幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 ·...

20

Upload: others

Post on 09-Aug-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建
Page 2: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

材展 2017」(第23回)を、2017年3月7日(火)から10日(金)までの4日間、東京ビッグサイトで開催します。

 2016年4月に「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律」(建築物省エネ法)が施行されました。2017年には延べ面積2000m2以上の新

築の非住宅建築物への省エネ基準適合義務化が始まり、2020年までにすべての新築の建築物に拡大される予定です。今後建築・設計関係者は同

法に基づく省エネ性能表示制度への対応が必須となります。住宅分野では、少子高齢化と人口の減少が進むなか、空き家対策が社会問題化してい

ます。2020年以降は人口だけでなく世帯数の減少も見込まれており、政府はリフォーム・中古住宅流通市場を拡大し、新築中心から住宅ストッ

ク活用型への移行を推進しています。また、2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックに向けての建設工事がピークを迎えていく

なかで、建設技能者の不足が懸念されています。長期的な取り組みも含めて、若年入職者の確保・育成や現場の生産性向上、働きやすい現場環境

づくりが大きな課題となっています。

 こうした状況の下、「建築・建材展 2017」は、これからの建築に求められる幅広い製品・サービスが一堂に集まり、最新情報を総合的に発信す

る質の高い展示会を目指して開催します。

 つきましては、貴社・団体の新製品・新サービスの発表や新規顧客の開拓、販路拡大のための商談の場として、ぜひともご出展賜りますようお

願い申し上げます。

日本経済新聞社

「建築・建材展2017」は、最新の各種建材や関連製品・サービスが一堂に集まる建築総合展です。建築設計事務所や建設業、住宅メーカー・工務店・リフォーム業をはじめとする幅広い来場者と出展者とのビジネスマッチングを創出します。

■名  称:建築・建材展 2017(第23回)■会  期:2017年3月7日(火)~10日(金) 10:00~17:00(最終日のみ16:30まで)■会  場:東京国際展示場「東京ビッグサイト」東5・6ホール(東京都江東区有明3-10-1)■主  催:日本経済新聞社■後  援:経済産業省、環境省、(一社)日本建築学会、(公社)日本建築家協会、日本貿易振興機構(ジェトロ)、      (国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、(一社)日本建材・住宅設備産業協会(順不同、予定)■協  賛:板硝子協会、(公社)インテリア産業協会、ウレタンフォーム工業会、硝子繊維協会、キッチン・バス工業会、

(一財)建材試験センター、(一財)建築環境・省エネルギー機構、(一社)公共建築協会、(一財)住宅生産振興財団、(一社)住宅生産団体連合会、(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター、(一財)省エネルギーセンター、(一社)新都市ハウジング協会、(一社)全国住宅産業協会、(一社)全国タイル業協会、全国タイル工業組合、(一社)全国中小建築工事業団体連合会、電気床暖房工業会、(一社)東京建築士会、(一社)日本アルミニウム協会、(公社)日本インテリアデザイナー協会、日本エクステリア工業会、日本オーニング協会、日本屋外収納ユニット工業会、(一財)日本規格協会、日本金属サイディング工業会、(一社)日本金属屋根協会、(一社)日本空調衛生工事業協会、(一社)日本建設業連合会、日本建築金物工業組合、(一社)日本建築協会、(一社)日本建築材料協会、(公社)日本建築士会連合会、(一社)日本建築士事務所協会連合会、(公社)日本建築積算協会、(一財)日本建築センター、(一財)日本建築総合試験所、(一財)日本建築防災協会、日本合板工業組合連合会、(一社)日本サッシ協会、(一社)日本シヤッター・ドア協会、日本住宅パネル工業協同組合、(一社)日本商環境デザイン協会、(一社)日本照明工業会、日本繊維板工業会、

(一社)日本ツーバイフォー建築協会、(公財)日本デザイン振興会、日本テントシート工業組合連合会、(一社)日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会、(一社)日本銅センター、(一社)日本塗料工業会、(一社)日本木造住宅産業協会、日本窯業外装材協会、(一社)不動産協会、(一社)プレハブ建築協会、(一財)ベターリビング、(一社)リビングアメニティ協会、ロックウール工業会(50音順、予定)

■協  力:テレビ東京、日経BP社(順不同、予定)■入 場 料:2,000円(同時開催の展示会と共通、税込み)■来場者数:「建築・建材展」「JAPAN SHOP」の合計=100,000人、同時開催全展の合計=210,000人(見込み)■展示規模:270社、640小間(見込み)■同時開催:【東ホール】JAPAN SHOP/リテールテックJAPAN/SECURITY SHOW      【西ホール】ライティング・フェア

開催概要

幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展

「建築・建材展2017」は、東京ビッグサイト全館を使用して開催する「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」を構成する5つの展示会のひとつです。街づくりと店づくりに関する最新の製品・サービスが集まる展示会と同時開催することにより、来場動員面での相乗効果を図ります。

5つの展示会を同時開催する「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」

「建築設計ゾーン」「工事現場ゾーン」など、4つの集中展示ゾーンを展開

出展製品内訳(社数)

3

※「建築・建材展 2016」ウェブサイト製品分類登録より ※「建築・建材展 2016」来場者アンケートより

展示会場には、幅広い製品・サービスを出展対象とする「一般建材・関連製品ゾーン」のほかに、4つの集中展示ゾーンを設けます。■建築設計ゾーン:建築設計・プレゼンテーション用の各種ソフトウエアや出力機器・サービスなどを出展対象とする新ゾーン■工事現場ゾーン:建築現場や解体現場の生産性・安全性の向上、働きやすい現場環境づくりのための製品・サービスを紹介■木造・木質建築ゾーン:前回までの「国産材・地域ブランド材ゾーン」の出展対象を拡大し木造・木質化をテーマにリニューアル■光触媒ゾーン:光があたることで防汚や抗菌などの機能を発揮し建築分野での利用が拡大している光触媒技術・製品を紹介

(第23回)ごあいさつ

内装部材外装部材

床材屋根材

開口部材構造材・機能材

副資材その他部材インテリア

景観材料・エクステリアソフトウエア

設計・工事関連設備機器

省エネ・創エネ・蓄エネ関連建材・設備・サービス地震対策用装置・建材・サービス

関連情報・出版・コンサルティング・FC募集その他

110

26

29

44

6

2624

157

40

8165

25

51

53

47

43

建築設計事務所 9.5%

ゼネコン・サブコン 4.6%

住宅メーカー・工務店・リフォーム業 9.1%

不動産・デベロッパー 6.2%

(建材・設備等の)商社 6.2%

官公庁・地方自治体・関連団体 4.1%

流通関係(小売業・飲食業・サービス業) 17.7%

発注者(店舗オーナー、ビルオーナーなど) 3.8%

保守・メンテナンス業 4.9%

その他 20.0%

無回答 0.2%

建材・設備・什器メーカー 13.7%

来場者の勤務先

東1・2・3ホール

東7・8ホール

東4・5・6ホール

西1・2ホール(1F)

西3・4ホール(4F)東展示棟 西展示棟

建築・建材展 JAPAN SHOP

商空間デザイン・ディスプレー、店舗什器・設備、サイン・看板、店頭POP・SPツールなどを紹介する国内最大級の店舗総合見本市(東4・5ホール)

特別企画(予定)

(第13回)

オフィス、店舗、住宅などの快適な光環境の創出や照明空間演出に欠かせないLEDや有機ELなどの最新照明製品をはじめ、デバイス・パーツ・マテリアルや照明制御システム、測定装置など照明の性能を向上させるための新製品を多数紹介(西1・2ホール)

防犯カメラや警備システム、サイバーセキュリティなど、社会全体の「安全・安心」を実現する製品・サービスが一堂に会する日本最大級のセキュリティ総合展

(東3・7・8ホール)

(第25回)

流通・小売業のサプライチェーンとマーケティングを進化させる、最新のIT機器・システムを紹介する日本最大級の専門展。決済からIoT、リテール向けロボットなど話題のソリューションも紹介(東1・2・3ホール)

(第33回)

リテールテックJAPAN

(第46回)

SECURITYSHOW

SECURITYSHOW

LIGHTING FAIR

※2017年は、「フランチャイズ・ショー」「インバウンドビジネス総合展」は 2月会期(2017年2月1日(水)~3日(金))として開催します。

Page 3: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

材展 2017」(第23回)を、2017年3月7日(火)から10日(金)までの4日間、東京ビッグサイトで開催します。

 2016年4月に「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律」(建築物省エネ法)が施行されました。2017年には延べ面積2000m2以上の新

築の非住宅建築物への省エネ基準適合義務化が始まり、2020年までにすべての新築の建築物に拡大される予定です。今後建築・設計関係者は同

法に基づく省エネ性能表示制度への対応が必須となります。住宅分野では、少子高齢化と人口の減少が進むなか、空き家対策が社会問題化してい

ます。2020年以降は人口だけでなく世帯数の減少も見込まれており、政府はリフォーム・中古住宅流通市場を拡大し、新築中心から住宅ストッ

ク活用型への移行を推進しています。また、2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックに向けての建設工事がピークを迎えていく

なかで、建設技能者の不足が懸念されています。長期的な取り組みも含めて、若年入職者の確保・育成や現場の生産性向上、働きやすい現場環境

づくりが大きな課題となっています。

 こうした状況の下、「建築・建材展 2017」は、これからの建築に求められる幅広い製品・サービスが一堂に集まり、最新情報を総合的に発信す

る質の高い展示会を目指して開催します。

 つきましては、貴社・団体の新製品・新サービスの発表や新規顧客の開拓、販路拡大のための商談の場として、ぜひともご出展賜りますようお

願い申し上げます。

日本経済新聞社

「建築・建材展2017」は、最新の各種建材や関連製品・サービスが一堂に集まる建築総合展です。建築設計事務所や建設業、住宅メーカー・工務店・リフォーム業をはじめとする幅広い来場者と出展者とのビジネスマッチングを創出します。

■名  称:建築・建材展 2017(第23回)■会  期:2017年3月7日(火)~10日(金) 10:00~17:00(最終日のみ16:30まで)■会  場:東京国際展示場「東京ビッグサイト」東5・6ホール(東京都江東区有明3-10-1)■主  催:日本経済新聞社■後  援:経済産業省、環境省、(一社)日本建築学会、(公社)日本建築家協会、日本貿易振興機構(ジェトロ)、      (国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、(一社)日本建材・住宅設備産業協会(順不同、予定)■協  賛:板硝子協会、(公社)インテリア産業協会、ウレタンフォーム工業会、硝子繊維協会、キッチン・バス工業会、

(一財)建材試験センター、(一財)建築環境・省エネルギー機構、(一社)公共建築協会、(一財)住宅生産振興財団、(一社)住宅生産団体連合会、(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター、(一財)省エネルギーセンター、(一社)新都市ハウジング協会、(一社)全国住宅産業協会、(一社)全国タイル業協会、全国タイル工業組合、(一社)全国中小建築工事業団体連合会、電気床暖房工業会、(一社)東京建築士会、(一社)日本アルミニウム協会、(公社)日本インテリアデザイナー協会、日本エクステリア工業会、日本オーニング協会、日本屋外収納ユニット工業会、(一財)日本規格協会、日本金属サイディング工業会、(一社)日本金属屋根協会、(一社)日本空調衛生工事業協会、(一社)日本建設業連合会、日本建築金物工業組合、(一社)日本建築協会、(一社)日本建築材料協会、(公社)日本建築士会連合会、(一社)日本建築士事務所協会連合会、(公社)日本建築積算協会、(一財)日本建築センター、(一財)日本建築総合試験所、(一財)日本建築防災協会、日本合板工業組合連合会、(一社)日本サッシ協会、(一社)日本シヤッター・ドア協会、日本住宅パネル工業協同組合、(一社)日本商環境デザイン協会、(一社)日本照明工業会、日本繊維板工業会、

(一社)日本ツーバイフォー建築協会、(公財)日本デザイン振興会、日本テントシート工業組合連合会、(一社)日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会、(一社)日本銅センター、(一社)日本塗料工業会、(一社)日本木造住宅産業協会、日本窯業外装材協会、(一社)不動産協会、(一社)プレハブ建築協会、(一財)ベターリビング、(一社)リビングアメニティ協会、ロックウール工業会(50音順、予定)

■協  力:テレビ東京、日経BP社(順不同、予定)■入 場 料:2,000円(同時開催の展示会と共通、税込み)■来場者数:「建築・建材展」「JAPAN SHOP」の合計=100,000人、同時開催全展の合計=210,000人(見込み)■展示規模:270社、640小間(見込み)■同時開催:【東ホール】JAPAN SHOP/リテールテックJAPAN/SECURITY SHOW      【西ホール】ライティング・フェア

開催概要

幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展

「建築・建材展2017」は、東京ビッグサイト全館を使用して開催する「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」を構成する5つの展示会のひとつです。街づくりと店づくりに関する最新の製品・サービスが集まる展示会と同時開催することにより、来場動員面での相乗効果を図ります。

5つの展示会を同時開催する「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」

「建築設計ゾーン」「工事現場ゾーン」など、4つの集中展示ゾーンを展開

出展製品内訳(社数)

3

※「建築・建材展 2016」ウェブサイト製品分類登録より ※「建築・建材展 2016」来場者アンケートより

展示会場には、幅広い製品・サービスを出展対象とする「一般建材・関連製品ゾーン」のほかに、4つの集中展示ゾーンを設けます。■建築設計ゾーン:建築設計・プレゼンテーション用の各種ソフトウエアや出力機器・サービスなどを出展対象とする新ゾーン■工事現場ゾーン:建築現場や解体現場の生産性・安全性の向上、働きやすい現場環境づくりのための製品・サービスを紹介■木造・木質建築ゾーン:前回までの「国産材・地域ブランド材ゾーン」の出展対象を拡大し木造・木質化をテーマにリニューアル■光触媒ゾーン:光があたることで防汚や抗菌などの機能を発揮し建築分野での利用が拡大している光触媒技術・製品を紹介

(第23回)ごあいさつ

内装部材外装部材

床材屋根材

開口部材構造材・機能材

副資材その他部材インテリア

景観材料・エクステリアソフトウエア

設計・工事関連設備機器

省エネ・創エネ・蓄エネ関連建材・設備・サービス地震対策用装置・建材・サービス

関連情報・出版・コンサルティング・FC募集その他

110

26

29

44

6

2624

157

40

8165

25

51

53

47

43

建築設計事務所 9.5%

ゼネコン・サブコン 4.6%

住宅メーカー・工務店・リフォーム業 9.1%

不動産・デベロッパー 6.2%

(建材・設備等の)商社 6.2%

官公庁・地方自治体・関連団体 4.1%

流通関係(小売業・飲食業・サービス業) 17.7%

発注者(店舗オーナー、ビルオーナーなど) 3.8%

保守・メンテナンス業 4.9%

その他 20.0%

無回答 0.2%

建材・設備・什器メーカー 13.7%

来場者の勤務先

東1・2・3ホール

東7・8ホール

東4・5・6ホール

西1・2ホール(1F)

西3・4ホール(4F)東展示棟 西展示棟

建築・建材展 JAPAN SHOP

商空間デザイン・ディスプレー、店舗什器・設備、サイン・看板、店頭POP・SPツールなどを紹介する国内最大級の店舗総合見本市(東4・5ホール)

特別企画(予定)

(第13回)

オフィス、店舗、住宅などの快適な光環境の創出や照明空間演出に欠かせないLEDや有機ELなどの最新照明製品をはじめ、デバイス・パーツ・マテリアルや照明制御システム、測定装置など照明の性能を向上させるための新製品を多数紹介(西1・2ホール)

防犯カメラや警備システム、サイバーセキュリティなど、社会全体の「安全・安心」を実現する製品・サービスが一堂に会する日本最大級のセキュリティ総合展

(東3・7・8ホール)

(第25回)

流通・小売業のサプライチェーンとマーケティングを進化させる、最新のIT機器・システムを紹介する日本最大級の専門展。決済からIoT、リテール向けロボットなど話題のソリューションも紹介(東1・2・3ホール)

(第33回)

リテールテックJAPAN

(第46回)

SECURITYSHOW

SECURITYSHOW

LIGHTING FAIR

※2017年は、「フランチャイズ・ショー」「インバウンドビジネス総合展」は 2月会期(2017年2月1日(水)~3日(金))として開催します。

Page 4: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

54

●建築設計事務所●建設業(ゼネコン・サブコン)●住宅メーカー・工務店・リフォーム業●不動産・デベロッパー

●(建材・設備などの)商社●建材・設備・什器メーカー●保守・メンテナンス業●官公庁・地方自治体・関連団体

来場対象

出展対象一般建材・関連製品ゾーン

工事現場ゾーン建築現場や解体現場など、各種工事現場に求められる生産性や安全性の向上、働きやすい現場環境づくりのための工法・製品・サービスを紹介する集中展示ゾーン▼出展対象工期の短縮、省力化などを可能にする工法・部材。現場作業の生産性や安全性を高める作業用機器・工具、運搬用機器、IT機器・ロボット、現場管理用ソフトウエア、足場・養生シート・仮囲い・ガードフェンスなどの仮設資材、ヘルメット・作業服・安全靴などの現場作業用品。人材サービス、コンサルティング。その他、女性や高齢者が働きやすい現場環境づくりのための設備・サービスなど

光触媒ゾーン光があたることでセルフクリーニングや空気・水浄化、抗菌、抗ウイルスなどの機能を発揮し、建築分野での利用が進展している光触媒技術・関連製品を紹介する集中展示ゾーン▼出展対象光触媒コーティング剤、光触媒技術を用いた外装・内装建材、硝子、フィルム、インテリア関連製品ほか

内装部材・外装部材

関連情報・出版・コンサルティング・FC募集ほか

設備機器

構造材・機能材

床材

屋根材

開口部材

副資材

その他部材

景観材料・エクステリア

ソフトウエア

設計・工事関連

インテリア

※「一般建材・関連製品ゾーン」は、出展申込書で主な出展製品・サービスを下記の分類から一つ選択いただき、出展小間数とその分類などに基づきブースを配置します。

※主催者が作成する出展者一覧はゾーンごとに社名・団体名を記載する予定です。なお、各ゾーンの展示エリアは会場構成の都合上、変更する場合もありますのであらかじめご了承ください。

会場レイアウトイメージ 日経グループのメディアを活用

日本経済新聞、日経産業新聞、日経MJ、日経電子版(Web刊)、日経アーキテクチュア、日経ホームビルダー、テレビ東京系列、日経CNBCなど、日経グループのメディアを複合的に活用して開催告知します。

合板・繊維板、化粧合板、壁装材、天井材、タイル・石材・レンガ、金属系・窯業系サイディング材、カーテンウォール、ガラス、内装一般仕上げ材ほか各種タイル、フローリング、フリーアクセスフロア、OAフロア、デッキプレート、床暖房、塗り床材、床関連部材、畳ほか

製図用品、計測器、工具、工事・施工法、ユニット建築・建築物ほか空調・換気機器、給湯器、キッチン、浴室・洗面台、トイレ、給排水設備、昇降機器、照明器具、防災機器、宅配ボックス、ホームオートメーション機器、駐車・駐輪設備ほか

地震対策用装置・建材・サービス

耐震構造材・補強部材、耐震・制震壁、制震・免震装置・工法、耐震診断、耐震設計、その他各種地震対策設備・建材・サービスほか

省エネ・創エネ・蓄エネ関連建材・設備・サービス

断熱・遮熱関連製品・工法、エネルギー管理システム・製品、太陽光発電システム、燃料電池・蓄電池、蓄冷・蓄熱材、自然換気・採光システム、屋上・壁面緑化、関連サービスほか

金属屋根材、スレート屋根材、瓦、雨とい、笠木、屋根関連部材ほか

ドア・自動ドア、サッシ、シャッター、間仕切り、階段、手すり・面格子ほか

CAD・CG、積算ソフト、管理用ソフト、データベースほか

フィルム、塗料、コーティング剤、接着剤、シーリング材、ガスケット、補修材、建築用金物、ねじほか

構造材、基礎材、防火材・耐火材、吸音材・遮音材、防水材・防湿材ほか

カーペット、じゅうたん、カーテン・ブラインド、壁紙、各種家具・備品、インテリア素材ほか

キャンバス関連(キャンバス、テント、シート、オーニングほか)、ペーブメント系(舗装材、排水・グリエ、路面表示材ほか)、シェルター系(門扉・塀・フェンス、屋外用シェルターほか)、ファーニチャー系(屋外ファーニチャー、装飾金物、トイレ、車止めほか)、パブリックアート(モニュメント、オブジェ、壁画、レリーフほか)、照明・サイン、造園資材・遊具、その他エクステリア関連製品

その他各種部材

建築設計ゾーン

工事現場ゾーン 木造・木質建築ゾーン

一般建材・関連製品ゾーン

光触媒ゾーン

木造・木質建築ゾーン規制緩和や新技術の開発により、中・高層木造・木質建築の可能性が広がっています。前回までの「国産材・地域ブランド材ゾーン」の出展対象を拡大し、幅広い建築物の木造・木質化用の構造材、各種製品・工法などを紹介する集中展示ゾーンにリニューアルします。▼出展対象木造・木質建築用構造材・部材、木造建築工法・金物、木材用塗料、家具・インテリア・エクステリアなどの各種木製品ほか

RENEWAL

●流通関連(小売業・飲食業・サービス業)●発注者(店舗・ビル・集合住宅オーナーなど)●大学・学校、研究機関等の専門家および関係者、

その他ユーザー

▼ 日経アーキテクチュア(2月11日号広告特集)▼ 3月4日 日本経済新聞(全面広告)

幅広い来場ターゲット層を動員

建築設計事務所、ゼネコン・サブコン、住宅メーカー・工務店・リフォーム業をはじめとする

※掲載紙誌・写真などは前回実績。詳細は16・17ページをご覧ください。

来場ターゲット層へのダイレクトアプローチ

PR活動の展開

過去来場者をはじめ、建築設計事務所や建設業、住宅メーカー・工務店・リフォーム業のマネジメント層などにダイレクトメールを送付。日本経済新聞社や日経BP社が保有する顧客データベースから来場ターゲット層を抽出し、電子メールでのアプローチも実施します。

広報事務局を設けて、新聞・雑誌、TV、ラジオ、ウェブサイトなど各種メディアの取材を誘致。建築・建材関連の専門紙誌とのタイアップ企画や、60を超える本展の後援・協賛団体を通じてのPR活動も展開します。

▼ DM用パンフレット

▼ メールマガジン

建築・建材展セミナー

第一線で活躍する専門家・実務家を講師に迎えた各種セミナーを開催。来場ターゲット層の展示会への来場を促進します。

前回のセミナータイトル●「職人不足時代に備え『現場力』を高める」 (協力:日経ホームビルダー)●「都市の価値を高める東京大改造最前線」 (協力:日経アーキテクチュア)●「光触媒の現状とこれからの期待」 (共催:光触媒工業会)●「スマートウェルネス住宅・シティ最前線」 (協力:健康・省エネ住宅を推進する国民会議)●「住まいと暮らしのグッドデザイン ~インテリア・エクステリア・住宅設備関連のデザイン~」 (主催:日本デザイン振興会)

会場レイアウトと出展対象・来場対象 広報宣伝プラン

▼テレビCM(2月1日~3月11日)

建築設計ゾーンBIM(Building Information Modeling)の広がりや省エネ基準への対応、新築中心からストック活用型への流れなど、いま大きく変わろうとしている建築設計の分野にフォーカスし、各種ソフトウエア、関連製品・サービスを集中展示する新ゾーンを設けます。▼出展対象BIM、CAD、省エネ計算などの設計用・プレゼンテーション用・シミュレーション用ソフトウエア、3Dプリンターなどの出力機器・サービス、各種建築設計用品、建築設計事務所向け各種サービス・コンサルティング、関連情報・出版・ウェブサイトなど

NEW

Page 5: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

54

●建築設計事務所●建設業(ゼネコン・サブコン)●住宅メーカー・工務店・リフォーム業●不動産・デベロッパー

●(建材・設備などの)商社●建材・設備・什器メーカー●保守・メンテナンス業●官公庁・地方自治体・関連団体

来場対象

出展対象一般建材・関連製品ゾーン

工事現場ゾーン建築現場や解体現場など、各種工事現場に求められる生産性や安全性の向上、働きやすい現場環境づくりのための工法・製品・サービスを紹介する集中展示ゾーン▼出展対象工期の短縮、省力化などを可能にする工法・部材。現場作業の生産性や安全性を高める作業用機器・工具、運搬用機器、IT機器・ロボット、現場管理用ソフトウエア、足場・養生シート・仮囲い・ガードフェンスなどの仮設資材、ヘルメット・作業服・安全靴などの現場作業用品。人材サービス、コンサルティング。その他、女性や高齢者が働きやすい現場環境づくりのための設備・サービスなど

光触媒ゾーン光があたることでセルフクリーニングや空気・水浄化、抗菌、抗ウイルスなどの機能を発揮し、建築分野での利用が進展している光触媒技術・関連製品を紹介する集中展示ゾーン▼出展対象光触媒コーティング剤、光触媒技術を用いた外装・内装建材、硝子、フィルム、インテリア関連製品ほか

内装部材・外装部材

関連情報・出版・コンサルティング・FC募集ほか

設備機器

構造材・機能材

床材

屋根材

開口部材

副資材

その他部材

景観材料・エクステリア

ソフトウエア

設計・工事関連

インテリア

※「一般建材・関連製品ゾーン」は、出展申込書で主な出展製品・サービスを下記の分類から一つ選択いただき、出展小間数とその分類などに基づきブースを配置します。

※主催者が作成する出展者一覧はゾーンごとに社名・団体名を記載する予定です。なお、各ゾーンの展示エリアは会場構成の都合上、変更する場合もありますのであらかじめご了承ください。

会場レイアウトイメージ 日経グループのメディアを活用

日本経済新聞、日経産業新聞、日経MJ、日経電子版(Web刊)、日経アーキテクチュア、日経ホームビルダー、テレビ東京系列、日経CNBCなど、日経グループのメディアを複合的に活用して開催告知します。

合板・繊維板、化粧合板、壁装材、天井材、タイル・石材・レンガ、金属系・窯業系サイディング材、カーテンウォール、ガラス、内装一般仕上げ材ほか各種タイル、フローリング、フリーアクセスフロア、OAフロア、デッキプレート、床暖房、塗り床材、床関連部材、畳ほか

製図用品、計測器、工具、工事・施工法、ユニット建築・建築物ほか空調・換気機器、給湯器、キッチン、浴室・洗面台、トイレ、給排水設備、昇降機器、照明器具、防災機器、宅配ボックス、ホームオートメーション機器、駐車・駐輪設備ほか

地震対策用装置・建材・サービス

耐震構造材・補強部材、耐震・制震壁、制震・免震装置・工法、耐震診断、耐震設計、その他各種地震対策設備・建材・サービスほか

省エネ・創エネ・蓄エネ関連建材・設備・サービス

断熱・遮熱関連製品・工法、エネルギー管理システム・製品、太陽光発電システム、燃料電池・蓄電池、蓄冷・蓄熱材、自然換気・採光システム、屋上・壁面緑化、関連サービスほか

金属屋根材、スレート屋根材、瓦、雨とい、笠木、屋根関連部材ほか

ドア・自動ドア、サッシ、シャッター、間仕切り、階段、手すり・面格子ほか

CAD・CG、積算ソフト、管理用ソフト、データベースほか

フィルム、塗料、コーティング剤、接着剤、シーリング材、ガスケット、補修材、建築用金物、ねじほか

構造材、基礎材、防火材・耐火材、吸音材・遮音材、防水材・防湿材ほか

カーペット、じゅうたん、カーテン・ブラインド、壁紙、各種家具・備品、インテリア素材ほか

キャンバス関連(キャンバス、テント、シート、オーニングほか)、ペーブメント系(舗装材、排水・グリエ、路面表示材ほか)、シェルター系(門扉・塀・フェンス、屋外用シェルターほか)、ファーニチャー系(屋外ファーニチャー、装飾金物、トイレ、車止めほか)、パブリックアート(モニュメント、オブジェ、壁画、レリーフほか)、照明・サイン、造園資材・遊具、その他エクステリア関連製品

その他各種部材

建築設計ゾーン

工事現場ゾーン 木造・木質建築ゾーン

一般建材・関連製品ゾーン

光触媒ゾーン

木造・木質建築ゾーン規制緩和や新技術の開発により、中・高層木造・木質建築の可能性が広がっています。前回までの「国産材・地域ブランド材ゾーン」の出展対象を拡大し、幅広い建築物の木造・木質化用の構造材、各種製品・工法などを紹介する集中展示ゾーンにリニューアルします。▼出展対象木造・木質建築用構造材・部材、木造建築工法・金物、木材用塗料、家具・インテリア・エクステリアなどの各種木製品ほか

RENEWAL

●流通関連(小売業・飲食業・サービス業)●発注者(店舗・ビル・集合住宅オーナーなど)●大学・学校、研究機関等の専門家および関係者、

その他ユーザー

▼ 日経アーキテクチュア(2月11日号広告特集)▼ 3月4日 日本経済新聞(全面広告)

幅広い来場ターゲット層を動員

建築設計事務所、ゼネコン・サブコン、住宅メーカー・工務店・リフォーム業をはじめとする

※掲載紙誌・写真などは前回実績。詳細は16・17ページをご覧ください。

来場ターゲット層へのダイレクトアプローチ

PR活動の展開

過去来場者をはじめ、建築設計事務所や建設業、住宅メーカー・工務店・リフォーム業のマネジメント層などにダイレクトメールを送付。日本経済新聞社や日経BP社が保有する顧客データベースから来場ターゲット層を抽出し、電子メールでのアプローチも実施します。

広報事務局を設けて、新聞・雑誌、TV、ラジオ、ウェブサイトなど各種メディアの取材を誘致。建築・建材関連の専門紙誌とのタイアップ企画や、60を超える本展の後援・協賛団体を通じてのPR活動も展開します。

▼ DM用パンフレット

▼ メールマガジン

建築・建材展セミナー

第一線で活躍する専門家・実務家を講師に迎えた各種セミナーを開催。来場ターゲット層の展示会への来場を促進します。

前回のセミナータイトル●「職人不足時代に備え『現場力』を高める」 (協力:日経ホームビルダー)●「都市の価値を高める東京大改造最前線」 (協力:日経アーキテクチュア)●「光触媒の現状とこれからの期待」 (共催:光触媒工業会)●「スマートウェルネス住宅・シティ最前線」 (協力:健康・省エネ住宅を推進する国民会議)●「住まいと暮らしのグッドデザイン ~インテリア・エクステリア・住宅設備関連のデザイン~」 (主催:日本デザイン振興会)

会場レイアウトと出展対象・来場対象 広報宣伝プラン

▼テレビCM(2月1日~3月11日)

建築設計ゾーンBIM(Building Information Modeling)の広がりや省エネ基準への対応、新築中心からストック活用型への流れなど、いま大きく変わろうとしている建築設計の分野にフォーカスし、各種ソフトウエア、関連製品・サービスを集中展示する新ゾーンを設けます。▼出展対象BIM、CAD、省エネ計算などの設計用・プレゼンテーション用・シミュレーション用ソフトウエア、3Dプリンターなどの出力機器・サービス、各種建築設計用品、建築設計事務所向け各種サービス・コンサルティング、関連情報・出版・ウェブサイトなど

NEW

Page 6: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

建築・建材展 ウェブサイト 出展料金・小間仕様など

76

建築・建材展では、展示会と出展者、建築・建材に関わる最新の情報を発信し、出展者と来場者のコミュニケーションをサポートするウェブサイトを開設しており、出展者は、企業情報の登録を通じてこのウェブサイトに参加していただきます。多くの来場者が利用し、2016年は2月からの39日間で2,466,972件(同時開催全展示会合計)のページビューがありました。製品情報の掲載やブログ、「来場者Q&A」といった様々な機能を活用することで、展示会への出展効果をいっそう高めることができます。

1~5小間の場合(単列方式)

4小間および6小間以上(複列方式)

*1~3小間、5小間については単列となります。*4小間でお申し込みの場合は、単列・複列のいずれかを選択

できます。*6小間以上は複列となります。*L字型や通路をはさむなどの特殊な小間配置はできません。

小間形状

小間高さ制限

出展申し込みには、以下の料金がかかります。❶展示会スペース料金としての「出展小間料」❷ウェブサイト上で企業情報や製品情報などを紹介する「ウェブサイト参加料」

出展小間料(税込み) ウェブサイト参加料(税込み)

1小間=9m2

(間口3m×奥行3m×高さ2.7m)

378,000円

1社 54,000円(6ページ参照)

*例1:1小間出展する場合の出展料金 (378,000円×1小間)+(54,000円×1社)=432,000円(税込み)*例2:4小間を2社で出展する場合の出展料金 (378,000円×4小間)+(54,000円×2社)=1,620,000円(税込み)

小間仕様

●基礎小間には社名板、カーペット、テーブル、イス、照明器具などの備品はつきません。

●4辺に隣接する小間がない独立小間(12 小間以上)は、スペースのみの提供となります。上記基礎小間の壁面(バックパネル、袖パネルなど)はつきません。

●共同出展で小間内に間仕切りを設置する場合は自社にてご準備ください。

●基本部材であるポール(アルミ)、ビーム(アルミ)、パネル(3.8mm 合板に両面塩ビシート貼り)などはすべてリユース品です。

●部材に対して画びょうや釘・ネジは使用できません。●壁面にパネル類を両面テープで付けたり、カッティングシートを貼っ

たりすることはできますが、撤去時に必ず原状復帰してください。●部材を破損した場合は、破損料の実費を請求させていただきます。●両面テープでは付かないようなパネル類の取り付けは、フックとチ

ェーンを使って壁面パネル上部のビームより吊り下げることができます。

基礎小間の壁面はシステムパネルを使用します。

ゾーンごとに主催者が配置します(4ページ参照)。小間割り抽選会は行いません。「出展申込書」に記載された出展者の希望事項に配慮しますが、全体の構成上、希望どおりにならない場合もありますので、あらかじめご了承のうえ、お申し込みください。

複数企業による共同出展は、1社につき1小間以上でお申し込みください(例えば2小間の出展の場合、3社以上の共同出展はできません)。また、「ウェブサイト参加料」は共同出展各社分も1社あたり54,000円が必要になります。

5小間以下(隣接小間、後壁から1m以内は高さ2.7mまで。それ以外は高さ4mまで)

高さ4m 高さ2.7m

5小間

2小間 1小間 2小間

独立小間(4面開放)は12小間以上となります。

6小間以上の装飾・展示物の高さは隣接小間、後壁および通路から1m以内がすべて高さ2.7mまでとなります。

12小間以上=独立小間(通路から1m以内は高さ2.7mまで。それ以外は高さ6mまで)

12小間

高さ2.7m高さ6m

6小間、8小間、9小間、10小間(隣接小間、後壁および通路から1m以内は高さ2.7mまで。それ以外は高さ6mまで)

高さ2.7m高さ6m

9小間

隣接小間

出展料金

共同出展

小間位置の決定

http://www.ac-materials.jp/

建築・建材展のウェブサイトは、スマートフォンでの閲覧にも対応しています。会場にいる来場者向けにも詳細な情報を提供して、来場者と出展者とのマッチングを強力にサポートします。

スマートフォンにも対応

建築・建材展の出展者は、出展に際して必ずウェブサイトにご参加いただきます。参加料は1社あたりの料金となり、共同出展者がある場合には社数分が必要となります。

ウェブサイト参加料

利用スケジュール

展示会トピックス展示会の見どころや会場レポートなど、時期に応じた展示会の最新情報をお届けします。会場の画像なども掲載して来場を促進します。

トップページで出展者を紹介展示会のトップページには、すべての出展者が活用できるテキスト広告枠をご用意しています。

ニュースやコラムも掲載日本経済新聞に掲載された建築・建材に関する記事がクリッピングされて無料で読めるのは建築・建材展ウェブサイトだけです。建築・建材についての最新業界情報を紹介するコラムなども掲載しています。

出展者ブログも開設可能新製品ニュースリリースの掲載や、ブースの見どころなど、出展者独自の情報をブログ記事として随時掲載することができます。掲載されたブログ記事は、展示会のトップページでも新着順に紹介します。

出展者情報をデータベース化ウェブサイトに出展者情報や製品情報、カタログなどのPDFファイルを登録することができます。登録された情報は、データベース化されて約1年間掲載されます。また、来場者はフリーワードで企業や製品を検索することができます。

バナー広告も掲載可能(別料金)オプションで、建築・建材展のウェブサイトほぼ全ページにわたってバナー広告を掲載することができます。ブースへの集客や年間を通じた来場者層へのアプローチに最適です。料金やプランは10ページをご覧ください。

ツイッターと連携可能自社のツイッター IDを登録することで、つぶやき内容を展示会ウェブサイトで紹介することができます。展示会開催中のリアルタイムな情報発信として効果的です。

Q&Aで来場者と商談展示会の事前登録者やウェブサイト利用者からの建築・建材に関する質問や相談に、出展者が回答することができます。2016年は全展示会合計で210件の質問と639件の回答が集まりました。製品の紹介やブース来場アポイントなど、来場者との商談にご活用ください。

1社 54,000円 (1年間、税込み)

出展者マイページにアクセス出展申込手続きの中で、

出展者マイページのIDを取得いただきます。

情報登録出展者情報や製品情報、

テキスト広告の登録をしていただきます。

サイト公開2017年1月、登録された

出展者情報などが一般に公開されます。

Q&Aに回答来場者から集まるQ&Aに回答し、

製品の紹介など商談を行ってください。

ブログ投稿展示会開催中は、ブースの様子などを

ブログやツイッターに投稿すると注目が集まります。

会期後の活用展示会閉幕後も12月までは

更新やブログ投稿などサイトの利用が可能です。

※画面の機能やデザインは実際のものと一部異なる場合があります。

2,930mm(内寸)

2,700mm

990mm(ポール間芯々)

バックパネル

小間番号ボード

ビーム(H50mm)

袖パネル

ポール(40mm )

2,950mm(内寸)

300

300特長

※展示に車両を使用する場合も、この制限内に収めてください。

Page 7: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

建築・建材展 ウェブサイト 出展料金・小間仕様など

76

建築・建材展では、展示会と出展者、建築・建材に関わる最新の情報を発信し、出展者と来場者のコミュニケーションをサポートするウェブサイトを開設しており、出展者は、企業情報の登録を通じてこのウェブサイトに参加していただきます。多くの来場者が利用し、2016年は2月からの39日間で2,466,972件(同時開催全展示会合計)のページビューがありました。製品情報の掲載やブログ、「来場者Q&A」といった様々な機能を活用することで、展示会への出展効果をいっそう高めることができます。

1~5小間の場合(単列方式)

4小間および6小間以上(複列方式)

*1~3小間、5小間については単列となります。*4小間でお申し込みの場合は、単列・複列のいずれかを選択

できます。*6小間以上は複列となります。*L字型や通路をはさむなどの特殊な小間配置はできません。

小間形状

小間高さ制限

出展申し込みには、以下の料金がかかります。❶展示会スペース料金としての「出展小間料」❷ウェブサイト上で企業情報や製品情報などを紹介する「ウェブサイト参加料」

出展小間料(税込み) ウェブサイト参加料(税込み)

1小間=9m2

(間口3m×奥行3m×高さ2.7m)

378,000円

1社 54,000円(6ページ参照)

*例1:1小間出展する場合の出展料金 (378,000円×1小間)+(54,000円×1社)=432,000円(税込み)*例2:4小間を2社で出展する場合の出展料金 (378,000円×4小間)+(54,000円×2社)=1,620,000円(税込み)

小間仕様

●基礎小間には社名板、カーペット、テーブル、イス、照明器具などの備品はつきません。

●4辺に隣接する小間がない独立小間(12 小間以上)は、スペースのみの提供となります。上記基礎小間の壁面(バックパネル、袖パネルなど)はつきません。

●共同出展で小間内に間仕切りを設置する場合は自社にてご準備ください。

●基本部材であるポール(アルミ)、ビーム(アルミ)、パネル(3.8mm 合板に両面塩ビシート貼り)などはすべてリユース品です。

●部材に対して画びょうや釘・ネジは使用できません。●壁面にパネル類を両面テープで付けたり、カッティングシートを貼っ

たりすることはできますが、撤去時に必ず原状復帰してください。●部材を破損した場合は、破損料の実費を請求させていただきます。●両面テープでは付かないようなパネル類の取り付けは、フックとチ

ェーンを使って壁面パネル上部のビームより吊り下げることができます。

基礎小間の壁面はシステムパネルを使用します。

ゾーンごとに主催者が配置します(4ページ参照)。小間割り抽選会は行いません。「出展申込書」に記載された出展者の希望事項に配慮しますが、全体の構成上、希望どおりにならない場合もありますので、あらかじめご了承のうえ、お申し込みください。

複数企業による共同出展は、1社につき1小間以上でお申し込みください(例えば2小間の出展の場合、3社以上の共同出展はできません)。また、「ウェブサイト参加料」は共同出展各社分も1社あたり54,000円が必要になります。

5小間以下(隣接小間、後壁から1m以内は高さ2.7mまで。それ以外は高さ4mまで)

高さ4m 高さ2.7m

5小間

2小間 1小間 2小間

独立小間(4面開放)は12小間以上となります。

6小間以上の装飾・展示物の高さは隣接小間、後壁および通路から1m以内がすべて高さ2.7mまでとなります。

12小間以上=独立小間(通路から1m以内は高さ2.7mまで。それ以外は高さ6mまで)

12小間

高さ2.7m高さ6m

6小間、8小間、9小間、10小間(隣接小間、後壁および通路から1m以内は高さ2.7mまで。それ以外は高さ6mまで)

高さ2.7m高さ6m

9小間

隣接小間

出展料金

共同出展

小間位置の決定

http://www.ac-materials.jp/

建築・建材展のウェブサイトは、スマートフォンでの閲覧にも対応しています。会場にいる来場者向けにも詳細な情報を提供して、来場者と出展者とのマッチングを強力にサポートします。

スマートフォンにも対応

建築・建材展の出展者は、出展に際して必ずウェブサイトにご参加いただきます。参加料は1社あたりの料金となり、共同出展者がある場合には社数分が必要となります。

ウェブサイト参加料

利用スケジュール

展示会トピックス展示会の見どころや会場レポートなど、時期に応じた展示会の最新情報をお届けします。会場の画像なども掲載して来場を促進します。

トップページで出展者を紹介展示会のトップページには、すべての出展者が活用できるテキスト広告枠をご用意しています。

ニュースやコラムも掲載日本経済新聞に掲載された建築・建材に関する記事がクリッピングされて無料で読めるのは建築・建材展ウェブサイトだけです。建築・建材についての最新業界情報を紹介するコラムなども掲載しています。

出展者ブログも開設可能新製品ニュースリリースの掲載や、ブースの見どころなど、出展者独自の情報をブログ記事として随時掲載することができます。掲載されたブログ記事は、展示会のトップページでも新着順に紹介します。

出展者情報をデータベース化ウェブサイトに出展者情報や製品情報、カタログなどのPDFファイルを登録することができます。登録された情報は、データベース化されて約1年間掲載されます。また、来場者はフリーワードで企業や製品を検索することができます。

バナー広告も掲載可能(別料金)オプションで、建築・建材展のウェブサイトほぼ全ページにわたってバナー広告を掲載することができます。ブースへの集客や年間を通じた来場者層へのアプローチに最適です。料金やプランは10ページをご覧ください。

ツイッターと連携可能自社のツイッター IDを登録することで、つぶやき内容を展示会ウェブサイトで紹介することができます。展示会開催中のリアルタイムな情報発信として効果的です。

Q&Aで来場者と商談展示会の事前登録者やウェブサイト利用者からの建築・建材に関する質問や相談に、出展者が回答することができます。2016年は全展示会合計で210件の質問と639件の回答が集まりました。製品の紹介やブース来場アポイントなど、来場者との商談にご活用ください。

1社 54,000円 (1年間、税込み)

出展者マイページにアクセス出展申込手続きの中で、

出展者マイページのIDを取得いただきます。

情報登録出展者情報や製品情報、

テキスト広告の登録をしていただきます。

サイト公開2017年1月、登録された

出展者情報などが一般に公開されます。

Q&Aに回答来場者から集まるQ&Aに回答し、

製品の紹介など商談を行ってください。

ブログ投稿展示会開催中は、ブースの様子などを

ブログやツイッターに投稿すると注目が集まります。

会期後の活用展示会閉幕後も12月までは

更新やブログ投稿などサイトの利用が可能です。

※画面の機能やデザインは実際のものと一部異なる場合があります。

2,930mm(内寸)

2,700mm

990mm(ポール間芯々)

バックパネル

小間番号ボード

ビーム(H50mm)

袖パネル

ポール(40mm )

2,950mm(内寸)

300

300特長

※展示に車両を使用する場合も、この制限内に収めてください。

Page 8: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

開催までのスケジュール・出展者説明会

98

12月の出展者説明会で配布する「出展細則・提出書類」で、使用する電気容量を展示会事務局へ申請してください。出展者の指定する位置に電気の配線と開閉器(ブレーカー)を設置します。設置工事費および電気使用料は出展者の負担となります。電気幹線工事費(小間までの配線と開閉器設置工事費を含む)は、1kWまで8,640円、1.01kW以上は1kWあたり7,560円(単相100V、単・三相200Vとも同料金、いずれも税込み)です。電気使用料は、1kWあたり2,727円/規定電気供給時間(税込み)の予定です(諸般の事情により変更になる場合があります)。詳しくは12月の出展者説明会時にご案内します。開閉器から小間内の電気配線工事は各出展者で行ってください。また、小間内には高速共有光回線、ADSL回線、ISDN回線、アナログ回線、ブース間LAN接続などの各種通信回線を有料で設置することができます。詳細は出展者説明会でご案内します。

内容 規定配布分(無料) 追加配布 備考

セット装飾・オプションパーツ

■セット装飾ベーシックプランB■オプションパーツ 受付カウンター ×1台、パイプイス×1脚 ストック付きシステム展示台 カタログスタンド×1台 アームスポットライト×5灯 100Vコンセント×2個 一次側幹線工事費2kW、電気使用料2kW

セット装飾ベーシックプランとオプションパーツ(展示台、照明、各種レンタル備品)を組み合わせることにより出展形態および出展製品に合わせた独自の小間装飾を行うことができます。詳細は出展者説明会でご案内します。

1小間 89,640円2小間 138,240円

金額(税込み)セット装飾1小間  89,640円オプションパーツ 119,664円 合計209,304円

金額(税込み)1小間 36,720円2小間 62,640円

金額(税込み)

セット装飾ベーシックプランA

セット装飾ベーシックプランB

セット装飾ベーシックプランB+オプションパーツ

会社名

2,930mm

2,700mm

2,950mm

パンチカーペット(選択色)

パラペット内照式社名板

天井グリッド(照明器具などを設置できます)

会社名

2,930mm

2,950mm

2,700mm

会社名

パンチカーペット(選択色)

パラペット社名板

2,930mm

2,950mm

2,700mm

【お問い合わせ先】日経展示会事務局(日経PR内)  Tel. 03-6812-8687 Fax. 03-6812-8649 eメール : [email protected]

招待券セット・バッジ

電気工事・通信回線

招待券付き案内パンフレット1枚、共通招待券3枚、展示会封筒1枚

VIP招待状1枚、招待券付き案内パンフレット1枚、封筒1枚

会期中、搬入出期間とも有効

搬入出期間のみ有効

ご希望枚数(無料・申し込み順)

1個300円(税込み)

1個100円(税込み)

250セット×小間数

1社10枚

5個×小間数

5個×小間数

招待券セット

VIP招待状セット

出展者バッジ

作業員バッジ

主催者が提供する基礎小間には、隣接する出展者との境の壁面(システムパネル)のみ設置されます(7ページ参照)。小間装飾は、各出展者の手配・負担で行ってください(社名板、カーペット、テーブル、イス、電源、照明器具などは一切ついていません)。なお、展示会事務局でも別途有料でセット装飾やオプションパーツ(レンタル備品)をご用意しています。

自社小間の装飾

招待券セット(招待券付き案内パンフレット1枚と共通招待券3枚、展示会封筒1枚)、VIP招待状セット(VIP招待状1枚、招待券付き案内パンフレット1枚、封筒1枚)、出展者バッジ・作業員バッジを下記の要領で出展者に配布します。招待券セットを追加でご希望の場合は、無料でご提供します(余裕をもって制作していますが、部数には限りがございます。なくなり次第終了とさせていただきますのでご了承願います)。なお、自社の封筒を使うなど展示会封筒が不要な場合は、内容物のみ配布します。出展者バッジ・作業員バッジの追加は有料です。封筒の要・不要、招待券セットやバッジの追加は、出展者説明会で配布する「出展細則・提出書類」で承ります。

出展申し込みはウェブサイトからお手続きください。 http://www.ac-materials.jp/

出展申し込み受理後の出展取り消し・解約は認められません。出展者の事情により、出展のすべてまたは一部の取り消し・解約をする場合、出展者は主催者が認める方法で主催者に届け出たうえ、規定のキャンセル料を主催者に支払わなければなりません。

キャンセルについて

●日時:12月8日(木) 10時30分~11時30分●会場:日経ビル3階「日経ホール」     東京都千代田区大手町1-3-7     Tel. 03-6256-7355●内容:出展細則・提出書類の説明/小間割り図面の配布など

※担当者様、もしくは代理の方でも結構ですので、是非ご出席ください。なお、説明会会場の案内地図などのご案内を11月下旬頃、担当者様宛に電子メールで送付します。

*出展細則・提出書類:「会場施設概要」「招待券・バッジ」「通信回線」「搬入・搬出」「展示装飾」「電気工事」「宿泊」など出展に関する注意事項や提出書類をまとめた冊子です。

出展者説明会

●広報・宣伝活動本格化●招待券セットなどを出展者へ送付

出展料金入金締切日

出展申し込み締切日 申込書を受領次第、「出展料金請求書」などをお送りします。

出展者説明会

各種提出書類の締め切り

ウェブサイト公開

搬入

※規定作業時間内に搬出撤去を完了しない出展者には、展示ホール使用料など使用時間延長によって発生した経費の全額をご負担いただく場合がありますので、必ず規定作業時間内に搬出作業を終了してください。

1月下旬以降

11月14日(月)

2016年10月14日(金)

12月 8日(木)

2017年1月

12月中旬~2017年1月下旬

3月4日(土)~3月6日(月)

会期〈10日(金)即日撤去̶22時まで※〉3月7日(火)~3月10日(金)

日本経済新聞社は、地震や火災などの災害が発生した場合に、「初動対応」「情報収集」「避難誘導」「日・英の二カ国語による情報提供」「消火活動」「救護活動」などでより迅速で適切な対応を行うために、会場である東京ビッグサイトや他の関係者とも協議のうえ、マニュアルの整備、上級救命技能認定の取得、社員や運営スタッフの防災教育、避難・誘導訓練など、様々な取り組みを行っています。今後とも、安心してご出展・ご来場いただける展示会とするため、出展者の皆様と一緒に一層の安全対策を講じて参りたく存じますので、ぜひともご協力いただきますようお願いいたします。なお、本展の災害時対応に関する詳細は、出展者説明会でご案内します。

「建築・建材展 2017」の災害時対応について

●18ページの出展規約を必ずご覧いただき、内容をご了承のうえ、お申し込みください。

●本展では、主催者が事前に認めたものを除き、代金決済を伴う物品の販売やサービスの提供(即売行為)を禁止します。

●出展物の展示・実演の目的で、裸火の使用、または石油類等の危険物の会場への持ち込みをされる場合は、消防法により持ち込み数量の制限があります。

●日本法人がない海外企業は、申し込み方法や出展料の振り込み方法が異なりますのでお問い合わせください。

●中小企業を対象とした展示会出展の助成制度を自治体などが設けている場合があります。詳しくは自治体などに直接お問い合わせください。

期日 金額

請求金額の50%

請求金額の全額

出展申込受理通知の送付日から2016年11月14日(月)まで

2016年11月15日(火)以降、会期終了まで

出展申し込みに関する諸注意

※電気使用料金は変更になる場合があります。

STEP1

STEP2

STEP3

STEP4

STEP5 ¥

ウェブサイト内の出展申し込みページにアクセスし、「出展規約」に同意のうえ、案内に従って出展内容を入力してください。

※広告代理店を通してのお申し込みの場合、主催者が認めた広告代理店に限らせていただきます(ご不明の場合は主催者にお問い合わせください)。※出展者マイページのパスワードが分からなくなった場合は、ログイン画面で再発行することが可能です。出展者IDが分からなくなった場合は、主催者まで 電子メールでお問い合わせください。

※出展内容が本展示会の趣旨にそぐわないと主催者が判断した場合、申し込み受付を保留、出展内容の一部または出展そのものをお断りする場合があります。

出展内容を主催者が確認した後、出展担当者様宛に電子メールでご連絡します。初出展の場合は、このときに出展者IDをお知らせします。電子メールの案内に従って「出展者マイページ」にログインし、STEP1で入力した内容が印字された出展申込書PDFをプリントアウトしてください。

申し込み締切日:2016年10月14日(金)プリントアウトした出展申込書PDFに、代表者印(または社印)を押印のうえ、以下の方法でご提出ください。① 出展申込書をスキャンし、スキャンデータを出展者マイページからアップロードする。② ①が難しい場合は、出展申込書の原本を主催者まで郵送する。

主催者から出展申込書を受理した旨を電子メール(出展申し込み受理メール)でお知らせします。このメールを送信した時点で出展申し込みを受理したものとします。また、追って請求書を発送します。

出展小間料およびウェブサイト参加料の振り込み 入金締切日:11月14日(月)振込手数料は出展者様にてご負担ください。期日までに出展者または広告代理店からの入金が確認できない場合は、申し込みを取り消すことがあります。

※出展申込書を郵送する場合は、必ず事前にコピーを取り手元に保管してください。

2014年以降に建築・建材展に出展したことがある場合は、すでにお持ちの出展者IDを使って「出展者マイページ」からお手続きください。

日本経済新聞社 文化事業局 イベント事業部 建築・建材展担当 Tel. 03-6256-7355 eメール:[email protected] 出展お問い合わせ先(主催者)

出展申し込み方法 出展に関する諸経費 (出展料金以外に発生するおもな経費)

※主催者が募集する展示規模に達した場合、申し込み締切日前でも出展申し込みを締め切ることがあります。

Page 9: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

開催までのスケジュール・出展者説明会

98

12月の出展者説明会で配布する「出展細則・提出書類」で、使用する電気容量を展示会事務局へ申請してください。出展者の指定する位置に電気の配線と開閉器(ブレーカー)を設置します。設置工事費および電気使用料は出展者の負担となります。電気幹線工事費(小間までの配線と開閉器設置工事費を含む)は、1kWまで8,640円、1.01kW以上は1kWあたり7,560円(単相100V、単・三相200Vとも同料金、いずれも税込み)です。電気使用料は、1kWあたり2,727円/規定電気供給時間(税込み)の予定です(諸般の事情により変更になる場合があります)。詳しくは12月の出展者説明会時にご案内します。開閉器から小間内の電気配線工事は各出展者で行ってください。また、小間内には高速共有光回線、ADSL回線、ISDN回線、アナログ回線、ブース間LAN接続などの各種通信回線を有料で設置することができます。詳細は出展者説明会でご案内します。

内容 規定配布分(無料) 追加配布 備考

セット装飾・オプションパーツ

■セット装飾ベーシックプランB■オプションパーツ 受付カウンター ×1台、パイプイス×1脚 ストック付きシステム展示台 カタログスタンド×1台 アームスポットライト×5灯 100Vコンセント×2個 一次側幹線工事費2kW、電気使用料2kW

セット装飾ベーシックプランとオプションパーツ(展示台、照明、各種レンタル備品)を組み合わせることにより出展形態および出展製品に合わせた独自の小間装飾を行うことができます。詳細は出展者説明会でご案内します。

1小間 89,640円2小間 138,240円

金額(税込み)セット装飾1小間  89,640円オプションパーツ 119,664円 合計209,304円

金額(税込み)1小間 36,720円2小間 62,640円

金額(税込み)

セット装飾ベーシックプランA

セット装飾ベーシックプランB

セット装飾ベーシックプランB+オプションパーツ

会社名

2,930mm

2,700mm

2,950mm

パンチカーペット(選択色)

パラペット内照式社名板

天井グリッド(照明器具などを設置できます)

会社名

2,930mm

2,950mm

2,700mm

会社名

パンチカーペット(選択色)

パラペット社名板

2,930mm

2,950mm

2,700mm

【お問い合わせ先】日経展示会事務局(日経PR内)  Tel. 03-6812-8687 Fax. 03-6812-8649 eメール : [email protected]

招待券セット・バッジ

電気工事・通信回線

招待券付き案内パンフレット1枚、共通招待券3枚、展示会封筒1枚

VIP招待状1枚、招待券付き案内パンフレット1枚、封筒1枚

会期中、搬入出期間とも有効

搬入出期間のみ有効

ご希望枚数(無料・申し込み順)

1個300円(税込み)

1個100円(税込み)

250セット×小間数

1社10枚

5個×小間数

5個×小間数

招待券セット

VIP招待状セット

出展者バッジ

作業員バッジ

主催者が提供する基礎小間には、隣接する出展者との境の壁面(システムパネル)のみ設置されます(7ページ参照)。小間装飾は、各出展者の手配・負担で行ってください(社名板、カーペット、テーブル、イス、電源、照明器具などは一切ついていません)。なお、展示会事務局でも別途有料でセット装飾やオプションパーツ(レンタル備品)をご用意しています。

自社小間の装飾

招待券セット(招待券付き案内パンフレット1枚と共通招待券3枚、展示会封筒1枚)、VIP招待状セット(VIP招待状1枚、招待券付き案内パンフレット1枚、封筒1枚)、出展者バッジ・作業員バッジを下記の要領で出展者に配布します。招待券セットを追加でご希望の場合は、無料でご提供します(余裕をもって制作していますが、部数には限りがございます。なくなり次第終了とさせていただきますのでご了承願います)。なお、自社の封筒を使うなど展示会封筒が不要な場合は、内容物のみ配布します。出展者バッジ・作業員バッジの追加は有料です。封筒の要・不要、招待券セットやバッジの追加は、出展者説明会で配布する「出展細則・提出書類」で承ります。

出展申し込みはウェブサイトからお手続きください。 http://www.ac-materials.jp/

出展申し込み受理後の出展取り消し・解約は認められません。出展者の事情により、出展のすべてまたは一部の取り消し・解約をする場合、出展者は主催者が認める方法で主催者に届け出たうえ、規定のキャンセル料を主催者に支払わなければなりません。

キャンセルについて

●日時:12月8日(木) 10時30分~11時30分●会場:日経ビル3階「日経ホール」     東京都千代田区大手町1-3-7     Tel. 03-6256-7355●内容:出展細則・提出書類の説明/小間割り図面の配布など

※担当者様、もしくは代理の方でも結構ですので、是非ご出席ください。なお、説明会会場の案内地図などのご案内を11月下旬頃、担当者様宛に電子メールで送付します。

*出展細則・提出書類:「会場施設概要」「招待券・バッジ」「通信回線」「搬入・搬出」「展示装飾」「電気工事」「宿泊」など出展に関する注意事項や提出書類をまとめた冊子です。

出展者説明会

●広報・宣伝活動本格化●招待券セットなどを出展者へ送付

出展料金入金締切日

出展申し込み締切日 申込書を受領次第、「出展料金請求書」などをお送りします。

出展者説明会

各種提出書類の締め切り

ウェブサイト公開

搬入

※規定作業時間内に搬出撤去を完了しない出展者には、展示ホール使用料など使用時間延長によって発生した経費の全額をご負担いただく場合がありますので、必ず規定作業時間内に搬出作業を終了してください。

1月下旬以降

11月14日(月)

2016年10月14日(金)

12月 8日(木)

2017年1月

12月中旬~2017年1月下旬

3月4日(土)~3月6日(月)

会期〈10日(金)即日撤去̶22時まで※〉3月7日(火)~3月10日(金)

日本経済新聞社は、地震や火災などの災害が発生した場合に、「初動対応」「情報収集」「避難誘導」「日・英の二カ国語による情報提供」「消火活動」「救護活動」などでより迅速で適切な対応を行うために、会場である東京ビッグサイトや他の関係者とも協議のうえ、マニュアルの整備、上級救命技能認定の取得、社員や運営スタッフの防災教育、避難・誘導訓練など、様々な取り組みを行っています。今後とも、安心してご出展・ご来場いただける展示会とするため、出展者の皆様と一緒に一層の安全対策を講じて参りたく存じますので、ぜひともご協力いただきますようお願いいたします。なお、本展の災害時対応に関する詳細は、出展者説明会でご案内します。

「建築・建材展 2017」の災害時対応について

●18ページの出展規約を必ずご覧いただき、内容をご了承のうえ、お申し込みください。

●本展では、主催者が事前に認めたものを除き、代金決済を伴う物品の販売やサービスの提供(即売行為)を禁止します。

●出展物の展示・実演の目的で、裸火の使用、または石油類等の危険物の会場への持ち込みをされる場合は、消防法により持ち込み数量の制限があります。

●日本法人がない海外企業は、申し込み方法や出展料の振り込み方法が異なりますのでお問い合わせください。

●中小企業を対象とした展示会出展の助成制度を自治体などが設けている場合があります。詳しくは自治体などに直接お問い合わせください。

期日 金額

請求金額の50%

請求金額の全額

出展申込受理通知の送付日から2016年11月14日(月)まで

2016年11月15日(火)以降、会期終了まで

出展申し込みに関する諸注意

※電気使用料金は変更になる場合があります。

STEP1

STEP2

STEP3

STEP4

STEP5 ¥

ウェブサイト内の出展申し込みページにアクセスし、「出展規約」に同意のうえ、案内に従って出展内容を入力してください。

※広告代理店を通してのお申し込みの場合、主催者が認めた広告代理店に限らせていただきます(ご不明の場合は主催者にお問い合わせください)。※出展者マイページのパスワードが分からなくなった場合は、ログイン画面で再発行することが可能です。出展者IDが分からなくなった場合は、主催者まで 電子メールでお問い合わせください。

※出展内容が本展示会の趣旨にそぐわないと主催者が判断した場合、申し込み受付を保留、出展内容の一部または出展そのものをお断りする場合があります。

出展内容を主催者が確認した後、出展担当者様宛に電子メールでご連絡します。初出展の場合は、このときに出展者IDをお知らせします。電子メールの案内に従って「出展者マイページ」にログインし、STEP1で入力した内容が印字された出展申込書PDFをプリントアウトしてください。

申し込み締切日:2016年10月14日(金)プリントアウトした出展申込書PDFに、代表者印(または社印)を押印のうえ、以下の方法でご提出ください。① 出展申込書をスキャンし、スキャンデータを出展者マイページからアップロードする。② ①が難しい場合は、出展申込書の原本を主催者まで郵送する。

主催者から出展申込書を受理した旨を電子メール(出展申し込み受理メール)でお知らせします。このメールを送信した時点で出展申し込みを受理したものとします。また、追って請求書を発送します。

出展小間料およびウェブサイト参加料の振り込み 入金締切日:11月14日(月)振込手数料は出展者様にてご負担ください。期日までに出展者または広告代理店からの入金が確認できない場合は、申し込みを取り消すことがあります。

※出展申込書を郵送する場合は、必ず事前にコピーを取り手元に保管してください。

2014年以降に建築・建材展に出展したことがある場合は、すでにお持ちの出展者IDを使って「出展者マイページ」からお手続きください。

日本経済新聞社 文化事業局 イベント事業部 建築・建材展担当 Tel. 03-6256-7355 eメール:[email protected] 出展お問い合わせ先(主催者)

出展申し込み方法 出展に関する諸経費 (出展料金以外に発生するおもな経費)

※主催者が募集する展示規模に達した場合、申し込み締切日前でも出展申し込みを締め切ることがあります。

Page 10: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

2016年3月8日(火)~3月11日(金)午前10時~午後5時(最終日は午後4時30分まで)東京国際展示場[東京ビッグサイト]東5・6ホール

●会 期

●会 場

1110

●広告を掲載する出展者は、ブース位置を着色して来場者にわかりやすく表示します。●広告は、枠数に限りがありますので先着順に受け付けます。

スペース 仕様 料金(税込み) サイズ(天地×左右mm)

50×123

50×60

648,000円

324,000円

4色

4色

2枠

1枠

建築・建材展など同時開催する「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」全展共通で、持ち歩きやすい会場マップを来場者に無料配布します。出展する展示会と同じ面に掲載される広告スペースは、自社小間への集客手段に最適です。

会場マップ広告

展示会開催に合わせて、日経グループのメディア(日本経済新聞、日経産業新聞、日経MJや日経BP社の専門誌)で建築・建材展の広告特集企画を行う予定です。詳細は、出展者説明会でご案内します。

日経グループメディアでの広告企画

建築・建材展のウェブサイトに、バナー広告のスペースをご用意しています。バナー広告は建築・建材展のウェブサイトほぼ全ページにわたって掲載されるため、自社小間への集客や、来場者層へのアプローチに適しています。

ウェブサイト広告

掲示期間 2017年3月7日(火)~10日(金)・申し込みは、先着順とします。具体的な設置場所はご相談のうえ、決定します。 ・掲示料金には、掲載費、制作費、設置・撤去作業費を含みます。・料金は、すべて原稿データ支給の料金です。 ・詳細は、出展者説明会で配布する出展細則にてご案内します。

掲載期間サイズファイルサイズアニメーション

月単位(毎月1日~月末まで掲載)天地250ピクセル×左右300ピクセルFlash 50KB以内、GIF 20KB以内35秒以内に停止

※B期間(4月~1月)は消費税が10%になった場合には110,000円になります。・想定ページビューは参考値であり、この回数の表示を保証するものではありません。・広告枠の空き状況については展示会事務局までお問い合わせください。

体  裁内  容発 行 日発行部数

594×627mm(A4仕上がり・両面・4色)「会場図面」「出展者一覧」など2017年3月7日(火)210,000部(予定、同時開催全展来場者に無料配布)

前回の会場マップ※実際のレイアウト等は一部 変更になる場合があります。

自社小間への誘導に効果を発揮する、会場サイン広告をご活用ください。

会場サイン広告

A期間(2月・3月)

B期間(4月~1月)

月間広告料金(税込み) 掲載社数期間 想定ページビュー

50,000PV/月

10,000PV/月

1展示会あたり1社

1展示会あたり1社

324,000円

108,000円※

(「建築・建材展 2016」ウェブサイト製品分類登録より。社数ベース、複数回答)出展製品の内訳

■広告料金

■広告料金

A

2800

1800広告スペース

840

1395広告スペース

3200

1800広告スペース

●設置場所:ガレリア●広告サイズ:3200mm×1800mm

●設置場所:ガレリア、アトリウム、      コンコース●広告サイズ:840mm×1395mm

●設置場所:展示ホール入口●広告サイズ:2800mm×1800mm

●掲示料金:324,000円(税込み)

ガレリア柱巻き(1本)

C

●掲示料金:648,000円(税込み)

ホール入口柱巻き(2本1組)

F

●掲示料金:270,000円(税込み)

誘導看板(両面)E

●掲示料金(税込み) 1面    :1,080,000円 2面(両面) :1,512,000円 3面(三角柱):2,160,000円

ブース上吊り下げバナー ●素材: 布(ターポリンシート)●広告サイズ: 4200mm×4200mm

バナーの吊り下げ位置は、「①出展ブースの中心、②向きは出入口に正対、③地上高10mが底面位置」を基本として調整します。※主催者設置のバナーや会場の構造上、ブース近隣での設

置となる場合があります。利用をご希望の場合はお早めに展示会事務局までご相談ください。

4200

4200

広告スペース

1200

1200

●設置場所:ガレリア●広告サイズ:1200mm×1200mm(両面)

B

●掲示料金:270,000円(税込み)

ガレリア吊り下げバナー(両面)

3000

1800広告スペース

●設置場所:展示ホール入口●広告サイズ:3000mm×1800mm

D

●掲示料金:432,000円(税込み)

ホール入口フロアサイン

広告スペース

広告のご案内 前回開催レポート※広告メニューは追加になる場合があります。詳しくは12月の出展者説明会で配布する 「出展細則・提出書類」でご案内します。お申し込みも出展者説明会以降に承ります。

来場者数展示規模

※( )内は前々回出展者数および小間数。 前々回の合計には、「ライティング・フェア 2015」(222社748小間、隔年開催)を含みます。 また「LED NEXT STAGE」は隔年開催のため、前々回(2014年)の展示規模(198社563小間)を 記載していません。

出展者数展示会名 出展小間数

建築・建材展 2016

JAPAN SHOP 2016

LED NEXT STAGE 2016

リテールテックJAPAN 2016

SECURITY SHOW 2016

フランチャイズ・ショー 2016

267社(288社)

197社(177社)

151社( - 社)

156社(181社)

152社(176社)

196社(200社)

26社    

648小間(643小間)

575小間(557小間)

504小間( - 小間)

796小間(778小間)

548小間(542小間)

400小間(400小間)

73小間     

全展示会合計 1,145社(1,244社) 3,544小間(3,668小間)

3月 8日(火)

3月 9日(水)

3月10日(木)

3月11日(金)

晴れ

曇り

38,713人(36,090人)

50,929人(53,385人)

59,065人(60,375人)

59,488人(60,760人)

天気日付

合計

19,276人(17,613人)

25,649人(25,580人)

29,136人(29,154人)

29,252人(30,561人)

208,195人(210,610人)103,313人(102,908人)

来場者数(前々回来場者数)【同時開催全展】

来場者数(前々回来場者数)【建築・建材展 2016 /JAPAN SHOP 2016(東4~6ホール)合計】

雨のち曇り

【特別企画】街づくり・店づくり 未来提案EXPO 2016

内装部材

外装部材

床材

屋根材

開口部材

構造材・機能材

副資材

その他部材

インテリア

景観材料・エクステリア

ソフトウエア

設計・工事関連

設備機器

省エネ・創エネ・蓄エネ関連建材・設備・サービス

地震対策用装置・建材・サービス

関連情報・出版・コンサルティング・FC募集

その他

110

26

29

44

6

26

24

15

7

40

81

65

25

51

53

47

43

Page 11: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

2016年3月8日(火)~3月11日(金)午前10時~午後5時(最終日は午後4時30分まで)東京国際展示場[東京ビッグサイト]東5・6ホール

●会 期

●会 場

1110

●広告を掲載する出展者は、ブース位置を着色して来場者にわかりやすく表示します。●広告は、枠数に限りがありますので先着順に受け付けます。

スペース 仕様 料金(税込み) サイズ(天地×左右mm)

50×123

50×60

648,000円

324,000円

4色

4色

2枠

1枠

建築・建材展など同時開催する「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」全展共通で、持ち歩きやすい会場マップを来場者に無料配布します。出展する展示会と同じ面に掲載される広告スペースは、自社小間への集客手段に最適です。

会場マップ広告

展示会開催に合わせて、日経グループのメディア(日本経済新聞、日経産業新聞、日経MJや日経BP社の専門誌)で建築・建材展の広告特集企画を行う予定です。詳細は、出展者説明会でご案内します。

日経グループメディアでの広告企画

建築・建材展のウェブサイトに、バナー広告のスペースをご用意しています。バナー広告は建築・建材展のウェブサイトほぼ全ページにわたって掲載されるため、自社小間への集客や、来場者層へのアプローチに適しています。

ウェブサイト広告

掲示期間 2017年3月7日(火)~10日(金)・申し込みは、先着順とします。具体的な設置場所はご相談のうえ、決定します。 ・掲示料金には、掲載費、制作費、設置・撤去作業費を含みます。・料金は、すべて原稿データ支給の料金です。 ・詳細は、出展者説明会で配布する出展細則にてご案内します。

掲載期間サイズファイルサイズアニメーション

月単位(毎月1日~月末まで掲載)天地250ピクセル×左右300ピクセルFlash 50KB以内、GIF 20KB以内35秒以内に停止

※B期間(4月~1月)は消費税が10%になった場合には110,000円になります。・想定ページビューは参考値であり、この回数の表示を保証するものではありません。・広告枠の空き状況については展示会事務局までお問い合わせください。

体  裁内  容発 行 日発行部数

594×627mm(A4仕上がり・両面・4色)「会場図面」「出展者一覧」など2017年3月7日(火)210,000部(予定、同時開催全展来場者に無料配布)

前回の会場マップ※実際のレイアウト等は一部 変更になる場合があります。

自社小間への誘導に効果を発揮する、会場サイン広告をご活用ください。

会場サイン広告

A期間(2月・3月)

B期間(4月~1月)

月間広告料金(税込み) 掲載社数期間 想定ページビュー

50,000PV/月

10,000PV/月

1展示会あたり1社

1展示会あたり1社

324,000円

108,000円※

(「建築・建材展 2016」ウェブサイト製品分類登録より。社数ベース、複数回答)出展製品の内訳

■広告料金

■広告料金

A

2800

1800広告スペース

840

1395広告スペース

3200

1800広告スペース

●設置場所:ガレリア●広告サイズ:3200mm×1800mm

●設置場所:ガレリア、アトリウム、      コンコース●広告サイズ:840mm×1395mm

●設置場所:展示ホール入口●広告サイズ:2800mm×1800mm

●掲示料金:324,000円(税込み)

ガレリア柱巻き(1本)

C

●掲示料金:648,000円(税込み)

ホール入口柱巻き(2本1組)

F

●掲示料金:270,000円(税込み)

誘導看板(両面)E

●掲示料金(税込み) 1面    :1,080,000円 2面(両面) :1,512,000円 3面(三角柱):2,160,000円

ブース上吊り下げバナー ●素材: 布(ターポリンシート)●広告サイズ: 4200mm×4200mm

バナーの吊り下げ位置は、「①出展ブースの中心、②向きは出入口に正対、③地上高10mが底面位置」を基本として調整します。※主催者設置のバナーや会場の構造上、ブース近隣での設

置となる場合があります。利用をご希望の場合はお早めに展示会事務局までご相談ください。

4200

4200

広告スペース

1200

1200

●設置場所:ガレリア●広告サイズ:1200mm×1200mm(両面)

B

●掲示料金:270,000円(税込み)

ガレリア吊り下げバナー(両面)

3000

1800広告スペース

●設置場所:展示ホール入口●広告サイズ:3000mm×1800mm

D

●掲示料金:432,000円(税込み)

ホール入口フロアサイン

広告スペース

広告のご案内 前回開催レポート※広告メニューは追加になる場合があります。詳しくは12月の出展者説明会で配布する 「出展細則・提出書類」でご案内します。お申し込みも出展者説明会以降に承ります。

来場者数展示規模

※( )内は前々回出展者数および小間数。 前々回の合計には、「ライティング・フェア 2015」(222社748小間、隔年開催)を含みます。 また「LED NEXT STAGE」は隔年開催のため、前々回(2014年)の展示規模(198社563小間)を 記載していません。

出展者数展示会名 出展小間数

建築・建材展 2016

JAPAN SHOP 2016

LED NEXT STAGE 2016

リテールテックJAPAN 2016

SECURITY SHOW 2016

フランチャイズ・ショー 2016

267社(288社)

197社(177社)

151社( - 社)

156社(181社)

152社(176社)

196社(200社)

26社    

648小間(643小間)

575小間(557小間)

504小間( - 小間)

796小間(778小間)

548小間(542小間)

400小間(400小間)

73小間     

全展示会合計 1,145社(1,244社) 3,544小間(3,668小間)

3月 8日(火)

3月 9日(水)

3月10日(木)

3月11日(金)

晴れ

曇り

38,713人(36,090人)

50,929人(53,385人)

59,065人(60,375人)

59,488人(60,760人)

天気日付

合計

19,276人(17,613人)

25,649人(25,580人)

29,136人(29,154人)

29,252人(30,561人)

208,195人(210,610人)103,313人(102,908人)

来場者数(前々回来場者数)【同時開催全展】

来場者数(前々回来場者数)【建築・建材展 2016 /JAPAN SHOP 2016(東4~6ホール)合計】

雨のち曇り

【特別企画】街づくり・店づくり 未来提案EXPO 2016

内装部材

外装部材

床材

屋根材

開口部材

構造材・機能材

副資材

その他部材

インテリア

景観材料・エクステリア

ソフトウエア

設計・工事関連

設備機器

省エネ・創エネ・蓄エネ関連建材・設備・サービス

地震対策用装置・建材・サービス

関連情報・出版・コンサルティング・FC募集

その他

110

26

29

44

6

26

24

15

7

40

81

65

25

51

53

47

43

Page 12: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

1312

会場図

出展者一覧

AC5002AC5227AC5040AC5110AC5414AC5109AC5311AC5013AC5110AC5332AC5216AC5228AC5315AC5223AC5407AC5111AC5213AC5007AC5309AC5011AC5204AC5012AC5052

AC5136AC5229AC5316AC5304AC5324AC5017AC5132AC5334AC5138AC5043AC5232AC5317AC5038AC5024AC5044AC5103AC5016AC5206AC5122AC5323AC5422AC5221AC5005

AC5220AC5423AC5142AC5047AC5255AC5233AC5027AC5330AC5209AC5306AC5219AC5009AC5230AC5208AC5410AC5307AC5242AC5224AC5205AC5030AC5505

AC5101・AC5102AC5131

AC5010AC5139AC5246AC5253AC5126AC5050AC5028AC5248AC5051AC5508AC5030AC5107AC5245AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048

AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5036AC5207AC5238AC5511AC5124AC5203AC5210AC5004AC5506AC5134AC5049AC5303AC5241

一般建材・関連製品ゾーンアイウッドアイ・エム・エー愛知県三河の窯業展アイディールブレーンAccsys Technologiesアコステック浅野金属工業アステックアップルピンシステムズアドバネクスアメリカ住宅建材インフォメーションセンターアメリカ針葉樹協議会アルメコ淡路瓦工業組合AN CUONG WOOD-WORKING MATERIALSあんじん飯田照明イオグランツ池上産業イケダコーポレーションイズミイビデン建装

イプロスIMPERIAL HARDWARE TAIWANウイングウッドプラスチックテクノロジー宇部エクシモエイコーHCマテリアルエクステリア エキシビション2016実行委員会エコマエヌアールイーハピネスエヌ・エス・ケー ニシダ工業エヌビーエムエムエフM.S.K.Y Japan Corporationオオハシ岡部オカベ岡村製作所岡本インターナショナルオーディーエム小山製材木材オンザウォールガイアブックス

カクダイかっこ屋カツロンCANADA WOOD金山化成兼希工業カネソウがらすらんど川口技研カワグレキタイコーポレーション木の繊維岐阜プラスチック工業キープロンキムラ九州ハイテックキョーライトグラスアート藍クラレGROOVEKWANTEX RESEARCHケイクリエイトデザイン高知県産業振興センター

五合コスモサウンド小松精練ゴーリキアイランドサイエンス坂本産業サッシタイムス社サンコーサンヨウサンリュウサンワカンパニーJXエネルギーJCTジャパンリンク貿易ジャンボ住宅防火技術研究所Joiner Fastener Enterprise ジョー・プリンス竹下進弘産業新光ステンレス研磨ZHONGSHAN HOMEMUST HARDWAREスガツネ工業SCREENファインテックソリューションズ

住金システム建築住友理工住友林業緑化瀬尾製作所セメダインダイクレダイケン大綱タイセイダイテック高野軽金タカラスタンダードタケウチ建設多治見市美濃焼タイル振興協議会 アイコットリョーワ エクシィズ オザワモザイクワークス カネキ製陶所 加納製陶 三協製陶 杉浦製陶 鈴製陶 セラメッセ

 谷口製陶所 玉川窯業 TNコーポレーション 長江陶業 名古屋モザイク工業 ニットー 日東製陶所 藤垣窯業 丸喜 丸万商会畳でおもてなしプロジェクト実行委員会タックW&Lユニオン多摩防水技研中部コーポレーション中部フローリングチヨダウーテ鶴弥DMカードジャパンティ・カトウ帝金ディートレーディングデザインアーク

AC5236AC5130AC5140AC5235AC5247AC5313AC5003AC5504AC5134AC5424AC5015AC5015AC5024AC5141AC5112AC5321AC5122AC5135AC5247AC5312AC5250AC5108

デザインフィット工法協会テラダ・トレーディングDELTA FAUCET東レグループ徳毛レジン鳥取県産業振興機構トヨタ工機トラルマックス中尾製作所ナカ工業中前特殊合板ナゴヤ芯材工業ナサ工業ナータッグ・ビルディングサプライ浪速鉄工ニチモクファンシーマテリアル日経BP社日章工業日本プラスター日本アクア日本遠東ケーピーケー日本デコラックス日本緑十字社長谷川製作所花とみどり社ハーフェレジャパン春田建設BFビニフレーム工業BEAL INTERNATIONALヒロテックFEDE福井コンピュータアーキテクトフジ硝子ブラザーエンタープライズプラセラムプロジット望造北三北洲ホクセイホッティーポリマーボード堀金箔粉ホルツベルマーヴィン・ウインドーズ&ドアーズMASUDA松村工芸丸嘉水上金属水生活製作所三菱樹脂MINOみはしみはし工芸ミヤガワミヤキ宮吉硝子ムロコーポレーション明正工業メトロタイルジャパン森村金属ヤマガタヤ産業山口陶業社山崎産業有紀夢ハウス吉本産業米山産業ランクセス理研軽金属工業

AC5243AC5319AC5229AC5008AC5254AC5110AC5314AC5237AC5018AC5137AC5217AC5041AC5122AC5014AC5412AC5127AC5001AC5106AC5310AC5121AC5225AC5113AC5326AC5239AC5251AC5123AC5507AC5231AC5318AC5025AC5509AC5102AC5252AC5226AC5106AC5222AC5244AC5301AC5218AC5202AC5320AC5026AC5104AC5215AC5214AC5333AC5322AC5042AC5308AC5128AC5240AC5125AC5305AC5133AC5133AC5411AC5045AC5201AC5413AC5029AC5302AC5037AC5039AC5211AC5212AC5106AC5006AC5105AC5129AC5234AC5019

ルーバーテックレゴリス脇田石材和晃技研和田装備

リフォーム&リノベーションゾーン稲垣商事磐城産業エーディーワイNPO日住協マンション管理フェア2016 いずみテクノス 京浜管鉄工業 建装工業 タイキ工業 P・C・Gテクニカ マルナカ リノ・ハピア 日本住宅管理組合協議会OKUTA三信建材工業シマブン新東千六屋多賀電気日本トリム

光触媒ゾーンアートクリエイションケイミュー鯤コーポレーションサガンコート研究会信越化学工業太陽工業TOTOパナソニック光触媒工業会光触媒サンブレスみはし

工事現場ゾーンアクティスいそのボデーオリンパスメモリーワークスサコス鈴木商店ダイヤ工業大和ハウス工業JIANGXI SHINYSKY PLASTIC INDUSTRY東京ネジ製作所日野興業フジナガ松永工基吉田東光ライナックス

国産材・地域ブランド材ゾーンアサヒアンサンブル会竹村工業ティ・エス・シーハルキみなと森と水ネットワーク会議ムラモト

グッドデザインゾーン神谷コーポレーション湘南川上板金工業所日本デザイン振興会三井住友建設

AC5327AC5510AC5249AC5331AC5046

AC5415AC5328AC5418

AC5401AC5401AC5401AC5401AC5401AC5401AC5401AC5401AC5421AC5420AC5325AC5417AC5416AC5419AC5329

AC5032AC5020AC5034AC5034AC5023AC5033AC5022AC5020AC5021AC5035AC5031

AC5258AC5503AC5403AC5406AC5409AC5502AC5405AC5257AC5402AC5501AC5256AC5408AC5404AC5259

AC5118AC5114AC5114AC5116AC5117AC5115AC5119

AC5513AC5512AC5515AC5514

(社名・団体名は会期時点)

前回開催レポート

東5ホール 東6ホール

AC5001

AC5002

AC5003

AC5004AC5005

AC5006 AC5007 AC5008

AC5009

AC5010 AC5011

AC5012

AC5013

AC5014 AC5015

AC5016

AC5017

AC5018

AC5019

AC5020

AC5021 AC5022

AC5023

AC5024 AC5025

AC5026

AC5027

AC5028

AC5029 AC5030

AC5031

AC5032

AC5033 AC5034

AC5035

AC5036

AC5037 AC5038

AC5039 AC5040 AC5041 AC5042 AC5043

AC5044 AC5045

AC5046 AC5047

AC5048

AC5049

AC5050

AC5051

AC5052

AC5101

AC5102 AC5103

AC5104

AC5105 AC5106

AC5107 AC5108

AC5109 AC5110 AC5111

AC5112

AC5113 AC5114

AC5115

AC5116AC5117AC5118AC5119

AC5121 AC5122

AC5123

AC5124

AC5125

AC5126AC5127

AC5128

AC5129 AC5130

AC5131

AC5132

AC5133

AC5134 AC5135

AC5136

AC5137

AC5138

AC5139

AC5140

AC5141

AC5142

AC5201 AC5202

AC5203 AC5204

AC5205

AC5206

AC5207

AC5208

AC5209

AC5210

AC5211

AC5212 AC5213

AC5214

AC5215 AC5216

AC5217

AC5218 AC5219

AC5220

AC5221 AC5222

AC5223

AC5224 AC5225

AC5226

AC5227 AC5228

AC5229 AC5230

AC5231 AC5232

AC5233

AC5234

AC5235

AC5236

AC5237 AC5238

AC5239

AC5240 AC5241

AC5242

AC5243 AC5244

AC5245

AC5246 AC5247

AC5248

AC5249

AC5250

AC5251 AC5252

AC5253

AC5254 AC5255

AC5256 AC5257 AC5258

AC5259

AC5301

AC5302

AC5303

AC5304 AC5305

AC5306 AC5307

AC5308

AC5309

AC5310

AC5311

AC5312

AC5313

AC5314

AC5315 AC5316 AC5317

AC5318

AC5319

AC5320

AC5321

AC5322

AC5323

AC5324

AC5325 AC5328

AC5326

AC5327

AC5329

AC5330

AC5331

AC5332

AC5333

AC5334

AC5401

AC5402 AC5403

AC5404

AC5405

AC5406

AC5407

AC5408/5409

AC5410

AC5411

AC5412

AC5413

AC5414

AC5415

AC5416

AC5417

AC5418

AC5419

AC5420

AC5421

AC5422

AC5423

AC5424

AC5501

AC5502 AC5503

AC5504 AC5505 AC5506 AC5507

AC5508

AC5509

AC5510

AC5511

AC5512

AC5513

AC5514 AC5515

LOUNGE

日経BP社

夢ハウス

畳でおもてなしプロジェクト実行委員会

岡村製作所

スガツネ工業

日本デコラックス

愛知県三河の窯業展

CANADA WOOD

ボード

タカラスタンダード

FEDE/スガツネ工業

DELTA FAUCET/かっこ屋

宮吉硝子

吉本産業

タイセイ

東レグループMINO

エイコー

みはし/みはし工芸

三菱樹脂

浅野金属工業

ティ・カトウ/

アップルピンシステムズ

小松精練

イオグランツ

高知県産業振興センター

望造

イビデン建装

タック

鶴弥

アイ・エム・エー岡部飯田照明/クラレ/ナサ工業

ランクセス

日本アクア ナカ工業米山産業

オンザウォール

山崎産業

福井コンピュータ

アーキテクト

鳥取県産業振興機構/ウッドプラスチックテクノロジー/エコマ

花とみどり社

池上産業/Accsys Technologies

北洲

デザインアーク

住友林業緑化

九州ハイテック

ブラザーエンタープライズ/日章工業/有紀

ジョー・プリンス

竹下 水

生活製作所

日本遠東

ケーピーケー

北三

アメリカ住宅建材インフォメーションセンター/アメリカ針葉樹協議会

アイディールブレーン

サンワカンパニー

オカベ

高野軽金/新光ステンレス研磨

セメダイン

森村金属

理研軽金属

工業

ハーフェレジャパン

ダイケンキョー

ライト

明正工業

岐阜プラスチック工業

AN CUONG WOOD-WORKING MATERIALS

水上金属

ガイア

ブックス

イプロス

JXエネルギー

住金

システム

建築

オーディー

エム 兼

希工業

BEAL INTERNATIONAL

ホッティーポリマー

中尾製作所

サッシタイムス社

ヤマガタヤ産業

カワグレ

和田装備

ゴーリキ

アイランド ダイクレ

帝金 メトロタイルジャパン

ディートレーディング

イケダコーポレーション

アコステック

トヨタ工機

ビニフレーム

工業

テラダ・トレーディング

金山化成

エムエフ

がらすらんど

HCマテリアル

日本プラスター

サンリュウ

淡路瓦工業組合住友理工カクダイSCREENファインテック

ソリューションズ

カネソウ

アステックサイエンス

多摩防水

技研

ヒロテック

ミヤガワ

ムロコーポレーション

中部フローリング

キムラ ミヤキ

中部コーポレーション

エクステリア エキシビション2016実行委員会

グラスアート藍

ウイングナゴヤ芯材工業

松村工芸 カツロン

木の繊維

ホクセイ

あんじん

MASUDA

GROOVE

日本緑十字社

ルーバーテック

サンコー

和晃技研

エヌアールイーハピネス

マーヴィン・ウインドーズ&ドアーズ

住宅防火技術研究所

丸嘉

岡本インターナショナル

ジャンボオオハシ 浪速鉄工 宇部エクシモ

コスモサウンド

アドバネクス

KWANTEX RESEARCH

ダイテック レゴリス

ZHONGSHAN HOMEMUST HARDWARE

DMカードジャパン

春田建設徳毛レジン

脇田石材プロジット

デザインフィット工法協会

W&Lユニオン

トラルマックス

キタイコーポレーション

BF

イズミ 瀬尾製作所

大綱タケウチ建設

Joiner Fastener Enterprise

長谷川製作所坂本産業 アイウッドフジ

硝子

M.S.K.Y Japan Corporation

五合中前特殊合板

ホルツベル

山口陶業社サンヨウ進弘産業

ジャパンリンク貿易

小山製材木材

チヨダウーテ

堀金箔粉

エヌ・エス・ケー ニシダ工業

ケイクリエイトデザイン

プラセラム

IMPERIAL HARDWARE TAIWAN

エヌビーエム

ニチモクファンシーマテリアル

JCT

GOOD DESIGN ZONE特設展示

日本デザイン振興会

信越化学工業

TOTO光触媒工業会

鯤コーポレーション/

サガンコート研究会

アートクリエイション

太陽工業

パナソニック/ケイミュー

みはし

光触媒サンブレス

みなと森と水ネットワーク会議

竹村工業/

アンサンブル会

ティ・エス・シー

ムラモト

ハルキアサヒ

キープロン/

アルメコ

NPO日住協マンション管理フェア2016

いずみテクノス京浜管鉄工業建装工業タイキ工業P・C・Gテクニカマルナカリノ・ハピア日本住宅管理組合協議会

エーディーワイ

新東三信建材

工業

シマブン

日本トリム

OKUTA

磐城産業

多賀電気

稲垣商事

千六屋

いそのボデー

サコス東京ネジ製作所

吉田東光

松永工基/鈴木商店

大和ハウス工業

JIANGXI SHINYSKY PLASTIC INDUSTRY

川上板金工業所

神谷コーポレーション湘南

三井住友建設

多治見市美濃焼タイル振興協議会

アイコットリョーワエクシィズオザワモザイクワークスカネキ製陶所加納製陶三協製陶杉浦製陶鈴製陶セラメッセ谷口製陶所玉川窯業TNコーポレーション長江陶業名古屋モザイク工業ニットー日東製陶所藤垣窯業丸喜丸万商会

日野興業ライナックス

オリンパスメモリーワークス

フジナガ アクティス ダイヤ工業

ナータッグ・ビルディングサプライ

川口技研

LOUNGE

LOUNGE

国産材・地域ブランド材ゾーン

リフォーム&リノベーションゾーン

光触媒ゾーン

特別企画「グッドデザインゾーン」

工事現場ゾーン

サタ

Page 13: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

1312

会場図

出展者一覧

AC5002AC5227AC5040AC5110AC5414AC5109AC5311AC5013AC5110AC5332AC5216AC5228AC5315AC5223AC5407AC5111AC5213AC5007AC5309AC5011AC5204AC5012AC5052

AC5136AC5229AC5316AC5304AC5324AC5017AC5132AC5334AC5138AC5043AC5232AC5317AC5038AC5024AC5044AC5103AC5016AC5206AC5122AC5323AC5422AC5221AC5005

AC5220AC5423AC5142AC5047AC5255AC5233AC5027AC5330AC5209AC5306AC5219AC5009AC5230AC5208AC5410AC5307AC5242AC5224AC5205AC5030AC5505

AC5101・AC5102AC5131

AC5010AC5139AC5246AC5253AC5126AC5050AC5028AC5248AC5051AC5508AC5030AC5107AC5245AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048

AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5048AC5036AC5207AC5238AC5511AC5124AC5203AC5210AC5004AC5506AC5134AC5049AC5303AC5241

一般建材・関連製品ゾーンアイウッドアイ・エム・エー愛知県三河の窯業展アイディールブレーンAccsys Technologiesアコステック浅野金属工業アステックアップルピンシステムズアドバネクスアメリカ住宅建材インフォメーションセンターアメリカ針葉樹協議会アルメコ淡路瓦工業組合AN CUONG WOOD-WORKING MATERIALSあんじん飯田照明イオグランツ池上産業イケダコーポレーションイズミイビデン建装

イプロスIMPERIAL HARDWARE TAIWANウイングウッドプラスチックテクノロジー宇部エクシモエイコーHCマテリアルエクステリア エキシビション2016実行委員会エコマエヌアールイーハピネスエヌ・エス・ケー ニシダ工業エヌビーエムエムエフM.S.K.Y Japan Corporationオオハシ岡部オカベ岡村製作所岡本インターナショナルオーディーエム小山製材木材オンザウォールガイアブックス

カクダイかっこ屋カツロンCANADA WOOD金山化成兼希工業カネソウがらすらんど川口技研カワグレキタイコーポレーション木の繊維岐阜プラスチック工業キープロンキムラ九州ハイテックキョーライトグラスアート藍クラレGROOVEKWANTEX RESEARCHケイクリエイトデザイン高知県産業振興センター

五合コスモサウンド小松精練ゴーリキアイランドサイエンス坂本産業サッシタイムス社サンコーサンヨウサンリュウサンワカンパニーJXエネルギーJCTジャパンリンク貿易ジャンボ住宅防火技術研究所Joiner Fastener Enterprise ジョー・プリンス竹下進弘産業新光ステンレス研磨ZHONGSHAN HOMEMUST HARDWAREスガツネ工業SCREENファインテックソリューションズ

住金システム建築住友理工住友林業緑化瀬尾製作所セメダインダイクレダイケン大綱タイセイダイテック高野軽金タカラスタンダードタケウチ建設多治見市美濃焼タイル振興協議会 アイコットリョーワ エクシィズ オザワモザイクワークス カネキ製陶所 加納製陶 三協製陶 杉浦製陶 鈴製陶 セラメッセ

 谷口製陶所 玉川窯業 TNコーポレーション 長江陶業 名古屋モザイク工業 ニットー 日東製陶所 藤垣窯業 丸喜 丸万商会畳でおもてなしプロジェクト実行委員会タックW&Lユニオン多摩防水技研中部コーポレーション中部フローリングチヨダウーテ鶴弥DMカードジャパンティ・カトウ帝金ディートレーディングデザインアーク

AC5236AC5130AC5140AC5235AC5247AC5313AC5003AC5504AC5134AC5424AC5015AC5015AC5024AC5141AC5112AC5321AC5122AC5135AC5247AC5312AC5250AC5108

デザインフィット工法協会テラダ・トレーディングDELTA FAUCET東レグループ徳毛レジン鳥取県産業振興機構トヨタ工機トラルマックス中尾製作所ナカ工業中前特殊合板ナゴヤ芯材工業ナサ工業ナータッグ・ビルディングサプライ浪速鉄工ニチモクファンシーマテリアル日経BP社日章工業日本プラスター日本アクア日本遠東ケーピーケー日本デコラックス日本緑十字社長谷川製作所花とみどり社ハーフェレジャパン春田建設BFビニフレーム工業BEAL INTERNATIONALヒロテックFEDE福井コンピュータアーキテクトフジ硝子ブラザーエンタープライズプラセラムプロジット望造北三北洲ホクセイホッティーポリマーボード堀金箔粉ホルツベルマーヴィン・ウインドーズ&ドアーズMASUDA松村工芸丸嘉水上金属水生活製作所三菱樹脂MINOみはしみはし工芸ミヤガワミヤキ宮吉硝子ムロコーポレーション明正工業メトロタイルジャパン森村金属ヤマガタヤ産業山口陶業社山崎産業有紀夢ハウス吉本産業米山産業ランクセス理研軽金属工業

AC5243AC5319AC5229AC5008AC5254AC5110AC5314AC5237AC5018AC5137AC5217AC5041AC5122AC5014AC5412AC5127AC5001AC5106AC5310AC5121AC5225AC5113AC5326AC5239AC5251AC5123AC5507AC5231AC5318AC5025AC5509AC5102AC5252AC5226AC5106AC5222AC5244AC5301AC5218AC5202AC5320AC5026AC5104AC5215AC5214AC5333AC5322AC5042AC5308AC5128AC5240AC5125AC5305AC5133AC5133AC5411AC5045AC5201AC5413AC5029AC5302AC5037AC5039AC5211AC5212AC5106AC5006AC5105AC5129AC5234AC5019

ルーバーテックレゴリス脇田石材和晃技研和田装備

リフォーム&リノベーションゾーン稲垣商事磐城産業エーディーワイNPO日住協マンション管理フェア2016 いずみテクノス 京浜管鉄工業 建装工業 タイキ工業 P・C・Gテクニカ マルナカ リノ・ハピア 日本住宅管理組合協議会OKUTA三信建材工業シマブン新東千六屋多賀電気日本トリム

光触媒ゾーンアートクリエイションケイミュー鯤コーポレーションサガンコート研究会信越化学工業太陽工業TOTOパナソニック光触媒工業会光触媒サンブレスみはし

工事現場ゾーンアクティスいそのボデーオリンパスメモリーワークスサコス鈴木商店ダイヤ工業大和ハウス工業JIANGXI SHINYSKY PLASTIC INDUSTRY東京ネジ製作所日野興業フジナガ松永工基吉田東光ライナックス

国産材・地域ブランド材ゾーンアサヒアンサンブル会竹村工業ティ・エス・シーハルキみなと森と水ネットワーク会議ムラモト

グッドデザインゾーン神谷コーポレーション湘南川上板金工業所日本デザイン振興会三井住友建設

AC5327AC5510AC5249AC5331AC5046

AC5415AC5328AC5418

AC5401AC5401AC5401AC5401AC5401AC5401AC5401AC5401AC5421AC5420AC5325AC5417AC5416AC5419AC5329

AC5032AC5020AC5034AC5034AC5023AC5033AC5022AC5020AC5021AC5035AC5031

AC5258AC5503AC5403AC5406AC5409AC5502AC5405AC5257AC5402AC5501AC5256AC5408AC5404AC5259

AC5118AC5114AC5114AC5116AC5117AC5115AC5119

AC5513AC5512AC5515AC5514

(社名・団体名は会期時点)

前回開催レポート

東5ホール 東6ホール

AC5001

AC5002

AC5003

AC5004AC5005

AC5006 AC5007 AC5008

AC5009

AC5010 AC5011

AC5012

AC5013

AC5014 AC5015

AC5016

AC5017

AC5018

AC5019

AC5020

AC5021 AC5022

AC5023

AC5024 AC5025

AC5026

AC5027

AC5028

AC5029 AC5030

AC5031

AC5032

AC5033 AC5034

AC5035

AC5036

AC5037 AC5038

AC5039 AC5040 AC5041 AC5042 AC5043

AC5044 AC5045

AC5046 AC5047

AC5048

AC5049

AC5050

AC5051

AC5052

AC5101

AC5102 AC5103

AC5104

AC5105 AC5106

AC5107 AC5108

AC5109 AC5110 AC5111

AC5112

AC5113 AC5114

AC5115

AC5116AC5117AC5118AC5119

AC5121 AC5122

AC5123

AC5124

AC5125

AC5126AC5127

AC5128

AC5129 AC5130

AC5131

AC5132

AC5133

AC5134 AC5135

AC5136

AC5137

AC5138

AC5139

AC5140

AC5141

AC5142

AC5201 AC5202

AC5203 AC5204

AC5205

AC5206

AC5207

AC5208

AC5209

AC5210

AC5211

AC5212 AC5213

AC5214

AC5215 AC5216

AC5217

AC5218 AC5219

AC5220

AC5221 AC5222

AC5223

AC5224 AC5225

AC5226

AC5227 AC5228

AC5229 AC5230

AC5231 AC5232

AC5233

AC5234

AC5235

AC5236

AC5237 AC5238

AC5239

AC5240 AC5241

AC5242

AC5243 AC5244

AC5245

AC5246 AC5247

AC5248

AC5249

AC5250

AC5251 AC5252

AC5253

AC5254 AC5255

AC5256 AC5257 AC5258

AC5259

AC5301

AC5302

AC5303

AC5304 AC5305

AC5306 AC5307

AC5308

AC5309

AC5310

AC5311

AC5312

AC5313

AC5314

AC5315 AC5316 AC5317

AC5318

AC5319

AC5320

AC5321

AC5322

AC5323

AC5324

AC5325 AC5328

AC5326

AC5327

AC5329

AC5330

AC5331

AC5332

AC5333

AC5334

AC5401

AC5402 AC5403

AC5404

AC5405

AC5406

AC5407

AC5408/5409

AC5410

AC5411

AC5412

AC5413

AC5414

AC5415

AC5416

AC5417

AC5418

AC5419

AC5420

AC5421

AC5422

AC5423

AC5424

AC5501

AC5502 AC5503

AC5504 AC5505 AC5506 AC5507

AC5508

AC5509

AC5510

AC5511

AC5512

AC5513

AC5514 AC5515

LOUNGE

日経BP社

夢ハウス

畳でおもてなしプロジェクト実行委員会

岡村製作所

スガツネ工業

日本デコラックス

愛知県三河の窯業展

CANADA WOOD

ボード

タカラスタンダード

FEDE/スガツネ工業

DELTA FAUCET/かっこ屋

宮吉硝子

吉本産業

タイセイ

東レグループMINO

エイコー

みはし/みはし工芸

三菱樹脂

浅野金属工業

ティ・カトウ/

アップルピンシステムズ

小松精練

イオグランツ

高知県産業振興センター

望造

イビデン建装

タック

鶴弥

アイ・エム・エー岡部飯田照明/クラレ/ナサ工業

ランクセス

日本アクア ナカ工業米山産業

オンザウォール

山崎産業

福井コンピュータ

アーキテクト

鳥取県産業振興機構/ウッドプラスチックテクノロジー/エコマ

花とみどり社

池上産業/Accsys Technologies

北洲

デザインアーク

住友林業緑化

九州ハイテック

ブラザーエンタープライズ/日章工業/有紀

ジョー・プリンス

竹下 水

生活製作所

日本遠東

ケーピーケー

北三

アメリカ住宅建材インフォメーションセンター/アメリカ針葉樹協議会

アイディールブレーン

サンワカンパニー

オカベ

高野軽金/新光ステンレス研磨

セメダイン

森村金属

理研軽金属

工業

ハーフェレジャパン

ダイケンキョー

ライト

明正工業

岐阜プラスチック工業

AN CUONG WOOD-WORKING MATERIALS

水上金属

ガイア

ブックス

イプロス

JXエネルギー

住金

システム

建築

オーディー

エム 兼

希工業

BEAL INTERNATIONAL

ホッティーポリマー

中尾製作所

サッシタイムス社

ヤマガタヤ産業

カワグレ

和田装備

ゴーリキ

アイランド ダイクレ

帝金 メトロタイルジャパン

ディートレーディング

イケダコーポレーション

アコステック

トヨタ工機

ビニフレーム

工業

テラダ・トレーディング

金山化成

エムエフ

がらすらんど

HCマテリアル

日本プラスター

サンリュウ

淡路瓦工業組合住友理工カクダイSCREENファインテック

ソリューションズ

カネソウ

アステックサイエンス

多摩防水

技研

ヒロテック

ミヤガワ

ムロコーポレーション

中部フローリング

キムラ ミヤキ

中部コーポレーション

エクステリア エキシビション2016実行委員会

グラスアート藍

ウイングナゴヤ芯材工業

松村工芸 カツロン

木の繊維

ホクセイ

あんじん

MASUDA

GROOVE

日本緑十字社

ルーバーテック

サンコー

和晃技研

エヌアールイーハピネス

マーヴィン・ウインドーズ&ドアーズ

住宅防火技術研究所

丸嘉

岡本インターナショナル

ジャンボオオハシ 浪速鉄工 宇部エクシモ

コスモサウンド

アドバネクス

KWANTEX RESEARCH

ダイテック レゴリス

ZHONGSHAN HOMEMUST HARDWARE

DMカードジャパン

春田建設徳毛レジン

脇田石材プロジット

デザインフィット工法協会

W&Lユニオン

トラルマックス

キタイコーポレーション

BF

イズミ 瀬尾製作所

大綱タケウチ建設

Joiner Fastener Enterprise

長谷川製作所坂本産業 アイウッドフジ

硝子

M.S.K.Y Japan Corporation

五合中前特殊合板

ホルツベル

山口陶業社サンヨウ進弘産業

ジャパンリンク貿易

小山製材木材

チヨダウーテ

堀金箔粉

エヌ・エス・ケー ニシダ工業

ケイクリエイトデザイン

プラセラム

IMPERIAL HARDWARE TAIWAN

エヌビーエム

ニチモクファンシーマテリアル

JCT

GOOD DESIGN ZONE特設展示

日本デザイン振興会

信越化学工業

TOTO光触媒工業会

鯤コーポレーション/

サガンコート研究会

アートクリエイション

太陽工業

パナソニック/ケイミュー

みはし

光触媒サンブレス

みなと森と水ネットワーク会議

竹村工業/

アンサンブル会

ティ・エス・シー

ムラモト

ハルキアサヒ

キープロン/

アルメコ

NPO日住協マンション管理フェア2016

いずみテクノス京浜管鉄工業建装工業タイキ工業P・C・Gテクニカマルナカリノ・ハピア日本住宅管理組合協議会

エーディーワイ

新東三信建材

工業

シマブン

日本トリム

OKUTA

磐城産業

多賀電気

稲垣商事

千六屋

いそのボデー

サコス東京ネジ製作所

吉田東光

松永工基/鈴木商店

大和ハウス工業

JIANGXI SHINYSKY PLASTIC INDUSTRY

川上板金工業所

神谷コーポレーション湘南

三井住友建設

多治見市美濃焼タイル振興協議会

アイコットリョーワエクシィズオザワモザイクワークスカネキ製陶所加納製陶三協製陶杉浦製陶鈴製陶セラメッセ谷口製陶所玉川窯業TNコーポレーション長江陶業名古屋モザイク工業ニットー日東製陶所藤垣窯業丸喜丸万商会

日野興業ライナックス

オリンパスメモリーワークス

フジナガ アクティス ダイヤ工業

ナータッグ・ビルディングサプライ

川口技研

LOUNGE

LOUNGE

国産材・地域ブランド材ゾーン

リフォーム&リノベーションゾーン

光触媒ゾーン

特別企画「グッドデザインゾーン」

工事現場ゾーン

サタ

Page 14: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

1514

(サンプル数:504)来場者アンケートより■来場者の属性

■来場者の意識

前回開催レポート

建築設計事務所 9.5%

ゼネコン・サブコン 4.6%

住宅メーカー・工務店・リフォーム業 9.1%

不動産・デベロッパー 6.2%

(建材・設備等の)商社 6.2%

官公庁・地方自治体・関連団体 4.1%

流通関係(小売業・飲食業・サービス業) 17.7%

発注者(店舗オーナー、ビルオーナーなど) 3.8%

保守・メンテナンス業 4.9%

その他 20.0%

無回答 0.2%

建材・設備・什器メーカー 13.7%

勤務先

無回答 0.8% 建築・住宅設計 13.1%

店舗設計 4.0%

施工 5.8%

営業 27.2%

企画 12.1%

製造 6.9%

その他 13.9%

保守・メンテナンス 4.7%

研究・開発 11.5%

職種

無回答 1.8%経営者・役員または相当職26.0%

部長または相当職 12.1%

課長または相当職18.9%

係長・主任または相当職 7.5%

一般社員・職員27.0%

その他 6.7%

役職

無回答 1.0%

1~9人 27.4%

20~49人 11.9%

50~99人 7.1%

100~499人 20.4%

500~999人 11.1%

1000~1999人 3.4%

2000人以上 12.7%

10~19人 5.0%

従業員数

無回答 1.6%

東京 54.0%

神奈川・千葉・埼玉 15.3%

その他の関東地域 6.5%

北海道・東北 3.0%

中部・北陸 7.5%

近畿 7.7%

中国・四国 2.2%

九州・沖縄 1.6%その他 0.6%

勤務先所在地

無回答 4.1% 絶対的な決定権がある 17.3%

決定権はないが影響力は強い 25.4%

決定権の一部がある18.1%

決定権はないが影響力は少しある20.2%

決定権も影響力もほとんどない14.9% 建材等

導入の決定権

20.8%

18.8%

14.7%

15.3%

6.9%

49.0%製品やデザインの

最新動向を知るため

特定の製品、企業を見るため

自社新製品・事業開発のための情報収集

建材等の購入先の比較・決定

新しい取引先を探すため

その他

無回答 0.8%

大いに参考になった 19.0%

参考になった 62.5%

普通 15.3%

あまり参考にならなかった 2.2%

参考にならなかった 0.2%

建築・建材展の参考度

興味を持っている建築物 (複数回答)

38.3%

25.8%

25.6%

21.4%

11.7%

10.5%

8.7%

8.3%

5.8%

5.6%

4.8%

戸建て住宅

集合住宅

店舗・商業施設

オフィスビル

ホテル・宿泊施設

工場

学校・教育・官公庁施設

高齢者関連施設

病院・医院

ホール・博物館など

その他

来場目的 (複数回答)

無回答 1.8%

1~9社 21.8%

10~19社 41.1%

20~29社21.2%

30~39社 7.5%

40~49社 1.2%

50社以上 5.4%

30分程度 2.8%

1時間程度22.8%

2時間程度 39.7%

半日 26.0%

終日 6.7%

毎年来ている 49.6%

2年に1回の割合 13.3%

たまに来ている 17.9%

今回が初めて 19.2% 2日以上 1.8%

無回答 0.2%

来場頻度 滞在時間 訪問ブース数

(サンプル数:254)出展者アンケートより

出展の目的 (複数回答)

来場ターゲット (複数回答)

現在、取引額・量が増えている建築分野 (複数回答) 今後重要な事項 (複数回答)

【勤務先】

【職種】

新規顧客の開拓

販路拡大

新製品発表の場

知名度・企業イメージの向上

既存顧客との関係強化

その他

74.8%

58.7%

48.0%

49.2%

3.1%

24.8%

建築設計事務所

ゼネコン・サブコン

(建材・設備等の)商社

建材・設備・什器メーカー

不動産・デベロッパー

官公庁・地方自治体・関連団体

その他

78.0%

63.0%

20.1%

39.8%

18.5%

11.4%

10.6%

14.6%

7.1%

5.1%

3.1%

住宅メーカー・工務店・リフォーム業

発注者(店舗オーナー、ビルオーナーなど)

(建材・設備等の)販売・保守・メンテナンス業

流通関連(小売業・飲食業・サービス業)

建築・住宅設計

店舗設計

施工

営業

製造

研究・開発

企画

保守・メンテナンス

その他

77.2%

41.7%

40.9%

20.1%

13.0%

15.0%

11.0%

10.2%

3.5%

たいへん多かった 7.5%

多かった 44.1%普通 34.6%

あまり多くなかった 9.8%

少なかった 2.0%無回答 2.0%

ターゲット層の来場

店舗・商業施設

戸建て住宅

集合住宅

学校・教育・官公庁施設

高齢者施設関連

ホテル・宿泊施設

オフィスビル

工場

病院・医院

ホール・博物館など

その他

42.9%

32.7%

27.6%

16.5%

13.4%

13.4%

10.2%

8.3%

3.5%

8.3%

12.2%

リフォーム安全・安心

環境共生省エネルギー

デザイン性・色彩施工性

耐震・防災新製品開発リサイクル

健康長寿命

ローコスト情報化(IT化)

バリアフリー・UD性能規定

防犯その他

37.0%34.3%

29.1%28.3%

22.0%20.9%

16.5%15.0%

11.4%

5.5%

7.5%9.8%

5.9%

5.1%4.3%

1.6%2.0%

たいへんよかった 29.1%

よかった 51.2%

普通 15.0%

あまり効果がなかった 2.8%全く効果がなかった 0.0%

無回答 1.9%

出展の感想

活発に行われた 21.3%

普通 63.4%

少なかった 13.0%

無回答 2.3%

商談

1~99人 7.9%

100~299人 34.6%

300~499人 22.0%

500~999人 19.3%

1000~1999人 7.9%

2000人以上 5.1%

無回答 3.2%

ブース来客者数

出展したい 36.6%

前向きに検討する 34.6%

検討する 26.0%

出展しない 1.2%無回答 1.6%

次回の出展意向

Page 15: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

1514

(サンプル数:504)来場者アンケートより■来場者の属性

■来場者の意識

前回開催レポート

建築設計事務所 9.5%

ゼネコン・サブコン 4.6%

住宅メーカー・工務店・リフォーム業 9.1%

不動産・デベロッパー 6.2%

(建材・設備等の)商社 6.2%

官公庁・地方自治体・関連団体 4.1%

流通関係(小売業・飲食業・サービス業) 17.7%

発注者(店舗オーナー、ビルオーナーなど) 3.8%

保守・メンテナンス業 4.9%

その他 20.0%

無回答 0.2%

建材・設備・什器メーカー 13.7%

勤務先

無回答 0.8% 建築・住宅設計 13.1%

店舗設計 4.0%

施工 5.8%

営業 27.2%

企画 12.1%

製造 6.9%

その他 13.9%

保守・メンテナンス 4.7%

研究・開発 11.5%

職種

無回答 1.8%経営者・役員または相当職26.0%

部長または相当職 12.1%

課長または相当職18.9%

係長・主任または相当職 7.5%

一般社員・職員27.0%

その他 6.7%

役職

無回答 1.0%

1~9人 27.4%

20~49人 11.9%

50~99人 7.1%

100~499人 20.4%

500~999人 11.1%

1000~1999人 3.4%

2000人以上 12.7%

10~19人 5.0%

従業員数

無回答 1.6%

東京 54.0%

神奈川・千葉・埼玉 15.3%

その他の関東地域 6.5%

北海道・東北 3.0%

中部・北陸 7.5%

近畿 7.7%

中国・四国 2.2%

九州・沖縄 1.6%その他 0.6%

勤務先所在地

無回答 4.1% 絶対的な決定権がある 17.3%

決定権はないが影響力は強い 25.4%

決定権の一部がある18.1%

決定権はないが影響力は少しある20.2%

決定権も影響力もほとんどない14.9% 建材等

導入の決定権

20.8%

18.8%

14.7%

15.3%

6.9%

49.0%製品やデザインの

最新動向を知るため

特定の製品、企業を見るため

自社新製品・事業開発のための情報収集

建材等の購入先の比較・決定

新しい取引先を探すため

その他

無回答 0.8%

大いに参考になった 19.0%

参考になった 62.5%

普通 15.3%

あまり参考にならなかった 2.2%

参考にならなかった 0.2%

建築・建材展の参考度

興味を持っている建築物 (複数回答)

38.3%

25.8%

25.6%

21.4%

11.7%

10.5%

8.7%

8.3%

5.8%

5.6%

4.8%

戸建て住宅

集合住宅

店舗・商業施設

オフィスビル

ホテル・宿泊施設

工場

学校・教育・官公庁施設

高齢者関連施設

病院・医院

ホール・博物館など

その他

来場目的 (複数回答)

無回答 1.8%

1~9社 21.8%

10~19社 41.1%

20~29社21.2%

30~39社 7.5%

40~49社 1.2%

50社以上 5.4%

30分程度 2.8%

1時間程度22.8%

2時間程度 39.7%

半日 26.0%

終日 6.7%

毎年来ている 49.6%

2年に1回の割合 13.3%

たまに来ている 17.9%

今回が初めて 19.2% 2日以上 1.8%

無回答 0.2%

来場頻度 滞在時間 訪問ブース数

(サンプル数:254)出展者アンケートより

出展の目的 (複数回答)

来場ターゲット (複数回答)

現在、取引額・量が増えている建築分野 (複数回答) 今後重要な事項 (複数回答)

【勤務先】

【職種】

新規顧客の開拓

販路拡大

新製品発表の場

知名度・企業イメージの向上

既存顧客との関係強化

その他

74.8%

58.7%

48.0%

49.2%

3.1%

24.8%

建築設計事務所

ゼネコン・サブコン

(建材・設備等の)商社

建材・設備・什器メーカー

不動産・デベロッパー

官公庁・地方自治体・関連団体

その他

78.0%

63.0%

20.1%

39.8%

18.5%

11.4%

10.6%

14.6%

7.1%

5.1%

3.1%

住宅メーカー・工務店・リフォーム業

発注者(店舗オーナー、ビルオーナーなど)

(建材・設備等の)販売・保守・メンテナンス業

流通関連(小売業・飲食業・サービス業)

建築・住宅設計

店舗設計

施工

営業

製造

研究・開発

企画

保守・メンテナンス

その他

77.2%

41.7%

40.9%

20.1%

13.0%

15.0%

11.0%

10.2%

3.5%

たいへん多かった 7.5%

多かった 44.1%普通 34.6%

あまり多くなかった 9.8%

少なかった 2.0%無回答 2.0%

ターゲット層の来場

店舗・商業施設

戸建て住宅

集合住宅

学校・教育・官公庁施設

高齢者施設関連

ホテル・宿泊施設

オフィスビル

工場

病院・医院

ホール・博物館など

その他

42.9%

32.7%

27.6%

16.5%

13.4%

13.4%

10.2%

8.3%

3.5%

8.3%

12.2%

リフォーム安全・安心

環境共生省エネルギー

デザイン性・色彩施工性

耐震・防災新製品開発リサイクル

健康長寿命

ローコスト情報化(IT化)

バリアフリー・UD性能規定

防犯その他

37.0%34.3%

29.1%28.3%

22.0%20.9%

16.5%15.0%

11.4%

5.5%

7.5%9.8%

5.9%

5.1%4.3%

1.6%2.0%

たいへんよかった 29.1%

よかった 51.2%

普通 15.0%

あまり効果がなかった 2.8%全く効果がなかった 0.0%

無回答 1.9%

出展の感想

活発に行われた 21.3%

普通 63.4%

少なかった 13.0%

無回答 2.3%

商談

1~99人 7.9%

100~299人 34.6%

300~499人 22.0%

500~999人 19.3%

1000~1999人 7.9%

2000人以上 5.1%

無回答 3.2%

ブース来客者数

出展したい 36.6%

前向きに検討する 34.6%

検討する 26.0%

出展しない 1.2%無回答 1.6%

次回の出展意向

Page 16: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

1716

広報・宣伝実績

配信日 媒体 内容2016年1月18日

1月19日

1月26日

2月 1日

2月 2日

2月 5日

2月 9日

2月12日

2月19日

2月23日

2月26日

2月29日

3月 1日

3月 7日

3月 9日

3月10日

建築・建材展News

日経からのお知らせメール

建築・建材展News

日経不動産マーケット情報メール

日経からのお知らせメール

日経アーキテクチュアメール

建築・建材展News

日経アーキテクチュアメール

建築・建材展News

日経BPアクティブ・ターゲティングメール

日経IDターゲティングメール

建築・建材展News

日経からのお知らせメール

日経からのお知らせメール

建築・建材展News

日経からのお知らせメール

来場事前登録受付中

開催告知

セミナー受講者募集

セミナー受講者募集

セミナー受講者募集

開催告知

セミナー受講者募集

セミナー受講者募集

セミナー受講者募集

開催告知

開催告知

来週開幕

来週開幕

明日開幕

開催中

明日が最終日

おもなメールマガジン・広告

@nifty ニュース

インテリア情報サイト

インフィル・テクノロジー

オンラインインテリアビジネスニュース

ガラス新聞

goo ニュース

月刊エクステリア★ワーク

月刊住宅ジャーナル

ゴム化学新聞

ゴム報知新聞

THE PAGE

SankeiBiz

商業施設

中部経済新聞

鉄鋼新聞

陶業時報

塗装技術

富山新聞

塗料報知

日刊産業新聞

日本砕石新聞

フジサンケイビジネスアイ

プラスチック産業資材新聞

北陸中日新聞

北國新聞

YAHOO ! ニュース

ランドスケープデザイン

林経新聞

おもな掲載紙誌・ウェブ(記事)

2016年1月号

1月28日号

2月号

2月号

2月号

2月11日号

2月21日号

3月号

アークカード

日経アーキテクチュア

日経ホームビルダー

アークカード

アメニティ(集合住宅管理新聞)

日経アーキテクチュア

サッシタイムス

日経ホームビルダー

開催告知

開催告知

開催告知

開催告知

開催告知

開催告知(広告特集)

開催告知

開催告知(広告特集)

掲載号 媒体名 内容おもな掲載紙誌(広告)

実施時期 媒体

2016年2月上旬日本建築学会会報誌「建築雑誌」2月号、東京建築士会会報誌「建築東京」2月号

DM同梱

出展者募集(1面社告)

掲載日 内容2015年6月22日

日経産業新聞

   7月15日・21日・23日・   24日・27日・28日・30日、   8月3日・4日・6日・7日・   10日・11日・21日・27日、   9月4日・7日・9日・10日・   17日・18日・21日

出展者募集(5段広告)

2016年1月18日

   3月7日

   3月8日

   3月9日

   2月3日・5日・8日・9日・   10日・12日・16日・18日・   19日・22日・24日・25日

セミナー受講者募集(社告)

開催告知(5段広告)

「あす開幕」(1面社告)

内容紹介(記事)

開催告知(全面広告)

掲載日 内容2015年6月22日

2016年3月7日

   3月9日

出展者募集(1面社告)

出展者募集(5段広告)

「あす開幕」(1面社告)

開催告知(全面広告)

日経MJ

   7月29日、8月7日・10日、   9月4日・13日

掲載日 内容2016年1月12日~3月11日

   2月20日~3月10日

開催告知(日経のイベント・セミナー)

開催告知(日経IDターゲティングAD)

日経電子版

放送日 放送局2016年2月1日~3月11日(計41回)

   3月8日

テレビ東京系列、BSジャパン、日経CNBC(開催告知CM)

テレビ東京系列(ワールドビジネスサテライト、内容紹介)

テレビ

実施期間 内容2016年2月15日~2月21日 開催告知(東京メトロ車内映像広告)

交通広告

実施期間 内容2016年2月15日~3月11日 Googleアドワーズ広告、Yahoo!プロモーション広告

ウェブ広告

2016年2月1日~3月11日 2,466,972ページビュー(全展合計)*本ウェブサイトは年間を通じて運用しています。

日経メッセ/建築・建材展 ウェブサイト

掲載日 内容2015年6月22日 出展者募集(1面社告・日経からのお知らせ)

出展者募集(5段広告)

日本経済新聞(大阪本社版を含む)

セミナー受講者募集(日経からのお知らせ)

セミナー受講者募集(日経からのお知らせ)

セミナー受講者募集(日経からのお知らせ、夕刊)

開催告知(5段広告)

開催告知(全面広告)

「あす開幕」(1面社告・日経からのお知らせ)

内容紹介(記事)

2016年1月11日

   1月18日

   2月8日

   2月16日、3月2日・8日

   3月1日・4日

   3月7日

   3月10日

7月17日・26日、8月1日・ 9日・14日・21日・29日、 9月4日・23日

7月21日、8月7日・12日・ 17日・21日、9月2日・11日 出展者募集(5段広告、夕刊)

2016年1月下旬~2月中旬建築設計事務所、建設業、住宅メーカー・工務店などユーザー層へ送付

DM実施時期 内容

前回開催レポート

▼ 3月8日 日経産業新聞(記事)▼ 3月7日 日本経済新聞・日経産業新聞・       日経MJ(1面社告) 

▼ 2月3日ほか 日経産業新聞(5段広告)

▼ ウェブ広告バナー  (2月15日~3月11日) 

▼ 日経アーキテクチュア(1月28日号広告)/  日経ホームビルダー(2月号広告)

▼ 3月10日 日本経済新聞(記事)

◀ 日経ホームビルダー  (3月号広告特集)  

Page 17: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

1716

広報・宣伝実績

配信日 媒体 内容2016年1月18日

1月19日

1月26日

2月 1日

2月 2日

2月 5日

2月 9日

2月12日

2月19日

2月23日

2月26日

2月29日

3月 1日

3月 7日

3月 9日

3月10日

建築・建材展News

日経からのお知らせメール

建築・建材展News

日経不動産マーケット情報メール

日経からのお知らせメール

日経アーキテクチュアメール

建築・建材展News

日経アーキテクチュアメール

建築・建材展News

日経BPアクティブ・ターゲティングメール

日経IDターゲティングメール

建築・建材展News

日経からのお知らせメール

日経からのお知らせメール

建築・建材展News

日経からのお知らせメール

来場事前登録受付中

開催告知

セミナー受講者募集

セミナー受講者募集

セミナー受講者募集

開催告知

セミナー受講者募集

セミナー受講者募集

セミナー受講者募集

開催告知

開催告知

来週開幕

来週開幕

明日開幕

開催中

明日が最終日

おもなメールマガジン・広告

@nifty ニュース

インテリア情報サイト

インフィル・テクノロジー

オンラインインテリアビジネスニュース

ガラス新聞

goo ニュース

月刊エクステリア★ワーク

月刊住宅ジャーナル

ゴム化学新聞

ゴム報知新聞

THE PAGE

SankeiBiz

商業施設

中部経済新聞

鉄鋼新聞

陶業時報

塗装技術

富山新聞

塗料報知

日刊産業新聞

日本砕石新聞

フジサンケイビジネスアイ

プラスチック産業資材新聞

北陸中日新聞

北國新聞

YAHOO ! ニュース

ランドスケープデザイン

林経新聞

おもな掲載紙誌・ウェブ(記事)

2016年1月号

1月28日号

2月号

2月号

2月号

2月11日号

2月21日号

3月号

アークカード

日経アーキテクチュア

日経ホームビルダー

アークカード

アメニティ(集合住宅管理新聞)

日経アーキテクチュア

サッシタイムス

日経ホームビルダー

開催告知

開催告知

開催告知

開催告知

開催告知

開催告知(広告特集)

開催告知

開催告知(広告特集)

掲載号 媒体名 内容おもな掲載紙誌(広告)

実施時期 媒体

2016年2月上旬日本建築学会会報誌「建築雑誌」2月号、東京建築士会会報誌「建築東京」2月号

DM同梱

出展者募集(1面社告)

掲載日 内容2015年6月22日

日経産業新聞

   7月15日・21日・23日・   24日・27日・28日・30日、   8月3日・4日・6日・7日・   10日・11日・21日・27日、   9月4日・7日・9日・10日・   17日・18日・21日

出展者募集(5段広告)

2016年1月18日

   3月7日

   3月8日

   3月9日

   2月3日・5日・8日・9日・   10日・12日・16日・18日・   19日・22日・24日・25日

セミナー受講者募集(社告)

開催告知(5段広告)

「あす開幕」(1面社告)

内容紹介(記事)

開催告知(全面広告)

掲載日 内容2015年6月22日

2016年3月7日

   3月9日

出展者募集(1面社告)

出展者募集(5段広告)

「あす開幕」(1面社告)

開催告知(全面広告)

日経MJ

   7月29日、8月7日・10日、   9月4日・13日

掲載日 内容2016年1月12日~3月11日

   2月20日~3月10日

開催告知(日経のイベント・セミナー)

開催告知(日経IDターゲティングAD)

日経電子版

放送日 放送局2016年2月1日~3月11日(計41回)

   3月8日

テレビ東京系列、BSジャパン、日経CNBC(開催告知CM)

テレビ東京系列(ワールドビジネスサテライト、内容紹介)

テレビ

実施期間 内容2016年2月15日~2月21日 開催告知(東京メトロ車内映像広告)

交通広告

実施期間 内容2016年2月15日~3月11日 Googleアドワーズ広告、Yahoo!プロモーション広告

ウェブ広告

2016年2月1日~3月11日 2,466,972ページビュー(全展合計)*本ウェブサイトは年間を通じて運用しています。

日経メッセ/建築・建材展 ウェブサイト

掲載日 内容2015年6月22日 出展者募集(1面社告・日経からのお知らせ)

出展者募集(5段広告)

日本経済新聞(大阪本社版を含む)

セミナー受講者募集(日経からのお知らせ)

セミナー受講者募集(日経からのお知らせ)

セミナー受講者募集(日経からのお知らせ、夕刊)

開催告知(5段広告)

開催告知(全面広告)

「あす開幕」(1面社告・日経からのお知らせ)

内容紹介(記事)

2016年1月11日

   1月18日

   2月8日

   2月16日、3月2日・8日

   3月1日・4日

   3月7日

   3月10日

7月17日・26日、8月1日・ 9日・14日・21日・29日、 9月4日・23日

7月21日、8月7日・12日・ 17日・21日、9月2日・11日 出展者募集(5段広告、夕刊)

2016年1月下旬~2月中旬建築設計事務所、建設業、住宅メーカー・工務店などユーザー層へ送付

DM実施時期 内容

前回開催レポート

▼ 3月8日 日経産業新聞(記事)▼ 3月7日 日本経済新聞・日経産業新聞・       日経MJ(1面社告) 

▼ 2月3日ほか 日経産業新聞(5段広告)

▼ ウェブ広告バナー  (2月15日~3月11日) 

▼ 日経アーキテクチュア(1月28日号広告)/  日経ホームビルダー(2月号広告)

▼ 3月10日 日本経済新聞(記事)

◀ 日経ホームビルダー  (3月号広告特集)  

Page 18: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

18

出展規約【1.規約の履行】出展者は「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」2017年3月会期の各展示会(「JAPAN SHOP」「建築・建材展」「リテールテックJAPAN」「SECURITY SHOW」「ライティング・フェア」「LED NEXT STAGE」ほか特別企画展、関連イベントを含み、これらを含めて以下「本展示会」と総称する)に出展するにあたり、本規約、主催者から提示された「出展のご案内」(出展要項)、「出展者説明会」で配付する「出展細則・提出書類」、請求書、その他主催者から個別に提示される各種書類・電子メール等の記載内容(これらを以下「本展規約等」と総称する)を遵守しなくてはなりません。また、出展者は、その役員・従業員・株主・出資者等の関係者、出展を取り次ぐ広告代理店、および展示スペースにかかる設営・撤去業者、展示の運営委託先その他本展示会に関して締結する契約の相手方(かかる契約相手方の再委託先・再々委託先等を含み、以下役員ないしかかる契約相手方を「出展者関係者」と総称し、出展者と出展者関係者を「出展者等」と総称します)をして、本展規約等を遵守させるものとします。出展者等がこれらに違反したと主催者が判断した場合、主催者はその時期(本展示会の搬入期間・開催期間を含む)を問わず、次回以降を含む出展申し込みの不受理、承諾した出展の取り消し、小間・展示物・装飾物の撤去・変更の命令、実演方法の変更・中止の命令、または関連サービスの提供中止を行うことができます。その際、主催者の判断基準・根拠などは公表しません。出展取り消しとなった場合でも、出展者は本規約【4.出展キャンセル】に規定のキャンセル料を主催者に支払わなければなりません。キャンセル料以上の損害が主催者またはその関係者に発生している場合には、別途損害賠償を請求します。また、主催者は、出展申し込みの不受理、出展取り消し、小間・展示物・装飾物の撤去・変更、実演方法の変更・中止などによって生じた出展者等の損害は補償しません。

【2.出展にあたっての諸注意】2-1.出展者は、主催者が定める本展示会の開催趣旨に合致する製品・サービスを提供する法人・団体などに限定します。主催者が、主催者が独自の裁量にて定める出展基準に従い、法人・団体および製品・サービスなどが出展に適さないと判断した場合(下記事例を含みますが、これらに限られません)には、出展申し込み受付の保留、出展内容の一部または出展そのものをお断りする場合があります。≪出展申し込み受付の保留、出展内容の一部または出展そのものをお断りする事例≫「出展申込書その他の提出書類の記載事項に不備や虚偽の申請などがあった場合」「出展内容が本展示会の趣旨にそぐわないと判断される場合」「出展者が第三者の権利(知的財産権、肖像権など)やプライバシーを侵害していると判断される場合」

「他の出展者や来場者などから苦情が予想される場合」「出展者が自ら法的整理手続きの申し立てをし、あるいは申し立てを受けている場合」「出展者が【10.反社会的勢力の排除】に定める反社会的勢力であることが判明した場合」

「その他、出展が不適当と主催者が判断する場合」2-2.本展示会の会場内で、代金決済を伴う物品の販売やサービスの提供(以下併せて「即売行為」といいます)を行うことは、主催者が事前に認めたものを除きお断りします。2-3.共同出展の場合は、共同出展に含まれる1出展者につき1小間以上で申し込むものとします。例えば、2社で1小間の出展はできません。2-4.疫病などでWHO(世界保健機関)の伝播地域に指定された国・地域からの出展を保留またはお断りする場合があります。なお、指定国・地域外においても主催者の判断で関連書類の提出を求める場合があります。

【3.出展申し込みおよび出展料金の支払い】3-1.出展申込書は主催者が定める方法で提出するものとします。出展申込書を主催者が受領し、出展審査を経て、主催者が出展申込受理通知を発送(電子メールまたは郵送による)した時点をもって正式な出展申込受理とします。本展示会に初めて出展申し込みをする場合は、「会社案内」「製品カタログ」など主催者が定める添付資料を主催者が定める方法で提出するものとします。なお展示会によっては別途必要な添付資料を定める場合があります。すべての添付資料をご提出いただかない場合、主催者は出展申し込みの保留または出展をお断りすることがあります。出展申込書、添付資料その他すべての提出書類は返却しません。出展者はコピーを自ら保管するものとします。なお、出展者は、主催者が認める広告代理店に出展の取次を委託することができます。3-2.出展申込受理の後、主催者は出展者(広告代理店が出展を取り次ぐ場合には広告代理店。特に断らない限り本3-2において以下同じ)に出展料金を請求します。出展者は2016年11月14日(月)までに指定の銀行口座へ振り込むものとします(振込手数料は出展者が負担するものとします)。主催者が定める期日までに出展料金の振り込みがない場合、主催者は出展申込受理を取り消す権利を持ちます。(出展者(広告代理店を含まない)が広告代理店に対して出展料金を支払い済みであるか否かは問いません。)

【4.出展キャンセル】4-1.出展申込受理後の出展取り消し・解約は認められません。出展者(広告代理店が出展を取り次ぐ場合には広告代理店を含みます)の事情により、出展のすべてまたは一部の取り消し・解約をする場合、出展者(広告代理店が出展を取り次ぐ場合には広告代理店)は主催者が認める方法で主催者に届け出たうえ、規定のキャンセル料を主催者に支払わなければなりません。4-2.キャンセル料●出展申込受理通知の発送日から2016年11月14日(月)まで=請求金額の50%●2016年11月15日(火)以降、会期終了まで=請求金額の全額4-3.キャンセル料以上の損害が主催者またはその関係者に発生している場合には、別途損害賠償を請求します。

【5.展示スペースの割り当て】5-1.出展者の展示スペースは、主催者が定める小間の配置・形状に基づき決定します。出展者はその結果に従うものとします。小間割り抽選会がある展示会はそのルールに従って抽選を行い、その結果に従うものとします。5-2.出展者は、主催者が定めたまたは小間割り抽選会で決まった展示スペースをいかなる理由があっても、その全部または一部を問わず、他の出展者や第三者との間で交換・譲渡・貸与などすることはできません。5-3.主催者は、会場および所轄の警察署・消防署・保健所などによる指導・命令または出展キャンセルなどがあった場合、出展者の承認を要せず小間配置の全体レイアウトを変更することができます。

【6.各種書類の提出】出展者は、「出展細則・提出書類」の提出書類など主催者が求める各種書類を指定期日までに所定の方法で提出しなければなりません。期日に遅れた場合、主催者およびその関係者は申込を受理しないことがあります。

【7.展示に関するルールの概要】7-1.出展申込書に記載された法人・団体および製品・サービスのみが出展対象となります。その親会社・子会社・関連会社その他の関係会社およびグループ・提携関係にある法人・団体であっても出展申込書に記載がない場合は、それらの製品・サービスなどの出展や、小間内でそれらの社名などの掲出ができない場合もありますのでご注意ください。

7-2.出展者は、出展申込書に記載された法人・団体および製品・サービスなどの出展内容などに変更が生じた場合、速やかに主催者が定める方法で主催者に届け出たうえで、許可を得なければなりません。7-3.装飾・展示物などの搬入・搬出および展示方法などは、「出展細則・提出書類」に規定され、出展者等はこれを遵守しなければなりません。7-4.出展者等は、通路など自社小間内以外の場所で展示・宣伝・即売行為などを行うことはできません。また近隣の展示を妨害してはなりません。妨害の有無などは主催者が判断し、出展者はこれに従うものとします。7-5.出展者等は、強い光、熱、臭気、または大音量を放つ実演や不快感を与える実演など、他の出展者等や来場者の迷惑となる行為を行ってはなりません。実演などが他の出展者等や来場者に多大な迷惑を与えていると主催者が判断した場合、主催者はその中止・変更を命じることができ、出展者はその判断に従うものとします。なお自治体の火災予防条例により危険物の持込は禁止されておりますので、装飾物・演出としての裸火、煙・スモークマシン、ネオン管などの使用はできません。7-6.出展者等は、展示会場に適用されるすべての防火および安全法規・行政指導を厳守しなければなりません。7-7.出展者等は、本展示会会期中および会期後に他の出展者等や来場者などに対し迷惑のかかる行為(強引なセールス、勧誘、誹謗中傷、営業妨害またはそれらに類する行為など)を行ってはなりません。かかる行為があったと主催者が判断した場合、主催者は出展中止を命令し、または次回以降の出展申し込み拒否を決定する権利を持ち、出展者はこれに従うものとします。7-8.本展示会会期中および会期後の出展者と来場者間における商談・契約内容などに関して、主催者はその責を一切負いません。7-9.写真・動画撮影については、出展者は主催者に届け出て了承を得た後、自社ブースのみ撮影することができます。7-10.その他、前各号のルールに違反するなど、出展者等の展示内容や行為により、他の出展者等や来場者などから苦情の申し立てや展示会場内で紛争を引き起こすことが予想されるか、現に苦情や紛争が生じた場合、主催者は主催者の判断で出展の取り消しを決定することがあります。その場合、出展者等はその指示に従うものとします。

【8.個人情報の取り扱い】8-1.出展者は、展示などを通じて「個人情報」を取得する場合、個人情報保護法および関連法令を遵守し、適法かつ適切に取得しなければなりません。利用目的は必ず公表・通知し、その範囲内で活用するものとします。特に第三者提供を行う場合は、法令で許される場合を除き、必ず「個人情報」の情報主体から「同意」を取らなければなりません。8-2.出展者は、展示などを通じて取得した「個人情報」について、法律に定められた

「安全管理」を遵守した適切な管理・運営を行わなければなりません。8-3.出展者は、「個人情報」の情報主体から展示などを通じて取得した「個人情報」の開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去の要求や、苦情の訴えなどを受けた場合、法令を遵守した適法かつ適切な対応をとらなければなりません。8-4.出展者が展示などを通じて取得・管理・運営する「個人情報」の情報主体または情報主体と主張する者との間で紛争などが生じた場合、出展者は自らの責任で当該紛争の解決にあたるものとします。かかる紛争に関し、主催者は一切の責を負いません。

【9.損害賠償責任】9-1.主催者はいかなる場合においても、出展者が展示スペース、印刷物および本展示会ウェブサイトを使用することによって出展者または第三者に生じた生命、身体および財産に対する損害に対し、一切の責を負いません。9-2.出展者等は、故意・過失の如何を問わず、展示会場内およびその周辺の建築物・設備および主催者が用意した設備に与えたすべての損害について、遅滞なく賠償するものとします。9-3.出展された製品・サービスについて他の出展者や第三者と紛争が起きた場合、主催者はその責を一切負いません。出展者はその費用と責任において、これを解決、処理し、主催者には一切迷惑をかけないものとします。万一、主催者に紛争に関連して損害等が発生した場合、すみやかに補填しなければならないものとします。9-4.主催者は、天災地変、疫病、交通機関の遅延・ストライキ、戦争、内乱、テロその他の不可抗力のほか、主催者の責によらない事由による会期の変更・開催の中止によって生じた出展者等の損害は補償しません。9-5.主催者は、会場マップ、ウェブサイト、ガイドブックやその他の告知宣伝物の誤植などによって生じた出展者等の損害は補償しません。9-6.搬入期間を含む開催期間中に、出展者等が自らの行為に起因して他の出展者等または来場者などに生命、身体、財産、名誉または信用への損害を含むあらゆる損害を与えた場合、主催者は一切の責を負わず、他の出展者等または来場者との間の紛争等は、出展者の責任のもとで解決するものとする。

【10.反社会的勢力の排除】出展者等は、現に反社会的勢力(以下の①~⑧に掲げる者および団体をいう)ではないこと、または過去においても反社会的勢力ではなかったことを表明・保証するものとします。①『無差別大量殺人行為を行った団体の規制に関する法律』に基づき処分を受けた団

体もしくはかかる団体に属している者、またはこれらの者と取引のある者、その他これらに類する団体もしくはかかる団体に属している者またはこれらの者と取引のある者

②『組織的な犯罪の処罰および犯罪収益の規制等に関する法律』に定める犯罪収益等隠匿もしくは犯罪収益等収受を行いもしくは行っている疑いのある者、またはこれらの者と取引のある者

③『暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律』第2条第2号に定義される暴力団およびその関係団体ならびにこれらの構成員

④総会屋、社会運動標榜ゴロ、政治活動標榜ゴロ、特殊知能暴力集団などの団体または個人

⑤暴力、威力、脅迫的言辞および詐欺的手法を用いて不当な要求を行い、経済的利益を追求する団体または個人

⑥前①~⑤のいずれかに該当する者または団体(以下「反社会的団体等」という)と関係することを示唆して不当な要求を行い、経済的利益を追求する団体または個人

⑦反社会的団体等が代表し、または支配する法人その他の団体⑧反社会的団体等が取締役、執行役、業務執行社員、監査役、理事、監事またはこ

れらに類する地位の役職にある法人または団体

【11.その他】11-1.本展規約等に関連して生じる一切の紛争は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに出展者は同意するものとします。11-2.主催者が必要と判断した場合、出展者にあらかじめ通知することなくいつでも本展規約等を変更することができるものとします。

Page 19: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建

18

出展規約【1.規約の履行】出展者は「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」2017年3月会期の各展示会(「JAPAN SHOP」「建築・建材展」「リテールテックJAPAN」「SECURITY SHOW」「ライティング・フェア」「LED NEXT STAGE」ほか特別企画展、関連イベントを含み、これらを含めて以下「本展示会」と総称する)に出展するにあたり、本規約、主催者から提示された「出展のご案内」(出展要項)、「出展者説明会」で配付する「出展細則・提出書類」、請求書、その他主催者から個別に提示される各種書類・電子メール等の記載内容(これらを以下「本展規約等」と総称する)を遵守しなくてはなりません。また、出展者は、その役員・従業員・株主・出資者等の関係者、出展を取り次ぐ広告代理店、および展示スペースにかかる設営・撤去業者、展示の運営委託先その他本展示会に関して締結する契約の相手方(かかる契約相手方の再委託先・再々委託先等を含み、以下役員ないしかかる契約相手方を「出展者関係者」と総称し、出展者と出展者関係者を「出展者等」と総称します)をして、本展規約等を遵守させるものとします。出展者等がこれらに違反したと主催者が判断した場合、主催者はその時期(本展示会の搬入期間・開催期間を含む)を問わず、次回以降を含む出展申し込みの不受理、承諾した出展の取り消し、小間・展示物・装飾物の撤去・変更の命令、実演方法の変更・中止の命令、または関連サービスの提供中止を行うことができます。その際、主催者の判断基準・根拠などは公表しません。出展取り消しとなった場合でも、出展者は本規約【4.出展キャンセル】に規定のキャンセル料を主催者に支払わなければなりません。キャンセル料以上の損害が主催者またはその関係者に発生している場合には、別途損害賠償を請求します。また、主催者は、出展申し込みの不受理、出展取り消し、小間・展示物・装飾物の撤去・変更、実演方法の変更・中止などによって生じた出展者等の損害は補償しません。

【2.出展にあたっての諸注意】2-1.出展者は、主催者が定める本展示会の開催趣旨に合致する製品・サービスを提供する法人・団体などに限定します。主催者が、主催者が独自の裁量にて定める出展基準に従い、法人・団体および製品・サービスなどが出展に適さないと判断した場合(下記事例を含みますが、これらに限られません)には、出展申し込み受付の保留、出展内容の一部または出展そのものをお断りする場合があります。≪出展申し込み受付の保留、出展内容の一部または出展そのものをお断りする事例≫「出展申込書その他の提出書類の記載事項に不備や虚偽の申請などがあった場合」「出展内容が本展示会の趣旨にそぐわないと判断される場合」「出展者が第三者の権利(知的財産権、肖像権など)やプライバシーを侵害していると判断される場合」

「他の出展者や来場者などから苦情が予想される場合」「出展者が自ら法的整理手続きの申し立てをし、あるいは申し立てを受けている場合」「出展者が【10.反社会的勢力の排除】に定める反社会的勢力であることが判明した場合」

「その他、出展が不適当と主催者が判断する場合」2-2.本展示会の会場内で、代金決済を伴う物品の販売やサービスの提供(以下併せて「即売行為」といいます)を行うことは、主催者が事前に認めたものを除きお断りします。2-3.共同出展の場合は、共同出展に含まれる1出展者につき1小間以上で申し込むものとします。例えば、2社で1小間の出展はできません。2-4.疫病などでWHO(世界保健機関)の伝播地域に指定された国・地域からの出展を保留またはお断りする場合があります。なお、指定国・地域外においても主催者の判断で関連書類の提出を求める場合があります。

【3.出展申し込みおよび出展料金の支払い】3-1.出展申込書は主催者が定める方法で提出するものとします。出展申込書を主催者が受領し、出展審査を経て、主催者が出展申込受理通知を発送(電子メールまたは郵送による)した時点をもって正式な出展申込受理とします。本展示会に初めて出展申し込みをする場合は、「会社案内」「製品カタログ」など主催者が定める添付資料を主催者が定める方法で提出するものとします。なお展示会によっては別途必要な添付資料を定める場合があります。すべての添付資料をご提出いただかない場合、主催者は出展申し込みの保留または出展をお断りすることがあります。出展申込書、添付資料その他すべての提出書類は返却しません。出展者はコピーを自ら保管するものとします。なお、出展者は、主催者が認める広告代理店に出展の取次を委託することができます。3-2.出展申込受理の後、主催者は出展者(広告代理店が出展を取り次ぐ場合には広告代理店。特に断らない限り本3-2において以下同じ)に出展料金を請求します。出展者は2016年11月14日(月)までに指定の銀行口座へ振り込むものとします(振込手数料は出展者が負担するものとします)。主催者が定める期日までに出展料金の振り込みがない場合、主催者は出展申込受理を取り消す権利を持ちます。(出展者(広告代理店を含まない)が広告代理店に対して出展料金を支払い済みであるか否かは問いません。)

【4.出展キャンセル】4-1.出展申込受理後の出展取り消し・解約は認められません。出展者(広告代理店が出展を取り次ぐ場合には広告代理店を含みます)の事情により、出展のすべてまたは一部の取り消し・解約をする場合、出展者(広告代理店が出展を取り次ぐ場合には広告代理店)は主催者が認める方法で主催者に届け出たうえ、規定のキャンセル料を主催者に支払わなければなりません。4-2.キャンセル料●出展申込受理通知の発送日から2016年11月14日(月)まで=請求金額の50%●2016年11月15日(火)以降、会期終了まで=請求金額の全額4-3.キャンセル料以上の損害が主催者またはその関係者に発生している場合には、別途損害賠償を請求します。

【5.展示スペースの割り当て】5-1.出展者の展示スペースは、主催者が定める小間の配置・形状に基づき決定します。出展者はその結果に従うものとします。小間割り抽選会がある展示会はそのルールに従って抽選を行い、その結果に従うものとします。5-2.出展者は、主催者が定めたまたは小間割り抽選会で決まった展示スペースをいかなる理由があっても、その全部または一部を問わず、他の出展者や第三者との間で交換・譲渡・貸与などすることはできません。5-3.主催者は、会場および所轄の警察署・消防署・保健所などによる指導・命令または出展キャンセルなどがあった場合、出展者の承認を要せず小間配置の全体レイアウトを変更することができます。

【6.各種書類の提出】出展者は、「出展細則・提出書類」の提出書類など主催者が求める各種書類を指定期日までに所定の方法で提出しなければなりません。期日に遅れた場合、主催者およびその関係者は申込を受理しないことがあります。

【7.展示に関するルールの概要】7-1.出展申込書に記載された法人・団体および製品・サービスのみが出展対象となります。その親会社・子会社・関連会社その他の関係会社およびグループ・提携関係にある法人・団体であっても出展申込書に記載がない場合は、それらの製品・サービスなどの出展や、小間内でそれらの社名などの掲出ができない場合もありますのでご注意ください。

7-2.出展者は、出展申込書に記載された法人・団体および製品・サービスなどの出展内容などに変更が生じた場合、速やかに主催者が定める方法で主催者に届け出たうえで、許可を得なければなりません。7-3.装飾・展示物などの搬入・搬出および展示方法などは、「出展細則・提出書類」に規定され、出展者等はこれを遵守しなければなりません。7-4.出展者等は、通路など自社小間内以外の場所で展示・宣伝・即売行為などを行うことはできません。また近隣の展示を妨害してはなりません。妨害の有無などは主催者が判断し、出展者はこれに従うものとします。7-5.出展者等は、強い光、熱、臭気、または大音量を放つ実演や不快感を与える実演など、他の出展者等や来場者の迷惑となる行為を行ってはなりません。実演などが他の出展者等や来場者に多大な迷惑を与えていると主催者が判断した場合、主催者はその中止・変更を命じることができ、出展者はその判断に従うものとします。なお自治体の火災予防条例により危険物の持込は禁止されておりますので、装飾物・演出としての裸火、煙・スモークマシン、ネオン管などの使用はできません。7-6.出展者等は、展示会場に適用されるすべての防火および安全法規・行政指導を厳守しなければなりません。7-7.出展者等は、本展示会会期中および会期後に他の出展者等や来場者などに対し迷惑のかかる行為(強引なセールス、勧誘、誹謗中傷、営業妨害またはそれらに類する行為など)を行ってはなりません。かかる行為があったと主催者が判断した場合、主催者は出展中止を命令し、または次回以降の出展申し込み拒否を決定する権利を持ち、出展者はこれに従うものとします。7-8.本展示会会期中および会期後の出展者と来場者間における商談・契約内容などに関して、主催者はその責を一切負いません。7-9.写真・動画撮影については、出展者は主催者に届け出て了承を得た後、自社ブースのみ撮影することができます。7-10.その他、前各号のルールに違反するなど、出展者等の展示内容や行為により、他の出展者等や来場者などから苦情の申し立てや展示会場内で紛争を引き起こすことが予想されるか、現に苦情や紛争が生じた場合、主催者は主催者の判断で出展の取り消しを決定することがあります。その場合、出展者等はその指示に従うものとします。

【8.個人情報の取り扱い】8-1.出展者は、展示などを通じて「個人情報」を取得する場合、個人情報保護法および関連法令を遵守し、適法かつ適切に取得しなければなりません。利用目的は必ず公表・通知し、その範囲内で活用するものとします。特に第三者提供を行う場合は、法令で許される場合を除き、必ず「個人情報」の情報主体から「同意」を取らなければなりません。8-2.出展者は、展示などを通じて取得した「個人情報」について、法律に定められた

「安全管理」を遵守した適切な管理・運営を行わなければなりません。8-3.出展者は、「個人情報」の情報主体から展示などを通じて取得した「個人情報」の開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去の要求や、苦情の訴えなどを受けた場合、法令を遵守した適法かつ適切な対応をとらなければなりません。8-4.出展者が展示などを通じて取得・管理・運営する「個人情報」の情報主体または情報主体と主張する者との間で紛争などが生じた場合、出展者は自らの責任で当該紛争の解決にあたるものとします。かかる紛争に関し、主催者は一切の責を負いません。

【9.損害賠償責任】9-1.主催者はいかなる場合においても、出展者が展示スペース、印刷物および本展示会ウェブサイトを使用することによって出展者または第三者に生じた生命、身体および財産に対する損害に対し、一切の責を負いません。9-2.出展者等は、故意・過失の如何を問わず、展示会場内およびその周辺の建築物・設備および主催者が用意した設備に与えたすべての損害について、遅滞なく賠償するものとします。9-3.出展された製品・サービスについて他の出展者や第三者と紛争が起きた場合、主催者はその責を一切負いません。出展者はその費用と責任において、これを解決、処理し、主催者には一切迷惑をかけないものとします。万一、主催者に紛争に関連して損害等が発生した場合、すみやかに補填しなければならないものとします。9-4.主催者は、天災地変、疫病、交通機関の遅延・ストライキ、戦争、内乱、テロその他の不可抗力のほか、主催者の責によらない事由による会期の変更・開催の中止によって生じた出展者等の損害は補償しません。9-5.主催者は、会場マップ、ウェブサイト、ガイドブックやその他の告知宣伝物の誤植などによって生じた出展者等の損害は補償しません。9-6.搬入期間を含む開催期間中に、出展者等が自らの行為に起因して他の出展者等または来場者などに生命、身体、財産、名誉または信用への損害を含むあらゆる損害を与えた場合、主催者は一切の責を負わず、他の出展者等または来場者との間の紛争等は、出展者の責任のもとで解決するものとする。

【10.反社会的勢力の排除】出展者等は、現に反社会的勢力(以下の①~⑧に掲げる者および団体をいう)ではないこと、または過去においても反社会的勢力ではなかったことを表明・保証するものとします。①『無差別大量殺人行為を行った団体の規制に関する法律』に基づき処分を受けた団

体もしくはかかる団体に属している者、またはこれらの者と取引のある者、その他これらに類する団体もしくはかかる団体に属している者またはこれらの者と取引のある者

②『組織的な犯罪の処罰および犯罪収益の規制等に関する法律』に定める犯罪収益等隠匿もしくは犯罪収益等収受を行いもしくは行っている疑いのある者、またはこれらの者と取引のある者

③『暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律』第2条第2号に定義される暴力団およびその関係団体ならびにこれらの構成員

④総会屋、社会運動標榜ゴロ、政治活動標榜ゴロ、特殊知能暴力集団などの団体または個人

⑤暴力、威力、脅迫的言辞および詐欺的手法を用いて不当な要求を行い、経済的利益を追求する団体または個人

⑥前①~⑤のいずれかに該当する者または団体(以下「反社会的団体等」という)と関係することを示唆して不当な要求を行い、経済的利益を追求する団体または個人

⑦反社会的団体等が代表し、または支配する法人その他の団体⑧反社会的団体等が取締役、執行役、業務執行社員、監査役、理事、監事またはこ

れらに類する地位の役職にある法人または団体

【11.その他】11-1.本展規約等に関連して生じる一切の紛争は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに出展者は同意するものとします。11-2.主催者が必要と判断した場合、出展者にあらかじめ通知することなくいつでも本展規約等を変更することができるものとします。

Page 20: 幅広い来場者層とのビジネスマッチングを創出する建築総合展 · 日本経済新聞社は、住宅・店舗・ビル用の各種建材をはじめ、設備機器やソフトウエア、工法、関連サービスなどを幅広く紹介する「建築・建