ハーネス型安全帯用...

1
エマージェンシーストラップ エマージェンシーストラップ エマージェンシーストラップ エマージェンシーストラップ ハーネス型安全帯用 「サスペンショントラウマ」対策には「EGCS」 サスペンショントラウマとは? ■下肢に血液が溜まり、全身の血液循環が正常に行われなくなる。 ・心臓や脳等の重要な臓器に酸素が届かなくなり、吐き気やめまい•失神などの意識障害や、視覚障害が発生。 ・血流の滞留箇所に血栓が発生し、それが心臓や肺に達すると重篤な障害を引き起こす。 ■圧迫による痛みを伴う場合、自律神経が乱れ、これが長時間続くと心拍数の減少や血圧の低下が起こる。 ・症状の進行を加速させることとなる。 エマージェンシーストラップ (EGCS) に体重を預 ける事で、腿ベルトの食い込みが緩和され、血管や 神経の圧迫を軽減し、サスペンショントラウマの 発生や進行を遅らせます。 フック付き ストラップ ハーネス型安全帯の装着者が、墜落阻止後の宙吊 り状態になった際に、腿ベルトの食い込みが下肢の 血管や神経を圧迫することで発生します。 正常な血液の循環が行われないと、身体に酸素が 行き渡らなくなり、様々な症状を引き起こします。 サスペンショントラウマの代表的な症状 *墜落阻止後は速やかに本製品の使用を開始してください。 *本製品の使用で、サスペンショントラウマを完全に防げるものではありません。 *左右二個一組 保護カバー 取付ストラップ フック付きストラップ ■製品の構成 ループ付きストラップ フックをループにかけて 2 本の ストラップを繋ぎ、これに両足を 乗せて踏ん張ると、腿ベルトの締 め付けが緩和される仕組みです。 ハーネスのベルトに取付ストラップ で取付後、保護カバーを閉じます。 平時はストラップを巻いて コンパクトに収納。 ■ハーネスへの取付 収納ケース ループ付き ストラップ 墜落阻止後の宙吊り時に使用 EGCS ストラップに体重を預けて 腿部の締め付けを緩和 参考:「SUSPENSION TRAUMA: A LETHAL CASCADE OF EVENTS」 著者:DR. NORMAN WOOD(2012) [本製品はフリーサイズです。ループはストラップに20cm毎に設けられていますので、長さの調節が可能です。] ・取付は、体重をかけてもズレないよう、腰付近の ベルトがクロスする部分に取り付けてください。 * 江戸鳶 / 猿とびハーネスの場合は、腿ベルトに取り付けます。 詳しくは取扱説明書をご覧ください。 製造元 〒532-0033 〒160-0004 〒003-0813 〒980-0012 〒456-0056 〒814-0164 本社•本社工場 東 京 支 店 北海道営業所 東北営業所 名古屋営業所 九州営業所 大阪府大阪市淀川区新高1丁目14番7号 東京都新宿区四谷4丁目25番5号 北海道札幌市白石区菊水上町三条3丁目52番18-2 宮城県仙台市青葉区錦町1丁目1番8号 愛知県名古屋市熱田区三番町22番15号 福岡県福岡市早良区賀茂4丁目6番28号 TEL.06-6394-3541  FAX.06-6395-0041 TEL.03-3352-5404 FAX.03-3350-5320 TEL.011-832-0145 FAX.011-832-7895 TEL.022-797-9860 FAX.022-797-9851 TEL.052-653-5770 FAX.052-653-5810 TEL.092-873-0392 FAX.092-873-0948 (代)

Upload: others

Post on 01-Dec-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ハーネス型安全帯用 エマージェンシーストラップ...エマージェンシーストラップ ハーネス型安全帯用 「サスペンショントラウマ」対策には「EGCS」

エマージェンシーストラップエマージェンシーストラップエマージェンシーストラップエマージェンシーストラップハーネス型安全帯用

「サスペンショントラウマ」対策には「EGCS」サスペンショントラウマとは?

■下肢に血液が溜まり、全身の血液循環が正常に行われなくなる。 ・心臓や脳等の重要な臓器に酸素が届かなくなり、吐き気やめまい•失神などの意識障害や、視覚障害が発生。 ・血流の滞留箇所に血栓が発生し、それが心臓や肺に達すると重篤な障害を引き起こす。■圧迫による痛みを伴う場合、自律神経が乱れ、これが長時間続くと心拍数の減少や血圧の低下が起こる。 ・症状の進行を加速させることとなる。

エマージェンシーストラップ (EGCS)に体重を預ける事で、腿ベルトの食い込みが緩和され、血管や神経の圧迫を軽減し、サスペンショントラウマの発生や進行を遅らせます。

フック付きストラップ

ハーネス型安全帯の装着者が、墜落阻止後の宙吊り状態になった際に、腿ベルトの食い込みが下肢の血管や神経を圧迫することで発生します。正常な血液の循環が行われないと、身体に酸素が行き渡らなくなり、様々な症状を引き起こします。

サスペンショントラウマの代表的な症状

*墜落阻止後は速やかに本製品の使用を開始してください。*本製品の使用で、サスペンショントラウマを完全に防げるものではありません。

*左右二個一組

保護カバー取付ストラップ

フック付きストラップ

■製品の構成

ループ付きストラップ

フックをループにかけて 2本のストラップを繋ぎ、これに両足を乗せて踏ん張ると、腿ベルトの締め付けが緩和される仕組みです。

ハーネスのベルトに取付ストラップで取付後、保護カバーを閉じます。

平時はストラップを巻いてコンパクトに収納。

■ハーネスへの取付

収納ケース

ループ付きストラップ

墜落阻止後の宙吊り時に使用

EGCS

ストラップに体重を預けて腿部の締め付けを緩和

参考:「SUSPENSION TRAUMA: A LETHAL CASCADE OF EVENTS」著者:DR. NORMAN WOOD(2012)

[本製品はフリーサイズです。ループはストラップに 20cm毎に設けられていますので、長さの調節が可能です。]

・取付は、体重をかけてもズレないよう、腰付近の ベルトがクロスする部分に取り付けてください。 * 江戸鳶 /猿とびハーネスの場合は、腿ベルトに取り付けます。詳しくは取扱説明書をご覧ください。

製造元

〒532-0033〒160-0004〒003-0813〒980-0012〒456-0056〒814-0164

本社•本社工場東 京 支 店北海道営業所東 北 営 業 所名古屋営業所九 州 営 業 所

大阪府大阪市淀川区新高1丁目14番7号東 京 都 新 宿 区 四 谷 4 丁 目 2 5 番 5 号北海道札幌市白石区菊水上町三条3丁目52番18-2宮城県仙台市青葉区錦町1丁目1番8号愛知県名古屋市熱田区三番町22番15号福岡県福岡市早良区賀茂4丁目6番28号

TEL.06-6394-3541  FAX.06-6395-0041TEL.03-3352-5404 FAX.03-3350-5320TEL.011-832-0145 FAX.011-832-7895TEL.022-797-9860 FAX.022-797-9851TEL.052-653-5770 FAX.052-653-5810TEL.092-873-0392 FAX.092-873-0948

(代)