ヤマトb2クラウドとの...

20
ヤマト B2 クラウドとの データ連携方法 送り状発行システム「B2 クラウド」と「マイティ通信販売」のデータ連携マニュアルです。 送り状発行ソフト「B2」をご利用の場合は、 別冊「ヤマト B2 ソフトとのデータ連携方法」のマニュアルをご参照ください。 2017 年 11 月 28 日

Upload: others

Post on 09-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

ヤマト B2 クラウドとの

データ連携方法

送り状発行システム「B2 クラウド」と「マイティ通信販売」のデータ連携マニュアルです。

送り状発行ソフト「B2」をご利用の場合は、

別冊「ヤマト B2 ソフトとのデータ連携方法」のマニュアルをご参照ください。

2017 年 11 月 28 日

Page 2: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

1 / 18 マイティ通信販売

ヤマト B2クラウドとのデータ連携について

目次

【1】マイティ通信販売での操作

1. 送り状データの出力 ........................................................................................................................................................... 2.p

【2】ヤマト B2 クラウドでの操作

1. マイティ通信販売「送り状データ」の取込み、送り状の発行............................................................................... 6.p

2. 発行済みデータのダウンロード ..................................................................................................................................... 12.p

【3】マイティ通信販売での操作

1. B2 クラウド「発行済データ」の取込み ......................................................................................................................... 16.p

Page 3: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

2 / 18 マイティ通信販売

ヤマト B2クラウドとのデータ連携について

【1】マイティ通信販売での操作

1. 送り状データの出力

① マイティ通信販売を起動します。

「クイックメニュー → 送り状 」より「送り状印刷」画面を開きます。

(「送り状印刷したい受注伝票画面 → 送り状 」からでも開くことができます。)

② 「送り状印刷」画面にて、「発送日」等の抽出条件を指定して 印刷対象 F8 をクリックします。

チェックを入れておきます

出力済データを再度出力する場合は

「●すべて」にします

Page 4: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

3 / 18 マイティ通信販売

ヤマト B2クラウドとのデータ連携について

③ 「印刷条件設定」画面にて、印刷対象を選択・確認して 出荷対象 F4 をクリックします。

④ 「送り状データエクスポート」画面にて、

「出力先ファイル名」にファイル名(「.csv」の拡張子付き)を入力します。

例)「C:\work\syukka.csv」

ファイル形式に「1:ヤマト運輸(B2)V.6以降」を選択、

請求先コードを登録・選択して 実行 F8 をクリックしてください。

⑤ 出力が完了すると、以下のような確認メッセージが表示されます。

OK をクリックします。

チェックの入っているデータを

出力します。

次ページ

「請求先顧客コードとは」参照

「□項目見出しを出力する」に

チェックを入れた場合は、

B2 クラウドにデータ取込する際の

「取込み開始行」を「2行目」にします。

Page 5: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

4 / 18 マイティ通信販売

ヤマト B2クラウドとのデータ連携について

※請求先顧客コードとは

ヤマト運輸から見た荷主の顧客コードです。

B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。

▼ 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

▼B2クラウドの画面

Page 6: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

5 / 18 マイティ通信販売

ヤマト B2クラウドとのデータ連携について

このページは意図的に空白にしています。

Page 7: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

6 / 18 マイティ通信販売

ヤマト B2クラウドとのデータ連携について

【2】ヤマト B2 クラウドでの操作

1. マイティ通信販売「送り状データ」の取込み、送り状の発行

① 以下の URLを開いて、「ヤマトビジネスメンバーズ」にログインします。

https://bmypage.kuronekoyamato.co.jp/

② 「ヤマトビジネスメンバーズ」のトップページにて、

「送り状発行システム B2クラウド」の上にマウスカーソルを置くと、サービス概要が表示されます。

サービス概要の「利用する」をクリックして「送り状発行システム B2クラウド」を開きます。

③ 「送り状発行システム B2クラウド」にて、「外部データから発行」をクリックします。

Page 8: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

7 / 18 マイティ通信販売

ヤマト B2クラウドとのデータ連携について

④ 「取込みパターン」、「ファイル選択」、「取込み開始行」を指定して

取込み開始 をクリックします。

取込みパターン:基本レイアウト(CSV)

ファイル選択:マイティ通信販売から出力した「送り状データ」を選択

※マイティ通信販売から項目見出しありで送り状データを出力した場合は、

取込み開始行を 2行目 に設定します。

Page 9: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

8 / 18 マイティ通信販売

ヤマト B2クラウドとのデータ連携について

⑤ 送り状発行したいデータにチェックを付けて、 印刷内容の確認へ をクリックします。

「編集」より、内容編集ができます。

見出し行の「□選択」で

全選択・全解除できます。

Page 10: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

9 / 18 マイティ通信販売

ヤマト B2クラウドとのデータ連携について

⑥ 印刷内容を確認して、 発行開始 をクリックします。

⑦ 以下のような印刷画面が表示されます。

※ブラウザによっては印刷ダイアログが表示されます※

印刷に使用したいプリンターを指定して 印刷 をクリックします。

Page 11: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

10 / 18 マイティ通信販売

ヤマト B2クラウドとのデータ連携について

⑧ 印刷が完了すると、「登録完了・印刷」画面が表示されます。

Page 12: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

11 / 18 マイティ通信販売

ヤマト B2クラウドとのデータ連携について

このページは意図的に空白にしています。

Page 13: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

12 / 18 マイティ通信販売

ヤマト B2クラウドとのデータ連携について

2. 発行済みデータのダウンロード

① 「送り状発行システム B2クラウド」にて、「発行済データの検索」をクリックします。

② 「検索条件」より「出荷予定日」の範囲指定をして、 検索 をクリックします。

Page 14: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

13 / 18 マイティ通信販売

ヤマト B2クラウドとのデータ連携について

③ 出力したい発行済データにチェックを入れて、 外部ファイルに出力 をクリックします。

④ 「発行済データ外部出力」画面が開くので、 ファイル出力 をクリックします。

選択データに B2クラウドで手入力したデータが

含まれる場合は、

「□1行目に見出しを出力する」にチェックを入れます。

見出し行の「□選択」で

全選択・全解除できます。

Page 15: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

14 / 18 マイティ通信販売

ヤマト B2クラウドとのデータ連携について

⑤ 「ファイルダウンロード」が表示されるので、 ダウンロード をクリックします。

⑥ 発行済データがダウンロードされます。

※ブラウザによっては、 保存 をクリックする必要があります※

Google Chromeの場合

Internet Explorerの場合

ダウンロードされます。

保存 をクリックする必要があります。

Page 16: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

15 / 18 マイティ通信販売

ヤマト B2クラウドとのデータ連携について

このページは意図的に空白にしています。

Page 17: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

16 / 18 マイティ通信販売

ヤマト B2クラウドとのデータ連携について

【3】マイティ通信販売での操作

1. B2 クラウド「発行済みデータ」の取込み

① マイティ通信販売を起動します。

「クイックメニュー → 出荷データ取込 」より「出荷データ取込み」画面を開きます。

② ファイル形式は「B2 V6x 以降出荷データ」を選択します。

入力元に、B2 クラウドからダウンロードした発行済データを選択して 実行 F8 をクリックします。

出荷データ取込実行時に、データ内の出荷日(送り状発行日)及びお届け予定日を

マイティ通信販売の各日付項目に上書きするかのチェックボックスです。

また、全データに同一日付を書き込みたい場合は、「強制書込日」に日付指定します。

※固定書き込み情報※

Page 18: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

17 / 18 マイティ通信販売

ヤマト B2クラウドとのデータ連携について

⑥ 取込みが完了すると、以下のような確認メッセージが表示されます。

OK をクリックします。

Page 19: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

18 / 18 マイティ通信販売

ヤマト B2クラウドとのデータ連携について

このページは意図的に空白にしています。

Page 20: ヤマトB2クラウドとの データ連携方法B2クラウドの手入力画面で請求先コードを確認して入力してください。 請求先顧客コード をクリックすると「荷送り人コードマスタ」が開きます。

ご不明な点がございましたら、当社までお問い合わせ願います。

ネットワーク初期導入サポートお問い合わせ先

電話:072-626-2786

Eメール:[email protected] 三愛ケーアールディ株式会社

◎お電話受付時間◎ 午前 9:00~午後 12:00

午後 1:00~午後 5:00

月曜日~金曜日 (土日祝日および弊社指定休日を除きます)