イーサネット内蔵...1.1 主な特徴 64kb rom、3.8kb sram、8kb lan用バッファ 10m...

14
イーサネット内蔵 PIC18F66J60 開発ボード マニュアル 株式会社日昇テクノロジー http://www.csun.co.jp [email protected] 2010/06/21 copyright@2010

Upload: others

Post on 23-Apr-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

イーサネット内蔵

PIC18F66J60 開発ボード マニュアル

株式会社日昇テクノロジー httpwwwcsuncojp

infocsuncojp

20100621

copyright2010

bull 修正履歴

NO バージョン 修正内容 修正日

1 Ver10 新規作成 20100621

この文書の情報は文書を改善するため事前の通知なく変更されることがあり

ます最新版は弊社ホームページからご参照ください「httpwwwcsuncojp」

(株)日昇テクノロジーの書面による許可のない複製はいかなる形態においても

厳重に禁じられています

目次

第一章 概要 4 11 主な特徴 4

第二章 回路の説明 5 21 Power Supply 5 22 Ethernet RJ45 5 23 RS232と RS485 6 24 SPI EEPROMFRAM 7 25 RESET 8 26 ADボリューム調整 8 27 LCD IF 9 28 KEYLED 9

第三章 開発環境 10 31 MPLAB IDEのインストール 10 32 MPLAB Cコンパイラーのインストール 10 33 コンパイル環境のコンフィグ 10

第四章 サンプルソースの説明 14

第一章 概要 Microchip社イーサネット内蔵 PIC18F66J60マイコン搭載64ピン TQFP最高周波数 48MHz

11 主な特徴

992256 64kB ROM38kB SRAM8kB LAN用バッファ

992256 10M Ethernet RJ45x1

992256 JTAGインタフェース5pinタイプ

992256 16文字x2行表示LCD(HD44780)インタフェース

992256 RS232x1 RS485x1

992256 AD可変ポテンショメータx1

992256 ユーザーLEDx2

992256 ユーザーボタンx2

992256 SPI EEPROMFRAMx2 (未実装)

992256 外部5V電源で給電

992256 CPUのすべての IOを 254mm拡張ピンヘッダで引き出されている

992256 外形寸法 106times52(mm) 突起物は除く

RS232

Ethernet RJ45

JTAG IF

CPU 拡張ピンヘッダ( 254mm)

AD 変換ポテンシ

ョメータ

PIC18F66J60

USER KEYx2

RS485

LCD IF

USER LEDx2

第二章 回路の説明 21 Power Supply

入力5V DC

出力33V DC 800mA

22 Ethernet RJ45

23 RS232と RS485

RS232と RS485は同じシリアルポートを共有する為ジャンパ J6で選択する

RS2321-2

RS4852-3

RE_DEがLowの場合U7は受信状態でHighの場合は送信状態

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 7

24 SPI EEPROMFRAM

回路は備えていますが実装してないのでご注意ください

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 8

25 RESET

低電圧で RESET

26 ADボリューム調整

R22は 10Kの精密抵抗

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 9

27 LCD IF

16文字 x2行表示 LCD(HD44780)インタフェース4bitデータラインモード

28 KEYLED

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 10

第三章 開発環境

31 MPLAB IDEのインストール

弊社 HP から TOOLMPLAB_830zip から Install_MPLAB_8_30exe を取得するか或いは次

の URL から最新版をダウンロードできます

httpwwwmicrochipcomstellentidcplgIdcService=SS_GET_PAGEampnodeId=1406ampdDoc

Name=en019469amppart=SW007002P143_5526

32 MPLAB Cコンパイラーのインストール

弊社 HPから下記ファイルを取得してインストールする

TOOLC18_Full_Versionzipにある MPLAB-C18-v2_40-win32exe

TOOLMPLAB-C18-Upgrade-v3_31exe

Cドライバにインストールするのをお勧めします他の場所であればコンパイル通らな

い場合があります

33 コンパイル環境のコンフィグ

デバイスを設定する

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 11

コンフィグ bitを設定する

PIC18F66J60はプロテクトWatchdogなどいくつかのコンフィグ bitがあります

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 12

ldquoConfiguration Bits set in coderdquoのチェックマークを削除してから各 bit の設定が

出来る

Project-gtBuild Allでアプリをビルドする

プログラミング及びダウンロードツールを設定する

ICD2はデバッグ及びダウンロードができる

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 13

PICkit2はダウンロードしかできない

ダウンロードする

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 14

第四章 サンプルソースの説明

ldquoTCPIP WebVend ApprdquoはHttpサーバのサンプルです

設定しているディフォルトのIPアドレスは192168110

クロスLANケーブルでボードとPCを繋ぐ

ボードに電源を入れる

IEを開いてhttp192168110を入力すると下記のWebが表示される

TCPIPConfighファイルにMACアドレスIPアドレスが設定されています

以上

  • 第一章 概要
  • 第二章 回路の説明
    • 21 Power Supply
    • 22 Ethernet RJ45
    • 23 RS232とRS485
    • 24 SPI EEPROMFRAM
    • 25 RESET
    • 26 ADボリューム調整
    • 27 LCD IF
    • 28 KEYLED
      • 第三章 開発環境
        • 31 MPLAB IDEのインストール
        • 32 MPLAB Cコンパイラーのインストール
        • 33 コンパイル環境のコンフィグ
          • 第四章 サンプルソースの説明

bull 修正履歴

NO バージョン 修正内容 修正日

1 Ver10 新規作成 20100621

この文書の情報は文書を改善するため事前の通知なく変更されることがあり

ます最新版は弊社ホームページからご参照ください「httpwwwcsuncojp」

(株)日昇テクノロジーの書面による許可のない複製はいかなる形態においても

厳重に禁じられています

目次

第一章 概要 4 11 主な特徴 4

第二章 回路の説明 5 21 Power Supply 5 22 Ethernet RJ45 5 23 RS232と RS485 6 24 SPI EEPROMFRAM 7 25 RESET 8 26 ADボリューム調整 8 27 LCD IF 9 28 KEYLED 9

第三章 開発環境 10 31 MPLAB IDEのインストール 10 32 MPLAB Cコンパイラーのインストール 10 33 コンパイル環境のコンフィグ 10

第四章 サンプルソースの説明 14

第一章 概要 Microchip社イーサネット内蔵 PIC18F66J60マイコン搭載64ピン TQFP最高周波数 48MHz

11 主な特徴

992256 64kB ROM38kB SRAM8kB LAN用バッファ

992256 10M Ethernet RJ45x1

992256 JTAGインタフェース5pinタイプ

992256 16文字x2行表示LCD(HD44780)インタフェース

992256 RS232x1 RS485x1

992256 AD可変ポテンショメータx1

992256 ユーザーLEDx2

992256 ユーザーボタンx2

992256 SPI EEPROMFRAMx2 (未実装)

992256 外部5V電源で給電

992256 CPUのすべての IOを 254mm拡張ピンヘッダで引き出されている

992256 外形寸法 106times52(mm) 突起物は除く

RS232

Ethernet RJ45

JTAG IF

CPU 拡張ピンヘッダ( 254mm)

AD 変換ポテンシ

ョメータ

PIC18F66J60

USER KEYx2

RS485

LCD IF

USER LEDx2

第二章 回路の説明 21 Power Supply

入力5V DC

出力33V DC 800mA

22 Ethernet RJ45

23 RS232と RS485

RS232と RS485は同じシリアルポートを共有する為ジャンパ J6で選択する

RS2321-2

RS4852-3

RE_DEがLowの場合U7は受信状態でHighの場合は送信状態

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 7

24 SPI EEPROMFRAM

回路は備えていますが実装してないのでご注意ください

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 8

25 RESET

低電圧で RESET

26 ADボリューム調整

R22は 10Kの精密抵抗

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 9

27 LCD IF

16文字 x2行表示 LCD(HD44780)インタフェース4bitデータラインモード

28 KEYLED

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 10

第三章 開発環境

31 MPLAB IDEのインストール

弊社 HP から TOOLMPLAB_830zip から Install_MPLAB_8_30exe を取得するか或いは次

の URL から最新版をダウンロードできます

httpwwwmicrochipcomstellentidcplgIdcService=SS_GET_PAGEampnodeId=1406ampdDoc

Name=en019469amppart=SW007002P143_5526

32 MPLAB Cコンパイラーのインストール

弊社 HPから下記ファイルを取得してインストールする

TOOLC18_Full_Versionzipにある MPLAB-C18-v2_40-win32exe

TOOLMPLAB-C18-Upgrade-v3_31exe

Cドライバにインストールするのをお勧めします他の場所であればコンパイル通らな

い場合があります

33 コンパイル環境のコンフィグ

デバイスを設定する

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 11

コンフィグ bitを設定する

PIC18F66J60はプロテクトWatchdogなどいくつかのコンフィグ bitがあります

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 12

ldquoConfiguration Bits set in coderdquoのチェックマークを削除してから各 bit の設定が

出来る

Project-gtBuild Allでアプリをビルドする

プログラミング及びダウンロードツールを設定する

ICD2はデバッグ及びダウンロードができる

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 13

PICkit2はダウンロードしかできない

ダウンロードする

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 14

第四章 サンプルソースの説明

ldquoTCPIP WebVend ApprdquoはHttpサーバのサンプルです

設定しているディフォルトのIPアドレスは192168110

クロスLANケーブルでボードとPCを繋ぐ

ボードに電源を入れる

IEを開いてhttp192168110を入力すると下記のWebが表示される

TCPIPConfighファイルにMACアドレスIPアドレスが設定されています

以上

  • 第一章 概要
  • 第二章 回路の説明
    • 21 Power Supply
    • 22 Ethernet RJ45
    • 23 RS232とRS485
    • 24 SPI EEPROMFRAM
    • 25 RESET
    • 26 ADボリューム調整
    • 27 LCD IF
    • 28 KEYLED
      • 第三章 開発環境
        • 31 MPLAB IDEのインストール
        • 32 MPLAB Cコンパイラーのインストール
        • 33 コンパイル環境のコンフィグ
          • 第四章 サンプルソースの説明

目次

第一章 概要 4 11 主な特徴 4

第二章 回路の説明 5 21 Power Supply 5 22 Ethernet RJ45 5 23 RS232と RS485 6 24 SPI EEPROMFRAM 7 25 RESET 8 26 ADボリューム調整 8 27 LCD IF 9 28 KEYLED 9

第三章 開発環境 10 31 MPLAB IDEのインストール 10 32 MPLAB Cコンパイラーのインストール 10 33 コンパイル環境のコンフィグ 10

第四章 サンプルソースの説明 14

第一章 概要 Microchip社イーサネット内蔵 PIC18F66J60マイコン搭載64ピン TQFP最高周波数 48MHz

11 主な特徴

992256 64kB ROM38kB SRAM8kB LAN用バッファ

992256 10M Ethernet RJ45x1

992256 JTAGインタフェース5pinタイプ

992256 16文字x2行表示LCD(HD44780)インタフェース

992256 RS232x1 RS485x1

992256 AD可変ポテンショメータx1

992256 ユーザーLEDx2

992256 ユーザーボタンx2

992256 SPI EEPROMFRAMx2 (未実装)

992256 外部5V電源で給電

992256 CPUのすべての IOを 254mm拡張ピンヘッダで引き出されている

992256 外形寸法 106times52(mm) 突起物は除く

RS232

Ethernet RJ45

JTAG IF

CPU 拡張ピンヘッダ( 254mm)

AD 変換ポテンシ

ョメータ

PIC18F66J60

USER KEYx2

RS485

LCD IF

USER LEDx2

第二章 回路の説明 21 Power Supply

入力5V DC

出力33V DC 800mA

22 Ethernet RJ45

23 RS232と RS485

RS232と RS485は同じシリアルポートを共有する為ジャンパ J6で選択する

RS2321-2

RS4852-3

RE_DEがLowの場合U7は受信状態でHighの場合は送信状態

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 7

24 SPI EEPROMFRAM

回路は備えていますが実装してないのでご注意ください

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 8

25 RESET

低電圧で RESET

26 ADボリューム調整

R22は 10Kの精密抵抗

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 9

27 LCD IF

16文字 x2行表示 LCD(HD44780)インタフェース4bitデータラインモード

28 KEYLED

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 10

第三章 開発環境

31 MPLAB IDEのインストール

弊社 HP から TOOLMPLAB_830zip から Install_MPLAB_8_30exe を取得するか或いは次

の URL から最新版をダウンロードできます

httpwwwmicrochipcomstellentidcplgIdcService=SS_GET_PAGEampnodeId=1406ampdDoc

Name=en019469amppart=SW007002P143_5526

32 MPLAB Cコンパイラーのインストール

弊社 HPから下記ファイルを取得してインストールする

TOOLC18_Full_Versionzipにある MPLAB-C18-v2_40-win32exe

TOOLMPLAB-C18-Upgrade-v3_31exe

Cドライバにインストールするのをお勧めします他の場所であればコンパイル通らな

い場合があります

33 コンパイル環境のコンフィグ

デバイスを設定する

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 11

コンフィグ bitを設定する

PIC18F66J60はプロテクトWatchdogなどいくつかのコンフィグ bitがあります

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 12

ldquoConfiguration Bits set in coderdquoのチェックマークを削除してから各 bit の設定が

出来る

Project-gtBuild Allでアプリをビルドする

プログラミング及びダウンロードツールを設定する

ICD2はデバッグ及びダウンロードができる

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 13

PICkit2はダウンロードしかできない

ダウンロードする

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 14

第四章 サンプルソースの説明

ldquoTCPIP WebVend ApprdquoはHttpサーバのサンプルです

設定しているディフォルトのIPアドレスは192168110

クロスLANケーブルでボードとPCを繋ぐ

ボードに電源を入れる

IEを開いてhttp192168110を入力すると下記のWebが表示される

TCPIPConfighファイルにMACアドレスIPアドレスが設定されています

以上

  • 第一章 概要
  • 第二章 回路の説明
    • 21 Power Supply
    • 22 Ethernet RJ45
    • 23 RS232とRS485
    • 24 SPI EEPROMFRAM
    • 25 RESET
    • 26 ADボリューム調整
    • 27 LCD IF
    • 28 KEYLED
      • 第三章 開発環境
        • 31 MPLAB IDEのインストール
        • 32 MPLAB Cコンパイラーのインストール
        • 33 コンパイル環境のコンフィグ
          • 第四章 サンプルソースの説明

第一章 概要 Microchip社イーサネット内蔵 PIC18F66J60マイコン搭載64ピン TQFP最高周波数 48MHz

11 主な特徴

992256 64kB ROM38kB SRAM8kB LAN用バッファ

992256 10M Ethernet RJ45x1

992256 JTAGインタフェース5pinタイプ

992256 16文字x2行表示LCD(HD44780)インタフェース

992256 RS232x1 RS485x1

992256 AD可変ポテンショメータx1

992256 ユーザーLEDx2

992256 ユーザーボタンx2

992256 SPI EEPROMFRAMx2 (未実装)

992256 外部5V電源で給電

992256 CPUのすべての IOを 254mm拡張ピンヘッダで引き出されている

992256 外形寸法 106times52(mm) 突起物は除く

RS232

Ethernet RJ45

JTAG IF

CPU 拡張ピンヘッダ( 254mm)

AD 変換ポテンシ

ョメータ

PIC18F66J60

USER KEYx2

RS485

LCD IF

USER LEDx2

第二章 回路の説明 21 Power Supply

入力5V DC

出力33V DC 800mA

22 Ethernet RJ45

23 RS232と RS485

RS232と RS485は同じシリアルポートを共有する為ジャンパ J6で選択する

RS2321-2

RS4852-3

RE_DEがLowの場合U7は受信状態でHighの場合は送信状態

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 7

24 SPI EEPROMFRAM

回路は備えていますが実装してないのでご注意ください

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 8

25 RESET

低電圧で RESET

26 ADボリューム調整

R22は 10Kの精密抵抗

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 9

27 LCD IF

16文字 x2行表示 LCD(HD44780)インタフェース4bitデータラインモード

28 KEYLED

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 10

第三章 開発環境

31 MPLAB IDEのインストール

弊社 HP から TOOLMPLAB_830zip から Install_MPLAB_8_30exe を取得するか或いは次

の URL から最新版をダウンロードできます

httpwwwmicrochipcomstellentidcplgIdcService=SS_GET_PAGEampnodeId=1406ampdDoc

Name=en019469amppart=SW007002P143_5526

32 MPLAB Cコンパイラーのインストール

弊社 HPから下記ファイルを取得してインストールする

TOOLC18_Full_Versionzipにある MPLAB-C18-v2_40-win32exe

TOOLMPLAB-C18-Upgrade-v3_31exe

Cドライバにインストールするのをお勧めします他の場所であればコンパイル通らな

い場合があります

33 コンパイル環境のコンフィグ

デバイスを設定する

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 11

コンフィグ bitを設定する

PIC18F66J60はプロテクトWatchdogなどいくつかのコンフィグ bitがあります

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 12

ldquoConfiguration Bits set in coderdquoのチェックマークを削除してから各 bit の設定が

出来る

Project-gtBuild Allでアプリをビルドする

プログラミング及びダウンロードツールを設定する

ICD2はデバッグ及びダウンロードができる

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 13

PICkit2はダウンロードしかできない

ダウンロードする

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 14

第四章 サンプルソースの説明

ldquoTCPIP WebVend ApprdquoはHttpサーバのサンプルです

設定しているディフォルトのIPアドレスは192168110

クロスLANケーブルでボードとPCを繋ぐ

ボードに電源を入れる

IEを開いてhttp192168110を入力すると下記のWebが表示される

TCPIPConfighファイルにMACアドレスIPアドレスが設定されています

以上

  • 第一章 概要
  • 第二章 回路の説明
    • 21 Power Supply
    • 22 Ethernet RJ45
    • 23 RS232とRS485
    • 24 SPI EEPROMFRAM
    • 25 RESET
    • 26 ADボリューム調整
    • 27 LCD IF
    • 28 KEYLED
      • 第三章 開発環境
        • 31 MPLAB IDEのインストール
        • 32 MPLAB Cコンパイラーのインストール
        • 33 コンパイル環境のコンフィグ
          • 第四章 サンプルソースの説明

第二章 回路の説明 21 Power Supply

入力5V DC

出力33V DC 800mA

22 Ethernet RJ45

23 RS232と RS485

RS232と RS485は同じシリアルポートを共有する為ジャンパ J6で選択する

RS2321-2

RS4852-3

RE_DEがLowの場合U7は受信状態でHighの場合は送信状態

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 7

24 SPI EEPROMFRAM

回路は備えていますが実装してないのでご注意ください

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 8

25 RESET

低電圧で RESET

26 ADボリューム調整

R22は 10Kの精密抵抗

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 9

27 LCD IF

16文字 x2行表示 LCD(HD44780)インタフェース4bitデータラインモード

28 KEYLED

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 10

第三章 開発環境

31 MPLAB IDEのインストール

弊社 HP から TOOLMPLAB_830zip から Install_MPLAB_8_30exe を取得するか或いは次

の URL から最新版をダウンロードできます

httpwwwmicrochipcomstellentidcplgIdcService=SS_GET_PAGEampnodeId=1406ampdDoc

Name=en019469amppart=SW007002P143_5526

32 MPLAB Cコンパイラーのインストール

弊社 HPから下記ファイルを取得してインストールする

TOOLC18_Full_Versionzipにある MPLAB-C18-v2_40-win32exe

TOOLMPLAB-C18-Upgrade-v3_31exe

Cドライバにインストールするのをお勧めします他の場所であればコンパイル通らな

い場合があります

33 コンパイル環境のコンフィグ

デバイスを設定する

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 11

コンフィグ bitを設定する

PIC18F66J60はプロテクトWatchdogなどいくつかのコンフィグ bitがあります

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 12

ldquoConfiguration Bits set in coderdquoのチェックマークを削除してから各 bit の設定が

出来る

Project-gtBuild Allでアプリをビルドする

プログラミング及びダウンロードツールを設定する

ICD2はデバッグ及びダウンロードができる

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 13

PICkit2はダウンロードしかできない

ダウンロードする

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 14

第四章 サンプルソースの説明

ldquoTCPIP WebVend ApprdquoはHttpサーバのサンプルです

設定しているディフォルトのIPアドレスは192168110

クロスLANケーブルでボードとPCを繋ぐ

ボードに電源を入れる

IEを開いてhttp192168110を入力すると下記のWebが表示される

TCPIPConfighファイルにMACアドレスIPアドレスが設定されています

以上

  • 第一章 概要
  • 第二章 回路の説明
    • 21 Power Supply
    • 22 Ethernet RJ45
    • 23 RS232とRS485
    • 24 SPI EEPROMFRAM
    • 25 RESET
    • 26 ADボリューム調整
    • 27 LCD IF
    • 28 KEYLED
      • 第三章 開発環境
        • 31 MPLAB IDEのインストール
        • 32 MPLAB Cコンパイラーのインストール
        • 33 コンパイル環境のコンフィグ
          • 第四章 サンプルソースの説明

23 RS232と RS485

RS232と RS485は同じシリアルポートを共有する為ジャンパ J6で選択する

RS2321-2

RS4852-3

RE_DEがLowの場合U7は受信状態でHighの場合は送信状態

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 7

24 SPI EEPROMFRAM

回路は備えていますが実装してないのでご注意ください

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 8

25 RESET

低電圧で RESET

26 ADボリューム調整

R22は 10Kの精密抵抗

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 9

27 LCD IF

16文字 x2行表示 LCD(HD44780)インタフェース4bitデータラインモード

28 KEYLED

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 10

第三章 開発環境

31 MPLAB IDEのインストール

弊社 HP から TOOLMPLAB_830zip から Install_MPLAB_8_30exe を取得するか或いは次

の URL から最新版をダウンロードできます

httpwwwmicrochipcomstellentidcplgIdcService=SS_GET_PAGEampnodeId=1406ampdDoc

Name=en019469amppart=SW007002P143_5526

32 MPLAB Cコンパイラーのインストール

弊社 HPから下記ファイルを取得してインストールする

TOOLC18_Full_Versionzipにある MPLAB-C18-v2_40-win32exe

TOOLMPLAB-C18-Upgrade-v3_31exe

Cドライバにインストールするのをお勧めします他の場所であればコンパイル通らな

い場合があります

33 コンパイル環境のコンフィグ

デバイスを設定する

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 11

コンフィグ bitを設定する

PIC18F66J60はプロテクトWatchdogなどいくつかのコンフィグ bitがあります

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 12

ldquoConfiguration Bits set in coderdquoのチェックマークを削除してから各 bit の設定が

出来る

Project-gtBuild Allでアプリをビルドする

プログラミング及びダウンロードツールを設定する

ICD2はデバッグ及びダウンロードができる

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 13

PICkit2はダウンロードしかできない

ダウンロードする

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 14

第四章 サンプルソースの説明

ldquoTCPIP WebVend ApprdquoはHttpサーバのサンプルです

設定しているディフォルトのIPアドレスは192168110

クロスLANケーブルでボードとPCを繋ぐ

ボードに電源を入れる

IEを開いてhttp192168110を入力すると下記のWebが表示される

TCPIPConfighファイルにMACアドレスIPアドレスが設定されています

以上

  • 第一章 概要
  • 第二章 回路の説明
    • 21 Power Supply
    • 22 Ethernet RJ45
    • 23 RS232とRS485
    • 24 SPI EEPROMFRAM
    • 25 RESET
    • 26 ADボリューム調整
    • 27 LCD IF
    • 28 KEYLED
      • 第三章 開発環境
        • 31 MPLAB IDEのインストール
        • 32 MPLAB Cコンパイラーのインストール
        • 33 コンパイル環境のコンフィグ
          • 第四章 サンプルソースの説明

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 7

24 SPI EEPROMFRAM

回路は備えていますが実装してないのでご注意ください

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 8

25 RESET

低電圧で RESET

26 ADボリューム調整

R22は 10Kの精密抵抗

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 9

27 LCD IF

16文字 x2行表示 LCD(HD44780)インタフェース4bitデータラインモード

28 KEYLED

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 10

第三章 開発環境

31 MPLAB IDEのインストール

弊社 HP から TOOLMPLAB_830zip から Install_MPLAB_8_30exe を取得するか或いは次

の URL から最新版をダウンロードできます

httpwwwmicrochipcomstellentidcplgIdcService=SS_GET_PAGEampnodeId=1406ampdDoc

Name=en019469amppart=SW007002P143_5526

32 MPLAB Cコンパイラーのインストール

弊社 HPから下記ファイルを取得してインストールする

TOOLC18_Full_Versionzipにある MPLAB-C18-v2_40-win32exe

TOOLMPLAB-C18-Upgrade-v3_31exe

Cドライバにインストールするのをお勧めします他の場所であればコンパイル通らな

い場合があります

33 コンパイル環境のコンフィグ

デバイスを設定する

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 11

コンフィグ bitを設定する

PIC18F66J60はプロテクトWatchdogなどいくつかのコンフィグ bitがあります

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 12

ldquoConfiguration Bits set in coderdquoのチェックマークを削除してから各 bit の設定が

出来る

Project-gtBuild Allでアプリをビルドする

プログラミング及びダウンロードツールを設定する

ICD2はデバッグ及びダウンロードができる

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 13

PICkit2はダウンロードしかできない

ダウンロードする

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 14

第四章 サンプルソースの説明

ldquoTCPIP WebVend ApprdquoはHttpサーバのサンプルです

設定しているディフォルトのIPアドレスは192168110

クロスLANケーブルでボードとPCを繋ぐ

ボードに電源を入れる

IEを開いてhttp192168110を入力すると下記のWebが表示される

TCPIPConfighファイルにMACアドレスIPアドレスが設定されています

以上

  • 第一章 概要
  • 第二章 回路の説明
    • 21 Power Supply
    • 22 Ethernet RJ45
    • 23 RS232とRS485
    • 24 SPI EEPROMFRAM
    • 25 RESET
    • 26 ADボリューム調整
    • 27 LCD IF
    • 28 KEYLED
      • 第三章 開発環境
        • 31 MPLAB IDEのインストール
        • 32 MPLAB Cコンパイラーのインストール
        • 33 コンパイル環境のコンフィグ
          • 第四章 サンプルソースの説明

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 8

25 RESET

低電圧で RESET

26 ADボリューム調整

R22は 10Kの精密抵抗

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 9

27 LCD IF

16文字 x2行表示 LCD(HD44780)インタフェース4bitデータラインモード

28 KEYLED

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 10

第三章 開発環境

31 MPLAB IDEのインストール

弊社 HP から TOOLMPLAB_830zip から Install_MPLAB_8_30exe を取得するか或いは次

の URL から最新版をダウンロードできます

httpwwwmicrochipcomstellentidcplgIdcService=SS_GET_PAGEampnodeId=1406ampdDoc

Name=en019469amppart=SW007002P143_5526

32 MPLAB Cコンパイラーのインストール

弊社 HPから下記ファイルを取得してインストールする

TOOLC18_Full_Versionzipにある MPLAB-C18-v2_40-win32exe

TOOLMPLAB-C18-Upgrade-v3_31exe

Cドライバにインストールするのをお勧めします他の場所であればコンパイル通らな

い場合があります

33 コンパイル環境のコンフィグ

デバイスを設定する

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 11

コンフィグ bitを設定する

PIC18F66J60はプロテクトWatchdogなどいくつかのコンフィグ bitがあります

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 12

ldquoConfiguration Bits set in coderdquoのチェックマークを削除してから各 bit の設定が

出来る

Project-gtBuild Allでアプリをビルドする

プログラミング及びダウンロードツールを設定する

ICD2はデバッグ及びダウンロードができる

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 13

PICkit2はダウンロードしかできない

ダウンロードする

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 14

第四章 サンプルソースの説明

ldquoTCPIP WebVend ApprdquoはHttpサーバのサンプルです

設定しているディフォルトのIPアドレスは192168110

クロスLANケーブルでボードとPCを繋ぐ

ボードに電源を入れる

IEを開いてhttp192168110を入力すると下記のWebが表示される

TCPIPConfighファイルにMACアドレスIPアドレスが設定されています

以上

  • 第一章 概要
  • 第二章 回路の説明
    • 21 Power Supply
    • 22 Ethernet RJ45
    • 23 RS232とRS485
    • 24 SPI EEPROMFRAM
    • 25 RESET
    • 26 ADボリューム調整
    • 27 LCD IF
    • 28 KEYLED
      • 第三章 開発環境
        • 31 MPLAB IDEのインストール
        • 32 MPLAB Cコンパイラーのインストール
        • 33 コンパイル環境のコンフィグ
          • 第四章 サンプルソースの説明

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 9

27 LCD IF

16文字 x2行表示 LCD(HD44780)インタフェース4bitデータラインモード

28 KEYLED

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 10

第三章 開発環境

31 MPLAB IDEのインストール

弊社 HP から TOOLMPLAB_830zip から Install_MPLAB_8_30exe を取得するか或いは次

の URL から最新版をダウンロードできます

httpwwwmicrochipcomstellentidcplgIdcService=SS_GET_PAGEampnodeId=1406ampdDoc

Name=en019469amppart=SW007002P143_5526

32 MPLAB Cコンパイラーのインストール

弊社 HPから下記ファイルを取得してインストールする

TOOLC18_Full_Versionzipにある MPLAB-C18-v2_40-win32exe

TOOLMPLAB-C18-Upgrade-v3_31exe

Cドライバにインストールするのをお勧めします他の場所であればコンパイル通らな

い場合があります

33 コンパイル環境のコンフィグ

デバイスを設定する

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 11

コンフィグ bitを設定する

PIC18F66J60はプロテクトWatchdogなどいくつかのコンフィグ bitがあります

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 12

ldquoConfiguration Bits set in coderdquoのチェックマークを削除してから各 bit の設定が

出来る

Project-gtBuild Allでアプリをビルドする

プログラミング及びダウンロードツールを設定する

ICD2はデバッグ及びダウンロードができる

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 13

PICkit2はダウンロードしかできない

ダウンロードする

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 14

第四章 サンプルソースの説明

ldquoTCPIP WebVend ApprdquoはHttpサーバのサンプルです

設定しているディフォルトのIPアドレスは192168110

クロスLANケーブルでボードとPCを繋ぐ

ボードに電源を入れる

IEを開いてhttp192168110を入力すると下記のWebが表示される

TCPIPConfighファイルにMACアドレスIPアドレスが設定されています

以上

  • 第一章 概要
  • 第二章 回路の説明
    • 21 Power Supply
    • 22 Ethernet RJ45
    • 23 RS232とRS485
    • 24 SPI EEPROMFRAM
    • 25 RESET
    • 26 ADボリューム調整
    • 27 LCD IF
    • 28 KEYLED
      • 第三章 開発環境
        • 31 MPLAB IDEのインストール
        • 32 MPLAB Cコンパイラーのインストール
        • 33 コンパイル環境のコンフィグ
          • 第四章 サンプルソースの説明

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 10

第三章 開発環境

31 MPLAB IDEのインストール

弊社 HP から TOOLMPLAB_830zip から Install_MPLAB_8_30exe を取得するか或いは次

の URL から最新版をダウンロードできます

httpwwwmicrochipcomstellentidcplgIdcService=SS_GET_PAGEampnodeId=1406ampdDoc

Name=en019469amppart=SW007002P143_5526

32 MPLAB Cコンパイラーのインストール

弊社 HPから下記ファイルを取得してインストールする

TOOLC18_Full_Versionzipにある MPLAB-C18-v2_40-win32exe

TOOLMPLAB-C18-Upgrade-v3_31exe

Cドライバにインストールするのをお勧めします他の場所であればコンパイル通らな

い場合があります

33 コンパイル環境のコンフィグ

デバイスを設定する

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 11

コンフィグ bitを設定する

PIC18F66J60はプロテクトWatchdogなどいくつかのコンフィグ bitがあります

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 12

ldquoConfiguration Bits set in coderdquoのチェックマークを削除してから各 bit の設定が

出来る

Project-gtBuild Allでアプリをビルドする

プログラミング及びダウンロードツールを設定する

ICD2はデバッグ及びダウンロードができる

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 13

PICkit2はダウンロードしかできない

ダウンロードする

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 14

第四章 サンプルソースの説明

ldquoTCPIP WebVend ApprdquoはHttpサーバのサンプルです

設定しているディフォルトのIPアドレスは192168110

クロスLANケーブルでボードとPCを繋ぐ

ボードに電源を入れる

IEを開いてhttp192168110を入力すると下記のWebが表示される

TCPIPConfighファイルにMACアドレスIPアドレスが設定されています

以上

  • 第一章 概要
  • 第二章 回路の説明
    • 21 Power Supply
    • 22 Ethernet RJ45
    • 23 RS232とRS485
    • 24 SPI EEPROMFRAM
    • 25 RESET
    • 26 ADボリューム調整
    • 27 LCD IF
    • 28 KEYLED
      • 第三章 開発環境
        • 31 MPLAB IDEのインストール
        • 32 MPLAB Cコンパイラーのインストール
        • 33 コンパイル環境のコンフィグ
          • 第四章 サンプルソースの説明

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 11

コンフィグ bitを設定する

PIC18F66J60はプロテクトWatchdogなどいくつかのコンフィグ bitがあります

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 12

ldquoConfiguration Bits set in coderdquoのチェックマークを削除してから各 bit の設定が

出来る

Project-gtBuild Allでアプリをビルドする

プログラミング及びダウンロードツールを設定する

ICD2はデバッグ及びダウンロードができる

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 13

PICkit2はダウンロードしかできない

ダウンロードする

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 14

第四章 サンプルソースの説明

ldquoTCPIP WebVend ApprdquoはHttpサーバのサンプルです

設定しているディフォルトのIPアドレスは192168110

クロスLANケーブルでボードとPCを繋ぐ

ボードに電源を入れる

IEを開いてhttp192168110を入力すると下記のWebが表示される

TCPIPConfighファイルにMACアドレスIPアドレスが設定されています

以上

  • 第一章 概要
  • 第二章 回路の説明
    • 21 Power Supply
    • 22 Ethernet RJ45
    • 23 RS232とRS485
    • 24 SPI EEPROMFRAM
    • 25 RESET
    • 26 ADボリューム調整
    • 27 LCD IF
    • 28 KEYLED
      • 第三章 開発環境
        • 31 MPLAB IDEのインストール
        • 32 MPLAB Cコンパイラーのインストール
        • 33 コンパイル環境のコンフィグ
          • 第四章 サンプルソースの説明

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 12

ldquoConfiguration Bits set in coderdquoのチェックマークを削除してから各 bit の設定が

出来る

Project-gtBuild Allでアプリをビルドする

プログラミング及びダウンロードツールを設定する

ICD2はデバッグ及びダウンロードができる

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 13

PICkit2はダウンロードしかできない

ダウンロードする

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 14

第四章 サンプルソースの説明

ldquoTCPIP WebVend ApprdquoはHttpサーバのサンプルです

設定しているディフォルトのIPアドレスは192168110

クロスLANケーブルでボードとPCを繋ぐ

ボードに電源を入れる

IEを開いてhttp192168110を入力すると下記のWebが表示される

TCPIPConfighファイルにMACアドレスIPアドレスが設定されています

以上

  • 第一章 概要
  • 第二章 回路の説明
    • 21 Power Supply
    • 22 Ethernet RJ45
    • 23 RS232とRS485
    • 24 SPI EEPROMFRAM
    • 25 RESET
    • 26 ADボリューム調整
    • 27 LCD IF
    • 28 KEYLED
      • 第三章 開発環境
        • 31 MPLAB IDEのインストール
        • 32 MPLAB Cコンパイラーのインストール
        • 33 コンパイル環境のコンフィグ
          • 第四章 サンプルソースの説明

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 13

PICkit2はダウンロードしかできない

ダウンロードする

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 14

第四章 サンプルソースの説明

ldquoTCPIP WebVend ApprdquoはHttpサーバのサンプルです

設定しているディフォルトのIPアドレスは192168110

クロスLANケーブルでボードとPCを繋ぐ

ボードに電源を入れる

IEを開いてhttp192168110を入力すると下記のWebが表示される

TCPIPConfighファイルにMACアドレスIPアドレスが設定されています

以上

  • 第一章 概要
  • 第二章 回路の説明
    • 21 Power Supply
    • 22 Ethernet RJ45
    • 23 RS232とRS485
    • 24 SPI EEPROMFRAM
    • 25 RESET
    • 26 ADボリューム調整
    • 27 LCD IF
    • 28 KEYLED
      • 第三章 開発環境
        • 31 MPLAB IDEのインストール
        • 32 MPLAB Cコンパイラーのインストール
        • 33 コンパイル環境のコンフィグ
          • 第四章 サンプルソースの説明

不可能への挑戦 株式会社日昇テクノロジー 低価格高品質が不可能

日昇テクノロジーなら可能にする

ホームページhttpwwwcsuncojp メールinfocsuncojp 14

第四章 サンプルソースの説明

ldquoTCPIP WebVend ApprdquoはHttpサーバのサンプルです

設定しているディフォルトのIPアドレスは192168110

クロスLANケーブルでボードとPCを繋ぐ

ボードに電源を入れる

IEを開いてhttp192168110を入力すると下記のWebが表示される

TCPIPConfighファイルにMACアドレスIPアドレスが設定されています

以上

  • 第一章 概要
  • 第二章 回路の説明
    • 21 Power Supply
    • 22 Ethernet RJ45
    • 23 RS232とRS485
    • 24 SPI EEPROMFRAM
    • 25 RESET
    • 26 ADボリューム調整
    • 27 LCD IF
    • 28 KEYLED
      • 第三章 開発環境
        • 31 MPLAB IDEのインストール
        • 32 MPLAB Cコンパイラーのインストール
        • 33 コンパイル環境のコンフィグ
          • 第四章 サンプルソースの説明