イチジカン...cet 22sq(600v) awl・04・03×4/ wb4tsze(qs) (jis c 6870-3) cd54 vvf 2.0mm × 3c...

1
Φ110 以下 59.7% 100㎜以上 中空壁 評定条件表 品番および構成材料 ※取扱説明書は1箱につき1枚、工法表示ラベルは1組につき1枚同梱 PS060WL-0836 壁の構造 開口径 最大占積率 KK28-005号 最大サイズ 項目 CET 22SQ(600V) AWL・04・03×4/ WB4TSZE(QS) (JIS C 6870-3) 組み合わせパターン A VVF 2.0mm × 3C PF54 電力ケーブル 光ケーブル (一財)日本消防設備安全センター評定 最大本数 1 1条 1本 1本 CET 22SQ(600V) AWL・04・03×4/ WB4TSZE(QS) (JIS C 6870-3) VVF 2.0mm × 3C CD54 電力ケーブル 光ケーブル 1条 1本 1本 国土交通大臣認定番号 必要 開口補強枠(鋼製t=0.27mm以上) 消防評定品 電気丸穴工法 】PS060WL-0836 国土交通大臣認定 【中空壁】KK28-005号 (一財)日本消防設備安全センター評定 品番 有効開口径 (mm) コアドリル径 (mm) (mm) 推奨ボイド管 適用配管外径 (mm) 構成材料 販売単位 (組) 標準価格 (円/ 組) (税別) SPOT 入数 (組/箱) SPOT 50 50 ~ 55 50 φ50 36.5以下 10 10以上 オープン 価格 SPOT 75 75 ~ 80 75 φ75 60以下 SPOT 100 100 ~ 110 100 φ100 85以下 ※紛失または再施工の 場合は、最終ページ をご参照ください。 ※ご請求方法は、 最終ページを ご参照ください。 イチジカン耐火SPOT 電線管(ケーブル)を 通す。 1 開口補強枠を通す。 2 耐火SPOTで配管を挟み 込みながら開口部へ押し 込む。 3 耐火SPOTを開口部に 隙間なく押し込んで 施工完了。 4 ●施工はワンタッチで超簡単。パテ処理は不要。 ●開口内にはめ込むだけ。位置あわせも不要で、 誰が施工しても同じ施工品質。 製品情報 サイト A-23紹介 電気設備工事 副部材 「中空壁用開口補強枠」はG-10ページに掲載 C-02紹介 衛生設備工事 D-13紹介 消防評定品(衛生) B-18紹介 空調設備工事 B 1 イチジカン 耐火SPOT ® ® 60 D-05 AB調CDEFGIHQ&A

Upload: others

Post on 07-Aug-2020

112 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: イチジカン...CET 22SQ(600V) AWL・04・03×4/ WB4TSZE(QS) (JIS C 6870-3) CD54 VVF 2.0mm × 3C 電力ケーブル 光ケーブル 1条 1本 1本 国土交通大臣認定番号

Φ110以下

59.7%

100㎜以上中空壁

評定条件表

品番および構成材料

※取扱説明書は1箱につき1枚、工法表示ラベルは1組につき1枚同梱

電気

PS060WL-0836

壁の構造開口径

最大占積率

KK28-005号

最大サイズ項目

CET 22SQ(600V)

AWL・04・03×4/WB4TSZE(QS)(JIS C 6870-3)

組み合わせパターン A

VVF 2.0mm × 3CPF54

電力ケーブル

光ケーブル

(一財)日本消防設備安全センター評定

最大本数

1本

1条

1本

1本

CET 22SQ(600V)

AWL・04・03×4/WB4TSZE(QS)(JIS C 6870-3)

VVF 2.0mm × 3CCD54

電力ケーブル

光ケーブル

1条

1本

1本

国土交通大臣認定番号必要開口補強枠(鋼製t=0.27mm以上)

消防評定品 電気丸穴工法

【 壁 】 PS060WL-0836

国土交通大臣認定

【中空壁】 KK28-005号

(一財)日本消防設備安全センター評定

品番 有効開口径(mm)

コアドリル径(mm) (mm)

推奨ボイド管 適用配管外径(mm)

構成材料販売単位(組)

標準価格(円 /組)(税別)

SPOT入数(組/箱)

SPOT 50 50 ~ 55 50 φ50 36.5以下10 10以上 オープン

価格SPOT 75 75 ~ 80 75 φ75 60以下SPOT 100 100 ~ 110 100 φ100 85以下

※紛失または再施工の 場合は、最終ページ をご参照ください。

※ご請求方法は、 最終ページを ご参照ください。

■イチジカン耐火SPOT

電線管(ケーブル)を通す。1 開口補強枠を通す。2

耐火SPOTで配管を挟み込みながら開口部へ押し込む。

3 耐火SPOTを開口部に隙間なく押し込んで施工完了。

4

●施工はワンタッチで超簡単。パテ処理は不要。●開口内にはめ込むだけ。位置あわせも不要で、 誰が施工しても同じ施工品質。

製品情報サイト

A-23で紹介

電気設備工事

副部材「中空壁用開口補強枠」はG-10ページに掲載

C-02で紹介

衛生設備工事

D-13で紹介

消防評定品(衛生)

B-18で紹介

空調設備工事

B

1本

イチジカン 耐火SPOT

®

®

60D-05

A:電気設備工事

B:空調設備工事

C:衛生設備工事

D:消防評定品

E:遮音データ

F:延焼防止・防水

G:その他材料

I:索引・ラベル請求書

H:法令解説・Q&A