マスター進級・練習 プログラム...a・b・c 3か所チェック...

8
『HYBRID』 マスター進級・練習 プログラム 9級

Upload: others

Post on 04-Feb-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 『HYBRID』マスター進級・練習

    プログラム9級

  • 基礎コース10級~6級【デモトレード】

    10級

    4本ブレイク

    押し目買・戻り売り

    基本形を

    マスターする

    9級

    直近高値安値

    上昇・下降のNと

    反転を

    マスターする

    8級

    2つの時間足の使い方

    トレード目線の揃え方を

    マスターする

    7級

    2つの時間足を使い

    決済・損切

    パターンのマスター

    6級

    基礎コースまとめ

    リアルトレードを意識した

    8級から7級に進級時進級課題をクリアする

  • 9級課題に入る前に トレンドラインの話

    トレンドラインという名称。聞いた事あるでしょうか?ではトレンドラインとは何でしょうか?

    上昇中に下に引く。という事は上昇トレンド

    とは前回の安値と直近安値を比較している。

    という事になりますね。

  • 手順1 手順2 手順3

    4本ブレイクを4か所チェック

    高値・安値A・B・C3か所チェック

    AとCの比較をする。安値切り上がりなら買い

    直近高値・安値上昇・下降のN①

    押し目買いをマスター

    押し目買いをする為に上昇のNを確認する

    手順1~3の通りチェックし

    AがCより上ににあれば買いエントリーする。

    押し目買いは安値切り上がりを確認して買う。

    高値ではなく上昇トレンドは安値の切り上がりをチェック。

    エントリー後はBを超えるか注目していく。

    4本ブレイク 4か所チェック 高値・安値A・B・Cチェック AとCの比較

  • 手順1 手順2 手順3

    4本ブレイクを4か所チェック

    高値・安値A・B・C3か所チェック

    AとCの比較をする。高値切り下がりなら売り

    直近高値・安値上昇・下降のN②戻り売りをマスター

    戻り売りをする為に下降のNを確認する

    手順1~3の通りチェックし

    AがCより下ににあれば売りエントリーする。

    戻り売りは高値切り下がりを確認して売る。

    安値ではなく下降トレンドは高値の切り下がりをチェック。

    エントリー後はBを超えるか注目していく。

    4本ブレイク 4か所チェック 高値・安値A・B・Cチェック AとCの比較

  • 手順1 手順2 手順3

    4本ブレイクを4か所チェック

    高値・安値を結びNの形を作る

    高値切下がり切り上がりをチェック

    直近高値・安値上昇・下降のN③反転をマスター

    反転を見極める為に

    上昇トレンド中高値を切下げてメインに入った時。

    下降トレンド中安値を切上げてメインに入った時

    次の足でエントリーする。

    エントリー後は売りの場合直近安値を切下げるかチェック

    買いの場合直近高値を切り上げるかチェックする

    4本ブレイク 4か所チェック 高値・安値A・B・Cチェック

  • 手順1 手順2 手順3

    1時間足の

    スクリーンショット

    4本ブレイクに〇をつける上と下は違う色で。

    高値と安値を結ぶ

    上昇・下降のNをマスターしましょう。

    練習編

    上昇・下降のNマスター

    左のチャートで手順に沿って上昇・下降のNをチェックしトレード可能ポイントを確認してみましょう。

    2週間を目安に

    数枚添削を受けてデモトレードも併用です。