新型コロナウィルス 感染防止対策について...バス車内対策...

7
新型コロナウィルス 感染防止対策について 2020 6

Upload: others

Post on 09-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 新型コロナウィルス 感染防止対策について...バス車内対策 車内の消毒・清掃 運行毎に客席や手すり等(お客さまが触れる場所)の消毒・清掃を

新型コロナウィルス感染防止対策について

2020年6月

Page 2: 新型コロナウィルス 感染防止対策について...バス車内対策 車内の消毒・清掃 運行毎に客席や手すり等(お客さまが触れる場所)の消毒・清掃を

乗務員対策▼健康管理の徹底出庫時の対面点呼において乗務員への検温を実施しています。発熱や体調不良がある乗務員は、乗務を見合わせます。また、日頃より健康管理を徹底し安全運行に努めています。当社は健康経営優良法人2020認定事業者です

▼マスク・フェイスガードの着用運転士・バスガイドは乗務中マスクを着用します。お客さま対応時にはフェイスガードを着用する場合がございます。

▼手洗い・うがいの励行乗務前・乗務中に手洗い・うがい・手指消毒 を行なっております。

(経済産業省)

Page 3: 新型コロナウィルス 感染防止対策について...バス車内対策 車内の消毒・清掃 運行毎に客席や手すり等(お客さまが触れる場所)の消毒・清掃を

バス車内対策▼車内の消毒・清掃運行毎に客席や手すり等(お客さまが触れる場所)の消毒・清掃を行なっております。

Page 4: 新型コロナウィルス 感染防止対策について...バス車内対策 車内の消毒・清掃 運行毎に客席や手すり等(お客さまが触れる場所)の消毒・清掃を

バス車内対策▼消毒液の設置乗降口にアルコール消毒液を設置し、常時ご利用いただくことができます。(ご乗車の際に、ご利用をお願いいたします。)

Page 5: 新型コロナウィルス 感染防止対策について...バス車内対策 車内の消毒・清掃 運行毎に客席や手すり等(お客さまが触れる場所)の消毒・清掃を

バス車内対策▼車内換気の徹底車両は「外気導入モード」を導入しており、前方と屋根上のエアコンから新鮮な空気を取り入れることにより、おおむね5分で車内の空気を入れ替えることができます。運行途中の休憩時やバス回送時には、一部客席の窓を開けて換気を行います。

Page 6: 新型コロナウィルス 感染防止対策について...バス車内対策 車内の消毒・清掃 運行毎に客席や手すり等(お客さまが触れる場所)の消毒・清掃を

お客さまへのお願い

・ご乗車の際は、マスク着用をお願いいたします。・ご乗車時に手指の消毒をお願いいたします。・会話はなるべく小声でお願いいたします。・休憩時など一部客席の窓開け換気にご協力ください。・バス降車後は、手洗いの励行をお願いいたします。・車内で出たゴミは、各自で封を閉じていただき乗降口に設置しておりますゴミ袋にお捨てください。(座席には残さないようご協力お願いいたします。)

Page 7: 新型コロナウィルス 感染防止対策について...バス車内対策 車内の消毒・清掃 運行毎に客席や手すり等(お客さまが触れる場所)の消毒・清掃を

小田急シティバス株式会社〒154-0023 東京都世田谷区若林2-39-4

TEL:03-5433-8771 FAX:03-5433-8772