マーケティング戦略の立て方vrio分析 企業の内部資源が持続的競争優位を...

29
正岡マーケティング・マネジメント事務所 マーケティング戦略の立て方

Upload: others

Post on 18-Feb-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

正岡マーケティング・マネジメント事務所

正 岡 幹 之

マーケティング戦略の立て方

Page 2: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

マーケティングとは

Kotlerの定義

個人や集団が製品およびサービスを創造し、 提供し、他者と自由に交換することによって、 自分が必要とし求めているものを手に入れる 社会的プロセスである

ニーズに応えて利益を上げること

正岡マーケティング・マネジメント事務所 2

Page 3: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

環境分析

-敵を知り己を知らば百戦危うからず(孫子)-

Page 4: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

環境分析の構成

統合分析

内部環境分析 外部環境分析

4 正岡マーケティング・マネジメント事務所

Page 5: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

内部環境分析

Page 6: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

バリューチェーン

事業活動において付加価値が創造される機能

6 正岡マーケティング・マネジメント事務所

出所:マイケル・E・ポーター(1985) 『競争優位の戦略』 ダイヤモンド社

全般管理(インフラストラクチャ)

人的資源管理

技術開発

調達活動

購買物流 製造

オペレーション 出荷物流

マーケティング

と販売 サービス

支援活動

主活動

Page 7: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

VRIO分析

企業の内部資源が持続的競争優位を

有するための4つの条件

Value:経済価値があること

Rarity:稀少性があること

Inimitability:模倣されにくいこと

Organization:組織化されていること

出所:ジェイ・B・バーニー(2003) 『企業戦略論【上】競争優位の構築と持続』 ダイヤモンド社

7 正岡マーケティング・マネジメント事務所

Page 8: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

コア・コンピタンス

競争優位の源泉となる

他社に真似できない核となる能力

顧客に特定の利益を与える

一連のスキルや技術

例:ソニーの軽薄短小化技術

出所:G・ハメル,C・K・プラハラード(1995) 『コア・コンピタンス経営』 日本経済新聞出版社

8 正岡マーケティング・マネジメント事務所

Page 9: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

外部環境分析

Page 10: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

PEST分析

Political:政治的環境 法令・規制・税制 等

Economical:経済的環境 GDP・物価・株価・金利 等

Social:社会的環境 人口・自然環境・世論 等

Technological:技術的環境 基盤技術の革新・素材の革新 等

10 正岡マーケティング・マネジメント事務所

Page 11: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

ファイブ・フォース分析 (業界構造分析)

11 正岡マーケティング・マネジメント事務所

新規参入の脅威

業者間の

敵対関係

代替製品・サービス

の脅威

買い手の交渉力 売り手の交渉力

出所:マイケル・E・ポーター(1995) 『競争の戦略』 ダイヤモンド社

Page 12: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

ファイブ・フォース分析の詳細

業者間の敵対関係 同業者が多いか、似たりよったりの規模の会社がひしめいている 業界の成長が遅い 製品差別化がされていない

売り手の交渉力 売り手が少数の企業によって牛耳られている 売り手の製品が買い手の事業にとって重要なものである 売り手にとって買い手の業界が重要ではない

買い手の交渉力 買い手が集中していて、売り手の総取引量の大半を購入する 買い手の購入する製品が標準品であるか、または差別化されていない 買い手の取引先を変えるコストが安い

新規参入の脅威 脅威の程度は参入への障壁の高さによって決まる

参入障壁:巨額の投資、規模の経済、製品差別化 他

代替製品・サービスの脅威 既存製品・サービスの機能等を代替しうるものの出現の脅威

12 正岡マーケティング・マネジメント事務所

Page 13: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

統合分析

Page 14: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

3C分析

Customer:市場(外部環境) 市場規模、市場の成長性、市場ニーズ 等

Competitor:競合(外部環境) 売上高、市場シェア、ブランドイメージ、技術力、組織力 等

Company:自社(内部環境) 売上高、市場シェア、ブランドイメージ、技術力、組織力 等

出所:大前研一(1982)『The Mind of the strategist: The art of Japanese business』 McGraw-Hill

14 正岡マーケティング・マネジメント事務所

Customer

Company Competitor

Page 15: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

SWOT分析 強み・弱み

内部環境(経営資源:ヒト・モノ・カネ・情報)

機会・脅威 外部環境(PEST分析/ファイブ・フォース分析)

15

強 み

Strengths

弱 み

Weaknesses

機 会

Opportunities

脅 威

Threats

SWOT

正岡マーケティング・マネジメント事務所

Page 16: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

マーケティング戦略の構成

正岡マーケティング・マネジメント事務所

マーケティング・ミックス(Marketing Mix)

製品戦略 価格戦略 流通戦略 販売促進戦略

ポジショニング(Positioning)

ターゲティング(Targeting)

セグメンテーション(Segmentation)

16

Page 17: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

セグメンテーション

正岡マーケティング・マネジメント事務所

市場を同質の層に細分化

17

性別 男性・女性

年齢6歳未満・6歳~12歳・13歳~15歳・16歳~19歳・20代・30代・40代・50代・60代・70代・80歳以上

所得300万未満・300万~500万未満・500万~800万未満・800万~1000万未満・1000万以上

職業 経営者・管理職・事務職・技術職・作業員・主婦・学生教育 中卒以下・高校中退・高校卒・大学中退・大学卒・大学院中退・大学院修了地域 北海道・東北・関東・中部・関西・中国・四国・九州

都市規模5000人未満・2万人未満・5万人未満・10万人未満・50万人未満100万人未満・400万人未満・400万人以上

人口密度 都会・郊外・地方気候 太平洋側・日本海側性格 強圧的・社交的・権威主義的・野心的ライフスタイル 保守的・革新的 アウトドア派・インドア派使用頻度 少量使用者・中程度使用者・多量使用者使用状態 非使用者・旧使用者・潜在的使用者・初回使用者・定期的使用者

地理的変数

人口統計的変数

行動的変数

社会経済的変数

心理的変数

Page 18: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

ターゲティング

細分化した市場から標的市場を選定 選定の主な判断基準

採算が見込める市場規模があり今後も成長が見込める 自社の経営資源における強みが活かせる 競争が無いまたは勝てる

正岡マーケティング・マネジメント事務所 18

A市場

B市場

C市場 D市場

細分化 B市場

Page 19: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

ポジショニング

競合他社とは異なる魅力的なポジションに自社製品を位置付け

正岡マーケティング・マネジメント事務所 19

価格 高

保守的 革新的

Ⅰ Ⅱ

Ⅲ Ⅳ

Page 20: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

製品戦略①

正岡マーケティング・マネジメント事務所

アイデアの

創 出

アイデア・

スクリーニング

コンセプト

開発とテスト

マーケティング戦略の開発

20

経済性分析 製品化 テスト・

マーケティング 市場導入

Page 21: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

製品戦略②

アイデア・スクリーニングの基準 企業目標に合致しているか 消費者ニーズを満たしているか 差別化されているか 製品ライフサイクルのどの期にあるのか 製造技術力を有しているか 製品開発費が調達できるか 営業部門が扱えるか 採算がとれるか 社会的・環境的に問題はないか 法的規制にかからないか

正岡マーケティング・マネジメント事務所 21

Page 22: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

価格戦略①

コスト志向型価格設定

コストに利益をのせた価格設定

需要志向型価格設定

購買者の知覚価値に基づいた価格設定

競争志向型価格設定

競合製品の価格に基づいた価格設定

正岡マーケティング・マネジメント事務所 22

Page 23: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

価格戦略②

端数価格

威光価格

慣習価格

段階価格

抱き合わせ価格

キャプティブ価格

上澄み吸収価格

市場浸透価格

正岡マーケティング・マネジメント事務所 23

Page 24: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

流通戦略①

主な流通チャネル(消費財)

正岡マーケティング・マネジメント事務所 24

メーカー 消費者

メーカー 消費者 小 売

メーカー 消費者 小 売 卸 売

メーカー 消費者 小 売 販売会社

Page 25: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

流通戦略②

開放型流通チャネル 販売場所が消費者に近いほど売れる製品

→どこででも買える状況をつくり、市場を広くカバー

選択的流通チャネル 消費頻度がさほど高くなく、ある程度の製品イメージの保持が必要な製品

→イメージに適した流通チャネルを選択

排他的流通チャネル 高いブランド・イメージを保つ必要のある製品

→販売権を専属的に与え、流通チャネルを限定 正岡マーケティング・マネジメント事務所 25

Page 26: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

販売促進戦略①

プッシュ戦略

営業を通じて自社製品を押し出す

正岡マーケティング・マネジメント事務所

ビジネスマナーの習得

商品知識の蓄積

業界慣習の理解

名刺・カタログ・サンプル・ プレゼンテーション資料の用意

営業トークのマニュアル化

リテール・サポートの遂行

製造業者

卸売業者

小売業者

消費者

営業

26

Page 27: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

販売促進戦略②

プル戦略

広告宣伝を通じて指名買いを引き出す

正岡マーケティング・マネジメント事務所

製造業者

卸売業者

小売業者

消費者

広告宣伝

指名買い

指名注文

指名注文

27

□自社ホームページ□自社看板□テレビCM□ラジオCM□新聞広告□雑誌広告□インターネット広告□交通広告□街頭広告□折込

広告宣伝

Page 28: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

販売促進戦略③

購買や販売の意欲を高める短期的な インセンティブ

主な具体策

対消費者向け サンプル、クーポン、キャッシュバック、プレミアム、 粗品、懸賞、コンテスト、ゲーム、下取り 等

対流通業者向け 対消費者と共通するもの

アロウワンス、コンベンション

正岡マーケティング・マネジメント事務所 28

Page 29: マーケティング戦略の立て方VRIO分析 企業の内部資源が持続的競争優位を 有するための4つの条件 Value:経済価値があること Rarity:稀少性があること

ご清聴有難うございました