ウェブガイダンス...

10
フォトアドバイス ウェブガイダンス ウェブ講評会 スタートアップガイド

Upload: others

Post on 12-May-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ウェブガイダンス ウェブ講評会photo-advice.jp/.../uploads/2017/08/zoom-startup.pdf準備するもの インターネットにつながった パソコンとヘッドセット

フォトアドバイス

ウェブガイダンス

ウェブ講評会スタートアップガイド

Page 2: ウェブガイダンス ウェブ講評会photo-advice.jp/.../uploads/2017/08/zoom-startup.pdf準備するもの インターネットにつながった パソコンとヘッドセット

zoom ウェブ会議とは?

あらかじめ送信されたURLをクリック

URLクリックだけで参加できる便利なサービス

すぐにウェブ会議に参加できます

https://zoom.us/j/4908172xxx

イメージ画面

Page 3: ウェブガイダンス ウェブ講評会photo-advice.jp/.../uploads/2017/08/zoom-startup.pdf準備するもの インターネットにつながった パソコンとヘッドセット

準備するもの

インターネットにつながった

パソコンとヘッドセット

あらかじめ、どちらかを準備してください

※安定した通話のためにヘッドセットを推奨します

※ Wifiまたは 4G回線で利用できます

インターネットにつながった

タブレットかスマホ

OR

Page 4: ウェブガイダンス ウェブ講評会photo-advice.jp/.../uploads/2017/08/zoom-startup.pdf準備するもの インターネットにつながった パソコンとヘッドセット

準備するもの(補足)

ヘッドセットはUSBタイプがおすすめ

推奨ヘッドセット

エレコム ヘッドセット マイク USB

両耳 オーバーヘッド 片出しケーブル1.8m HS-HP28UBK⇒ http://amzn.to/2uYdjbt

ウェブカメラもあれば、会話をもっと楽しめますよ

エレコム ヘッドセット マイク USB

LOGICOOL ウェブカム HD画質 120万画素 C270⇒ http://amzn.to/2uYdhQY

※ノートパソコンにカメラが備わっていれば不要です

Page 5: ウェブガイダンス ウェブ講評会photo-advice.jp/.../uploads/2017/08/zoom-startup.pdf準備するもの インターネットにつながった パソコンとヘッドセット

開催日までに

あらかじめ案内されたURLをクリックする

URLはPHOTODAYSまたはメールで案内します

URLをクリックするか、コピー&ペーストでブラウザに入力してください

自動ダウンロードが始まります

Zoomというソフトが自動的にダウンロードされるので、そのまま進めてください。

※ ダウンロードは初回のみ

パソコンの場合

https://zoom.us/j/4908172xxx

ニックネームを入力する

名前の入力を求められたらPHOTODAYSニックネームを入力します

※ 後で変更できます

Page 6: ウェブガイダンス ウェブ講評会photo-advice.jp/.../uploads/2017/08/zoom-startup.pdf準備するもの インターネットにつながった パソコンとヘッドセット

開始15分前

あらかじめ案内されたURLをクリックする

URLはPHOTODAYSまたはメールで案内します

URLをクリックするか、コピー&ペーストでブラウザに入力してください

コンピューターのオーディオを選択する

「コンピューターでオーディオに参加」をクリックしてください

パソコンの場合

https://zoom.us/j/4908172xxx

会議がはじまります

主催者側と音声通話の状況を確認してください

問題がなければ開始時刻までそのままでお待ちください

Page 7: ウェブガイダンス ウェブ講評会photo-advice.jp/.../uploads/2017/08/zoom-startup.pdf準備するもの インターネットにつながった パソコンとヘッドセット

開催日までに 1

あらかじめ案内されたURLをクリックする

URLはPHOTODAYSまたはメールで案内します

URLをクリックするか、コピー&ペーストでブラウザに入力してください

アプリをインストールします

Zoomというアプリを紹介されるので、インストールしてください

※ インストール後にアプリを開く必要はありません

スマホタブレット

https://zoom.us/j/4908172xxx

もう一度URLをクリックする

アプリをインストールしたら同じURLをクリックしてzoomアプリで開きます

https://zoom.us/j/4908172xxx

Page 8: ウェブガイダンス ウェブ講評会photo-advice.jp/.../uploads/2017/08/zoom-startup.pdf準備するもの インターネットにつながった パソコンとヘッドセット

開催日までに 2

ミーティングに参加をクリックする

※ 自分でウェブ会議を立ち上げたい場合は、サインアップでユーザー登録を行ってください

PHOTODAYSのニックネームを入力

名前を聞かれるのでPHOTODAYSのニックネームを入力してください。

※ PHOTODAYS未登録の方はお名前を入力してください

スマホタブレット

カメラとマイクの使用を許可する

カメラとマイクの使用許可を訪ねられたらOKを選択します

Page 9: ウェブガイダンス ウェブ講評会photo-advice.jp/.../uploads/2017/08/zoom-startup.pdf準備するもの インターネットにつながった パソコンとヘッドセット

開始15分前スマホタブレット

ウェブ会議のURLをクリックする

URLをクリックしてzoomアプリで開きます

https://zoom.us/j/4908172xxx

ミーティングに参加をクリックする

会議がはじまります

主催者側と音声通話の状況を確認してください

問題がなければ開始時刻までそのままでお待ちください

Page 10: ウェブガイダンス ウェブ講評会photo-advice.jp/.../uploads/2017/08/zoom-startup.pdf準備するもの インターネットにつながった パソコンとヘッドセット

補足パソコンの場合

ウェブ会議のウィンドウにマウスを合わせると、メニューが表示されます

USBヘッドセットの確認を行ってください

「マイク」の小さな矢印をクリックすると使用するマイクを選択できます。正しいヘッドセットが選ばれているか確認してください。