サービス利用¸‡葉の里_居宅.pdfご利用者様の‘心身の状態’‘生活環境’‘ご家族構成’は...

2
居宅介護支援事業所 万葉の里 〒514-0016 津市一志町高野236-5 TEL 059-295-1601(直通) 万葉の里 小渕 病院 JA SS 近鉄 川合高岡駅 久居方面 嬉野方面 美杉方面 担当 ; 中内 岩本 なかうち いわもと ・足が痛くて歩くのがつらい… ・家の段差がキツくなってきた… ・トイレに手すりがほしい… ・布団からの起き上がりが… ・最近物忘れが… などと生活に不安を感じ始めたとき、 『介護保険サービスを使いたいけど使い方 が分からない??』 とお困りになられると思います。 そのような時のために、私たち介護支援専 門員(ケアマネージャー)がいます。 地域の皆様がより安心してご自宅での生活 をお送りできるよう、介護保険の専門家と して介護認定の申請のお手伝いから介護サ ービスの手配・調整まで、トータルにサポ ートさせていただきます。 介護のことでのお悩み・お困り事がありま したら、まずは お気軽にご相談ください! ヤナセメディケアグループの介護保険事業 介護老人福祉施設 泉園 〒514-0826 津市野田2059 TEL 059-237-2526(代) 包括支援センター(津中部西地域) 特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス 訪問介護 / / 介護老人保健施設 なごみの里 〒519-2216 多気郡多気町古江1512-1 TEL 059-237-2526(代) 介護老人保健施設 / ショートステイ デイケア / 訪問リハビリ 居宅介護支援 介護老人保健施設 万葉の里 〒515-2504 津市一志町高野236-5 TEL 059-295-1600(代) 介護老人保健施設 / ショートステイ / デイケア 訪問リハビリ グループホーム 八幡園 〒514-0812 津市津興2947 TEL 059-213-7538(代) グループホーム / デイサービス 包括支援センター(津中部東地域) 複合型介護施設群 しおりの里 〒514-0826 津市野田2033-1 TEL 059-239-1313(代) ケアハウス / グループホーム 特別養護老人ホーム(地域密着型・広域型) ショートステイ(第1・第2) デイサービス(一般型・認知症対応型) デイケア / 訪問リハビリ 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 居宅介護支援 居宅介護支援

Upload: others

Post on 31-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: サービス利用¸‡葉の里_居宅.pdfご利用者様の‘心身の状態’‘生活環境’‘ご家族構成’は お一人お一人全て違います。 私達はお一人お一人の環境・状況・要望を理解し、ご本人様

居宅介護支援事業所万葉の里

〒514-0016 津市一志町高野236-5TEL 059-295-1601(直通)

万葉の里

小渕病院

JASS

近鉄川合高岡駅

伊勢自動車道

久居方面

嬉野方面

美杉方面

担当 ; 中内  /  岩本なかうち いわもと

・足が痛くて歩くのがつらい…

・家の段差がキツくなってきた…

・トイレに手すりがほしい…

・布団からの起き上がりが…

・最近物忘れが…

などと生活に不安を感じ始めたとき、

『介護保険サービスを使いたいけど使い方

が分からない??』

とお困りになられると思います。

そのような時のために、私たち介護支援専

門員(ケアマネージャー)がいます。

地域の皆様がより安心してご自宅での生活

をお送りできるよう、介護保険の専門家と

して介護認定の申請のお手伝いから介護サ

ービスの手配・調整まで、トータルにサポ

ートさせていただきます。

介護のことでのお悩み・お困り事がありま

したら、まずは

お気軽にご相談ください!

ヤナセメディケアグループの介護保険事業

介護老人福祉施設 泉園〒514-0826 津市野田2059 TEL 059-237-2526(代)

包括支援センター(津中部西地域)

特別養護老人ホーム ショートステイ

デイサービス 訪問介護

/

/

介護老人保健施設 なごみの里〒519-2216 多気郡多気町古江1512-1 TEL 059-237-2526(代)

介護老人保健施設 / ショートステイ

デイケア / 訪問リハビリ

居宅介護支援

介護老人保健施設 万葉の里〒515-2504 津市一志町高野236-5 TEL 059-295-1600(代)

介護老人保健施設 / ショートステイ

/デイケア 訪問リハビリ

グループホーム 八幡園〒514-0812 津市津興2947 TEL 059-213-7538(代)

グループホーム / デイサービス

包括支援センター(津中部東地域)

複合型介護施設群 しおりの里〒514-0826 津市野田2033-1 TEL 059-239-1313(代)

ケアハウス / グループホーム

特別養護老人ホーム(地域密着型・広域型)

ショートステイ(第1・第2)

デイサービス(一般型・認知症対応型)

デイケア / 訪問リハビリ

定期巡回・随時対応型訪問介護看護

居宅介護支援

居宅介護支援

Page 2: サービス利用¸‡葉の里_居宅.pdfご利用者様の‘心身の状態’‘生活環境’‘ご家族構成’は お一人お一人全て違います。 私達はお一人お一人の環境・状況・要望を理解し、ご本人様

 ご利用者様の‘心身の状態’‘生活環境’‘ご家族構成’は

お一人お一人全て違います。

 私達はお一人お一人の環境・状況・要望を理解し、ご本人様

はもとより、ご家族様全員が安心してご自宅で生活し続けてい

ただくために「最良」のサービスを計画し、全力でサポートさ

せていただきたい・・・・そんな事業所を目指しています。

 一般的に『ケアマネージャー』と呼ばれ、介護支援専門員実

務研修受講試験に合格し、介護支援専門員実務研修を修了した

介護保険の専門職です。

 介護支援専門員とは、介護保険の認定を受けた方やその家族

からの相談に応じ、ご本人やご家族の心身の状態や生活環境な

どに応じた適切なサービスが受けられるように居宅サービス計

画書(ケアプラン)を作成し、市区町村やサービス事業者、介

護保険施設などの関係機関と連絡や調整を行う専門員です。

介護支援専門員とは

ご利用料金

個人情報保護方針

 サービスを提供する上で知り得たご利用者及びその家族に関する秘密・個人情報についてはその目的にのみ利用することとし、契約中及び契約終了後、第三者に漏らすことはありません

サービス提供時間

営業日 月曜日 ~ 金曜日※土日祝及び年末年始(12/29~1/3)は

 原則定休日となります。

営業時間 8時30分~17時30分

居宅介護支援事業所とは

 居宅介護支援事業所とは三重県の指定を受けた介護支援専門

員がいる事業所です。介護サービスを受けるために必要な「要

介護認定」の申請代行や、居宅サービス計画(ケアプラン)の

作成を依頼する際の窓口です。

●要介護認定の申請手続き代行

●居宅介護サービス事業所、介護保険施設、、福祉用具貸与、

 介護保険対象外サービスの紹介やサービス提供事業所との

 連絡調整

●居宅介護サービス計画作成、サービス担当者会議でご利用者

 様が受けるサービスの検討

●サービス計画にもとづいたサービス提供の管理

●サービスの再評価とサービス計画の練り直し

●病院、施設から在宅への相談

●病院、在宅から施設入所への支援

●住宅改修、福祉用具購入、その他介護全般に関する相談援助

 利用料金は介護保険から給付されますので、ご利用者様の料金負担はありません。

※訪問等不在となることがありますので、お越しい

 ただく前にお電話ください。

ヤナセメディケアグループ理念

「仁愛の心をもって統合医療を行います」

基本理念

 安心実現に満たされた暮らしを実現します。

 今後少子超高齢社会で、医療支援・生活支援を基軸としたサ

ービスを実践し、人生の質を高める暮らしを提案します。

事業理念

「安全から安心に・・・      安心からゆとり(幸せ)へ」

私たちの目指すモノ

サービス内容

サ ー ビ ス 利 用

ま で の 流 れ

当事業所についてのご説明・ご契約日の設定をさせていただきます。

当事業所の重要事項の説明後、契約・個人情報説明同意等の手続きをしていただきます。

介護支援専門員がご自宅にお伺いし、ご利用者様・ご家族様に面談して、状態・状況の把握や課題の分析を行います。

お申し込み

② ご契約

③ アセスメント

介護支援専門員がご利用者様やご家族の希望、心身の状態などから、適切な在宅サービスが利用できるよう、居宅介護サービス事業者との連絡調整を行い居宅サービス計画書原案を作成し、サービス担当者会議を開催します。

④ サービス担当者との調整・会議等居宅サービス計画書原案の作成

サービスの種類や内容、頻度などを盛り込んだ居宅サービス計画書(ケアプラン)を作成します。

⑤ 居宅サービス計画書の作成