新型コロナウイルス感染症対策 『新しい生活様式』を実践 新...

1
25 25 16 14 39 21 25 60 70 新型コロナウイルス感染症対策 新型コロナウイルス感染症の収束までのイメージ 新型コロナウイルスとの共存の時代 外出自粛と緩和の繰り返し 段階的な経済活動の再開 ワクチンや治療薬の開発、医療資源の拡大 新型コロナウイルス収束の時代 ワクチンなどで集団免疫の獲得 感染・重症化リスクの低減 季節性インフルエンザと同様に 現在 感染の拡大と抑え込みの繰り返し やがて収束へ 【患者数】 【時間】 ※ 1 年~ 5 年とも言われる 3 2

Upload: others

Post on 12-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 新型コロナウイルス感染症対策 『新しい生活様式』を実践 新 …ジ」を掲載。ス感染症の収束までのイメー※下段に「新型コロナウイル待つ必要があります。多くの人が抗体を持つまで

多くの人が抗体を持つまで

待つ必要があります。

※下段に「新型コロナウイル

ス感染症の収束までのイメー

ジ」を掲載。

 

5月25日現在、世界の感

染者数は、213の国と地

域で540万人を超えてい

ます。外国の例でも対策を

緩和した後で、感染が再燃

することが起きています。

今後、日本でも感染拡大が

収まり小康状態が続いて

も、いつ第2、第3の波が

やってきてもおかしくあり

ません。

■『新しい生活様式』で

 

一歩ずつ前へ

 

新たな局面では、『新し

い生活様式』のもとで、「感

染拡大防止」と「社会経済

活動」の二つを両立させな

がら、段階的に日常生活へ

『新しい生活様式』を実践

         一歩ずつ前へ進もう

■5月25日全面解除

 

政府は、4月16日に全国

に拡大した緊急事態宣言に

ついて、5月14日に福島県

を含む39県、5月21日に大

阪府など3府県、5月25日

に東京都など5都道県を解

除し、全国に出されていた

緊急事態宣言は全て解除さ

れました。

■安全宣言ではない

 「新たな局面のスタート」

 

新型コロナウイルス感染

症の収束には、人口の60%

~70%が新型コロナウイル

スの抗体を持つような集団

免疫を得ることが必要だと

言われています。このため、

ワクチンが開発されるか、

長い時間をかけて感染拡大

をコントロールしながら、

自分事と考えて

引き続き感染予防対策を

戻していく必要があります。

 

一人ひとりが自分事と考

え、感染予防対策をとるこ

とが重要です。新型コロナ

ウイルス感染症に感染しな

いために、そして健康な

日常生活を送るためにも、

今、私たちができることを

行い、一歩ずつ前へ進みま

しょう‼

■施設利用のガイドライン 

 を策定

 

町では、各施設の再開に

伴い、「新しい生活様式」

にあわせた利用に関するガ

イドラインを作成しまし

た。利用されるみなさんに

は、感染防止のためご理解

とご協力をお願いします。

 

なお、各施設の詳しいガ

イドラインの内容について

は町ホームページなどをご

覧ください。

新型コロナウイルス感染症対策

新型コロナウイルス感染症への

新型コロナウイルス感染症の収束までのイメージ

■新型コロナウイルスとの共存の時代 ●外出自粛と緩和の繰り返し ●段階的な経済活動の再開 ●ワクチンや治療薬の開発、医療資源の拡大

■新型コロナウイルス収束の時代 ●ワクチンなどで集団免疫の獲得 ●感染・重症化リスクの低減 ●季節性インフルエンザと同様に

現在 感染の拡大と抑え込みの繰り返し やがて収束へ経済活動

【患者数】

【時間】

※ 1 年~ 5 年とも言われる

3 2