する

資料作成の3要素 シンプル化

複雑な情報をまとめ印象付け

ブロック化 関連性のある情報をブロックご

とに分けて構造を明確化する

コントラスト 周りと違いをつけて強調する

Page 15: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

スライド作成のコツ

資源政策コース 15

1 シンプル化 《内容》が明確に! 複雑な情報をまとめて印象づける!

資料作成で大切なこと 複雑な情報をまとめて印象付けさせる 共通点・関連性のある情報をブロックごとに分けて構造を明確化する 周りと違いをつけて、重要なポイントを強調する

資料作成の3要素

コントラスト

グループ化

シンプル化

伝わる!

Page 16: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

スライド作成のコツ

資源政策コース 16

1 シンプル化 《内容》が明確に! 複雑な情報をまとめて印象づける!

資料作成の3要素

コントラスト

グループ化

シンプル化

伝わる!

箇条書き、キーワード

図解化(表、グラフ、図)

イメージ付加(色、写真)

etc.

Page 17: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

スライド作成のコツ

資源政策コース 17

2 グループ化 《構造》が明確に! 関連性のある情報をグループごとに分ける!

今日の目標 ・スライド作成のコツを学ぶ →伝わるスライドとは何かを学ぶ ・相手に伝わるスライドを作成する

今日の目標 スライド作成のコツを

学ぶ 伝わるスライドとは

何かを学ぶ

相手に伝わるスライドを作成する

Page 18: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

スライド作成のコツ

資源政策コース 18

2 グループ化 《構造》が明確に! 関連性のある情報をグループごとに分ける!

今日の目標 スライド作成のコツを

学ぶ 伝わるスライドとは

何かを学ぶ

相手に伝わるスライドを作成する

ブロックの間に線を引く

無駄のそぎ落とし

分けたブロックを離す

etc.

Page 19: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

スライド作成のコツ

資源政策コース 19

3 コントラスト 《構造》が明確に! 重要な部分を強調する!

今日の目標 ・スライド作成のコツを学ぶ →伝わるスライドとは何かを学ぶ ・相手に伝わるスライドを作成する

今日の目標 伝わるスライド作成の

コツを学ぶ 伝わるスライドとは

何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

作成する

Page 20: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

スライド作成のコツ

資源政策コース 20

3 コントラスト 《構造》が明確に! 重要な部分を強調する!

今日の目標 伝わるスライド作成の

コツを学ぶ 伝わるスライドとは

何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

作成する

色、サイズを変える

下線を引く

アニメ―ションを

つける etc.

Page 21: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

3》パワポの基礎テクニック

資源政策コース 21

Page 22: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

パワポの基礎テクニック

資源政策コース 22

視覚で相手に訴えるためには、

Power Pointスキルは必要不可欠

思い通りに操作できるか?

ものが作れるか?

Page 23: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

パワポの基礎テクニック

資源政策コース 23

パワポの基本操作

スライドの取り扱い アウトラインを提示する

スライドサイズ

グリッド線・ガイド

テーマの設定

Page 24: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

1.はじめに 縄田先生を選んだ理由 講義がきっかけで中東・西アジアに興味を持ったから

内容

1. 縄田浩志先生ってどんな人? 2. 文化人類学とはどのような学問か? 3. 文化人類学と地下資源開発の関連とは?

24

Page 25: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

2.インタビューの様子

資源政策コース 25

Page 26: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

1.はじめに 縄田先生を選んだ理由 講義がきっかけで中東・西アジアに興味を持ったから 内容

1.はじめに 2.インタビューの様子 3.質問の答え 4.まとめ

26

Page 27: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

27

パワポの基礎テクニック

グリッド線・ガイド →図形の位置を整える

スライドサイズ →製作物のサイズに設定

Page 28: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを
Page 29: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

(1)先生の専門分野と研究

▼文化人類学 諸民族の文化/社会を比較研究する学問 (ブリタニカ国際大百科事典)

▼隣接分野 関心分野による (社会学・地理学・経済学・政治学・歴史学が密接に連携)

▼研究対象地 パプアニューギニア

Page 30: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

パワポの基礎テクニック

資源政策コース 30

Page 31: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

パワポの基礎テクニック

資源政策コース 31

Page 32: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

パワポの基礎テクニック

資源政策コース 32

グリッド線・ガイド

図形の位置をそろえる

Page 33: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

パワポの基礎テクニック

資源政策コース 33

パワポの操作テク

テキストの操作 文字を入れたいとき

改行・改段落

図形等の操作

図形

表、グラフ

Page 34: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

パワポの基礎テクニック

資源政策コース 34

① テキストの操作テク

文字を入れたいとき…

テキストボックス

ワードアート

図形内に直接入力

箇条書きの発展テクニック

改段落と改行の違い

Page 35: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

パワポの基礎テクニック

資源政策コース 35

① テキストの操作テク

箇条書きの発展 (改段落・改行)

普通に“Enter”を押すと、 新しい行頭文字が出現 (「改段落」される)

しかし・・・

“Shift”を押しながら“Enter”を押すと、 思い通りに「改行」できる!

Page 36: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

改行・改段落

資源政策コース

資源に関する素養を身につけた国際人

を養成する

多様な文化や価値観を持つ人々とのコ

ミュニケーション力を身につけること

資源政策コース 36

Page 37: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

改行・改段落

資源政策コース

資源に関する素養を身につけた

国際人を養成する

多様な文化や価値観を持つ人々との

コミュニケーション力を身につけること

資源政策コース 37

Page 38: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

4.地下資源開発のプロセスと先生の研究の関係

正直に言うと、特に関係性はない。ただ、インドネシアでも当然開発は進んでいて、これからの開発を通して、現地の人々の生活や、文化、言語がどのように変化していくか興味があるとおっしゃっていました。

Page 39: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

4.地下資源開発のプロセスと先生の研究の関係

特に関係性はない。 インドネシアで開発は進んでいる これからの開発を通してどのように 現地の人々の生活、文化、言語が 変化するか

Page 40: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

パワポの基礎テクニック

資源政策コース 40

② 図形等の操作テク

視覚的なものと言うと…

▸ 図/図形 ▸ 表/グラフ

▸ クリップアート等

特に

「図形を自由に扱えるか」、「図形の使い方」が重要!

Page 41: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

研究テーマ(1)

資源と金属生産の環境影響評価とLCA

LCAとは…life cycle assessmentの略称で、製品の原材料調達から、生産、 流通、使用、廃棄に至るまでのライフサイクルにおける投入 資源、環境負荷およびそれらによる地球や生態系への潜在的 な環境影響を定量的に評価する方法。

Page 42: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

研究テーマ(1)

資源と金属生産の環境影響評価とLCA LCAとは life cycle assessmentの略称 投入資源、環境負荷およびそれらによる地球や生態系への潜在的な環境影響を定量的に評価

Page 43: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

研究テーマ(1)

Page 44: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

パワポの基礎テクニック

資源政策コース 44

③ アニメーションの操作テク

アニメーションを入れたいとき… ▸ 種類の選択 ▸ 効果のオプション ▸ タイミング

Page 45: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

パワポの基礎テクニック

資源政策コース 45

使用上の注意

アニメーションは、

用法・容量を守って正しくお使いください!

無意味な動きをさせない

相手を待たせるアニメーションは控える

Page 46: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

パワポの基礎テクニック

資源政策コース 46

④色の組み合わせ

コントラスト 同系色、対照色

光彩

明度、彩度

Page 47: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを
Page 48: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを
Page 49: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

3、質問への 答え

Ⅰ、先生の専門分野と研究について

国際協力、開発、地域研究など。

現在行ってる主な研究は、小規模工業(その地域で伝統的に行われていた鉱業)や、援助する側とされる側の関係性など。

他にも、タンザニアの行政機構やモスキートネットなどについての研究も行っている。

どの部分を伝えたいのか?

Page 50: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

3、質問への 答え

Ⅰ、先生の専門分野と研究について

国際協力、開発、地域研究など。 現在行ってる主な研究は 小規模工業(その地域で伝統的に 行われていた鉱業) 援助する側とされる側の関係性

他にも、タンザニアの行政機構やモスキートネットなどについての研究も行っている。

Page 51: プレゼンテーションの 作成テクニック! › ~tadokoro › lecture › doc › freshman › ...伝わるスライドとは 何かを学ぶ 相手に伝わるスライドを

資源政策コース 51

グループでつくったスライドを見直してみよう!

自分なりに修正しよう!

お疲れさまでした!!