ベルコラーデクラブ ワークショップ参加者募集 ·...

1
クラシックなお菓子として昔から人気のあるエクレア。昨今では、華やか でカラフルなエクレアを提供するエクレア専門店の出店が続き、エクレ アへの注目度が高まっていることに加え、おいしさと手軽さを備えてい ることから、スウィーツとしてのエクレアはもちろん、野菜やお肉を使用 し“食事”として楽しめるエクレアも登場しています。このたび「エクレア」 をテーマにベルコラーデクラブ会員様限定でワークショップを開催い たします。ベルコラーデのデモンストレーター、ヨリス・バンヘーとテクニカルアドバイザーがみなさんと経 験や知識を分かち合い、スキル向上をサポートいたします。皆様からのお申し込みお待ちしております。 コラ デクラブ ワ ー ク シ ョッ プ 参 加 者 募 集 テ ー マ: 対 象: レベル: 講 師: 開 催 日 時: 場 所: 費 用: 定 員: エクレア チョコレートの製造に携わるプロフェッショナルの方 インターミディエイト(中級) ※インターミディエイト:チョコレートの基礎知識があり、技術の向上を希望される方が対象 ヨリス・バンヘー (ピュラトスジャパン チーフデモンストレーター) 3月23日(水) 9:30-17:00 ※10分前より受付開始 ピュラトスジャパン株式会社 大阪イノベーションセンター 大阪府大阪市中央区高麗橋4-2-7 ホテルユニゾ大阪淀屋橋1F 2,000円 ※お弁当代を含みます 6名 ベルコラーデウェブサイト(http://belcolade.jp/)会員ページへログインし、 「イベント/ニュース」内 「イベントへのお申し込みはこちら」から「イベント申し込みフォーム」を送信ください。 ※ウェブ会員登録がお済みでない方は、参加申込にあたり、ベルコラーデクラブウェブ会員登録が必要になります。 ウェブ会員登録ページ:http://belcolade.jp/registration/ 2月19日(金) 17:00pmまで ※2月29日(月)までにお申込者全員に返信させていただきます。 お 申 込 み: 申込締切日: 新商品の開発、グレーズのバリエーションを増 やす為参加したが、とても参考になったピュラトスジャパン株式会社 150-0001 東京都渋谷区神宮前2丁目222号 Tel03-5410-2322 Fax03-5410-2321 [email protected] www.belcolade.jp www.puratos.co.jp ヨリス・バンヘー ピュラトスジャパン(ベルコラーデ) チーフデモンストレーター Joris Vanhee 1970年ベルギー生まれ。ベルギー国内の有名店で修業。マンダリン・ナポ レオン(ベルギー)世界大会で優勝。2003 年にはアルチザン・アイス・ワー ルド・チャンピオンシップで準優勝。2005 年に来日し、大阪の有名店でペス トリーシェフを務めるなど、日本市場にも精通。国内外のプロフェッショナルに 技術指導をするほか、新しい発想のレシピ開発などで定評がある。 質問を受けながらデモンストレーション “希望していた冷凍耐性についての説明が わかりやすく勉強になった” ■ワークショップご参加者の声 “質問し易く、また学びやす環境が 整っているのでまた参加したい” -  シュー生地の基本レシピ(フレンチスタイル) -  チョコレート、フルーツ、キャラメル、プラリネなどを使用したフィリングの基本レシピ -  テクスチャーの異なるフィリングのご紹介:クレムー、クーリ、フォンダン、クロッカン、ムース・ レジェール、冷解凍耐性のあるフィリングなど… -  様々なコーティングのご紹介:フルーツベースコーティング、チョコレート・グレーズ、コンパウ ンドチョコレートを使用したコーティング -  デコレーションアイディアのご紹介:クラシックなものかなモダンなものまで、ファッション性 のあるもの、転写シートを使用したものなどをご紹介 -  ティスティング・セッション ※内容につきましては、一部変更になる場合がございます。ご了承ください。※カメラはご自由に持参ください。 内 容: グループに分かれてのハンズオントレーニング(実践) 参加者とともに作成したアプリケーションの数々 デモンストレーションでは様々な方法をご紹介 ※11/10開催「グレーズ」より。 ※「エクレア」ワークショップの内容とは異なります。 ※お申込者数が定員以上の場合、ベルコラーデクラブ会員様対象の勉強会などへ参加されていない方を優先させていだきます。 講師による直接のアドバイスもいただけます

Upload: others

Post on 23-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ベルコラーデクラブ ワークショップ参加者募集 · “新商品の開発、グレーズのバリエーションを増 やす為参加したが、とても参考になった”

クラシックなお菓子として昔から人気のあるエクレア。昨今では、華やかでカラフルなエクレアを提供するエクレア専門店の出店が続き、エクレアへの注目度が高まっていることに加え、おいしさと手軽さを備えていることから、スウィーツとしてのエクレアはもちろん、野菜やお肉を使用し“食事”として楽しめるエクレアも登場しています。このたび「エクレア」をテーマにベルコラーデクラブ会員様限定でワークショップを開催い

たします。ベルコラーデのデモンストレーター、ヨリス・バンヘーとテクニカルアドバイザーがみなさんと経験や知識を分かち合い、スキル向上をサポートいたします。皆様からのお申し込みお待ちしております。

ベ ル コ ラ ー デ ク ラ ブワークショップ 参 加 者 募集

テーマ:対   象 :レ ベ ル :

講   師 :開催日時:場   所 :

費   用 :定   員 :

エクレアチョコレートの製造に携わるプロフェッショナルの方    インターミディエイト(中級) ※インターミディエイト:チョコレートの基礎知識があり、技術の向上を希望される方が対象

ヨリス・バンヘー (ピュラトスジャパン チーフデモンストレーター)3月23日(水) 9:30-17:00 ※10分前より受付開始ピュラトスジャパン株式会社 大阪イノベーションセンター大阪府大阪市中央区高麗橋4-2-7 ホテルユニゾ大阪淀屋橋1F 2,000円 ※お弁当代を含みます6名

ベルコラーデウェブサイト(http://belcolade.jp/)会員ページへログインし、「イベント/ニュース」内「イベントへのお申し込みはこちら」から「イベント申し込みフォーム」を送信ください。※ウェブ会員登録がお済みでない方は、参加申込にあたり、ベルコラーデクラブウェブ会員登録が必要になります。

ウェブ会員登録ページ: http://belcolade.jp/registration/2月19日(金) 17:00pmまで ※2月29日(月)までにお申込者全員に返信させていただきます。

お申込み:

申込締切日:

“新商品の開発、グレーズのバリエーションを増やす為参加したが、とても参考になった”

ピュラトスジャパン株式会社 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2丁目2番22号 Tel: 03-5410-2322 Fax: 03-5410-2321 [email protected]

www.belcolade.jp www.puratos.co.jp  

ヨリス・バンヘーピュラトスジャパン(ベルコラーデ) チーフデモンストレーター

Joris Vanhee

1970 年ベルギー生まれ。ベルギー国内の有名店で修業。マンダリン・ナポレオン(ベルギー)世界大会で優勝。2003年にはアルチザン・アイス・ワールド・チャンピオンシップで準優勝。2005年に来日し、大阪の有名店でペストリーシェフを務めるなど、日本市場にも精通。国内外のプロフェッショナルに技術指導をするほか、新しい発想のレシピ開発などで定評がある。

■ 講 師 の ご 紹 介

質問を受けながらデモンストレーション

“希望していた冷凍耐性についての説明がわかりやすく勉強になった”

■ワークショップご参加者の声

“質問し易く、また学びやす環境が整っているのでまた参加したい”

- シュー生地の基本レシピ(フレンチスタイル)- チョコレート、フルーツ、キャラメル、プラリネなどを使用したフィリングの基本レシピ- テクスチャーの異なるフィリングのご紹介:クレムー、クーリ、フォンダン、クロッカン、ムース・レジェール、冷解凍耐性のあるフィリングなど…

- 様々なコーティングのご紹介:フルーツベースコーティング、チョコレート・グレーズ、コンパウンドチョコレートを使用したコーティング

- デコレーションアイディアのご紹介:クラシックなものかなモダンなものまで、ファッション性のあるもの、転写シートを使用したものなどをご紹介

- ティスティング・セッション※内容につきましては、一部変更になる場合がございます。ご了承ください。※カメラはご自由に持参ください。

内   容 :

グループに分かれてのハンズオントレーニング(実践)

参加者とともに作成したアプリケーションの数 々

デモンストレーションでは様々な方法をご紹介

※11/10開催「グレーズ」より。※「エクレア」ワークショップの内容とは異なります。

※お申込者数が定員以上の場合、ベルコラーデクラブ会員様対象の勉強会などへ参加されていない方を優先させていだきます。

講師による直接のアドバイスもいただけます